文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「公共企業体等労働関係法 」の検索結果
15件

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 <法律学全集 公共企業体等労働関係法 48-2> 新版.

金子書店
 東京都江東区森下
1,650
峯村光郎 著、有斐閣、昭和52年、1冊、22cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 <法律学全集 公共企業体等労働関係法 48-2> 新版.

1,650
峯村光郎 著 、有斐閣 、昭和52年 、1冊 、22cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

公共企業体等労働関係法/公務員労働関係法 新版 法律学全集48-Ⅱ

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,100
峯村光郎、昭和50年刊
印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公共企業体等労働関係法/公務員労働関係法 新版 法律学全集48-Ⅱ

1,100
峯村光郎 、昭和50年刊
印有

労働関係調整法/公共企業体等労働関係法/公務員労働関係法

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,560
野村平爾・峯村光郎、有斐閣、1961
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

労働関係調整法/公共企業体等労働関係法/公務員労働関係法

1,560
野村平爾・峯村光郎 、有斐閣 、1961

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 法律学全集48−2

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,220
峯村光郎、有斐閣、昭48
函少ヤケあり 少線引あり
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及びスマートレター(180円)、レターパックライト(370円)、レターパックプラス(520円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 法律学全集48−2

1,220
峯村光郎 、有斐閣 、昭48
函少ヤケあり 少線引あり

労働関係調整法 公共企業体等労働関係法 公務員労働関係法 <法律学全集 ; 第48>

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
500 (送料:¥250~)
野村平爾 著、有斐閣、1961、143, 164, 70p、22cm
裸本、ヤケシミ・上部やや汚 ※厚みの関係で茶封筒簡易梱包です。
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥250~)
野村平爾 著 、有斐閣 、1961 、143, 164, 70p 、22cm
裸本、ヤケシミ・上部やや汚 ※厚みの関係で茶封筒簡易梱包です。
  • 単品スピード注文

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 [新版] 法律学全集 48-Ⅱ

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
峯村光郎、有斐閣、昭47、公共企業193P+公務員126P、A5、1
A5 初版 函・カバ・帯付 特段の瑕疵ナシ 状態良 公共企業193P+公務員126P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,600
峯村光郎 、有斐閣 、昭47 、公共企業193P+公務員126P 、A5 、1
A5 初版 函・カバ・帯付 特段の瑕疵ナシ 状態良 公共企業193P+公務員126P

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法(新版)‐法律学全集48-2

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
2,000
峯村光郎、有斐閣、平成2年9月新版8刷
箱少擦れ僅かに薄しみ。表紙少擦れ。本に目立つ読み癖無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法(新版)‐法律学全集48-2

2,000
峯村光郎 、有斐閣 、平成2年9月新版8刷
箱少擦れ僅かに薄しみ。表紙少擦れ。本に目立つ読み癖無

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 新版 法律学全集48-Ⅱ 

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
700
著:峯村光郎、有斐閣、1972、1冊
A5、函、パラ紙、121p+5p、新版初版1刷。函ヤケ、シミ少あり。扉に蔵書印。小口に少シミ。
6月17日(月)、6月18日(火)は都合により臨時休業させていただきます。金額確定のお知らせ、発送は19日以降になります。 なお15日(土)、16日(日)は通常通り営業いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 新版 法律学全集48-Ⅱ 

700
著:峯村光郎 、有斐閣 、1972 、1冊
A5、函、パラ紙、121p+5p、新版初版1刷。函ヤケ、シミ少あり。扉に蔵書印。小口に少シミ。

公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 <法律学全集 48-2> 新版.

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
500 (送料:¥250~)
峯村光郎 著、有斐閣、1972、1冊、22cm
裸本、表紙シミ、小口若干シミ
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥250~)
峯村光郎 著 、有斐閣 、1972 、1冊 、22cm
裸本、表紙シミ、小口若干シミ
  • 単品スピード注文

労働関係調整法・公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 <法律学全集 ; 第48>

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
野村平爾・峯村 光/著、有斐閣、143, 164, 70p、22cm
函ヤケ・ヨゴレ・オレ・少ヤブレ・留め具サビ、月報付、本体天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ、見開きシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

労働関係調整法・公共企業体等労働関係法・公務員労働関係法 <法律学全集 ; 第48>

800
野村平爾・峯村 光/著 、有斐閣 、143, 164, 70p 、22cm
函ヤケ・ヨゴレ・オレ・少ヤブレ・留め具サビ、月報付、本体天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ、見開きシミ

争議行為「あおり」罪の検討 判例の変遷とその異同の分析 <刑事法研究 第3巻>

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
1,000
中山研一 著、成文堂、1989、238p、22cm、1冊
天に経年の点シミ僅かに有 箱(少ヤケ、経年のシミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

争議行為「あおり」罪の検討 判例の変遷とその異同の分析 <刑事法研究 第3巻>

1,000
中山研一 著 、成文堂 、1989 、238p 、22cm 、1冊
天に経年の点シミ僅かに有 箱(少ヤケ、経年のシミ有)

民商法雑誌 77巻2号 1977年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1977-11、21cm
論説 / /
市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-3- / 田中成明 /
ヨ-ロッパ株式会社法序説(ヨ-ロッパ株式会社法研究-1-) / 森本滋 /
準所有権訴訟(rei vindicatio utilis)について--非所有者が占有する所有者に対して客体の返還を求める特殊な諸事例の考察-2完- / 江南義之
判例批評――(最高裁民集三〇巻九号、三一巻一号) /
保証人敗訴の判決確定後に主債務者勝訴の判決が確定した場合と保証人敗訴の確定判決に対する請求異議(最判昭和51.10.21) / 上田徹一郎 /
注文者の責に帰すべき事由により仕事の完成が不能となった場合における請負人の報酬請求権と利得償還義務(最判昭和52.2.22) / 長尾治助 /
財産分与としての不動産の譲渡と譲渡所得課税(最判昭和50.5.27) / 浅沼潤三郎 /
一 労働組合の組合費が月額で定められている場合と月の途中で脱退した組合員の納付義務の範囲 二 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 /
一 労働組合が他の労働組合の闘争支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 二 労働組合がいわゆる安保反対闘争の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 労働組合がいわゆる安保反対闘争により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 四 労働組合が特定の公職選挙立候補者の選挙運動の支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人
書評 / /
小山昇著「民事調停法〔新版〕(法律学全集38-2)」 / 萩原金美 /
竹内昭夫著「特殊販売規制法--訪問販売・通信販売・マルチ販売」 / 川越憲治 /
良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1977-11 、21cm
論説 / / 市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-3- / 田中成明 / ヨ-ロッパ株式会社法序説(ヨ-ロッパ株式会社法研究-1-) / 森本滋 / 準所有権訴訟(rei vindicatio utilis)について--非所有者が占有する所有者に対して客体の返還を求める特殊な諸事例の考察-2完- / 江南義之 判例批評――(最高裁民集三〇巻九号、三一巻一号) / 保証人敗訴の判決確定後に主債務者勝訴の判決が確定した場合と保証人敗訴の確定判決に対する請求異議(最判昭和51.10.21) / 上田徹一郎 / 注文者の責に帰すべき事由により仕事の完成が不能となった場合における請負人の報酬請求権と利得償還義務(最判昭和52.2.22) / 長尾治助 / 財産分与としての不動産の譲渡と譲渡所得課税(最判昭和50.5.27) / 浅沼潤三郎 / 一 労働組合の組合費が月額で定められている場合と月の途中で脱退した組合員の納付義務の範囲 二 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 / 一 労働組合が他の労働組合の闘争支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 二 労働組合がいわゆる安保反対闘争の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 労働組合がいわゆる安保反対闘争により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 四 労働組合が特定の公職選挙立候補者の選挙運動の支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 書評 / / 小山昇著「民事調停法〔新版〕(法律学全集38-2)」 / 萩原金美 / 竹内昭夫著「特殊販売規制法--訪問販売・通信販売・マルチ販売」 / 川越憲治 / 良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 86巻2号 1982年5月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1982-5、21cm
目次 (tableOfContents)
特集・会社法改正 / / p1~65
株式の保有規制 / 福岡博之 / p181~207
取締役会の決議事項の決定 / 山口幸五郎 / p208~225
改正法の引当金概念 / 久保欣哉 / p227~245
論説 / / p66~88
アメリカ連邦宗教団体課税の現状--我が税制との比較において-1- / 石村耕治 / p246~268
判例批評(最高裁民集三五巻三号・四号) / / p89~155
信仰の対象の価値ないし宗教上の教義に関する判断が訴訟の帰すうを左右する前提問題となっている具体的権利義務ないし法律関係をめぐる紛争と裁判所法三条にいう法律上の争訟(最判昭和56.4.7) / 谷口知平 / p269~285
日本専売公社職員に対する公共企業体等労働関係法一七条一項の規定の適用と憲法二八条(最判昭和56.4.9) / 田中舘照橘 / p285~300

1.1区画の仮換地の一部でこれに対応する従前の土地部分の特定がないものを所有の意思をもって占有した場合における従前の土地の共有持分の時効取得及びこれに伴い右占有に係る土地について取得する使用収益権能 2.甲土地に対する仮換地を乙土地に対する仮換地であると誤信し所有の意思をもって占有した者と甲土地の時効取得(最判昭和56.6.4) / 田中整爾 /

嫡出親子関係不存在確認の訴における父子関係と母子関係との合一確定の要否(最判昭和56.6.16) / 岡垣学 /
判例紹介(最高裁民事判決昭和五六年四月六月七月分) /
代表取締役選任決議の瑕〔シ〕と商法262条の類推適用(最判昭和56.4.24) / 山下友信 /
夫婦共同縁組においてすべての縁組が無効とされた事例(最判昭和56.4.24) / 久貴忠彦 /
開頭手術に際し医師がなすべき説明義務の程度(最判昭和56.6.19) / 新美育文 /
家族旅行・慰安旅行等の不在者投票事由(最判昭和56.7.14) / 野中俊彦 /
書評 /
矢沢惇著「企業法の諸問題」 / 竜田節 /
矢沢惇著「企業会計法の理論」 / 蓮井良憲 /
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1982-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集・会社法改正 / / p1~65 株式の保有規制 / 福岡博之 / p181~207 取締役会の決議事項の決定 / 山口幸五郎 / p208~225 改正法の引当金概念 / 久保欣哉 / p227~245 論説 / / p66~88 アメリカ連邦宗教団体課税の現状--我が税制との比較において-1- / 石村耕治 / p246~268 判例批評(最高裁民集三五巻三号・四号) / / p89~155 信仰の対象の価値ないし宗教上の教義に関する判断が訴訟の帰すうを左右する前提問題となっている具体的権利義務ないし法律関係をめぐる紛争と裁判所法三条にいう法律上の争訟(最判昭和56.4.7) / 谷口知平 / p269~285 日本専売公社職員に対する公共企業体等労働関係法一七条一項の規定の適用と憲法二八条(最判昭和56.4.9) / 田中舘照橘 / p285~300 1.1区画の仮換地の一部でこれに対応する従前の土地部分の特定がないものを所有の意思をもって占有した場合における従前の土地の共有持分の時効取得及びこれに伴い右占有に係る土地について取得する使用収益権能 2.甲土地に対する仮換地を乙土地に対する仮換地であると誤信し所有の意思をもって占有した者と甲土地の時効取得(最判昭和56.6.4) / 田中整爾 / 嫡出親子関係不存在確認の訴における父子関係と母子関係との合一確定の要否(最判昭和56.6.16) / 岡垣学 / 判例紹介(最高裁民事判決昭和五六年四月六月七月分) / 代表取締役選任決議の瑕〔シ〕と商法262条の類推適用(最判昭和56.4.24) / 山下友信 / 夫婦共同縁組においてすべての縁組が無効とされた事例(最判昭和56.4.24) / 久貴忠彦 / 開頭手術に際し医師がなすべき説明義務の程度(最判昭和56.6.19) / 新美育文 / 家族旅行・慰安旅行等の不在者投票事由(最判昭和56.7.14) / 野中俊彦 / 書評 / 矢沢惇著「企業法の諸問題」 / 竜田節 / 矢沢惇著「企業会計法の理論」 / 蓮井良憲 / 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 80巻5号 1979年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1979-8、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~17
裁判への信頼と裁判利用行動--法意識論と政治参加論の視角の交錯-2- / 棚瀬孝雄/p535~551
論説――裁判への信頼と裁判利用行動(二)法意識論と政治参加論の資格の交錯 / 棚瀬孝雄/p1~17
新判例研究 //p18~34
生命保険金受取人を「相続人」と指定した場合と内縁の妻の権利--大阪地判昭五三・三・二七を中心として / 青谷和夫/p552~568
判例批評(最高裁民集三二巻三号・四号・五号) //p35~109
1.債権質の準拠法 2.債権質の対抗要件である通知・承諾と法例八条の適用(最判昭和53.4.20) / 松岡博/p569~583
賃貸中の不動産に対する競売開始決定後賃貸人のした賃借権譲渡の承諾と譲受人の競落人に対する地位(最判昭和53.6.29) / 辻正美/p583~594
有限会社の社員総会決議不存在確認を求める訴の提起が訴権の濫用にあたるとされた事例(最判昭和53.7.10) / 吉川義春/p594~615
養子夫婦の一方が養親夫婦の一方より年長であることを理由に縁組を取り消す場合における取消の限度(最判昭和53.7.17) / 山本正憲/p615~632
1.郵政職員が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為を行った場合と国家公務員法八二条の規定による懲戒処分 2.いわゆる春闘の際に郵便局におけるストライキを実施させるなどの違法行為をしたことを理由としてされた郵政職員に対する懲戒免職処分が懲戒権者に任された裁量権の範囲を超えたものとはいえないとされた事例(最判昭和53.7.18) / 田村和之/p632~643
書評 //p110~120
斎藤博著「人格権法の研究」 / 五十嵐清/p644~649
渋谷隆一編「サラリ-マン金融の実証的研究--歴史・現状・立法」 / 長尾治助/p649~654
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1979-8 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~17 裁判への信頼と裁判利用行動--法意識論と政治参加論の視角の交錯-2- / 棚瀬孝雄/p535~551 論説――裁判への信頼と裁判利用行動(二)法意識論と政治参加論の資格の交錯 / 棚瀬孝雄/p1~17 新判例研究 //p18~34 生命保険金受取人を「相続人」と指定した場合と内縁の妻の権利--大阪地判昭五三・三・二七を中心として / 青谷和夫/p552~568 判例批評(最高裁民集三二巻三号・四号・五号) //p35~109 1.債権質の準拠法 2.債権質の対抗要件である通知・承諾と法例八条の適用(最判昭和53.4.20) / 松岡博/p569~583 賃貸中の不動産に対する競売開始決定後賃貸人のした賃借権譲渡の承諾と譲受人の競落人に対する地位(最判昭和53.6.29) / 辻正美/p583~594 有限会社の社員総会決議不存在確認を求める訴の提起が訴権の濫用にあたるとされた事例(最判昭和53.7.10) / 吉川義春/p594~615 養子夫婦の一方が養親夫婦の一方より年長であることを理由に縁組を取り消す場合における取消の限度(最判昭和53.7.17) / 山本正憲/p615~632 1.郵政職員が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為を行った場合と国家公務員法八二条の規定による懲戒処分 2.いわゆる春闘の際に郵便局におけるストライキを実施させるなどの違法行為をしたことを理由としてされた郵政職員に対する懲戒免職処分が懲戒権者に任された裁量権の範囲を超えたものとはいえないとされた事例(最判昭和53.7.18) / 田村和之/p632~643 書評 //p110~120 斎藤博著「人格権法の研究」 / 五十嵐清/p644~649 渋谷隆一編「サラリ-マン金融の実証的研究--歴史・現状・立法」 / 長尾治助/p649~654 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

労働法 <有斐閣全書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
吾妻光俊 著、有斐閣、19cm
昭和30年改訂増補十版八刷。函付き。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

労働法 <有斐閣全書>

490 (送料:¥300~)
吾妻光俊 著 、有斐閣 、19cm
昭和30年改訂増補十版八刷。函付き。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT