文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内村鑑三日記書簡全集」の検索結果
10件

内村鑑三日記書簡全集4日記1927-1930

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
教文館、昭51
函 7版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内村鑑三日記書簡全集4日記1927-1930

1,000
、教文館 、昭51
函 7版 

内村鑑三日記書簡全集3日記1924-1926

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
教文館、昭51
函 6版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内村鑑三日記書簡全集3日記1924-1926

1,000
、教文館 、昭51
函 6版 

内村鑑三日記書簡全集 第5巻 (書簡 第1)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
370 (送料:¥300~)
教文館、344p 図版、19cm
裸本です。月報付き。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

内村鑑三日記書簡全集 第5巻 (書簡 第1)

370 (送料:¥300~)
、教文館 、344p 図版 、19cm
裸本です。月報付き。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

内村鑑三日記書簡全集 全8冊

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
5,500 (送料:¥550~)
教文館 全8、昭51、四六判、全8冊
函ヤケ 函表紙シール貼付 日付 線引
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

内村鑑三日記書簡全集 全8冊

5,500 (送料:¥550~)
、教文館 全8 、昭51 、四六判 、全8冊
函ヤケ 函表紙シール貼付 日付 線引
  • 単品スピード注文

内村鑑三日記書簡全集 全8冊

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
7,000
山本泰次郎編、教文館、昭39、19cm
初版・ 函・月報・B6判・極少薄線引巻有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内村鑑三日記書簡全集 全8冊

7,000
山本泰次郎編 、教文館 、昭39 、19cm
初版・ 函・月報・B6判・極少薄線引巻有

内村鑑三日記書簡全集 第2巻 日記2 1921-1923

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
500 (送料:¥180~)
内村鑑三、教文館、昭39
初版 B6判 月報付 函ヤケシミ・背ヤケ 天小口シミ 本文概ね並  399頁(ゆうメール1k発送予定)  【管理番号:125-01 F-1】
●05/01(木)15時以降-買取の為、休業をご了承下さい。 ●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内村鑑三日記書簡全集 第2巻 日記2 1921-1923

500 (送料:¥180~)
内村鑑三 、教文館 、昭39
初版 B6判 月報付 函ヤケシミ・背ヤケ 天小口シミ 本文概ね並  399頁(ゆうメール1k発送予定)  【管理番号:125-01 F-1】
  • 単品スピード注文

内村鑑三日記書簡全集 1巻 日記1 1918-1920年

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
函ヤケ 本は天・地・小口ヤケ 本文並上 折り目5枚 月報 定八百五十円、教文館、昭39、1
B六 348頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内村鑑三日記書簡全集 1巻 日記1 1918-1920年

800
函ヤケ 本は天・地・小口ヤケ 本文並上 折り目5枚 月報 定八百五十円 、教文館 、昭39 、1
B六 348頁

内村鑑三日記書簡全集 全8冊

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
4,000 (送料:¥1,130~)
教文館、19cm、8
昭和51年再版(1・5巻は4版) 函スレ、ヤケ、シミがあります 第1巻の函ヤケ大、背に傷みあります 本体三方ヤケ、シミあります 本文良好です 月報無し ※ゆうパック便80サイズで発送いたします
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000 (送料:¥1,130~)
、教文館 、19cm 、8
昭和51年再版(1・5巻は4版) 函スレ、ヤケ、シミがあります 第1巻の函ヤケ大、背に傷みあります 本体三方ヤケ、シミあります 本文良好です 月報無し ※ゆうパック便80サイズで発送いたします
  • 単品スピード注文

内村鑑三日記書簡全集 第2巻 日記2 1921-1923

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
1,000
内村鑑三、教文社、B000JBE83K
昭和39年発行/月報付/函付/399頁/B6判/函に少茶ヤケホコリスレ有、扉頁に少薄茶ヤケ、他経年並、本来本文特に大きく目立つ難なし。(中古につき見落としの僅かなスレヨレがある場合有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

内村鑑三日記書簡全集 第2巻 日記2 1921-1923

1,000
内村鑑三 、教文社 、B000JBE83K
昭和39年発行/月報付/函付/399頁/B6判/函に少茶ヤケホコリスレ有、扉頁に少薄茶ヤケ、他経年並、本来本文特に大きく目立つ難なし。(中古につき見落としの僅かなスレヨレがある場合有)

内村鑑三と冨永徳磨 :主として基督再臨論争について (冨永徳磨先生召さ天満55年記念)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,800 (送料:¥300~)
林検治、私家版、昭和60年、23p/66p(基督再臨説を排す)、21cm
冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。
内村鑑三と冨永徳磨 :主として基督再臨論争について(23p)
大正8年警醒社刊、富永徳磨「基督再臨説を排す」(66p)
----------
はじめに
本年四月十三日は、恩師冨永徳磨先生が召天されて、早くも満五十五年を迎えることとなっ
た。先生は一八七五年十月十九日、この世に生を享けられて、一九三〇年召天され、そして五
十五年を経過した。
一九五五年(召天二十五年)には「冨永徳磨記念文集」 一九六〇年(召天三十年)には、「
冨永徳磨先生三十年記念録」一九七〇年には、召天四十年を記念して「キリストの新精神日
本と世界」を新教出版社より発刊、一九八〇年 (召天五十年)には、説教集「天よりの火」を
刊行、鵜沼裕子先生の序に代えて「冨永徳磨の人と思想」の貴重な文献を掲載させて頂きまし
た。が、本年召天満五十五年の節目に当り、何か後日に残る事業を企画すべきであった。が、
私自身九十二歳であり、他の冨永会同志も、高齢且っ人員も寡少となるなど、思うに委せず、
思案の末、私の独断で、この小冊子「内村鑑三と冨永徳磨」 主として基督再臨論争につい
てーを編み、特に内村と冨永との徹底的撃突となった、基督再臨問題に関し、ことの重大性
に鑑み、冨永先生が警醒社より出版された「基督再臨説を排す」をそのまま謄写して付録とす
ることとした。冨永先生を記念せんとせらるる諸兄姉に対し、心よりご諒恕を乞う次第であり
ます。
なお、この冊子に抄録させて頂いた「内村鑑三」(岩波新書)著者鈴木範久氏、教文館発行
「内村鑑三日記書簡全集」「冨永徳磨の人と思想」鵜沼裕子先生に口絵を拝借した筑
摩書房に対し、深謝いたします。
一九八五 (昭和六十年) 三月
編者 林検治
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥300~)
林検治 、私家版 、昭和60年 、23p/66p(基督再臨説を排す) 、21cm
冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ。 内村鑑三と冨永徳磨 :主として基督再臨論争について(23p) 大正8年警醒社刊、富永徳磨「基督再臨説を排す」(66p) ---------- はじめに 本年四月十三日は、恩師冨永徳磨先生が召天されて、早くも満五十五年を迎えることとなっ た。先生は一八七五年十月十九日、この世に生を享けられて、一九三〇年召天され、そして五 十五年を経過した。 一九五五年(召天二十五年)には「冨永徳磨記念文集」 一九六〇年(召天三十年)には、「 冨永徳磨先生三十年記念録」一九七〇年には、召天四十年を記念して「キリストの新精神日 本と世界」を新教出版社より発刊、一九八〇年 (召天五十年)には、説教集「天よりの火」を 刊行、鵜沼裕子先生の序に代えて「冨永徳磨の人と思想」の貴重な文献を掲載させて頂きまし た。が、本年召天満五十五年の節目に当り、何か後日に残る事業を企画すべきであった。が、 私自身九十二歳であり、他の冨永会同志も、高齢且っ人員も寡少となるなど、思うに委せず、 思案の末、私の独断で、この小冊子「内村鑑三と冨永徳磨」 主として基督再臨論争につい てーを編み、特に内村と冨永との徹底的撃突となった、基督再臨問題に関し、ことの重大性 に鑑み、冨永先生が警醒社より出版された「基督再臨説を排す」をそのまま謄写して付録とす ることとした。冨永先生を記念せんとせらるる諸兄姉に対し、心よりご諒恕を乞う次第であり ます。 なお、この冊子に抄録させて頂いた「内村鑑三」(岩波新書)著者鈴木範久氏、教文館発行 「内村鑑三日記書簡全集」「冨永徳磨の人と思想」鵜沼裕子先生に口絵を拝借した筑 摩書房に対し、深謝いたします。 一九八五 (昭和六十年) 三月 編者 林検治
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社