文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「和名類聚抄 : 高山寺本」の検索結果
13件

倭名類聚抄 : 高山寺本 保阪潤治所蔵本

日本書房
 東京都千代田区西神田
33,000
源順撰、者不明、1冊、27cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

倭名類聚抄 : 高山寺本 保阪潤治所蔵本

33,000
源順撰 、者不明 、1冊 、27cm

「倭名類聚抄 高山寺本 保阪潤治氏所蔵」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
80,000
源順撰、1冊、27cm、1冊
出版元、刊記不詳 折たたみ式 表紙に複数の破れヶ所やスレキズ、痛み汚れなど難があります 三方と本文にヤケと茶シミ汚れ
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
80,000
源順撰 、1冊 、27cm 、1冊
出版元、刊記不詳 折たたみ式 表紙に複数の破れヶ所やスレキズ、痛み汚れなど難があります 三方と本文にヤケと茶シミ汚れ

天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,300
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編、天理大学出版部 八木書店、1971、454, 32p 図、・・・
函にスレ、ヨレ、ヤケ、シミ。天地と小口にシミ少。本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編 、天理大学出版部 八木書店 、1971 、454, 32p 図 、22cm
函にスレ、ヨレ、ヤケ、シミ。天地と小口にシミ少。本文概ね良好

和名類聚抄 高山寺本

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
33,430 (送料:¥350~)
0、天理大学出版部、2017年2月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
箱:薄ヤケ少々▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和名類聚抄 高山寺本

33,430 (送料:¥350~)
、天理大学出版部 、2017年2月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、264 、大型本
箱:薄ヤケ少々▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

和名類聚抄 : 高山寺本 三宝類字集 : 高山寺本

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,300
天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻、八木書店、昭46、454, 32p 図、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和名類聚抄 : 高山寺本 三宝類字集 : 高山寺本

3,300
天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻 、八木書店 、昭46 、454, 32p 図 、22cm

諸本集成倭名類聚抄 本文篇・索引篇・外篇

西秋書店
 東京都千代田区西神田
33,000
京都大学文学部国語学国文学研究室編、臨川書店、昭和43年、3冊
カバー /本文篇:影印4種 箋注倭名類聚抄・真福寺本(稲葉通邦刻本)・元和古活字那波道円本・高山寺本(史料編纂所古簡集影) /外篇:日本地理志料 和名類聚抄国郡郷里部箋注+和名類聚抄地名索引
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

諸本集成倭名類聚抄 本文篇・索引篇・外篇

33,000
京都大学文学部国語学国文学研究室編 、臨川書店 、昭和43年 、3冊
カバー /本文篇:影印4種 箋注倭名類聚抄・真福寺本(稲葉通邦刻本)・元和古活字那波道円本・高山寺本(史料編纂所古簡集影) /外篇:日本地理志料 和名類聚抄国郡郷里部箋注+和名類聚抄地名索引

新天理図書館善本叢書7 和名類聚抄 高山寺本

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
35,200
天理大学附属天理図書館編、八木書店、2017年、264頁、A4、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
35,200
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、2017年 、264頁 、A4 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上!"

天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
2,750 (送料:¥600~)
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編、天理大学出版部 八木書店、1972、454, 32p 図、・・・
2刷、外函あり。月報あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥600~)
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編 、天理大学出版部 八木書店 、1972 、454, 32p 図 、22cm 、1冊
2刷、外函あり。月報あり。表紙にスレ等があり、ページ部分にはシミがございます。しかし、ページ部分には書き込みもなく良好な状態です。**帯や付録などの付属品につきましては、特に記載がない場合はないものとお考えください。書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
  • 単品スピード注文

和名類聚抄 三宝類字集 (和名類聚抄 高山寺本 巻第六・巻第七・巻第八・巻第九・巻第十/三寶類字集 高山寺本 佛寶類字集 巻上一・巻上二)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
3,500
天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻 天理図書書館善本叢書和書之部編集委員会編集 渡邊實・解題、天理・・・
二刷(昭和46年版) 輸送箱に僅ヤケと僅傷み 本体函入り 元グラシン紙カバーを両見返しに貼り付け僅と端に破れ目大 小口に極僅すれ 月報共 影印
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

和名類聚抄 三宝類字集 (和名類聚抄 高山寺本 巻第六・巻第七・巻第八・巻第九・巻第十/三寶類字集 高山寺本 佛寶類字集 巻上一・巻上二)

3,500
天理図書館善本叢書 和書之部 第2巻 天理図書書館善本叢書和書之部編集委員会編集 渡邊實・解題 、天理大学出版部(八木書店・製作発売) 、昭47
二刷(昭和46年版) 輸送箱に僅ヤケと僅傷み 本体函入り 元グラシン紙カバーを両見返しに貼り付け僅と端に破れ目大 小口に極僅すれ 月報共 影印

天理図書館善本叢書 和書之部 第1期のみ全12巻揃い

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
14,400 (送料:¥600~)
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編、天理大学出版部 八木書店、昭和46‐48年、14冊(4巻抽・・・
初版 月報揃い 4巻に抽印本、7,11巻に附録付き 函にヤケ、ヨゴレ、やや傷み 本体にややヤケ、ヨゴレ等あり 本体は状態「経年並上」 線引き書込み等なし
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,400 (送料:¥600~)
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 編 、天理大学出版部 八木書店 、昭和46‐48年 、14冊(4巻抽印本+7巻附録含む、11巻の附録含まず) 、22cm
初版 月報揃い 4巻に抽印本、7,11巻に附録付き 函にヤケ、ヨゴレ、やや傷み 本体にややヤケ、ヨゴレ等あり 本体は状態「経年並上」 線引き書込み等なし
  • 単品スピード注文

類聚名義抄の研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
4,180
岡田希雄 著 ; 沢瀉久孝 編、一条書房、昭19、384, 19p、22cm
カバーしみ
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

類聚名義抄の研究

4,180
岡田希雄 著 ; 沢瀉久孝 編 、一条書房 、昭19 、384, 19p 、22cm
カバーしみ

類聚名義抄の研究

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
3,000
岡田希雄 著 ; 沢瀉久孝 編、一条書房、384, 19p、22cm、1
函欠 裏見返しに古書店のラベルの貼付あり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

類聚名義抄の研究

3,000
岡田希雄 著 ; 沢瀉久孝 編 、一条書房 、384, 19p 、22cm 、1
函欠 裏見返しに古書店のラベルの貼付あり

新天理図書館善本叢書7 和名類聚抄 高山寺本

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
35,200
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平29、1冊
【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!

【内容説明】
日本最古の分類体漢和辞書

醍醐天皇皇女勤子内親王の命により、源順(911~983)が撰述、承平年間(931~38)に成立。「和名抄」とも称され、平安期から江戸期までの長きに渡って後の多くの国内文献に引用・利用される。成立当時の国内文献である漢語抄類(『弁色立成』『楊氏漢語抄』など)をベースとしつつ、中国側の文献本文に広く徴証を求めたもので、類書形式の意義分類を施し、多くの和訓を掲載した、漢語理解のための日用百科事典的な性格をもつ。二十巻本系と十巻本系とで分類や項目に違いがあり、特に前者には国内地名など記した独自の部門が多くある。二系統の先後関係には古くより議論がある。

所収本は二十巻本系で、巻六郷里部より巻十居処部までの零本であるが、平安時代末期の書写になる伝本中最古のもので、朱声点(アクセント記号)附き和訓も存し、カラー影印が望まれていた。高山寺旧蔵。

〔解題〕山田健三(信州大学教授)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
35,200
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、平29 、1冊
【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上! 【内容説明】 日本最古の分類体漢和辞書 醍醐天皇皇女勤子内親王の命により、源順(911~983)が撰述、承平年間(931~38)に成立。「和名抄」とも称され、平安期から江戸期までの長きに渡って後の多くの国内文献に引用・利用される。成立当時の国内文献である漢語抄類(『弁色立成』『楊氏漢語抄』など)をベースとしつつ、中国側の文献本文に広く徴証を求めたもので、類書形式の意義分類を施し、多くの和訓を掲載した、漢語理解のための日用百科事典的な性格をもつ。二十巻本系と十巻本系とで分類や項目に違いがあり、特に前者には国内地名など記した独自の部門が多くある。二系統の先後関係には古くより議論がある。 所収本は二十巻本系で、巻六郷里部より巻十居処部までの零本であるが、平安時代末期の書写になる伝本中最古のもので、朱声点(アクセント記号)附き和訓も存し、カラー影印が望まれていた。高山寺旧蔵。 〔解題〕山田健三(信州大学教授) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

渦
¥2,200
落差
落差
¥5,500
眩人
眩人
¥2,030
刃傷
刃傷
¥2,500

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

超SF映画
超SF映画
¥2,750