文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「夏期講座」の検索結果
42件

正眼寺夏期講座 第33回

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
正眼寺
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
、正眼寺
  • 単品スピード注文

正眼寺夏期講座 第22回

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
正眼寺、昭和52年、19cm、1
紙装。紐縛り跡。日焼け。汚れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

正眼寺夏期講座 第22回

800 (送料:¥300~)
、正眼寺 、昭和52年 、19cm 、1
紙装。紐縛り跡。日焼け。汚れ。
  • 単品スピード注文

英語英文学 (14)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
文教大学英語英文学会 [編]、文教大学英語英文学会、冊、21cm
初版。表紙微なみ。三方地に少ヨゴレ。本文に書込線引等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英語英文学 (14)

500
文教大学英語英文学会 [編] 、文教大学英語英文学会 、冊 、21cm
初版。表紙微なみ。三方地に少ヨゴレ。本文に書込線引等ございません。

第二回島田夏期講座筆録第二編比例代表法外三題

仲書店
 静岡県島田市尾川
3,000
堀 整、蘭契会、T14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
堀 整 、蘭契会 、T14

夏期講座 各科学習と生活指導 高学年教育臨時増刊

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
5,300
文化書房、昭3
中線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夏期講座 各科学習と生活指導 高学年教育臨時増刊

5,300
、文化書房 、昭3
中線

家庭と教育 夏期講座紀要

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,500
龍谷大学福井県友会、昭和3、1
表紙しみ不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家庭と教育 夏期講座紀要

1,500
龍谷大学福井県友会 、昭和3 、1
表紙しみ不美

第二回島田夏期講座筆録教育の本質及教育問題(第四編)

仲書店
 静岡県島田市尾川
3,000
堀 整、蘭契会、M14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
堀 整 、蘭契会 、M14

京都国立博物館夏期講座 美術史上の名品 5 昭和61年度

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
800
京都国立博物館編・刊、昭61、1
B5版 P22
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京都国立博物館夏期講座 美術史上の名品 5 昭和61年度

800
京都国立博物館編・刊 、昭61 、1
B5版 P22

京都国立博物館夏期講座 「真言美術の展開」 昭和47年度

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
京都国立博物館編・刊、昭47、1
B5版 P27
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京都国立博物館夏期講座 「真言美術の展開」 昭和47年度

1,000
京都国立博物館編・刊 、昭47 、1
B5版 P27

京都国立博物館夏期講座 桃山時代の美術 昭和50年度

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
京都国立博物館編・刊、昭50、1
B5版 P30
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京都国立博物館夏期講座 桃山時代の美術 昭和50年度

1,000
京都国立博物館編・刊 、昭50 、1
B5版 P30

夏期講座 各科学習と生活指導

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
5,000
文化書房、昭3
高学年教育臨時増刊 中線・個印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夏期講座 各科学習と生活指導

5,000
、文化書房 、昭3
高学年教育臨時増刊 中線・個印

現代 第13巻第8号 特輯現代夏期講座

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,200
唐澤武三郎編、講談社、昭7 1932、1冊
「時代の貞操感」山田わか、「情死男の怪復讐」伊藤晴雨、「時局漫画」北澤楽天、「女殺権現裏」大佛次郎他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
唐澤武三郎編 、講談社 、昭7 1932 、1冊
「時代の貞操感」山田わか、「情死男の怪復讐」伊藤晴雨、「時局漫画」北澤楽天、「女殺権現裏」大佛次郎他

京都国立博物館夏期講座 昭和49年度~平成5年度 揃20冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
15,000
京都国立博物館編・刊、昭49~、20
B5版 2冊に小蔵印
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京都国立博物館夏期講座 昭和49年度~平成5年度 揃20冊

15,000
京都国立博物館編・刊 、昭49~ 、20
B5版 2冊に小蔵印

夏期講座各科学習と生活指導(『高学年教育臨時増刊』昭3年7月号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
13,200
奥野庄太郎編、千葉春雄他、文化書房出版、昭3
初456頁、記名/極少朱/少ヤケ/少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夏期講座各科学習と生活指導(『高学年教育臨時増刊』昭3年7月号)

13,200
奥野庄太郎編、千葉春雄他 、文化書房出版 、昭3
初456頁、記名/極少朱/少ヤケ/少シミ

同和教育の内容と方法 部落問題夏期講座報告書 第8回

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
部落問題研究所編集部 編、部落問題研究所、昭34
A5 168p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

同和教育の内容と方法 部落問題夏期講座報告書 第8回

2,200
部落問題研究所編集部 編 、部落問題研究所 、昭34
A5 168p ISBN:**

『佐久教育』13/15/16号、不揃3部分(1964年~1965年)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,150
市村保武編、佐久教育会、1964~1965
1964年~、総36頁、軽井沢夏期講座・手塚富雄先生他、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『佐久教育』13/15/16号、不揃3部分(1964年~1965年)

3,150
市村保武編 、佐久教育会 、1964~1965
1964年~、総36頁、軽井沢夏期講座・手塚富雄先生他、経年劣化

部落 1964年 臨時号 No.180 部落問題と日本人〈第13回 全国部落問題夏期講座報告〉

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥185~)
部落問題研究所出版部、部落問題研究所出版部、1964、193p
A5判、ヤケ、中表紙印、全体的に経年劣化、本文一部書き込みあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
部落問題研究所出版部 、部落問題研究所出版部 、1964 、193p
A5判、ヤケ、中表紙印、全体的に経年劣化、本文一部書き込みあり
  • 単品スピード注文

<新潮カセット・講演> 「鈴木大拙講演 禅と科学」

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
600 (送料:¥200~)
新潮社、1988年
昭和35年7月、鎌倉円覚寺夏期講座における講演うぃ収録。1時間10分 外箱に少しシミあり、解説書付き
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥200~)
、新潮社 、1988年
昭和35年7月、鎌倉円覚寺夏期講座における講演うぃ収録。1時間10分 外箱に少しシミあり、解説書付き
  • 単品スピード注文

正眼寺夏期講座 第37回

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
美濃加茂市 正眼寺・正眼短期大学 亀井正夫「これからの日本」早川一光「医療と宗教の出遭い」岡部伊都子・・・
口絵写真入132頁良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

正眼寺夏期講座 第37回

1,000
美濃加茂市 正眼寺・正眼短期大学 亀井正夫「これからの日本」早川一光「医療と宗教の出遭い」岡部伊都子「心のふしぎ」他 、平成4年 、1冊
口絵写真入132頁良好

MEN'S CLUB 1979年7月号No.220 特集MCアイビー夏期講座 

古書 コモド ブックス
 埼玉県川口市仲町12-4 
2,000 (送料:¥185~)
婦人画報社、1979年発行
別冊付録I LOVE NY CATALOG付き 表紙まわり若干のスレ・ヨレ、経年ヤケ・シミあり ページ経年ヤケ・シミ、ヨレシワあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です A4判

特集MCアイビー夏期講座
THE COAST TO COAST IVY
アイビー・カタログ’79夏
ペアー・アイビー
アイビー・ファンクラブ大集合 ほか
●『領収書』 や 『見積書』 等が必要な場合は、必ず ご注文時 (もしくは発送前) に依頼してください。 ●お支払い方法:クレジット・キャリア決済 / 銀行振り込みの先払い。郵便振替不可・代引き不可・海外発送不可。 ●公費購入はご注文合計金額2000円より承ります。(適格請求書発行事業者登録番号:なし) ?No international orders available. Please use Buyee.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
、婦人画報社 、1979年発行
別冊付録I LOVE NY CATALOG付き 表紙まわり若干のスレ・ヨレ、経年ヤケ・シミあり ページ経年ヤケ・シミ、ヨレシワあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です A4判 特集MCアイビー夏期講座 THE COAST TO COAST IVY アイビー・カタログ’79夏 ペアー・アイビー アイビー・ファンクラブ大集合 ほか
  • 単品スピード注文

共産党・人間と文化 <新日本新書 317>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
800
西沢舜一、新日本出版社、1983年、223p、新書判、1冊
初版 カバー
本文は赤鉛筆線引き・書き込がある頁があります。
カバーわずかなヤケ、天にヤケ1カ所シミ、小口わずかな汚れなどがあります。
日本共産党の1978年、1981年、1982年の中央人民大学夏期講座、1976年秋田県など学習講演会の記録をもとにまとめたものです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
西沢舜一 、新日本出版社 、1983年 、223p 、新書判 、1冊
初版 カバー 本文は赤鉛筆線引き・書き込がある頁があります。 カバーわずかなヤケ、天にヤケ1カ所シミ、小口わずかな汚れなどがあります。 日本共産党の1978年、1981年、1982年の中央人民大学夏期講座、1976年秋田県など学習講演会の記録をもとにまとめたものです。

アサヒ コドモノカイ コドモの本 第5巻第9号 昭和10年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
15,000
影ふみ(永井善太郎)第34・35回 青空の下のコドモ会 童話・ナツミカン(上司小剣 絵・牧まつこ)大・・・
平岩米吉旧蔵 24P B5 ヤケシミ 裏表紙少ヨゴレ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アサヒ コドモノカイ コドモの本 第5巻第9号 昭和10年9月

15,000
影ふみ(永井善太郎)第34・35回 青空の下のコドモ会 童話・ナツミカン(上司小剣 絵・牧まつこ)大阪113回 神戸5回 横浜28.29回 アサヒ・コドモの会 グラフ・新聞 ビックリ写真集 コドモ夏期講座 絵を習ふ会 第7回 コドモ大人 舞踊を習ふ会 大阪・神戸コドモ夏期講座「絵を習ふ会」作品展(大阪朝日会館と神戸そごうで) 、アサヒ・コドモの会(東京・横浜・京都・大阪・神戸) 、1冊
平岩米吉旧蔵 24P B5 ヤケシミ 裏表紙少ヨゴレ

民藝 = The mingei 第130号 昭和38年10月号 <朝鮮の木工品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1963、66p、A5判、1冊
表紙 鼈甲張り箱 李朝時代
仏教美学の悲願 / 柳宗悦
民芸夏期講座に臨みて / 大原総一郎
作家としての信念 / 河井寛次郎
民芸運動の志向 / 外村吉之介
朝鮮の木工品 / 黒田辰秋
朝鮮木工について / 浜口良光
グラフ 朝鮮の木工品 / 日本民芸館蔵
貧洞閑語 / 石黒連州
六十年前の今 / 河井寛次郎
吉備の民家 / 外村吉之介
デザインの発生と発展 / 岡村吉右衛門
日本民芸館展案内
柳宗悦著書解題
本部だより
夏期講座グラフ
沖縄全国大会予告
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記
扉絵 厨子 李朝時代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1963 、66p 、A5判 、1冊
表紙 鼈甲張り箱 李朝時代 仏教美学の悲願 / 柳宗悦 民芸夏期講座に臨みて / 大原総一郎 作家としての信念 / 河井寛次郎 民芸運動の志向 / 外村吉之介 朝鮮の木工品 / 黒田辰秋 朝鮮木工について / 浜口良光 グラフ 朝鮮の木工品 / 日本民芸館蔵 貧洞閑語 / 石黒連州 六十年前の今 / 河井寛次郎 吉備の民家 / 外村吉之介 デザインの発生と発展 / 岡村吉右衛門 日本民芸館展案内 柳宗悦著書解題 本部だより 夏期講座グラフ 沖縄全国大会予告 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記 扉絵 厨子 李朝時代

仏教美術講座 三 工芸・考古 奈良国立博物館昭和五十八年度夏期講座

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,050
濱田隆/他、奈良国立博物館、昭59
1984年P41
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏教美術講座 三 工芸・考古 奈良国立博物館昭和五十八年度夏期講座

1,050
濱田隆/他 、奈良国立博物館 、昭59
1984年P41

パッチワーク通信 平成元年No.31 虹色キルトコレクション y

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙ヤケ、少々キズあり サイズ/23×29.5センチ 124ページ 送料無料でお送りいたします

涼しい暮らしはブルー&ホワイト 虹色キルトコレクション キルトの周りの新ビジネス快走中 キルト自慢のペンションガイド オーガンジーのとっておきクロス オハイオスターの七変化 ’89夏休みすぐに作れるキット・ショッピング イージーパッチの夏期講座 メッシュワークとポシェットのつくり方 実物大型紙と作り方 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙ヤケ、少々キズあり サイズ/23×29.5センチ 124ページ 送料無料でお送りいたします 涼しい暮らしはブルー&ホワイト 虹色キルトコレクション キルトの周りの新ビジネス快走中 キルト自慢のペンションガイド オーガンジーのとっておきクロス オハイオスターの七変化 ’89夏休みすぐに作れるキット・ショッピング イージーパッチの夏期講座 メッシュワークとポシェットのつくり方 実物大型紙と作り方 他
  • 単品スピード注文

民芸手帖 65号 (昭和38年10月) <特集 : 羽前羽後の民家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1963、72p、13 x 18cm、1冊
両羽地方の民家/山本勝巳
民家用語㊿中門/川島宙次
民家巡礼(67)最上川沿いの民家/溝口歌子
民家巡礼(68)戸波から秋田へ/小林昌人
小樽の石垣/越崎宗一
紅葉絞り/岡村吉右衛門
高原点描/鈴木朱竹
10月美術。工芸展覧会案内
10月の民芸品 東京・たくみ
第二回民芸夏期講座
東京民芸協会だより
壱岐・対馬旅行中止始末記
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1963 、72p 、13 x 18cm 、1冊
両羽地方の民家/山本勝巳 民家用語㊿中門/川島宙次 民家巡礼(67)最上川沿いの民家/溝口歌子 民家巡礼(68)戸波から秋田へ/小林昌人 小樽の石垣/越崎宗一 紅葉絞り/岡村吉右衛門 高原点描/鈴木朱竹 10月美術。工芸展覧会案内 10月の民芸品 東京・たくみ 第二回民芸夏期講座 東京民芸協会だより 壱岐・対馬旅行中止始末記 編集後記

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (364)特集 性的マイノリティの人権をめぐる状況

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、2018-7、80p、21cm
目次
放送メディアのいま一人権の視点から考える

「放送責任」を問う ~BPOと放送メディア
大牟田聡
安倍政権による放送制度改革の本質的な問題
日比野敏陽
放送法四条をめぐる二つの衝撃  森下光泰・
明日をかえる法人 一新たな人権への取り組み
第29回 「健軍くらしささえ愛工房」における
「地域の縁がわ」 の地域福祉サービス  宮川いつ子
わたしの視点―メディアの現場から
第29回 部落差別に向き合う人々
多知川節子 32

私の沖縄問題 第3回
「誰を危険にさらすのか」という残酷な問い
明真南斗
連載 語られてこなかった死一自死とは
杉山 春…
-第13回 法的根拠をもって指導死を語る一対等性の回復
連載 貧困・子ども・人権 第17回
「高校生ワーキングプア」との出会い 板垣淑子 44
子どもたちと向き合う 家庭児童相談室から一
第25回 父ちゃんが立っている 香渡清則…………48
大阪市立小学校の就学相談ポスターに込めた思い
安心して相談できる環境づくりの一歩として
インタビュー
佐々木サミュエルズ純子さん......54
人権教育の実践の現場から 45
向き合うということ(前編)
連載 誰がために腹は鳴る 51
社納葉子……
大東市立深野小学校 小阪 綾 60
「毎日、書く」 をやっています
連載 走りながら考える
北口末広
第203回 日大アメフト問題について考える
連載 本の道草 第52回
冠野文・・・・・・72
「違う風景」を垣間見る
連載 映画を通して考える 「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム 50
物語る一枚 ③
mfms.jp25
部落解放・人権夏期講座 (第49回高野山夏期講座) の案内······
53
連載 4コマまんが ガッツせんべい ハグ

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、2018-7 、80p 、21cm
目次 放送メディアのいま一人権の視点から考える 「放送責任」を問う ~BPOと放送メディア 大牟田聡 安倍政権による放送制度改革の本質的な問題 日比野敏陽 放送法四条をめぐる二つの衝撃  森下光泰・ 明日をかえる法人 一新たな人権への取り組み 第29回 「健軍くらしささえ愛工房」における 「地域の縁がわ」 の地域福祉サービス  宮川いつ子 わたしの視点―メディアの現場から 第29回 部落差別に向き合う人々 多知川節子 32 私の沖縄問題 第3回 「誰を危険にさらすのか」という残酷な問い 明真南斗 連載 語られてこなかった死一自死とは 杉山 春… -第13回 法的根拠をもって指導死を語る一対等性の回復 連載 貧困・子ども・人権 第17回 「高校生ワーキングプア」との出会い 板垣淑子 44 子どもたちと向き合う 家庭児童相談室から一 第25回 父ちゃんが立っている 香渡清則…………48 大阪市立小学校の就学相談ポスターに込めた思い 安心して相談できる環境づくりの一歩として インタビュー 佐々木サミュエルズ純子さん......54 人権教育の実践の現場から 45 向き合うということ(前編) 連載 誰がために腹は鳴る 51 社納葉子…… 大東市立深野小学校 小阪 綾 60 「毎日、書く」 をやっています 連載 走りながら考える 北口末広 第203回 日大アメフト問題について考える 連載 本の道草 第52回 冠野文・・・・・・72 「違う風景」を垣間見る 連載 映画を通して考える 「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム 50 物語る一枚 ③ mfms.jp25 部落解放・人権夏期講座 (第49回高野山夏期講座) の案内······ 53 連載 4コマまんが ガッツせんべい ハグ 良好

部落解放・人権夏期講座 第27回 417号 1997年10月 臨時号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
解放出版社 編、解放出版社、1997-10、218、21cm
目次 (tableOfContents)
第27回部落解放・人権夏期講座 / /
部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 /
薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 /
国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 /
国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 /
沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 /
私の体験 / 西川 英子 /
部落問題入門 / 西岡 智 /
被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 /
部落解放運動と宗教 / 村越 末男 /
人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 /
地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 /
被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 /
差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 /
与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 /
人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 /
同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 /
子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 /
マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 /
日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 /
国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 /
これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 /
障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 /
在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 /
「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 /
二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 /
紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
解放出版社 編 、解放出版社 、1997-10 、218 、21cm
目次 (tableOfContents) 第27回部落解放・人権夏期講座 / / 部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 / 薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 / 国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 / 国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 / 沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 / 私の体験 / 西川 英子 / 部落問題入門 / 西岡 智 / 被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 / 部落解放運動と宗教 / 村越 末男 / 人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 / 地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 / 被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 / 差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 / 与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 / 人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 / 同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 / 子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 / マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 / 日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 / 国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 / これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 / 障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 / 在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 / 「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 / 二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 / 紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します

民藝 = The mingei 第118号 昭和37年10月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1962、62p、A5判、1冊
民芸と「浪費をつくり出す人々」④ / 大原総一郎
世界工芸の分類 / 外村吉之介
沖縄紀行➄ / 田中豊太郎
吉備の民家⑦ / 外村吉之介
ドイツの家 / 柳宗理
グラフ ドイツの家
六十年前の今⑨ / 河井寛次郎
スペインの旅 / 徳力富吉郎
木喰上人二題㊦ / 吉田璋也
民芸随想④ / 相馬貞三
日本民芸館陳列案内
日本民芸館展案内
柳宗悦著書解題
軽井沢の夏期講座
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1962 、62p 、A5判 、1冊
民芸と「浪費をつくり出す人々」④ / 大原総一郎 世界工芸の分類 / 外村吉之介 沖縄紀行➄ / 田中豊太郎 吉備の民家⑦ / 外村吉之介 ドイツの家 / 柳宗理 グラフ ドイツの家 六十年前の今⑨ / 河井寛次郎 スペインの旅 / 徳力富吉郎 木喰上人二題㊦ / 吉田璋也 民芸随想④ / 相馬貞三 日本民芸館陳列案内 日本民芸館展案内 柳宗悦著書解題 軽井沢の夏期講座 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記

部落解放・人権夏期講座 第30回 464号 2000年1月 臨時号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
解放出版社 編、解放出版社、2000.1、247p、21cm
目次 (tableOfContents)
第30回 部落解放・人権夏期講座 /
全体講演 /
21世紀にむけた部落解放運動 / 組坂繁之 /
ケガレと差別--民俗学的視点より / 宮田登 /
21世紀を人権の世紀に--なぜ今 人権か / 大賀正行 /
日本の教育と子どもの人権 / 堀真一郎 /
人権教育・啓発の基本的施策について / 元木健 /
シンポジウム 宗教と人権 / 新居祐政 ; 浅野詠子 ; 木津譲 /
課題別講演 入門 /
部落解放運動との出会い--感動・夢 / 中筋光子 /
あした元気になあれ / 松村智広 /
課題別講演 理論・運動 /
人権社会システムの創造--部落解放運動の視点から / 北口末広 /
身元調査・差別事件の現状と課題 / 赤井隆史 /
課題別講演 歴史 /
部落史の再発見 / 渡辺俊雄 /
食肉を通してみた部落史 / のびしょうじ /
課題別講演 実態 /
差別意識のとらえ方 / 益田圭 /
変容する部落--多様化のなかの差別 / 石元清英 /
課題別講演 行政 /
これからの人権行政 / 友永健三 /
参加・自立の福祉システム / 大谷強 /
課題別講演 保育・教育 /
子どもの心がひらく人権教育 / 松下一世 /
人権教育のための国連10年の現状と課題 / 石井宣明 /
課題別講演 文化・情報 /
謎とき 芸能史--民間仮面のフォークロア / 乾武俊 /
マンガの中の障害者たち / 永井哲 /
課題別講演 啓発 /
セクシュアル・ハラスメントを防止するために / 牟田和恵 /
プライバシーと人権 / 斎藤貴男 /
在日コリアンの子どもたちを見つめて、そしてこれから / 李美葉 /
ハンセン病隔離の歴史と国賠訴訟 / つむらあつこ /
日雇労働者・野宿生活者の現状と課題 / 福原宏幸 /
参加体験型学習とファシリテーター / 金香百合 /
課題別講演 人権 /
参加者アンケート結果と今後の課題 / 第三十回部落解放・人権夏期講座実行委員会事務局 /
紙シミ少 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
解放出版社 編 、解放出版社 、2000.1 、247p 、21cm
目次 (tableOfContents) 第30回 部落解放・人権夏期講座 / 全体講演 / 21世紀にむけた部落解放運動 / 組坂繁之 / ケガレと差別--民俗学的視点より / 宮田登 / 21世紀を人権の世紀に--なぜ今 人権か / 大賀正行 / 日本の教育と子どもの人権 / 堀真一郎 / 人権教育・啓発の基本的施策について / 元木健 / シンポジウム 宗教と人権 / 新居祐政 ; 浅野詠子 ; 木津譲 / 課題別講演 入門 / 部落解放運動との出会い--感動・夢 / 中筋光子 / あした元気になあれ / 松村智広 / 課題別講演 理論・運動 / 人権社会システムの創造--部落解放運動の視点から / 北口末広 / 身元調査・差別事件の現状と課題 / 赤井隆史 / 課題別講演 歴史 / 部落史の再発見 / 渡辺俊雄 / 食肉を通してみた部落史 / のびしょうじ / 課題別講演 実態 / 差別意識のとらえ方 / 益田圭 / 変容する部落--多様化のなかの差別 / 石元清英 / 課題別講演 行政 / これからの人権行政 / 友永健三 / 参加・自立の福祉システム / 大谷強 / 課題別講演 保育・教育 / 子どもの心がひらく人権教育 / 松下一世 / 人権教育のための国連10年の現状と課題 / 石井宣明 / 課題別講演 文化・情報 / 謎とき 芸能史--民間仮面のフォークロア / 乾武俊 / マンガの中の障害者たち / 永井哲 / 課題別講演 啓発 / セクシュアル・ハラスメントを防止するために / 牟田和恵 / プライバシーと人権 / 斎藤貴男 / 在日コリアンの子どもたちを見つめて、そしてこれから / 李美葉 / ハンセン病隔離の歴史と国賠訴訟 / つむらあつこ / 日雇労働者・野宿生活者の現状と課題 / 福原宏幸 / 参加体験型学習とファシリテーター / 金香百合 / 課題別講演 人権 / 参加者アンケート結果と今後の課題 / 第三十回部落解放・人権夏期講座実行委員会事務局 / 紙シミ少 グラシン紙包装にてお届け致します

鳩よ! 1984年 12冊一括第2巻第1号~第2巻第12号

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
13,000
マガジンハウス、1984年、29㎝、12冊
全体的に経年感ありますが、キレイです。特別な問題はないようです。

中原中也が、おしゃれ詩人。/失恋詩。フラれて、詩人。/立原道造とその仲間たちは、いまも、うっとりと親切にしてくれる。/詩人たちはなぜ、20代を死に急いだか?/詩人だって、芸能界。/コトバは怪獣になった!/ものに触れて、ものに詩/「鳩よ!」たっぷり夏期講座/30代のぼくから、20代のキミへ。松任谷由実、イン・ロンドン/詩が誘います、旅へ。/詩人は、元気な冒険者!/この詩が、触発する!一周年記念号/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
13,000
、マガジンハウス 、1984年 、29㎝ 、12冊
全体的に経年感ありますが、キレイです。特別な問題はないようです。 中原中也が、おしゃれ詩人。/失恋詩。フラれて、詩人。/立原道造とその仲間たちは、いまも、うっとりと親切にしてくれる。/詩人たちはなぜ、20代を死に急いだか?/詩人だって、芸能界。/コトバは怪獣になった!/ものに触れて、ものに詩/「鳩よ!」たっぷり夏期講座/30代のぼくから、20代のキミへ。松任谷由実、イン・ロンドン/詩が誘います、旅へ。/詩人は、元気な冒険者!/この詩が、触発する!一周年記念号/

史迹と美術. 22(6)(224)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
川勝政太郎編、史迹美術同攷会、1952-08、21cm
目次 (tableOfContents)
口繪 敎王護國寺藏 山水屏風 開善寺及守屋孝藏氏藏 四佛四獸鏡 / 佐藤辰三 /
近頃の夏期講座 / 川勝政太郞 / p201~201
畫文帯四佛四獸鏡に就いて / 梅原末治 / p202~211
新發見の山代忌寸眞作の墓誌について / 田村吉永 / p212~215
善教寺阿彌陀像特集(續)善教寺阿彌陀立像と多度神社千手觀音立像 / 太田古朴 / p216~218
藤原實重に就いて / 司田純道 / p218~219
善敎寺阿彌陀像補記 / 川勝政太郞 / p219~219
京洛夜話 二條京極の十五夜 / / p220~221
正倉院勅封藏式建築の研究(六) / 田中重久 / p222~226
北嵯峨の史蹟と傳説(下) / 竹村俊則 / p227~230
三河の八ツ橋 / 川勝政太郎 / p230~230
講座 古建築への入門(6) / 近藤豐 / p231~235
古美術巡禮 雨の宇治と白川 / 齋藤孝 / p236~239
ニユース / / p240~240
彙報 / / p211~211
編後私記 / 川勝 / p221~221
消息 / / p226~226
紹介 / / p235~235
(綴じ穴あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
川勝政太郎編 、史迹美術同攷会 、1952-08 、21cm
目次 (tableOfContents) 口繪 敎王護國寺藏 山水屏風 開善寺及守屋孝藏氏藏 四佛四獸鏡 / 佐藤辰三 / 近頃の夏期講座 / 川勝政太郞 / p201~201 畫文帯四佛四獸鏡に就いて / 梅原末治 / p202~211 新發見の山代忌寸眞作の墓誌について / 田村吉永 / p212~215 善教寺阿彌陀像特集(續)善教寺阿彌陀立像と多度神社千手觀音立像 / 太田古朴 / p216~218 藤原實重に就いて / 司田純道 / p218~219 善敎寺阿彌陀像補記 / 川勝政太郞 / p219~219 京洛夜話 二條京極の十五夜 / / p220~221 正倉院勅封藏式建築の研究(六) / 田中重久 / p222~226 北嵯峨の史蹟と傳説(下) / 竹村俊則 / p227~230 三河の八ツ橋 / 川勝政太郎 / p230~230 講座 古建築への入門(6) / 近藤豐 / p231~235 古美術巡禮 雨の宇治と白川 / 齋藤孝 / p236~239 ニユース / / p240~240 彙報 / / p211~211 編後私記 / 川勝 / p221~221 消息 / / p226~226 紹介 / / p235~235 (綴じ穴あり)

私のふらんす日記 : ノルマンディーの小さな町にて

bangobooks
 東京都台東区谷中
2,420
城野節子 著、白水社、1960、259p (図版共)、19cm
初版 上製 カバ 最終ページに日付書込 少痛 少汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,420
城野節子 著 、白水社 、1960 、259p (図版共) 、19cm
初版 上製 カバ 最終ページに日付書込 少痛 少汚

マサリクの講義録 : チェコ・スロヴァキア小史

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
2,000 (送料:¥185~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳、恒文社、222,・・・
帯・カバーヤケ・スレヨゴレ、天地部小口ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳 、恒文社 、222, 8p 、22cm
帯・カバーヤケ・スレヨゴレ、天地部小口ヨゴレ
  • 単品スピード注文

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (124)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、1998-7、80p、21cm
目次 (tableOfContents)
緊急寄稿 南アジアの核実験とマイノリティの人びと--声なき人びとの沈黙の声 / ラ-ヒム チャンゲジ-/2~9
ハザ-ラの人びとから学んだこと / 佐藤規子/10~13
検証・ハンセン病隔離の歴史--未来への証言 第1回ハンセン病訴訟・提訴へ動く / つむらあつこ/14~21
インタビュ- 部落解放運動の牽引車 組坂繁之新委員長に聞く / 組坂繁之/22~24
出会い 越境入学と自尊心への目覚め / 森口兼二/26~31
部落の歴史あれこれ(2)特権と過誤 / 塩見鮮一郎/32~35
部落解放運動は今 新しい風(27)デジタルタウン構想 / 辻暉夫/36~39
ワシントン発 私のアメリカ・ウオッチ カリフォルニア州提案227号と公教育の危機 / 藤岡美恵子/40~43
車いすであるくパリ・スイス(1)「字たち」と,旅の空の下… / 乾千恵/46~51
多様性トレ-ニングガイド--人権教育リ-ダ-を育てる / 森田ゆり/52~56
子どもと暴力・考 第1回 / 田上時子/58~61
「ビッグバン」か「グロ-バリゼ-ション」か / 窪誠/62~65
人権をめぐるうごき //25~25
インタビュー「反骨の人」阪田三吉の心 //44~45
図書紹介「個人通報制度って知っている?」 / 川村暁雄/66~67
連載 メディアを人権から読む / 中川健一/68~69
メディア・ウオッチ Vチップとは / 増田幸子/70~71
映画紹介『パーフェクトサークル』 / 江利川憲/72~73
各地の行事 //74~77
新刊書 //78~79
第29回部落解放・人権夏期講座 //80~80
表紙少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、1998-7 、80p 、21cm
目次 (tableOfContents) 緊急寄稿 南アジアの核実験とマイノリティの人びと--声なき人びとの沈黙の声 / ラ-ヒム チャンゲジ-/2~9 ハザ-ラの人びとから学んだこと / 佐藤規子/10~13 検証・ハンセン病隔離の歴史--未来への証言 第1回ハンセン病訴訟・提訴へ動く / つむらあつこ/14~21 インタビュ- 部落解放運動の牽引車 組坂繁之新委員長に聞く / 組坂繁之/22~24 出会い 越境入学と自尊心への目覚め / 森口兼二/26~31 部落の歴史あれこれ(2)特権と過誤 / 塩見鮮一郎/32~35 部落解放運動は今 新しい風(27)デジタルタウン構想 / 辻暉夫/36~39 ワシントン発 私のアメリカ・ウオッチ カリフォルニア州提案227号と公教育の危機 / 藤岡美恵子/40~43 車いすであるくパリ・スイス(1)「字たち」と,旅の空の下… / 乾千恵/46~51 多様性トレ-ニングガイド--人権教育リ-ダ-を育てる / 森田ゆり/52~56 子どもと暴力・考 第1回 / 田上時子/58~61 「ビッグバン」か「グロ-バリゼ-ション」か / 窪誠/62~65 人権をめぐるうごき //25~25 インタビュー「反骨の人」阪田三吉の心 //44~45 図書紹介「個人通報制度って知っている?」 / 川村暁雄/66~67 連載 メディアを人権から読む / 中川健一/68~69 メディア・ウオッチ Vチップとは / 増田幸子/70~71 映画紹介『パーフェクトサークル』 / 江利川憲/72~73 各地の行事 //74~77 新刊書 //78~79 第29回部落解放・人権夏期講座 //80~80 表紙少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (112)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、1997-7、80p、21cm
目次 (tableOfContents)
O-157からみた人権問題 / 中田成慶 / 2~12
「橋のない川」に橋を架けた人生 追悼・住井すゑ先生 / 村越末男 / 14~15
フィジ-共和国のバナバ民族と私たちの歴史--敗戦51年南太平洋・忘れられてはならない人々 / 北口学 / 16~28
ここが好きやねん-3-太鼓の音が聞こえる町 / 牧田清 / 36~39
部落解放運動は今--チャレンジする障害者 / 辻暉夫 / 40~43
自分に気づくとき--部落解放大学講座自己啓発学習より-13- / 的井一朗 / 44~47
生活者の目線で新しいつながり / 千葉県人権啓発センター ; 編集部 / 48~51
外国人管理か人権擁護施策か--鋭く矛盾する二つの法律の施行 / 丹羽雅雄 / 52~56
エンパワメントと人権-9- / 森田ゆり / 58~63
法律改正の動き始まる!--子ども買春・子どもポルノ・性目的の子どもの人身売買 / 園崎寿子 / 64~67
メディアを人権から読む-私を受入れる準備できていますか / 中川健一 / 68~69
第28回部落解放・人権夏期講座 / / 13~13
もうひとつの夏休み / 編集部 / 30~35
'97アムネスティ夏の商品カタログより / / 57~57
書評『国際人権 知る・調ベル・考える』 / 上村英明 / 70~71
映画紹介『世界の涯てに』 / 江利川憲 / 72~73
各地の行事 / / 74~77
新刊書 / / 78~79
短信・編集後記 / 野嶋スマ子 ; Ju / 80~80
表紙 シミ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、1997-7 、80p 、21cm
目次 (tableOfContents) O-157からみた人権問題 / 中田成慶 / 2~12 「橋のない川」に橋を架けた人生 追悼・住井すゑ先生 / 村越末男 / 14~15 フィジ-共和国のバナバ民族と私たちの歴史--敗戦51年南太平洋・忘れられてはならない人々 / 北口学 / 16~28 ここが好きやねん-3-太鼓の音が聞こえる町 / 牧田清 / 36~39 部落解放運動は今--チャレンジする障害者 / 辻暉夫 / 40~43 自分に気づくとき--部落解放大学講座自己啓発学習より-13- / 的井一朗 / 44~47 生活者の目線で新しいつながり / 千葉県人権啓発センター ; 編集部 / 48~51 外国人管理か人権擁護施策か--鋭く矛盾する二つの法律の施行 / 丹羽雅雄 / 52~56 エンパワメントと人権-9- / 森田ゆり / 58~63 法律改正の動き始まる!--子ども買春・子どもポルノ・性目的の子どもの人身売買 / 園崎寿子 / 64~67 メディアを人権から読む-私を受入れる準備できていますか / 中川健一 / 68~69 第28回部落解放・人権夏期講座 / / 13~13 もうひとつの夏休み / 編集部 / 30~35 '97アムネスティ夏の商品カタログより / / 57~57 書評『国際人権 知る・調ベル・考える』 / 上村英明 / 70~71 映画紹介『世界の涯てに』 / 江利川憲 / 72~73 各地の行事 / / 74~77 新刊書 / / 78~79 短信・編集後記 / 野嶋スマ子 ; Ju / 80~80 表紙 シミ グラシン紙包装にてお届け致します。

マサリクの講義録 : チェコ・スロヴァキア小史

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳、恒文社、1994・・・
カバー・帯付 カバーに背ヤケ・微汚れ有 帯に微スレ/背に色褪せ有 本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

マサリクの講義録 : チェコ・スロヴァキア小史

1,320 (送料:¥260~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳 、恒文社 、1994 、222, 8p 、22cm 、1冊
カバー・帯付 カバーに背ヤケ・微汚れ有 帯に微スレ/背に色褪せ有 本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

マサリクの講義録 : チェコ・スロヴァキア小史

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳、恒文社、1994・・・
カバー。経年のヤケ・ヨゴレ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

マサリクの講義録 : チェコ・スロヴァキア小史

800 (送料:¥300~)
T.G.マサリク 著 ; D.B.シリングロウ 編 ; 栄田卓弘, 家田裕子 共訳 、恒文社 、1994年 、22cm 、1冊
カバー。経年のヤケ・ヨゴレ有。
  • 単品スピード注文

月刊:モーターサイクリスト: 1978年1月号から12月号まで 11冊セット

菅村書店
 東京都中野区本町
15,000 (送料:¥1,120~)
八重洲出版、昭和53年発行、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ、11冊
①モーターサイクリスト: 1978年1月号=特集・ゼロハン24車テスト&ガイド、試乗・カワサキZ1R/ヤマハXS1100/スズキGS1000
②モーターサイクリスト: 1978年2月号=特集・400ボアアップ、MCメカニズム講座 ※裏表紙に剝がれ跡
③モーターサイクリスト: 1978年3月号=特集・400オーナーvsメーカー大討論会、スポーツライディング
④モーターサイクリスト: 1978年4月号=特集・国産車アルバム、外国車アルバム、ニューモデル試乗記集、外国車メーカーオールアルバム
⑤モーターサイクリスト: 1978年5月号=特集・新鮮400走りの比較、ミニバイクパワーアップガイド
⑥モーターサイクリスト: 1978年7月号=特集・オフロードスペシャル、整備Do it Yourself
⑦モーターサイクリスト: 1978年8月号=特集・はりきりトレール12車6時間耐久テスト、ザ スーパー400
⑧月刊モーターサイクリスト: 1978年9月号=特集・New250大激戦テスト、スペシャルミニバイク+パーツ図鑑、ポケットバイク大集合、試乗 ホンダXL250S、自衛隊MC部隊、テスト スズキGS750E
⑨モーターサイクリスト: 1978年10月号:'79国産車アルバム特別増大号=メカニズム夏期講座、ニュー750テスト
⑩モーターサイクリスト: 1978年11月号=特集・国産1リッター全車比較試乗、待ち合わせツーリング、ホンダホークⅢCB400N
⑪モーターサイクリスト: 1978年12月号=特集・79年ニューモデル徹底取材、スズカ耐久レーサー性能測定

※6月号は欠け、ご注意ください。

特記以外に程度の差はありますが、各冊ともに小口に書き込み、ヤケ、少シミ、少汚れ、折れ、イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000 (送料:¥1,120~)
、八重洲出版 、昭和53年発行 、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ 、11冊
①モーターサイクリスト: 1978年1月号=特集・ゼロハン24車テスト&ガイド、試乗・カワサキZ1R/ヤマハXS1100/スズキGS1000 ②モーターサイクリスト: 1978年2月号=特集・400ボアアップ、MCメカニズム講座 ※裏表紙に剝がれ跡 ③モーターサイクリスト: 1978年3月号=特集・400オーナーvsメーカー大討論会、スポーツライディング ④モーターサイクリスト: 1978年4月号=特集・国産車アルバム、外国車アルバム、ニューモデル試乗記集、外国車メーカーオールアルバム ⑤モーターサイクリスト: 1978年5月号=特集・新鮮400走りの比較、ミニバイクパワーアップガイド ⑥モーターサイクリスト: 1978年7月号=特集・オフロードスペシャル、整備Do it Yourself ⑦モーターサイクリスト: 1978年8月号=特集・はりきりトレール12車6時間耐久テスト、ザ スーパー400 ⑧月刊モーターサイクリスト: 1978年9月号=特集・New250大激戦テスト、スペシャルミニバイク+パーツ図鑑、ポケットバイク大集合、試乗 ホンダXL250S、自衛隊MC部隊、テスト スズキGS750E ⑨モーターサイクリスト: 1978年10月号:'79国産車アルバム特別増大号=メカニズム夏期講座、ニュー750テスト ⑩モーターサイクリスト: 1978年11月号=特集・国産1リッター全車比較試乗、待ち合わせツーリング、ホンダホークⅢCB400N ⑪モーターサイクリスト: 1978年12月号=特集・79年ニューモデル徹底取材、スズカ耐久レーサー性能測定 ※6月号は欠け、ご注意ください。 特記以外に程度の差はありますが、各冊ともに小口に書き込み、ヤケ、少シミ、少汚れ、折れ、イタミがあります。
  • 単品スピード注文

雑誌「英語青年」 第111巻第9号 1965年9月号  

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
英語青年社、研究社、1965年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキス錆、状態経年並

英詩音律学とその実験/土居光知
作品解釈の自由とその限界/矢野峰人
Robert Lowell(現代英米詩人論6)/徳永暢三
追悼・佐伯好郎氏を偲ぶ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
英語青年社 、研究社 、1965年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキス錆、状態経年並 英詩音律学とその実験/土居光知 作品解釈の自由とその限界/矢野峰人 Robert Lowell(現代英米詩人論6)/徳永暢三 追悼・佐伯好郎氏を偲ぶ 等

雑誌「英語青年」 第111巻第4号 1965年4月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
英語青年社、研究社、1965年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキスはずれ、状態経年並

座談会:TSエリオットの業績/西脇順三郎、成田成寿、加納秀夫、鮎川信夫
エズラ・パウンド(現代英米詩人論)/児玉実英
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
英語青年社 、研究社 、1965年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキスはずれ、状態経年並 座談会:TSエリオットの業績/西脇順三郎、成田成寿、加納秀夫、鮎川信夫 エズラ・パウンド(現代英米詩人論)/児玉実英 等

英語青年 特集 夏目漱石と英文学

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
英語青年社、研究社、1966年、108p、26cm
表紙ヤケ、シミ。本文に書き込み等はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英語青年 特集 夏目漱石と英文学

2,000
英語青年社 、研究社 、1966年 、108p 、26cm
表紙ヤケ、シミ。本文に書き込み等はございません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000