文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (364)特集 性的マイノリティの人権をめぐる状況

ハナ書房

¥450 (送料:¥180)

  • 著者 部落解放・人権研究所 編
  • 出版社 部落解放・人権研究所
  • 刊行年 2018-7
  • ページ数 80p
  • サイズ 21cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    放送メディアのいま一人権の視点から考える

    「放送責任」を問う ~BPOと放送メディア
    大牟田聡
    安倍政権による放送制度改革の本質的な問題
    日比野敏陽
    放送法四条をめぐる二つの衝撃  森下光泰・
    明日をかえる法人 一新たな人権への取り組み
    第29回 「健軍くらしささえ愛工房」における
    「地域の縁がわ」 の地域福祉サービス  宮川いつ子
    わたしの視点―メディアの現場から
    第29回 部落差別に向き合う人々
    多知川節子 32

    私の沖縄問題 第3回
    「誰を危険にさらすのか」という残酷な問い
    明真南斗
    連載 語られてこなかった死一自死とは
    杉山 春…
    -第13回 法的根拠をもって指導死を語る一対等性の回復
    連載 貧困・子ども・人権 第17回
    「高校生ワーキングプア」との出会い 板垣淑子 44
    子どもたちと向き合う 家庭児童相談室から一
    第25回 父ちゃんが立っている 香渡清則…………48
    大阪市立小学校の就学相談ポスターに込めた思い
    安心して相談できる環境づくりの一歩として
    インタビュー
    佐々木サミュエルズ純子さん......54
    人権教育の実践の現場から 45
    向き合うということ(前編)
    連載 誰がために腹は鳴る 51
    社納葉子……
    大東市立深野小学校 小阪 綾 60
    「毎日、書く」 をやっています
    連載 走りながら考える
    北口末広
    第203回 日大アメフト問題について考える
    連載 本の道草 第52回
    冠野文・・・・・・72
    「違う風景」を垣間見る
    連載 映画を通して考える 「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム 50
    物語る一枚 ③
    mfms.jp25
    部落解放・人権夏期講座 (第49回高野山夏期講座) の案内······
    53
    連載 4コマまんが ガッツせんべい ハグ

    良好

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍