文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大和事始」の検索結果
8件

大和事始全6巻・附録 3冊、中華事始5・6巻 1冊 計4冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
10,000
貝原篤信、平安城書房、元禄10年、4
表紙欠:大和事始3・4巻、中華事始5・6巻 2冊
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大和事始全6巻・附録 3冊、中華事始5・6巻 1冊 計4冊

10,000
貝原篤信 、平安城書房 、元禄10年 、4
表紙欠:大和事始3・4巻、中華事始5・6巻 2冊

大和事始 巻3・4 中巻

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,600
貝原好古、元禄10年、1
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大和事始 巻3・4 中巻

3,600
貝原好古 、元禄10年 、1

新編大和事始 揃

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
4,000
貝原好古編、3冊
元禄十年序刊 巻一~六・附録 合本
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新編大和事始 揃

4,000
貝原好古編 、3冊
元禄十年序刊 巻一~六・附録 合本

大和事始正誤

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
22,000
伊勢貞春著 伊勢貞丈跋、江戸後期写
「草居蔵書」「丹波亀山矢部氏蔵書」 23×17糎 126丁 少虫損
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
伊勢貞春著 伊勢貞丈跋 、江戸後期写
「草居蔵書」「丹波亀山矢部氏蔵書」 23×17糎 126丁 少虫損

大和事始 巻一~巻四・巻六・附録

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
22,000
貝原好古編輯、平安城書房新刊、元禄十年序刊、6
題箋=新編和事始、和半、巻一=題箋欠、巻五=欠、綴じ直し、僅少虫入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大和事始 巻一~巻四・巻六・附録

22,000
貝原好古編輯 、平安城書房新刊 、元禄十年序刊 、6
題箋=新編和事始、和半、巻一=題箋欠、巻五=欠、綴じ直し、僅少虫入り

倭漢事始(大和事始6巻・中華事始6巻) 全6冊揃

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
33,600
貝原篤信(益軒)、平安書堂勝嶌喜六郎・蔵板、文化12(1815)、6冊
元禄10序・保存良(※1冊綴糸切有) 題簽付半紙本(158×223ミリ)和装墨刷 全6冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

倭漢事始(大和事始6巻・中華事始6巻) 全6冊揃

33,600
貝原篤信(益軒) 、平安書堂勝嶌喜六郎・蔵板 、文化12(1815) 、6冊
元禄10序・保存良(※1冊綴糸切有) 題簽付半紙本(158×223ミリ)和装墨刷 全6冊

和漢事始 (倭漢事始) 6冊揃

ほその書店
 長野県上田市常田
22,000
13巻6冊 倭漢事始 辞書 貝原好古(恥軒) 題簽 新編和事始3冊 新編漢事始3冊、刊記無(安政3年・・・
和本、22.5cm×16cm、和事始6巻・附録1巻 漢事始6巻より成る 中華事始〜大和事始 原装幀 原題簽 蔵印・極少虫損有も綺麗です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和漢事始 (倭漢事始) 6冊揃

22,000
13巻6冊 倭漢事始 辞書 貝原好古(恥軒) 題簽 新編和事始3冊 新編漢事始3冊 、刊記無(安政3年頃) 、6冊揃
和本、22.5cm×16cm、和事始6巻・附録1巻 漢事始6巻より成る 中華事始〜大和事始 原装幀 原題簽 蔵印・極少虫損有も綺麗です

国民文庫 全55冊の内4冊欠の51冊

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
44,000
国民文庫刊行会、明43~大2、A5判、51冊
裸本(17冊はカバー付き) しっかりした製本のご本です A5判 経年のヤケ・埃シミ、角に少しスレ・凹み跡がある巻があり、「萬葉集略解 下巻」「近松戯曲集 中巻」に一福耳、「萬葉集略解 下巻」に極少し線引き・書入れ、「水滸伝2」の見返し・目次に折れ跡、「里見八犬伝3」腹側上部にシミ跡があります
※書目一覧は以下のとおりです
義和書/集義外書(蕃山集)
八代集 上巻
八代集 下巻
水鏡/大鏡/今鏡/増鏡
半二戯曲集
萬葉集略解 上巻
萬葉集略解 下巻
太平記
平家物語 附・承久記
貝原益軒集
北條九代記/重編応仁記
和荘兵衛/胡蝶物語/質屋庫/南柯夢
元禄時代小説集 上巻
元禄時代小説集 下巻
保元物語/平治物語/曽我物語/義経記
高僧傳集
廣益俗説辨/大和事始
諢話浮世風呂/柳髪新話浮世床/東海道中膝栗毛
滑稽本集
方丈記/徒然草/十訓抄/古今著聞集
水滸伝1
水滸伝2
水滸伝3/西遊記
道話集
出雲戯曲集
常山紀談/武林名誉録
狂言全集
竹取物語/伊勢物語/土佐日記/枕草子/落窪物語/狭衣物語
山家集/定家集/金槐集/新葉集
源氏物語 上巻
源氏物語 下巻
海音・文耕堂・鬼外戯曲集
俳諧俳文集
信長記/太閤記
随筆集
近世説美少年録
昔語稲妻表紙/本朝醉菩提/淺間嶽面影草紙/逢州執着譚/仮名文章娘節用
狂歌狂文集
源平盛衰記
近松戯曲集 上巻
近松戯曲集 中巻
近松戯曲集 下巻
里見八犬伝1
里見八犬伝2
里見八犬伝3
里見八犬伝4
真書太閤記1
真書太閤記2
真書太閤記3
真書太閤記4
真書太閤記5
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国民文庫 全55冊の内4冊欠の51冊

44,000
、国民文庫刊行会 、明43~大2 、A5判 、51冊
裸本(17冊はカバー付き) しっかりした製本のご本です A5判 経年のヤケ・埃シミ、角に少しスレ・凹み跡がある巻があり、「萬葉集略解 下巻」「近松戯曲集 中巻」に一福耳、「萬葉集略解 下巻」に極少し線引き・書入れ、「水滸伝2」の見返し・目次に折れ跡、「里見八犬伝3」腹側上部にシミ跡があります ※書目一覧は以下のとおりです 義和書/集義外書(蕃山集) 八代集 上巻 八代集 下巻 水鏡/大鏡/今鏡/増鏡 半二戯曲集 萬葉集略解 上巻 萬葉集略解 下巻 太平記 平家物語 附・承久記 貝原益軒集 北條九代記/重編応仁記 和荘兵衛/胡蝶物語/質屋庫/南柯夢 元禄時代小説集 上巻 元禄時代小説集 下巻 保元物語/平治物語/曽我物語/義経記 高僧傳集 廣益俗説辨/大和事始 諢話浮世風呂/柳髪新話浮世床/東海道中膝栗毛 滑稽本集 方丈記/徒然草/十訓抄/古今著聞集 水滸伝1 水滸伝2 水滸伝3/西遊記 道話集 出雲戯曲集 常山紀談/武林名誉録 狂言全集 竹取物語/伊勢物語/土佐日記/枕草子/落窪物語/狭衣物語 山家集/定家集/金槐集/新葉集 源氏物語 上巻 源氏物語 下巻 海音・文耕堂・鬼外戯曲集 俳諧俳文集 信長記/太閤記 随筆集 近世説美少年録 昔語稲妻表紙/本朝醉菩提/淺間嶽面影草紙/逢州執着譚/仮名文章娘節用 狂歌狂文集 源平盛衰記 近松戯曲集 上巻 近松戯曲集 中巻 近松戯曲集 下巻 里見八犬伝1 里見八犬伝2 里見八犬伝3 里見八犬伝4 真書太閤記1 真書太閤記2 真書太閤記3 真書太閤記4 真書太閤記5

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催