文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大正日日新聞」の検索結果
10件

大本七十年史 上巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,400
大本七十年史編纂会編、宗教法人大本、1964
函/827頁/並、大正日日新聞(日刊新聞の経営)他、少シミ/極少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大本七十年史 上巻

8,400
大本七十年史編纂会編 、宗教法人大本 、1964
函/827頁/並、大正日日新聞(日刊新聞の経営)他、少シミ/極少疲

大正日日兵庫岡山付録 第85・87・89・91・92・93・94号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
8,800
大正日日新聞神戸支局、大 9
ヤケ シミ イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大正日日兵庫岡山付録 第85・87・89・91・92・93・94号

8,800
大正日日新聞神戸支局 、大 9
ヤケ シミ イタミ

新聞人・徳光衣城

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
12,960
東亜会有志編、東亜会有志、1969
161頁/本体並、函少疲、「東亜新報」の周辺、中薗英助、早稲田大学卒業、やまと新聞を経て大正8年大正日日新聞創刊、東方通信北京支局長、昭和14年東亜新報社長他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新聞人・徳光衣城

12,960
東亜会有志編 、東亜会有志 、1969
161頁/本体並、函少疲、「東亜新報」の周辺、中薗英助、早稲田大学卒業、やまと新聞を経て大正8年大正日日新聞創刊、東方通信北京支局長、昭和14年東亜新報社長他

近代熊本 No.28

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
熊本近代史研究会、熊本近代史研究会、2003
A5判144頁 状態:良好 宮崎八郎の東京遊学/立花寬治と中山農事試験場/柏木義円と熊本英学校事件/熊本国権党研究の課題/鳥居素川と大正日日新聞の挫折/郡築農民組合青年部と上村松生 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
熊本近代史研究会 、熊本近代史研究会 、2003
A5判144頁 状態:良好 宮崎八郎の東京遊学/立花寬治と中山農事試験場/柏木義円と熊本英学校事件/熊本国権党研究の課題/鳥居素川と大正日日新聞の挫折/郡築農民組合青年部と上村松生 ほか
  • 単品スピード注文

輝く皇国の現勢(写真集)

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
44,000
皇道振興会 編、大正日日新聞社、昭和9年、283, 142p、26×38cm 横判
三方金装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

輝く皇国の現勢(写真集)

44,000
皇道振興会 編 、大正日日新聞社 、昭和9年 、283, 142p 、26×38cm 横判
三方金装

近代日本ジャーナリズムの構造 : 大阪朝日新聞白虹事件前後

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
12,000
有山輝雄 著、東京、1995年、403, 11p、22cm、1冊
初版 カバー少スレ、本文はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
12,000
有山輝雄 著 、東京 、1995年 、403, 11p 、22cm 、1冊
初版 カバー少スレ、本文はおおむね良好です。

獄中から 著者 市川正一 出版社 暁書房 刊行年 昭22 解説 初版市川 正一(いちかわ しょういち、1892年3月20日 - 1945年3月15日)は、戦前の非合法時代の日本共産党(第二次共産党)の幹部。山口県宇部市出身。 1892年3月20日、山口県厚狭郡宇部村(現:宇部市)に生まれる。本籍は山口県光市光井鮎帰。1910年山口県立山口中学(現:山口県立山口高等学校)を卒業、広島高等師範学校(現:広島大学教育学部)に入学したが2年で中退、早稲田大学予科に入学。1916年、早稲田大学英文科を卒業、読売新聞社社会部記者となる。1918年、読売新聞社への軍部の干渉に反対し、退社。翌年、大正日日新聞に入社。1920年、大正日日新聞の保守性に失望して退社。国際通信社に入社。このころから社会主義の研究をはじめる。1922年4月、雑誌『無産階級』を発刊。翌年1月、31歳で日本共産党(第一次共産党)入党。1923年6月、日本共産党第一次弾圧により治安維持法違反で懲役8ヶ月。1924年5月、党理論雑誌『マルクス主義』編集員。1926年3月、党合法紙『無産者新聞』主筆。1926年12月、第3回党大会で再建された共産党(第二次共産党)の中央委員に選出、翌年12月、党中央常任委員に選ばれ、宣伝・扇動部長となる。1928年4月、コミンテルン第6回大会に党代表として出席。1929年4月、治安維持法違反で特別高等警察に逮捕される。約2ヶ月にわたる拷問にも屈せず、公判では代表陳述として支配階級を徹底的に糾弾し、日本共産党の党史について述べ「党と人民の正義の事業が必ず勝利するだろう」と主張した。彼の陳述内容はその後『日本共産党闘争小史』として出版された。1935年7月、在獄中のまま、コミンテルン第7回大会で執行委員に選ばれる。1945年3月15日、宮城刑務所で53歳で死去。最後まで転向はしなかった。宮城刑務所において栄養失調となり歯が抜けて噛むことができなくなった市川は硬い米と軟らかい米を一粒ずつより分けて指でつぶしながら生き抜こうとしたという話がある。網走刑務所では肺炎を悪化させて、医師から死亡宣告されたが、僧侶の読経の最中に昏睡から目覚め、僧侶は驚いて逃げ出したという[1]。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,000
S棚9箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

獄中から 著者 市川正一 出版社 暁書房 刊行年 昭22 解説 初版市川 正一(いちかわ しょういち、1892年3月20日 - 1945年3月15日)は、戦前の非合法時代の日本共産党(第二次共産党)の幹部。山口県宇部市出身。 1892年3月20日、山口県厚狭郡宇部村(現:宇部市)に生まれる。本籍は山口県光市光井鮎帰。1910年山口県立山口中学(現:山口県立山口高等学校)を卒業、広島高等師範学校(現:広島大学教育学部)に入学したが2年で中退、早稲田大学予科に入学。1916年、早稲田大学英文科を卒業、読売新聞社社会部記者となる。1918年、読売新聞社への軍部の干渉に反対し、退社。翌年、大正日日新聞に入社。1920年、大正日日新聞の保守性に失望して退社。国際通信社に入社。このころから社会主義の研究をはじめる。1922年4月、雑誌『無産階級』を発刊。翌年1月、31歳で日本共産党(第一次共産党)入党。1923年6月、日本共産党第一次弾圧により治安維持法違反で懲役8ヶ月。1924年5月、党理論雑誌『マルクス主義』編集員。1926年3月、党合法紙『無産者新聞』主筆。1926年12月、第3回党大会で再建された共産党(第二次共産党)の中央委員に選出、翌年12月、党中央常任委員に選ばれ、宣伝・扇動部長となる。1928年4月、コミンテルン第6回大会に党代表として出席。1929年4月、治安維持法違反で特別高等警察に逮捕される。約2ヶ月にわたる拷問にも屈せず、公判では代表陳述として支配階級を徹底的に糾弾し、日本共産党の党史について述べ「党と人民の正義の事業が必ず勝利するだろう」と主張した。彼の陳述内容はその後『日本共産党闘争小史』として出版された。1935年7月、在獄中のまま、コミンテルン第7回大会で執行委員に選ばれる。1945年3月15日、宮城刑務所で53歳で死去。最後まで転向はしなかった。宮城刑務所において栄養失調となり歯が抜けて噛むことができなくなった市川は硬い米と軟らかい米を一粒ずつより分けて指でつぶしながら生き抜こうとしたという話がある。網走刑務所では肺炎を悪化させて、医師から死亡宣告されたが、僧侶の読経の最中に昏睡から目覚め、僧侶は驚いて逃げ出したという[1]。

2,000
S棚9箱

新聞史話 : 生態と興亡

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
700
内川芳美 著、社会思想社、1967、224p、19cm
B6判 初版第1刷  カバー 天めコグチにヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
内川芳美 著 、社会思想社 、1967 、224p 、19cm
B6判 初版第1刷  カバー 天めコグチにヤケ

大本七十年史 上巻 限定版

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,500 (送料:¥600~)
大本七十年史編纂会 編、大本、1964、826p 図版、レターパックプラス
函ヤケシミ・イタミ  布表紙背ヤケ 本体薄ヤケ シミ 天金
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大本七十年史 上巻 限定版

2,500 (送料:¥600~)
大本七十年史編纂会 編 、大本 、1964 、826p 図版 、レターパックプラス
函ヤケシミ・イタミ  布表紙背ヤケ 本体薄ヤケ シミ 天金
  • 単品スピード注文

大本七十年史 上・下巻

公文堂書店
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
38,500
大本七十年史編纂会 編、大本、昭42年、826p 図版、22cm、2冊
函ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大本七十年史 上・下巻

38,500
大本七十年史編纂会 編 、大本 、昭42年 、826p 図版 、22cm 、2冊
函ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代