文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「学会彙報」の検索結果
30件

尚古集英 ※甲陽史学会彙報第一

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,200
田岡香逸、甲陽文庫、昭31
B6 図版2頁 58頁 ※梵鐘・鰐口・石仏・小瓦 等50点の解説付き目録
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

尚古集英 ※甲陽史学会彙報第一

2,200
田岡香逸 、甲陽文庫 、昭31
B6 図版2頁 58頁 ※梵鐘・鰐口・石仏・小瓦 等50点の解説付き目録

漆工史 第34号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
漆工史学会 編、漆工史学会、2011、1冊
本体のみ 表紙等少ヤケ 61頁に英文7頁 高尾曜「[資料紹介]幸阿弥長孝と「小原木盃」に関する考察」等 学会彙報、シンポジウム報告 図版多数 21x28.5cm ハードカバー 平成23年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
漆工史学会 編 、漆工史学会 、2011 、1冊
本体のみ 表紙等少ヤケ 61頁に英文7頁 高尾曜「[資料紹介]幸阿弥長孝と「小原木盃」に関する考察」等 学会彙報、シンポジウム報告 図版多数 21x28.5cm ハードカバー 平成23年刊

美術史 第84冊  JOURNAL OF ART HISTOR VOL.21 NO.4

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
村上暁子、由水常雄、、便利堂、1972年3月、30 x 21㎝
〔図版〕

オディロン・ルドン オフェリア

〔本文〕

オディロン・ルドンと想像力絵画の諸問題(1)/村上暁子
正倉院ガラス容器の入倉年代/由水常雄

〔図版解説〕

オデュロン・ルドン オフェリア/村上暁子

学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
村上暁子、由水常雄、 、便利堂 、1972年3月 、30 x 21㎝
〔図版〕 オディロン・ルドン オフェリア 〔本文〕 オディロン・ルドンと想像力絵画の諸問題(1)/村上暁子 正倉院ガラス容器の入倉年代/由水常雄 〔図版解説〕 オデュロン・ルドン オフェリア/村上暁子 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 第17冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.5 NO.1

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
便利堂、1955年10月、30 x 21㎝
〔圖版〕

一、土佐光信筆 三條西實隆像(東京 酒井宇吉氏蔵)
二、a 北魏金堂半跏思惟像 b 東魏金堂半跏思惟像

〔本文〕

實隆像の紙形――土佐光信考補遺――/谷信一
新出の一遍上人像について/裏辻憲道
北魏末、東魏の半跏思惟像について/松原三郎
成都萬佛寺の石佛像/馮漢驥

〔書評〕

田村實造・小林行雄「慶陵」/川上涇

學會彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、便利堂 、1955年10月 、30 x 21㎝
〔圖版〕 一、土佐光信筆 三條西實隆像(東京 酒井宇吉氏蔵) 二、a 北魏金堂半跏思惟像 b 東魏金堂半跏思惟像 〔本文〕 實隆像の紙形――土佐光信考補遺――/谷信一 新出の一遍上人像について/裏辻憲道 北魏末、東魏の半跏思惟像について/松原三郎 成都萬佛寺の石佛像/馮漢驥 〔書評〕 田村實造・小林行雄「慶陵」/川上涇 學會彙報 (少ヤケ)

美術史 第82冊  JOURNAL OF ART HISTOR VOL.21 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
福山敏男、森洋子、便利堂、1971年9月
〔図版〕

那富山墓の隼人石拓本
ピーテル・ブリューゲル「節制」素描 ロッテルダム ボイマンス美術館蔵

〔本文〕

那富山墓の隼人石/福山敏男
ピーテル・ブリューゲル「節制」のイコノグラフィーについて(1)/森洋子

学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
福山敏男、森洋子 、便利堂 、1971年9月
〔図版〕 那富山墓の隼人石拓本 ピーテル・ブリューゲル「節制」素描 ロッテルダム ボイマンス美術館蔵 〔本文〕 那富山墓の隼人石/福山敏男 ピーテル・ブリューゲル「節制」のイコノグラフィーについて(1)/森洋子 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 第83冊  JOURNAL OF ART HISTOR VOL.21 NO.3

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
越宏一、森洋子、便利堂、1971年12月、30 x 21㎝
〔図版〕

サンクト・フローリアン修道院図書館所蔵の大型聖書本挿絵
 (a)ペテロ (b)ヨハネ

〔本文〕

サンクト・フローリアンの大型聖書本(Cod.ⅩⅠ/1)について―― 一二世紀・ザルツブルクの一作品――/越宏一
ピーテル・ブリューゲルの「節制」のイコノグラフィーについて(2)/森洋子

学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
越宏一、森洋子 、便利堂 、1971年12月 、30 x 21㎝
〔図版〕 サンクト・フローリアン修道院図書館所蔵の大型聖書本挿絵  (a)ペテロ (b)ヨハネ 〔本文〕 サンクト・フローリアンの大型聖書本(Cod.ⅩⅠ/1)について―― 一二世紀・ザルツブルクの一作品――/越宏一 ピーテル・ブリューゲルの「節制」のイコノグラフィーについて(2)/森洋子 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 第18冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.5 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1955年12月、30 x 21㎝
〔圖版〕

一、呉太素筆 雪梅圖(新潟 貞觀園蔵)
二、ギベルティ作 聖ゼノビウスの棺(フィレンツェ・ドゥ
オモ安置)

〔本文〕

ルネサンスにおける「花のサンタ・マリア」/三輪福松
平家納經の構成と錯簡についての一試論/宮次男

〔圖版解説〕

呉太素筆雪梅圖について/松下隆章

學會彙報(第八回總會記事)
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1955年12月 、30 x 21㎝
〔圖版〕 一、呉太素筆 雪梅圖(新潟 貞觀園蔵) 二、ギベルティ作 聖ゼノビウスの棺(フィレンツェ・ドゥ オモ安置) 〔本文〕 ルネサンスにおける「花のサンタ・マリア」/三輪福松 平家納經の構成と錯簡についての一試論/宮次男 〔圖版解説〕 呉太素筆雪梅圖について/松下隆章 學會彙報(第八回總會記事) (少ヤケ)

美術史 第50冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.13 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1963年9月、30 x 21㎝
〔図版〕

Ⅰ 狩野興以筆 梅図屏風 ホノルル アカデミー・オブ・アーツ蔵
Ⅱ 同     松図屏風 同

〔本文〕

元和寛永期における幾何学的構図形式/源豊宗
胎蔵旧図様記入尊名の矛盾と未詳尊の解明/石田尚豊

〔学会展望〕

エジプト美術五千年展/新規矩男

学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1963年9月 、30 x 21㎝
〔図版〕 Ⅰ 狩野興以筆 梅図屏風 ホノルル アカデミー・オブ・アーツ蔵 Ⅱ 同     松図屏風 同 〔本文〕 元和寛永期における幾何学的構図形式/源豊宗 胎蔵旧図様記入尊名の矛盾と未詳尊の解明/石田尚豊 〔学会展望〕 エジプト美術五千年展/新規矩男 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 18号

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
美術史学会編、便利堂、昭和30年(1955年)、1冊
表紙シミ多し、ページ並 図版2図 

〔圖版〕

一、呉太素筆 雪梅圖(新潟 貞觀園蔵)
二、ギベルティ作 聖ゼノビウスの棺(フィレンツェ・ドゥ
オモ安置)

〔本文〕

ルネサンスにおける「花のサンタ・マリア」/三輪福松
平家納經の構成と錯簡についての一試論/宮次男

〔圖版解説〕

呉太素筆雪梅圖について/松下隆章

學會彙報(第八回總會記事)
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術史 18号

300
美術史学会編 、便利堂 、昭和30年(1955年) 、1冊
表紙シミ多し、ページ並 図版2図  〔圖版〕 一、呉太素筆 雪梅圖(新潟 貞觀園蔵) 二、ギベルティ作 聖ゼノビウスの棺(フィレンツェ・ドゥ オモ安置) 〔本文〕 ルネサンスにおける「花のサンタ・マリア」/三輪福松 平家納經の構成と錯簡についての一試論/宮次男 〔圖版解説〕 呉太素筆雪梅圖について/松下隆章 學會彙報(第八回總會記事)

現代における教育と国家(日本教育行政学会年報1)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
3,000
伊藤和衛・持田栄一編集代表、教育開発研究所、昭50、1
A5 まえがき(伊藤)2+編集委員1+目次3+192+学会彙報8+あとがき(持田)2頁 カバー付
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代における教育と国家(日本教育行政学会年報1)

3,000
伊藤和衛・持田栄一編集代表 、教育開発研究所 、昭50 、1
A5 まえがき(伊藤)2+編集委員1+目次3+192+学会彙報8+あとがき(持田)2頁 カバー付

学制改革と教育行政ー日本教育行政学会年報・10)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
3,000
日本教育行政学会編、教育開発研究所、昭59、1
A5 まえがき3+目次3+277+学会彙報3+会則7+編集・執筆規定2頁 カバー付
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

学制改革と教育行政ー日本教育行政学会年報・10)

3,000
日本教育行政学会編 、教育開発研究所 、昭59 、1
A5 まえがき3+目次3+277+学会彙報3+会則7+編集・執筆規定2頁 カバー付

美術史 第20冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.5 NO.4

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1956年3月、30 x 21㎝
〔圖版〕

一、馬頭明王像(部分原色)ボストン美術館蔵
二、同    (全図)
三、ヴィツクス出土クラテール(a フリーズの馬 b 蓋飾り女神像頭部)

〔本文〕

十二世紀におけるモザン美術の役割(二)/柳宗玄
一九五三年發見のブルゴーニュ「Vixの遺寶」について/穴澤一夫
黒田綾山碑について/脇田秀太郎

〔圖版解説〕

ボストン美術館蔵馬頭明王像/松下隆章

〔書評〕

東京國立文化財研究所光學研究班「光學的方法による古美術の研究」/荻野三七彦

學會彙報

「美術史」自第十七號(昭和三十年十月)至第二十號(昭和三十一年三月)總目次
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1956年3月 、30 x 21㎝
〔圖版〕 一、馬頭明王像(部分原色)ボストン美術館蔵 二、同    (全図) 三、ヴィツクス出土クラテール(a フリーズの馬 b 蓋飾り女神像頭部) 〔本文〕 十二世紀におけるモザン美術の役割(二)/柳宗玄 一九五三年發見のブルゴーニュ「Vixの遺寶」について/穴澤一夫 黒田綾山碑について/脇田秀太郎 〔圖版解説〕 ボストン美術館蔵馬頭明王像/松下隆章 〔書評〕 東京國立文化財研究所光學研究班「光學的方法による古美術の研究」/荻野三七彦 學會彙報 「美術史」自第十七號(昭和三十年十月)至第二十號(昭和三十一年三月)總目次 (少ヤケ)

美術史 第54冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.15 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1964年9月、30 x 21㎝
〔図版〕

Ⅰ 竜を退治する聖ゲオルギオス モスクワ 国立トレチャコフ美術館蔵
Ⅱ 福音史家マテオ       同

〔本文〕

頂相における円相像の成立について/衛藤駿
グリューネヴァルトの「聖アントニウスの誘惑」図について――図像の形成と制作の経緯――/勝国興
東寺講堂諸尊における教義とその表現について/清水善三

〔学界展望〕

ロシア・イコン所感

〔書評〕

守屋孝蔵氏蒐集 古経図録/堀池春峰

学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1964年9月 、30 x 21㎝
〔図版〕 Ⅰ 竜を退治する聖ゲオルギオス モスクワ 国立トレチャコフ美術館蔵 Ⅱ 福音史家マテオ       同 〔本文〕 頂相における円相像の成立について/衛藤駿 グリューネヴァルトの「聖アントニウスの誘惑」図について――図像の形成と制作の経緯――/勝国興 東寺講堂諸尊における教義とその表現について/清水善三 〔学界展望〕 ロシア・イコン所感 〔書評〕 守屋孝蔵氏蒐集 古経図録/堀池春峰 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 第7冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.2 NO.3

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
美術史学会 編,鈴木敬三、景山春樹、毛利久、岡直己、便利堂、1952年12月、30 x 21㎝
〔本文〕

風俗から見た伴大納言繪詞――作者と筆者――/鈴木敬三
高山寺の春日、住吉明神像――栂尾の鎮守社とその遺寶――
/景山春樹

〔圖版解説〕

靑龍寺維摩像/毛利久

〔圖版解説〕

西大寺釋迦如來像/岡直己

〔書評〕

上代織技の研究(佐々木信三郎著)/山邊知行

美術史學會彙報

〔巻頭圖版〕

靑龍寺維摩像
西大寺釋迦如來像
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
美術史学会 編,鈴木敬三、景山春樹、毛利久、岡直己 、便利堂 、1952年12月 、30 x 21㎝
〔本文〕 風俗から見た伴大納言繪詞――作者と筆者――/鈴木敬三 高山寺の春日、住吉明神像――栂尾の鎮守社とその遺寶―― /景山春樹 〔圖版解説〕 靑龍寺維摩像/毛利久 〔圖版解説〕 西大寺釋迦如來像/岡直己 〔書評〕 上代織技の研究(佐々木信三郎著)/山邊知行 美術史學會彙報 〔巻頭圖版〕 靑龍寺維摩像 西大寺釋迦如來像 (少ヤケ)

美術史 第76冊  JOURNAL OF ART HISTOR VOL.19 NO.4

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
長塚安司、池上忠治、便利堂、1969年3月、30 x 21㎝
〔図版〕

Ⅰ ポール・セザンヌ《アジル・アンプレールの肖像》 
ルーヴル美術館デッサン部蔵
Ⅱ-a ポール・セザンヌ《寄りかかる裸体》 東京ブリジストン美術館蔵
Ⅱ-b ポール・セザンヌ《裸体男子立像、背面》 大原美術館蔵

〔本文〕

十字架について Ⅰ/長塚安司
ポール・セザンヌのデッサン――初期の作品――/池上忠治

学会彙報
美術史 第十九巻(昭和四十四年度)総目次
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
長塚安司、池上忠治 、便利堂 、1969年3月 、30 x 21㎝
〔図版〕 Ⅰ ポール・セザンヌ《アジル・アンプレールの肖像》  ルーヴル美術館デッサン部蔵 Ⅱ-a ポール・セザンヌ《寄りかかる裸体》 東京ブリジストン美術館蔵 Ⅱ-b ポール・セザンヌ《裸体男子立像、背面》 大原美術館蔵 〔本文〕 十字架について Ⅰ/長塚安司 ポール・セザンヌのデッサン――初期の作品――/池上忠治 学会彙報 美術史 第十九巻(昭和四十四年度)総目次 (少ヤケ)

美術史 第5冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.2 NO.1

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
美術史学会 編、便利堂、1952年3月、33p、30 x 21㎝
〔本文〕

國中連公麻呂/小林剛
塑像及び乾漆の製作と衰微に對する一解釋/本間正義
東大寺南大門金剛力士像の構造とその製作法/菅原安男
美術史學の對象――家永教授に問ふ――/中村ニ柄

〔學會展望〕

朝鮮消息/金載元
昭和廿六年度の正倉院展/西村兵部
國立博物館奈良分館の新國寶展/西村兵部

美術史學會彙報

〔巻頭圖版〕

東大寺南大門金剛力士像
東方像顔面
同頭上髪髻
西方像頭部
同右足
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
美術史学会 編 、便利堂 、1952年3月 、33p 、30 x 21㎝
〔本文〕 國中連公麻呂/小林剛 塑像及び乾漆の製作と衰微に對する一解釋/本間正義 東大寺南大門金剛力士像の構造とその製作法/菅原安男 美術史學の對象――家永教授に問ふ――/中村ニ柄 〔學會展望〕 朝鮮消息/金載元 昭和廿六年度の正倉院展/西村兵部 國立博物館奈良分館の新國寶展/西村兵部 美術史學會彙報 〔巻頭圖版〕 東大寺南大門金剛力士像 東方像顔面 同頭上髪髻 西方像頭部 同右足 (少ヤケ)

美術史 第8冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.2 NO.4

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
美術史学会 編,浅野清、木村良雄、佐和隆研、家永三郎、島田修二郎、便利堂、1953年4月、30 x ・・・
〔本文〕

正倉院紫檀塔の殘?について/淺野淸・木村良雄
醍醐寺本大念佛縁起について/佐和隆研
美術史學と歴史學――中村氏の批判に答ふ――/家永三郎

〔圖版解説〕

子元祖元像/島田修二郎

〔書評〕

日本工藝圖録(岡田譲著)/中川千咲

美術史學會彙報

〔巻頭圖版〕

子元祖元像
子元祖元像部分(賛、佛光塔銘)
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
美術史学会 編,浅野清、木村良雄、佐和隆研、家永三郎、島田修二郎 、便利堂 、1953年4月 、30 x 21㎝
〔本文〕 正倉院紫檀塔の殘?について/淺野淸・木村良雄 醍醐寺本大念佛縁起について/佐和隆研 美術史學と歴史學――中村氏の批判に答ふ――/家永三郎 〔圖版解説〕 子元祖元像/島田修二郎 〔書評〕 日本工藝圖録(岡田譲著)/中川千咲 美術史學會彙報 〔巻頭圖版〕 子元祖元像 子元祖元像部分(賛、佛光塔銘) (少ヤケ)

美術史 第53冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.15 NO.1

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1964年6月、30 x 21㎝
〔図版〕

Ⅰ a 金銅冠帽 梅原末治蔵
  b 伝慶州出土金銅花紋沓 木下直次郎蔵

〔本文〕

初期洛中洛外図における景観構成――その成立をめぐって――/武田恒夫

〔図版解説〕

韓三国鼎立時代の金銅の沓と冠帽/梅原末治

〔書評〕

グッドオール、クック、デスモンド・クラーク、サマーズ共著「ローデシア・ニヤサランド連邦の先史岩面美術」/木村重信

第十七回総会記事
総会研究発表要旨
文部省科学研究費採択課題・担当者一覧
学会彙報
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1964年6月 、30 x 21㎝
〔図版〕 Ⅰ a 金銅冠帽 梅原末治蔵   b 伝慶州出土金銅花紋沓 木下直次郎蔵 〔本文〕 初期洛中洛外図における景観構成――その成立をめぐって――/武田恒夫 〔図版解説〕 韓三国鼎立時代の金銅の沓と冠帽/梅原末治 〔書評〕 グッドオール、クック、デスモンド・クラーク、サマーズ共著「ローデシア・ニヤサランド連邦の先史岩面美術」/木村重信 第十七回総会記事 総会研究発表要旨 文部省科学研究費採択課題・担当者一覧 学会彙報 (少ヤケ)

美術史 5号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
美術史学会編、便利堂、昭和27年(1952年)、32p、A4判、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 背少ヤケスレ、経年並

〔本文〕

國中連公麻呂/小林剛
塑像及び乾漆の製作と衰微に對する一解釋/本間正義
東大寺南大門金剛力士像の構造とその製作法/菅原安男
美術史學の對象――家永教授に問ふ――/中村ニ柄

〔學會展望〕

朝鮮消息/金載元
昭和廿六年度の正倉院展/西村兵部
國立博物館奈良分館の新國寶展/西村兵部

美術史學會彙報

〔巻頭圖版〕

東大寺南大門金剛力士像
東方像顔面
同頭上髪髻
西方像頭部
同右足
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術史 5号 

500
美術史学会編 、便利堂 、昭和27年(1952年) 、32p 、A4判 、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 背少ヤケスレ、経年並 〔本文〕 國中連公麻呂/小林剛 塑像及び乾漆の製作と衰微に對する一解釋/本間正義 東大寺南大門金剛力士像の構造とその製作法/菅原安男 美術史學の對象――家永教授に問ふ――/中村ニ柄 〔學會展望〕 朝鮮消息/金載元 昭和廿六年度の正倉院展/西村兵部 國立博物館奈良分館の新國寶展/西村兵部 美術史學會彙報 〔巻頭圖版〕 東大寺南大門金剛力士像 東方像顔面 同頭上髪髻 西方像頭部 同右足

視る昔話 初版

想雲堂
 長野県松本市大手
1,000
日本昔話学会【編】、三弥井書店、1991、185p、21cm(A5)
初版 カバー 函 ※カバーはヨゴレ、シミ  本体は天を中心に点シミがあるものの、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

視る昔話 初版

1,000
日本昔話学会【編】 、三弥井書店 、1991 、185p 、21cm(A5)
初版 カバー 函 ※カバーはヨゴレ、シミ  本体は天を中心に点シミがあるものの、状態良好

語文研究 第54号 昭和57年2月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
九州大学國文学会 [編輯]、九州大学国語国文学会、冊、21cm
『おくのほそ道』の構想臆断―高館―/『月に吠える』形成過程の考察2―罪人から病者へ―/中原中也「含羞」論―<在りし日>の隔絶性について ほか
本体にヤケ・薄ヨゴレ、背表紙・表紙にムシクイ
本文は読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

語文研究 第54号 昭和57年2月

700
九州大学國文学会 [編輯] 、九州大学国語国文学会 、冊 、21cm
『おくのほそ道』の構想臆断―高館―/『月に吠える』形成過程の考察2―罪人から病者へ―/中原中也「含羞」論―<在りし日>の隔絶性について ほか 本体にヤケ・薄ヨゴレ、背表紙・表紙にムシクイ 本文は読むことに問題ありません

インド仏教 【インド・東南アジア仏教研究3】

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
4,000 (送料:¥200~)
大谷大学佛教学会、大谷大学佛教学会、1987
函ヤケシミ・スレ汚れ パラ紙カバー破れ 本体薄ヤケ 三方シミ少 
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

インド仏教 【インド・東南アジア仏教研究3】

4,000 (送料:¥200~)
大谷大学佛教学会 、大谷大学佛教学会 、1987
函ヤケシミ・スレ汚れ パラ紙カバー破れ 本体薄ヤケ 三方シミ少 
  • 単品スピード注文

美術史 第2冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.1 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
美術史学会 編、便利堂、1950年8月、65p
〔本文〕

初期桂離宮に於ける智仁親王の作意/森蘊
源賴朝像に就て/森暢
長安の寺塔と壁畫(隋朝篇)/長廣敏雄
日本上代經錦織技私見/佐々木信三郎

〔書評〕

上野直昭、繪巻物研究/梅津次郎
田澤坦、澤柳大五郎、久野健等、法隆寺金堂釈迦三尊像/毛利久

Ch.F.Kelly,Ch■n M■ng-chia, Chinese Bronzes from the Buckingham Collection./水野清一
Alan Priest;Chinese Sculpture in the Metropolitan Museum of Art/水野清一
久野健篇、日本美術史 中世、近世、現代篇/山根有三

〔學界展望〕

法隆寺五十塔空洞の再調査その他/榧本龜次郎
韓國々立博物館の近況
國寶名古屋城美術特別展
奈良博物館春季特別展覧曾/松村政雄・小野勝年

美術史學會彙報

〔圖版〕

口繪 平重盛像(部分)
圖版一、平重盛像
    源賴朝像
  二、源賴朝像
    藤原光能像
  三、1 桂離宮松琴亭東面に懸けられた扁額
    2 桂離宮古書院二の間より廣椽月見臺を通じて庭園を見る
  四、3 古書院東南面の月見臺と月波樓
    4 松琴亭士庇に於ける水屋と飛石
  五、5 松琴亭一の間より西方庭園を見る
    6 龍田屋に於ける下地窓と連子窓
  六、7 月波樓東南面附近より松琴亭附近を見る
    8 月波樓水屋に於ける横長の下地窓
  七、9 智仁親王像
    10 中島より池をへだてて望んだ古書院(右)と中書院
  八、11 天橋立と夜雨の石灯
    12 書院建築と南面の廣庭
    13 中書院一の間と床と棚
  九、14 月波樓樓の二の間内部
    15 中書院の縁束柱と雨落溝
  十、16 古書院北側の輿寄と眞飛石のある前景
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
美術史学会 編 、便利堂 、1950年8月 、65p
〔本文〕 初期桂離宮に於ける智仁親王の作意/森蘊 源賴朝像に就て/森暢 長安の寺塔と壁畫(隋朝篇)/長廣敏雄 日本上代經錦織技私見/佐々木信三郎 〔書評〕 上野直昭、繪巻物研究/梅津次郎 田澤坦、澤柳大五郎、久野健等、法隆寺金堂釈迦三尊像/毛利久 Ch.F.Kelly,Ch■n M■ng-chia, Chinese Bronzes from the Buckingham Collection./水野清一 Alan Priest;Chinese Sculpture in the Metropolitan Museum of Art/水野清一 久野健篇、日本美術史 中世、近世、現代篇/山根有三 〔學界展望〕 法隆寺五十塔空洞の再調査その他/榧本龜次郎 韓國々立博物館の近況 國寶名古屋城美術特別展 奈良博物館春季特別展覧曾/松村政雄・小野勝年 美術史學會彙報 〔圖版〕 口繪 平重盛像(部分) 圖版一、平重盛像     源賴朝像   二、源賴朝像     藤原光能像   三、1 桂離宮松琴亭東面に懸けられた扁額     2 桂離宮古書院二の間より廣椽月見臺を通じて庭園を見る   四、3 古書院東南面の月見臺と月波樓     4 松琴亭士庇に於ける水屋と飛石   五、5 松琴亭一の間より西方庭園を見る     6 龍田屋に於ける下地窓と連子窓   六、7 月波樓東南面附近より松琴亭附近を見る     8 月波樓水屋に於ける横長の下地窓   七、9 智仁親王像     10 中島より池をへだてて望んだ古書院(右)と中書院   八、11 天橋立と夜雨の石灯     12 書院建築と南面の廣庭     13 中書院一の間と床と棚   九、14 月波樓樓の二の間内部     15 中書院の縁束柱と雨落溝   十、16 古書院北側の輿寄と眞飛石のある前景 (少ヤケ)

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (46)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、2002、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (46)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、2002 、21cm

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (40)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、1996、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (40)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、1996 、冊 、21cm

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (31)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、昭和62、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (31)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、昭和62 、冊 、21cm

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (28)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,320
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、昭和59、冊、21cm
裏表紙にメモ書き多い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (28)

1,320
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、昭和59 、冊 、21cm
裏表紙にメモ書き多い

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (41)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、1997、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (41)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、1997 、冊 、21cm

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (39)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、1995、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (39)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、1995 、21cm

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (38)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、1994、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (38)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、1994 、冊 、21cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500