文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術史 第2冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.1 NO.2

ハナ書房

¥2,030

  • 著者 美術史学会 編
  • 出版社 便利堂
  • 刊行年 1950年8月
  • ページ数 65p
  • 状態 中古品
  • 解説 〔本文〕

    初期桂離宮に於ける智仁親王の作意/森蘊
    源賴朝像に就て/森暢
    長安の寺塔と壁畫(隋朝篇)/長廣敏雄
    日本上代經錦織技私見/佐々木信三郎

    〔書評〕

    上野直昭、繪巻物研究/梅津次郎
    田澤坦、澤柳大五郎、久野健等、法隆寺金堂釈迦三尊像/毛利久

    Ch.F.Kelly,Ch■n M■ng-chia, Chinese Bronzes from the Buckingham Collection./水野清一
    Alan Priest;Chinese Sculpture in the Metropolitan Museum of Art/水野清一
    久野健篇、日本美術史 中世、近世、現代篇/山根有三

    〔學界展望〕

    法隆寺五十塔空洞の再調査その他/榧本龜次郎
    韓國々立博物館の近況
    國寶名古屋城美術特別展
    奈良博物館春季特別展覧曾/松村政雄・小野勝年

    美術史學會彙報

    〔圖版〕

    口繪 平重盛像(部分)
    圖版一、平重盛像
        源賴朝像
      二、源賴朝像
        藤原光能像
      三、1 桂離宮松琴亭東面に懸けられた扁額
        2 桂離宮古書院二の間より廣椽月見臺を通じて庭園を見る
      四、3 古書院東南面の月見臺と月波樓
        4 松琴亭士庇に於ける水屋と飛石
      五、5 松琴亭一の間より西方庭園を見る
        6 龍田屋に於ける下地窓と連子窓
      六、7 月波樓東南面附近より松琴亭附近を見る
        8 月波樓水屋に於ける横長の下地窓
      七、9 智仁親王像
        10 中島より池をへだてて望んだ古書院(右)と中書院
      八、11 天橋立と夜雨の石灯
        12 書院建築と南面の廣庭
        13 中書院一の間と床と棚
      九、14 月波樓樓の二の間内部
        15 中書院の縁束柱と雨落溝
      十、16 古書院北側の輿寄と眞飛石のある前景
    (少ヤケ)

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-