文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山鹿素行集」の検索結果
18件

山鹿素行集 4

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

山鹿素行集 第5卷 武経七書諺義 下

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
国民精神文化研究所 編、目黒書店、昭18、22cm
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
国民精神文化研究所 編 、目黒書店 、昭18 、22cm
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通

山鹿素行集

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
15,710
S18
目黒書店 揃8冊 カバー破れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

山鹿素行集

15,710
、S18
目黒書店 揃8冊 カバー破れあり

山鹿素行集 (儒学者・軍学者) 国民精神文化文献 8 第3巻

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
国民精神文化研究所、昭和14.3、648p、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
国民精神文化研究所 、昭和14.3 、648p 、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**

山鹿素行集 (儒学者・軍学者) 国民精神文化文献 8 第5巻

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
国民精神文化研究所、昭和15.3、537p、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
国民精神文化研究所 、昭和15.3 、537p 、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**

山鹿素行集 (儒学者・軍学者) 国民精神文化文献 8 第4巻

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
国民精神文化研究所、昭和14.11、702p、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
国民精神文化研究所 、昭和14.11 、702p 、A5
少ヤケ 少汚 ISBN:**

山鹿素行集 全8巻

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
18,000
国民精神文化研究所 編、目黒書店、昭和18年・19年、8冊 図版
A5 カバー付 三方ヤケ有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
18,000
国民精神文化研究所 編 、目黒書店 、昭和18年・19年 、8冊 図版
A5 カバー付 三方ヤケ有

山鹿素行集第一巻 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,500
山鹿素行・初版凾付菊判699頁・国民精神文化研究所、昭和11
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山鹿素行集第一巻 

1,500
山鹿素行・初版凾付菊判699頁・国民精神文化研究所 、昭和11

山鹿素行集 <近世社会経済学説大系>

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
1,500 (送料:¥600~)
山鹿素行 解題:内田繁隆、誠文堂新光社、昭和16、437p、四六判
函イタミ少々 経年汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山鹿素行集 <近世社会経済学説大系>

1,500 (送料:¥600~)
山鹿素行 解題:内田繁隆 、誠文堂新光社 、昭和16 、437p 、四六判
函イタミ少々 経年汚れ
  • 単品スピード注文

山鹿素行集  全8冊

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
12,600
国民精神文化研究所編纂、目黒書店、昭和18年、8冊
A5判・カバー第一巻のみ破れ傷み・小口周辺やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山鹿素行集  全8冊

12,600
国民精神文化研究所編纂 、目黒書店 、昭和18年 、8冊
A5判・カバー第一巻のみ破れ傷み・小口周辺やけ

山鹿素行集 全八巻 

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
38,550
国民精神文化研究所、目黒書店、昭18、8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山鹿素行集 全八巻 

38,550
国民精神文化研究所  、目黒書店 、昭18 、8

山鹿素行集 (近世社会経済学説大系)

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
2,000
横川四郎編 内田繁隆解題、誠文堂新光社、昭和10、1
初版 裸本 小口ヤケシミ 一部ページ折跡 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山鹿素行集 (近世社会経済学説大系)

2,000
横川四郎編 内田繁隆解題 、誠文堂新光社 、昭和10 、1
初版 裸本 小口ヤケシミ 一部ページ折跡 本文問題なし

山鹿素行集

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,030
横山四郎/編 内田繁隆/解題、誠文堂新光社、1935、1
B6・437頁・函イタミ・216頁裂け補修・見返しに印有り・見返しヤケ・小口、地ヤケと細かいシミ・蔵印
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山鹿素行集

2,030
横山四郎/編 内田繁隆/解題 、誠文堂新光社 、1935 、1
B6・437頁・函イタミ・216頁裂け補修・見返しに印有り・見返しヤケ・小口、地ヤケと細かいシミ・蔵印

山鹿素行集  近世社会経済学説大系

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
5,000
横川四郎編 内田繁隆解題」、誠文堂新光社、昭和10年、B6判 432頁、一冊
裸本 背やけ、よごれ 天朱塗、白い白点1ッケ 小口・地やけ、しみ 蔵印・記名 線引き、朱引き、余白書き込み
★★★★★ご迷惑をおかけしますが、5月18日~20日までお休み致します。 対応は5月21日以降になります。★★★★★ 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山鹿素行集  近世社会経済学説大系

5,000
横川四郎編 内田繁隆解題」 、誠文堂新光社 、昭和10年 、B6判 432頁 、一冊
裸本 背やけ、よごれ 天朱塗、白い白点1ッケ 小口・地やけ、しみ 蔵印・記名 線引き、朱引き、余白書き込み

山鹿素行集・大道寺友山集 : 附宮本武蔵 <大日本思想全集>

古本横丁
 大阪府大阪市生野区桃谷
3,000
山鹿素行, 大道寺友山著、大日本思想全集刊行会、23cm
初版 函

本体、函
経年劣化によるヤケ、シミ、イタミ有
◆発送は、ご入金確認後、毎週木曜とさせて頂きます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山鹿素行集・大道寺友山集 : 附宮本武蔵 <大日本思想全集>

3,000
山鹿素行, 大道寺友山著 、大日本思想全集刊行会 、23cm
初版 函 本体、函 経年劣化によるヤケ、シミ、イタミ有

山鹿素行集 全8冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
12,000
国民精神文化研究所 編、目黒書店、1943
全8冊揃 1943年~目黒書店発行版 カバーよごれ・いたみ 小口やけ 数巻本表装・綴じいたみ 本文は概ね良好 カバー有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

山鹿素行集 全8冊揃

12,000
国民精神文化研究所 編 、目黒書店 、1943
全8冊揃 1943年~目黒書店発行版 カバーよごれ・いたみ 小口やけ 数巻本表装・綴じいたみ 本文は概ね良好 カバー有 

武教全書

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
山鹿素行著、明暦二年(1656)成、8冊
手彩絵入カット多数 原表紙 23.6×17.8糎 四之下に欠丁有(活字のコピー添付、国会図書館蔵「山鹿素行集 第2巻」参照)  拵帙入 一24枚(武教小學序2枚・武教小學目録1枚・武教小學12枚・武教全書惣目録8枚)・二32枚(巻之一上27枚(自序共))・三34枚(巻之一下)・四35枚(巻之二)・五35枚(巻之三)・六38枚(巻之四上)・七20枚(巻之四下 欠丁有)・八48枚(巻之五(後序共))/一冊目「武教全書惣目録」巻末に元書写記か 「寛文六丙午歳九月自十六日書始同十月十五日写之畢」、続いて所持記「天保十五年甲辰二月吉辰調之 他言他見不許 林篤之進*啓」「濃陽之兵士 盛?(花押)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
132,000
山鹿素行著 、明暦二年(1656)成 、8冊
手彩絵入カット多数 原表紙 23.6×17.8糎 四之下に欠丁有(活字のコピー添付、国会図書館蔵「山鹿素行集 第2巻」参照)  拵帙入 一24枚(武教小學序2枚・武教小學目録1枚・武教小學12枚・武教全書惣目録8枚)・二32枚(巻之一上27枚(自序共))・三34枚(巻之一下)・四35枚(巻之二)・五35枚(巻之三)・六38枚(巻之四上)・七20枚(巻之四下 欠丁有)・八48枚(巻之五(後序共))/一冊目「武教全書惣目録」巻末に元書写記か 「寛文六丙午歳九月自十六日書始同十月十五日写之畢」、続いて所持記「天保十五年甲辰二月吉辰調之 他言他見不許 林篤之進*啓」「濃陽之兵士 盛?(花押)」

海道日記/文武論

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
330,000
山鹿素行作、承応二年(1653)写・貞享三年(1686)写、3巻
(一)海道日記 全161行 巻末に東海道見取図を付す(二)文武論乾 全191行(三)文武論坤「謫居随筆」全153行/改装 桐箱入 <一>海道日記全161行 紙面17.2×402糎 巻子面19×424糎 巻末に東海道見取図を付す <二>文武論乾全191行 紙面15.8×402糎 巻子面18.2×424糎 <三>文武論坤「謫居随筆」全153行 紙面15.7×395糎 巻子面18.2×417糎 ≪海道日記≫題簽「海道日記」内題「海道日記」奥書「承応二発巳菊月末日 於赤穂学堂 曳尾堂 [落款(子敬)]」 山鹿素行が承応元年に浅野家に聘せられ、同二年三十二歳の八月に江戸を発し、赤穂に赴いた時の道中記である。元来は江戸から赤穂までのものであったが、明暦三年の大火で大部分消失したと伝えられ、現存のものは江戸から京都までしかない。内容は道中の名勝旧跡や古戦場要害の地勢等について、漢詩を交えながら語っている。本書はその「海道日記」の京都までの部の漢詩の部分を抜書きしたもので、巻末に東海道の見取り図を付し、詩を作った場所を注記している。 ≪文武論≫乾坤の二巻から成り、素行の作品又は言行から、門人が武士の心得にあたる部分を覚え書きとして書き残したものと思われる。〔乾の巻〕題簽「文武論 山鹿素行」内題「乾 [落款(剣租)] 文武論 山鹿素行先生述」奥書「右素行先生成 貞享三丙寅正月日 東軍流開祖堀内源太左衛門正春[落款(剣租)]」 文頭に「山鹿素行先生述」とあり、武家の心得、敵討ち、酒色のことなどをまとめたもの。〔坤の巻〕題簽「謫居随筆」内題「坤 [落款(剣租)] 文武論 山鹿素行先生 謫居随筆」奥書「貞享三丙寅正月 東軍流開祖 堀内源太左衛門正春[落款(剣租)]」 本巻は「謫居随筆」の内題をもち、素行が赤穂謫居中にしたためた随筆の抜書である。本来は五冊であったが、現存するものは写本一冊のみで大部分が失われてしまっている。これまで「謫居随筆」の書かれた時期は不明だったが、本巻のうしろに『寛文六年九月以降にこの随筆を書いた』旨の識語があり、執筆時期が明らかになった。巻頭に素行肖像、巻末に赤穂城・謫居庵の絵入。 【近世紀行文】 海道日記 山鹿素行「山鹿素行集」第七巻に「東海道日記」として所収。承応二年、江戸から京都まで紀行。地名を項目に立てて説明を加える。日付や個人的記事は無く、簡略で地誌的。林羅山「丙辰紀行」に感じが似ている。箱根より先は、やや記述が詳しい。内容は道筋や古戦場についてなど。道がぬかるんで、「足人」という記述が多い。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
330,000
山鹿素行作 、承応二年(1653)写・貞享三年(1686)写 、3巻
(一)海道日記 全161行 巻末に東海道見取図を付す(二)文武論乾 全191行(三)文武論坤「謫居随筆」全153行/改装 桐箱入 <一>海道日記全161行 紙面17.2×402糎 巻子面19×424糎 巻末に東海道見取図を付す <二>文武論乾全191行 紙面15.8×402糎 巻子面18.2×424糎 <三>文武論坤「謫居随筆」全153行 紙面15.7×395糎 巻子面18.2×417糎 ≪海道日記≫題簽「海道日記」内題「海道日記」奥書「承応二発巳菊月末日 於赤穂学堂 曳尾堂 [落款(子敬)]」 山鹿素行が承応元年に浅野家に聘せられ、同二年三十二歳の八月に江戸を発し、赤穂に赴いた時の道中記である。元来は江戸から赤穂までのものであったが、明暦三年の大火で大部分消失したと伝えられ、現存のものは江戸から京都までしかない。内容は道中の名勝旧跡や古戦場要害の地勢等について、漢詩を交えながら語っている。本書はその「海道日記」の京都までの部の漢詩の部分を抜書きしたもので、巻末に東海道の見取り図を付し、詩を作った場所を注記している。 ≪文武論≫乾坤の二巻から成り、素行の作品又は言行から、門人が武士の心得にあたる部分を覚え書きとして書き残したものと思われる。〔乾の巻〕題簽「文武論 山鹿素行」内題「乾 [落款(剣租)] 文武論 山鹿素行先生述」奥書「右素行先生成 貞享三丙寅正月日 東軍流開祖堀内源太左衛門正春[落款(剣租)]」 文頭に「山鹿素行先生述」とあり、武家の心得、敵討ち、酒色のことなどをまとめたもの。〔坤の巻〕題簽「謫居随筆」内題「坤 [落款(剣租)] 文武論 山鹿素行先生 謫居随筆」奥書「貞享三丙寅正月 東軍流開祖 堀内源太左衛門正春[落款(剣租)]」 本巻は「謫居随筆」の内題をもち、素行が赤穂謫居中にしたためた随筆の抜書である。本来は五冊であったが、現存するものは写本一冊のみで大部分が失われてしまっている。これまで「謫居随筆」の書かれた時期は不明だったが、本巻のうしろに『寛文六年九月以降にこの随筆を書いた』旨の識語があり、執筆時期が明らかになった。巻頭に素行肖像、巻末に赤穂城・謫居庵の絵入。 【近世紀行文】 海道日記 山鹿素行「山鹿素行集」第七巻に「東海道日記」として所収。承応二年、江戸から京都まで紀行。地名を項目に立てて説明を加える。日付や個人的記事は無く、簡略で地誌的。林羅山「丙辰紀行」に感じが似ている。箱根より先は、やや記述が詳しい。内容は道筋や古戦場についてなど。道がぬかるんで、「足人」という記述が多い。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480