文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「崇文総目」の検索結果
8件

崇文総目

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,600
王尭臣、商務印書館、Mar-67
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,600
王尭臣 、商務印書館 、Mar-67

崇文総目輯釈 上下.

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,200
銭?、広文書局印行、Mar-68
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,200
銭? 、広文書局印行 、Mar-68

崇文総目輯釈(全四冊).

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,800
銭?、広文書局、Mar-68
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,800
銭? 、広文書局 、Mar-68

崇文総目:国学基本叢書

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
王堯臣 等編、台湾商務印書館印行、1967年、407p、18cm
新古書:影印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

崇文総目:国学基本叢書

1,100
王堯臣 等編 、台湾商務印書館印行 、1967年 、407p 、18cm
新古書:影印

中国歴代書目叢刊 1.2

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
13,000
許逸民 常振国編/現代出版、中文書、1987、2冊
崇文総目 崇文総目編輯釈補正 秘書省続編到四庫闕書目 中興館閣続書目輯考 群斉読書志2種 遂初堂書目 直斉書録解題等九種 中文書 影印/精装  B5 1490頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
13,000
許逸民 常振国編/現代出版 、中文書 、1987 、2冊
崇文総目 崇文総目編輯釈補正 秘書省続編到四庫闕書目 中興館閣続書目輯考 群斉読書志2種 遂初堂書目 直斉書録解題等九種 中文書 影印/精装  B5 1490頁

(中)崇文総目・郡斎読書志 上下 「国学基本叢書四百種001・002」

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
5,500 (送料:¥550~)
王雲五主編、商務印書館 2冊、1968、四六判、2冊
B6版精装 三方少ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(中)崇文総目・郡斎読書志 上下 「国学基本叢書四百種001・002」

5,500 (送料:¥550~)
王雲五主編 、商務印書館 2冊 、1968 、四六判 、2冊
B6版精装 三方少ヤケ
  • 単品スピード注文

宋元明清書目題跋叢刊 全19冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
176,000
中華書局編輯部 編、中華書局、2006年06月
宋元明清书目题跋丛刊(全十九册) 中华书局

多くの書目に付いている題跋は、その典籍の源流と存佚、内容の得失、刊行の年代、校正の優劣などの研究に欠かせない役割を果たしている。4巻19冊から成る《宋元明清書目題跋叢刊》は、100種近くの宋代から清末までの書目題跋を、それぞれの著者、内容、版本などについての紹介を付して収録する。その内訳は、「宋代巻」:《崇文総目》など10種、「元代巻」:《文献通考・経籍考》など3種、「明代巻」:《文淵閣書目》など47種、「清代巻」:《鉄琴銅剣楼蔵書目録》など35種となっている。19冊目《日本訪書記》は、日本人の著述《経籍訪古誌》と《古文旧書考》を収録する。

收入了自宋至清末的书目题跋近百种,这些书目题跋不仅对考察某一典籍的流传存佚,内容得失,刊钞先后,校雠优劣,有重要参考作用,对于从事中国传统学术,尤其是古籍目录、版本、校勘及藏书史研究者和工作者,更是一部不可或缺的工具书,对图书馆、资料室而言,也是的开放检索用书。《宋元明清书目题跋丛刊》分四卷十九册,“宋代卷”收入《崇文总目》等十种,“元代卷”收入《文献通考·经籍考》等三种,“明代卷”收入《文渊阁书目》等四十七种,“清代卷”收入《皕宋楼藏书志》等三十五种。宋元明书目较少,清代书目众多,因此清代卷仍然采取精选原则,以重要的提要式书目及题跋专书为主。末册《日本访书志》附有《经籍访古志》、《古文旧书考》两种日人著作。每册前均有《影印说明》,对所收书的作者、内容、版本作了简要介绍。有此一编,自宋以至清末乃至日本所藏重要古籍,尽可一览无遗。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
176,000
中華書局編輯部 編 、中華書局 、2006年06月
宋元明清书目题跋丛刊(全十九册) 中华书局 多くの書目に付いている題跋は、その典籍の源流と存佚、内容の得失、刊行の年代、校正の優劣などの研究に欠かせない役割を果たしている。4巻19冊から成る《宋元明清書目題跋叢刊》は、100種近くの宋代から清末までの書目題跋を、それぞれの著者、内容、版本などについての紹介を付して収録する。その内訳は、「宋代巻」:《崇文総目》など10種、「元代巻」:《文献通考・経籍考》など3種、「明代巻」:《文淵閣書目》など47種、「清代巻」:《鉄琴銅剣楼蔵書目録》など35種となっている。19冊目《日本訪書記》は、日本人の著述《経籍訪古誌》と《古文旧書考》を収録する。 收入了自宋至清末的书目题跋近百种,这些书目题跋不仅对考察某一典籍的流传存佚,内容得失,刊钞先后,校雠优劣,有重要参考作用,对于从事中国传统学术,尤其是古籍目录、版本、校勘及藏书史研究者和工作者,更是一部不可或缺的工具书,对图书馆、资料室而言,也是的开放检索用书。《宋元明清书目题跋丛刊》分四卷十九册,“宋代卷”收入《崇文总目》等十种,“元代卷”收入《文献通考·经籍考》等三种,“明代卷”收入《文渊阁书目》等四十七种,“清代卷”收入《皕宋楼藏书志》等三十五种。宋元明书目较少,清代书目众多,因此清代卷仍然采取精选原则,以重要的提要式书目及题跋专书为主。末册《日本访书志》附有《经籍访古志》、《古文旧书考》两种日人著作。每册前均有《影印说明》,对所收书的作者、内容、版本作了简要介绍。有此一编,自宋以至清末乃至日本所藏重要古籍,尽可一览无遗。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

大戴礼記注補

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,620
〔清〕汪照 撰 馬曉玲 王春陽 点校、上海古籍出版社、2023年11月
大戴禮記注補 大戴礼记注补
[清]汪照 撰 马晓玲 王春阳 点校

本書開啟清人《大戴禮記》詮釋之先河。《大戴禮記注補》是繼北周盧辯注(其注不全,僅8卷24篇)之後至清代最早完整注解《大戴禮記》全書的開山之作,其他清人注解都在其後。注釋方法上獨具創新性。注文採用傳世經史子集、出土金石碑刻文獻、輯佚文獻三大類,彰顯了“二重證據法”之先見和“傳世文獻、出土文獻、輯佚文獻三駕馬車並行”之卓識。注釋風格上以博贍見長。汪照博通經史、小學、書法篆刻、金石、印譜,精通目錄學、版本學,故其注解廣取博收,注解最為豐富。注文史料又獨有文獻價值。汪照一生為王鳴盛、錢大昕、王昶、王傑、沈初等乾嘉學者幕僚,注文引用了乾嘉學者流傳不廣的珍貴史料,如浙江進呈四庫全書線索、手抄《崇文總目》、日本足利本黃侃《論語義疏》等,頗有輯佚、校勘價值。本書以清嘉慶九年(1804)刻本為底本,校以皇清經解續編本、王聘珍《大戴禮記解詁》、孔廣森《大戴禮記補注》等,更正了原刻本一些訛誤。

清人注《大戴礼记》者有王聘珍《大戴礼记解诂》,孔广森《大戴礼记补注》,此汪照《大戴礼记注补》,可与上述二书鼎足而三,为读《大戴礼记》必 备。
本书开启清人《大戴礼记》诠释之先河。《大戴礼记注补》是继北周卢辩注(其注不全,仅8卷24篇)之后至清代最早完整注解《大戴礼记》全书的开山之作,其他清人注解都在其后。注释方法上独具创新性。注文采用传世经史子集、出土金石碑刻文献、辑佚文献三大类,彰显了“二重证据法”之先见和“传世文献、出土文献、辑佚文献三驾马车并行”之卓识。注释风格上以博赡见长。汪照博通经史、小学、书法篆刻、金石、印谱,精通目录学、版本学,故其注解广取博收,注解最为丰富。注文史料又独有文献价值。汪照一生为王鸣盛、钱大昕、王昶、王杰、沈初等乾嘉学者幕僚,注文引用了乾嘉学者流传不广的珍贵史料,如浙江进呈四库全书线索、手抄《崇文总目》、日本足利本黄侃《论语义疏》等,颇有辑佚、校勘价值。本书以清嘉庆九年(1804)刻本为底本,校以皇清经解续编本、王聘珍《大戴礼记解诂》、孔广森《大戴礼记补注》等,更正了原刻本一些讹误。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,620
〔清〕汪照 撰 馬曉玲 王春陽 点校   、上海古籍出版社 、2023年11月
大戴禮記注補 大戴礼记注补 [清]汪照 撰 马晓玲 王春阳 点校 本書開啟清人《大戴禮記》詮釋之先河。《大戴禮記注補》是繼北周盧辯注(其注不全,僅8卷24篇)之後至清代最早完整注解《大戴禮記》全書的開山之作,其他清人注解都在其後。注釋方法上獨具創新性。注文採用傳世經史子集、出土金石碑刻文獻、輯佚文獻三大類,彰顯了“二重證據法”之先見和“傳世文獻、出土文獻、輯佚文獻三駕馬車並行”之卓識。注釋風格上以博贍見長。汪照博通經史、小學、書法篆刻、金石、印譜,精通目錄學、版本學,故其注解廣取博收,注解最為豐富。注文史料又獨有文獻價值。汪照一生為王鳴盛、錢大昕、王昶、王傑、沈初等乾嘉學者幕僚,注文引用了乾嘉學者流傳不廣的珍貴史料,如浙江進呈四庫全書線索、手抄《崇文總目》、日本足利本黃侃《論語義疏》等,頗有輯佚、校勘價值。本書以清嘉慶九年(1804)刻本為底本,校以皇清經解續編本、王聘珍《大戴禮記解詁》、孔廣森《大戴禮記補注》等,更正了原刻本一些訛誤。 清人注《大戴礼记》者有王聘珍《大戴礼记解诂》,孔广森《大戴礼记补注》,此汪照《大戴礼记注补》,可与上述二书鼎足而三,为读《大戴礼记》必 备。 本书开启清人《大戴礼记》诠释之先河。《大戴礼记注补》是继北周卢辩注(其注不全,仅8卷24篇)之后至清代最早完整注解《大戴礼记》全书的开山之作,其他清人注解都在其后。注释方法上独具创新性。注文采用传世经史子集、出土金石碑刻文献、辑佚文献三大类,彰显了“二重证据法”之先见和“传世文献、出土文献、辑佚文献三驾马车并行”之卓识。注释风格上以博赡见长。汪照博通经史、小学、书法篆刻、金石、印谱,精通目录学、版本学,故其注解广取博收,注解最为丰富。注文史料又独有文献价值。汪照一生为王鸣盛、钱大昕、王昶、王杰、沈初等乾嘉学者幕僚,注文引用了乾嘉学者流传不广的珍贵史料,如浙江进呈四库全书线索、手抄《崇文总目》、日本足利本黄侃《论语义疏》等,颇有辑佚、校勘价值。本书以清嘉庆九年(1804)刻本为底本,校以皇清经解续编本、王聘珍《大戴礼记解诂》、孔广森《大戴礼记补注》等,更正了原刻本一些讹误。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社

カルト
カルト
¥1,000