文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「年々去来」の検索結果
10件

年々去來の花 : 篠原梵句集 2冊揃

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
2,400 (送料:¥600~)
篠原梵著、丸ノ内、昭和49年 発行、259p、18cm
本巻+別冊 2冊揃
付:函
ヤケ・シミ・少イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,400 (送料:¥600~)
篠原梵著 、丸ノ内 、昭和49年 発行 、259p 、18cm
本巻+別冊 2冊揃 付:函 ヤケ・シミ・少イタミ
  • 単品スピード注文

年々去來の花 : 篠原梵句集

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,500 (送料:¥600~)
篠原梵 著、丸ノ内出版、1974、18cm、2冊
2冊函入り 函背穴傷・水滴シミ 表紙布装ヤケ・シミ (正巻)天少シミ 本文問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥600~)
篠原梵 著 、丸ノ内出版 、1974 、18cm 、2冊               
2冊函入り 函背穴傷・水滴シミ 表紙布装ヤケ・シミ (正巻)天少シミ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

篠原梵句集 年々去来の花/別冊徑路 2冊

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
6,410
篠原梵、丸ノ内出版、昭49
函 ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

篠原梵句集 年々去来の花/別冊徑路 2冊

6,410
篠原梵 、丸ノ内出版 、昭49
函 ヤケシミ

年々去来 新日本証券の生い立ち

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
3,500 (送料:¥220~)
三ツ木常彦、平成2年、209p、20cm
◇日焼け◇箱擦れ◇通読には問題ない書籍です。
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥220~)
三ツ木常彦 、平成2年 、209p 、20cm
◇日焼け◇箱擦れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

篠原梵句集 年々去来の花/別冊経路とも

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
2,000
篠原梵、丸の内出版、昭49年、2冊
クロス装 セット輸送函少ヤケ 本体普通 18.5×15.5cm
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

篠原梵句集 年々去来の花/別冊経路とも

2,000
篠原梵 、丸の内出版 、昭49年 、2冊
クロス装 セット輸送函少ヤケ 本体普通 18.5×15.5cm

年々去来の花 弁護士の手帖

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
湯川久子/著 石風社、平7、1
B6版 210頁 1刷 カバーに少シミ、擦れ汚れ有 帯 三方、本文に少シミ有 経年感有 並本 定価1854円
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
湯川久子/著 石風社 、平7 、1
B6版 210頁 1刷 カバーに少シミ、擦れ汚れ有 帯 三方、本文に少シミ有 経年感有 並本 定価1854円

年々去来 一国文学徒の思出

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
久松潜一、広済堂出版、昭42
カバー背に少ヤケと背文字一部に色あせ酷し・カバーに少すれとシミ跡少 小口ヤケ多と少すれと経年シミ多
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

年々去来 一国文学徒の思出

1,000
久松潜一 、広済堂出版 、昭42
カバー背に少ヤケと背文字一部に色あせ酷し・カバーに少すれとシミ跡少 小口ヤケ多と少すれと経年シミ多

篠原梵句集 年々去来の花 (別冊経路を同梱)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
篠原梵、丸の内出版、昭49
セット函背と背脇にヤケ多・函に少すれ・函天にほこりヨゴレ多 本体の背に少ヤケと経年シミ多・表紙に経年シミ少 小口に僅すれと僅シミ ハードカバー+別冊の背に僅ヤケ 小口に僅すれ ソフトカバー
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

篠原梵句集 年々去来の花 (別冊経路を同梱)

2,500
篠原梵 、丸の内出版 、昭49
セット函背と背脇にヤケ多・函に少すれ・函天にほこりヨゴレ多 本体の背に少ヤケと経年シミ多・表紙に経年シミ少 小口に僅すれと僅シミ ハードカバー+別冊の背に僅ヤケ 小口に僅すれ ソフトカバー

「古典を読む 風姿花伝」 <岩波現代文庫 >

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
馬場あき子 著、岩波書店、2003年 1刷、249p、15cm、1冊
帯欠 カバーに幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※11月26日(水)は臨時休業とさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
馬場あき子 著 、岩波書店 、2003年 1刷 、249p 、15cm 、1冊
帯欠 カバーに幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

世阿弥の「花」を知る 能楽論と謡曲を通して

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,050
鈴木 さやか 著、知泉書館、2024、308p、A5判
本書は能の指南書と脚本である世阿弥の能楽論と謡曲について,全体としての文脈を吟味しその基本構造を解明する独自の試みである。見事に結晶し開花した作品群を単なる意味づけではなく,作品が持つ内的生命についてテキストをして語らしめることにより明らかにする。
第Ⅰ部の能楽論では,「風姿花伝」「花鏡」など多数の作品により,「序破急」の成立構造を分析し,物まねと舞歌による「妙」の働きを解明,芸の到達と途上のあり様を示すとともに観客との一体感の成就を考察,能の展開の実相とその支えとなる心について考察する。
第Ⅱ部では謡曲の松風,忠度,八島,井筒,野宮の5作品を詳細に検討し,能楽論を踏まえた全体の流れの中で,これらの作品固有の表現を明らかにする。
目次
はじめに
Ⅰ 世阿弥の能楽論
第一章 「序破急」の成り就く構造
第二章 能の展開と心
第三章 花の成就と自己変容
終章 可能性の総体としての「能」
Ⅱ 世阿弥の謡曲 付「野宮」
第一章 「松風」考――「恋慕」と「狂」――
第二章 「忠度」考――「花こそ主なりけれ」の意味をめぐって――
第三章 「八島」考――「生死の海」と「真如の月」――
第四章 「井筒」考――「心の花」の成就――
第五章 「野宮」考――森と心との変容,甦りをめぐって――
おわりに――「年々去来の花」への眼差し
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,050
鈴木 さやか 著 、知泉書館 、2024 、308p 、A5判
本書は能の指南書と脚本である世阿弥の能楽論と謡曲について,全体としての文脈を吟味しその基本構造を解明する独自の試みである。見事に結晶し開花した作品群を単なる意味づけではなく,作品が持つ内的生命についてテキストをして語らしめることにより明らかにする。 第Ⅰ部の能楽論では,「風姿花伝」「花鏡」など多数の作品により,「序破急」の成立構造を分析し,物まねと舞歌による「妙」の働きを解明,芸の到達と途上のあり様を示すとともに観客との一体感の成就を考察,能の展開の実相とその支えとなる心について考察する。 第Ⅱ部では謡曲の松風,忠度,八島,井筒,野宮の5作品を詳細に検討し,能楽論を踏まえた全体の流れの中で,これらの作品固有の表現を明らかにする。 目次 はじめに Ⅰ 世阿弥の能楽論 第一章 「序破急」の成り就く構造 第二章 能の展開と心 第三章 花の成就と自己変容 終章 可能性の総体としての「能」 Ⅱ 世阿弥の謡曲 付「野宮」 第一章 「松風」考――「恋慕」と「狂」―― 第二章 「忠度」考――「花こそ主なりけれ」の意味をめぐって―― 第三章 「八島」考――「生死の海」と「真如の月」―― 第四章 「井筒」考――「心の花」の成就―― 第五章 「野宮」考――森と心との変容,甦りをめぐって―― おわりに――「年々去来の花」への眼差し 索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催