文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「延喜式 : 校訂」の検索結果
26件

校訂 延喜式 上・(背テープ補強) 中・索引

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
16,500
校訂 皇典講究所・全国神職会、校訂延喜式出版部、昭4、3冊
裸本 赤鉛筆書込有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

校訂 延喜式 上・(背テープ補強) 中・索引

16,500
校訂 皇典講究所・全国神職会 、校訂延喜式出版部 、昭4 、3冊
裸本 赤鉛筆書込有

校訂 延喜式 上下巻

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
8,800
皇典講究所全国神職会 校訂、校訂延喜式出版部、昭和4年・6年
大岡山書店発売、函割れ補修他等傷み多、上巻表紙濡れ傷み、その他に折れ、擦れ、焼け、シミ等経年傷み。ゆうパック発送
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
皇典講究所全国神職会 校訂 、校訂延喜式出版部 、昭和4年・6年
大岡山書店発売、函割れ補修他等傷み多、上巻表紙濡れ傷み、その他に折れ、擦れ、焼け、シミ等経年傷み。ゆうパック発送

校訂延喜式 索引欠 2冊 箱欠

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
大岡山書店、昭54
14232
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校訂延喜式 索引欠 2冊 箱欠

11,000
大岡山書店 、昭54
14232

校訂 延喜式 復刻3巻

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
21,000
皇典講究所・全国神職会校訂、臨川書店、A5判
函(表旧蔵者花押)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校訂 延喜式 復刻3巻

21,000
皇典講究所・全国神職会校訂 、臨川書店 、A5判
函(表旧蔵者花押)

校訂 延喜式(索引)

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
2,500
皇典講究所全国神職会校訂、大岡山書店、昭7、1冊
函付 経年ヤケ概良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校訂 延喜式(索引)

2,500
皇典講究所全国神職会校訂 、大岡山書店 、昭7 、1冊
函付 経年ヤケ概良好

延喜式神祇巻

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,530 (送料:¥300~)
下田義照校訂、東京盛文社、明45、A5判
表紙改装 少虫穴
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

延喜式神祇巻

2,530 (送料:¥300~)
下田義照校訂 、東京盛文社 、明45 、A5判
表紙改装 少虫穴
  • 単品スピード注文

延喜式神祇巻

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,850 (送料:¥300~)
下田義照校訂、盛文社、昭17、A5判
訂正5版 背スレ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

延喜式神祇巻

3,850 (送料:¥300~)
下田義照校訂 、盛文社 、昭17 、A5判
訂正5版 背スレ
  • 単品スピード注文

校訂 延喜式 全三巻

悠南書房
 奈良県生駒市小明町
10,000
皇典講究所 全国神職会校訂、臨川書店、平成4
函テープ跡・カバー背少ヤケ・小口に少汚れ・送料ゆうパック60cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
皇典講究所 全国神職会校訂 、臨川書店 、平成4
函テープ跡・カバー背少ヤケ・小口に少汚れ・送料ゆうパック60cm

延喜式神祇巻 全

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
4,070
下田義照 校訂、盛文社、昭17、1
A5 裸本 ヤケ シミ 見返し頁少キレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

延喜式神祇巻 全

4,070
下田義照 校訂 、盛文社 、昭17 、1
A5 裸本 ヤケ シミ 見返し頁少キレ

延喜式神祇巻 全  紙カバー付

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
10,000
下田義照校訂、盛文社、昭17年6月、1
訂正5版344頁 ヤケシミ汚有 裏見返し角少破れ有
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
下田義照校訂 、盛文社 、昭17年6月 、1
訂正5版344頁 ヤケシミ汚有 裏見返し角少破れ有

延喜式祝詞 : 付・中臣寿詞 <延喜式>

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
4,400
粕谷興紀 注解、和泉書院、2013.10、370p、22cm、1
カバー 帯
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

延喜式祝詞 : 付・中臣寿詞 <延喜式>

4,400
粕谷興紀 注解 、和泉書院 、2013.10 、370p 、22cm 、1
カバー 帯

校訂 延喜式 全三巻 復刻版

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
15,000
皇典講究所・全国神職会校訂、臨川書店、平成4年
昭和6年刊行の復刻版 セット函・カバー付 A5判上・下巻計1415頁索引293頁 セット函少ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
皇典講究所・全国神職会校訂 、臨川書店 、平成4年
昭和6年刊行の復刻版 セット函・カバー付 A5判上・下巻計1415頁索引293頁 セット函少ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

鎮魂伝 附・宇知都志麻

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,250 (送料:¥150~)
伴信友 著、大岡山書店、昭和6年、20cm
初版 裸本 ヤケ、シミ、ヨゴレ等あり ヤケ等は経年並にありますが傷みは少なめです 線引きや書き込み等はございません
【~8/11、8/13~8/17お盆休業。8/12のみ発送いたします。】 送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,250 (送料:¥150~)
伴信友 著 、大岡山書店 、昭和6年 、20cm
初版 裸本 ヤケ、シミ、ヨゴレ等あり ヤケ等は経年並にありますが傷みは少なめです 線引きや書き込み等はございません
  • 単品スピード注文

日本古代典籍研究—史書・法制史料・儀式書・説話—

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
12,100
吉岡眞之著、八木書店、2024年11月、568頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます
文献調査に裏付けられた実証研究の集大成
尊経閣文庫・東山御文庫・蓬左文庫など、貴重な古典籍の所蔵機関を調査した著者の論文集、待望の刊行!
文献調査で何がわかるのか、校訂とはどのような行為なのかなど、調査での経験・成果をふまえ、文献を扱うあらゆる学問に不可欠な「史料学」の重要性を説いた実証研究の集大成。

【内容説明】
●宮内庁書陵部、国立歴史民俗博物館、東京大学史料編纂所での勤務を通して数々の文献調査を経験し、古典籍の写真複製事業に参画するなど、実証研究を積み重ねた著者の論文集、待望の刊行。
●なぜ史料そのものの研究が必要なのか、写本系統を解明する意義とは何か、校訂とはどのような営為なのかなど、歴史学に限らず、文学・法制史・文化史など、文献を扱うあらゆる学問分野の研究者必読の書き下ろし論考「序—歴史学研究と史料—」(全63頁)を収録。
●著者がこれまでに調査した主な機関は、前田育徳会尊経閣文庫・京都御所東山御文庫・名古屋市蓬左文庫・宮内庁書陵部・国立歴史民俗博物館・宮内庁正倉院事務所など、貴重な典籍資料を多数所蔵している。その成果として、史書(続日本紀・類聚国史)・法制史料(交替式・延喜式・延喜式覆奏短尺草写・法曹類林・政事要略)・儀式書(本朝月令要文・年中行事秘抄)・説話(日本霊異記・江談抄)の書目を個別に取り上げ、図版約100点をまじえて論究。
●すでに失われた三条西家本『続日本紀』の系統を引く高松宮家伝来禁裏本・東山御文庫本を調査し、筆跡や付箋などのわずかな痕跡を手掛かりに、三条西家本の内容復原の糸口を見つけるなど、文献調査だからこそわかる実例を具体的に例示。
●三条西家旧蔵『延喜式』(国立歴史民俗博物館所蔵)、および『延喜式』の平安時代の編纂過程を克明に記録した東山御文庫本『延喜式覆奏短尺草写』について、原本写真(影印)・翻刻・解説等を付し、活用できるようにした。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100
吉岡眞之著 、八木書店 、2024年11月 、568頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます 文献調査に裏付けられた実証研究の集大成 尊経閣文庫・東山御文庫・蓬左文庫など、貴重な古典籍の所蔵機関を調査した著者の論文集、待望の刊行! 文献調査で何がわかるのか、校訂とはどのような行為なのかなど、調査での経験・成果をふまえ、文献を扱うあらゆる学問に不可欠な「史料学」の重要性を説いた実証研究の集大成。 【内容説明】 ●宮内庁書陵部、国立歴史民俗博物館、東京大学史料編纂所での勤務を通して数々の文献調査を経験し、古典籍の写真複製事業に参画するなど、実証研究を積み重ねた著者の論文集、待望の刊行。 ●なぜ史料そのものの研究が必要なのか、写本系統を解明する意義とは何か、校訂とはどのような営為なのかなど、歴史学に限らず、文学・法制史・文化史など、文献を扱うあらゆる学問分野の研究者必読の書き下ろし論考「序—歴史学研究と史料—」(全63頁)を収録。 ●著者がこれまでに調査した主な機関は、前田育徳会尊経閣文庫・京都御所東山御文庫・名古屋市蓬左文庫・宮内庁書陵部・国立歴史民俗博物館・宮内庁正倉院事務所など、貴重な典籍資料を多数所蔵している。その成果として、史書(続日本紀・類聚国史)・法制史料(交替式・延喜式・延喜式覆奏短尺草写・法曹類林・政事要略)・儀式書(本朝月令要文・年中行事秘抄)・説話(日本霊異記・江談抄)の書目を個別に取り上げ、図版約100点をまじえて論究。 ●すでに失われた三条西家本『続日本紀』の系統を引く高松宮家伝来禁裏本・東山御文庫本を調査し、筆跡や付箋などのわずかな痕跡を手掛かりに、三条西家本の内容復原の糸口を見つけるなど、文献調査だからこそわかる実例を具体的に例示。 ●三条西家旧蔵『延喜式』(国立歴史民俗博物館所蔵)、および『延喜式』の平安時代の編纂過程を克明に記録した東山御文庫本『延喜式覆奏短尺草写』について、原本写真(影印)・翻刻・解説等を付し、活用できるようにした。

史料纂集古記録編 第30回配本 元長卿記〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,100
芳賀幸四郎校訂、八木書店、平26、1冊
甘露寺元長(1457-1527)の日記。元長は『親長卿記』で知られる親長の子である。本記は延徳2年(1490)から大永5年(1525)までのうち、永正13・15・16年の3年を除く33年の日記で、応仁の乱後の約三分の一世紀にわたる。当時の朝廷の儀式や和歌・連歌の会、京都の動勢や世相の他、経済的にも零落した当時の公家社会の生活の実態を知る好史料。

【収録】1490〔延徳2〕~1525〔大永5〕
○足利義政薨去
○東山殿山上の怪異
○足利義視薨去
○元長息伊長関東兵法師玄意を師として武芸を習う
○細川政元の被官赤沢朝経興福寺領を横領す
○後柏原天皇即位の費用欠乏(国役は有名無実につき唐船の利を期待)
○金春大夫の勧進猿楽
○地下の音曲者歌舞す
○飛鳥井雅量に歌鞠の故実の指南を受く
○新続古今集書写
○興福寺赤沢朝経の社寺領横領を訴う
○公私多忙により日記をつけず
○囲碁の上手重阿弥
○延喜式書写
○細川政元の臣香西元長兵を丹後に出さんとし課役を賀茂社に課す
○社人これを拒絶するにより賀茂社を焼く
○足利義尹大内義興と海路東上せんとす
○細川高国軍勢を率いて入洛
○義尹京畿に迫り足利義澄甲賀に奔る
○義尹細川高国と大内義興の専恣を怒り甲賀に出奔す
○法然三百忌法会
○土佐光信勧修寺縁起を描く
○興福寺六方衆筒井順盛と同寺衆と確執あり
○本願寺光兼の葬儀
○織田信長足利義昭を奉じて入洛につき綸旨

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,100
芳賀幸四郎校訂 、八木書店 、平26 、1冊
甘露寺元長(1457-1527)の日記。元長は『親長卿記』で知られる親長の子である。本記は延徳2年(1490)から大永5年(1525)までのうち、永正13・15・16年の3年を除く33年の日記で、応仁の乱後の約三分の一世紀にわたる。当時の朝廷の儀式や和歌・連歌の会、京都の動勢や世相の他、経済的にも零落した当時の公家社会の生活の実態を知る好史料。 【収録】1490〔延徳2〕~1525〔大永5〕 ○足利義政薨去 ○東山殿山上の怪異 ○足利義視薨去 ○元長息伊長関東兵法師玄意を師として武芸を習う ○細川政元の被官赤沢朝経興福寺領を横領す ○後柏原天皇即位の費用欠乏(国役は有名無実につき唐船の利を期待) ○金春大夫の勧進猿楽 ○地下の音曲者歌舞す ○飛鳥井雅量に歌鞠の故実の指南を受く ○新続古今集書写 ○興福寺赤沢朝経の社寺領横領を訴う ○公私多忙により日記をつけず ○囲碁の上手重阿弥 ○延喜式書写 ○細川政元の臣香西元長兵を丹後に出さんとし課役を賀茂社に課す ○社人これを拒絶するにより賀茂社を焼く ○足利義尹大内義興と海路東上せんとす ○細川高国軍勢を率いて入洛 ○義尹京畿に迫り足利義澄甲賀に奔る ○義尹細川高国と大内義興の専恣を怒り甲賀に出奔す ○法然三百忌法会 ○土佐光信勧修寺縁起を描く ○興福寺六方衆筒井順盛と同寺衆と確執あり ○本願寺光兼の葬儀 ○織田信長足利義昭を奉じて入洛につき綸旨 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第136回配本 通兄公記9

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,100
今江廣道・平井誠二校訂、続群書類従完成会、平15、1冊
右大臣従一位久我通兄(1709-1761)の、享保9年(1724)から歿年に至るまでの日記を宮内庁書陵部所蔵の自筆原本によって翻刻する。通兄は通誠の孫にあたり、朝廷は中御門・桜町・桃園天皇の治世、幕府の将軍は吉宗・家重の時代にあたり、朝幕関係の良好な時期であった。通兄は議奏や武家伝奏として枢機に参画しており、記事には見るべきものが多いのが特色。

【収録】⑨1748〔延享5〕~1749〔寛延2〕
○通兄烏丸光栄に歌道入門す
○女子と細川重賢と婚姻の事を願申す
○三男忠丸の東久世家養子の事勅許
○勧進和歌の事により諸家を訪う
○久我惟通薨去
○上皇水左記以下の日記中不所持分を注進せしめらる
○内宮外宮の別宮山口祭等日時定
○地蔵像を板に彫り上皇手自ら摺らしめ給い希望者に頒ち賜う
○今春出生の女子を岩倉恒具の子となす
○冷泉両家近代不和の処和解
○下冷泉宗家上冷泉為村の弟子となる
○父惟通一周忌により今明両日清泉寺に於て法事を修す
○新御茶壷口切酒饌を賜わる
○通兄等年頭勅使として関東下向仰出さる
○女節子江戸下向のため発輿、熊本藩主細川重賢に嫁する迄の間その養母に引取らるるによる
○院住吉社御法楽和歌の添削を風早実績に請う
○村上天皇宸翰延喜式一巻を見せらる
○天皇に皇子降誕なき時は直仁親王継統の仰あり
○故院平常皇太后に継体に関し御物語の内容
○桜町院御葬送の儀
○通兄武家伝奏を免ぜらる

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第136回配本 通兄公記9

12,100
今江廣道・平井誠二校訂 、続群書類従完成会 、平15 、1冊
右大臣従一位久我通兄(1709-1761)の、享保9年(1724)から歿年に至るまでの日記を宮内庁書陵部所蔵の自筆原本によって翻刻する。通兄は通誠の孫にあたり、朝廷は中御門・桜町・桃園天皇の治世、幕府の将軍は吉宗・家重の時代にあたり、朝幕関係の良好な時期であった。通兄は議奏や武家伝奏として枢機に参画しており、記事には見るべきものが多いのが特色。 【収録】⑨1748〔延享5〕~1749〔寛延2〕 ○通兄烏丸光栄に歌道入門す ○女子と細川重賢と婚姻の事を願申す ○三男忠丸の東久世家養子の事勅許 ○勧進和歌の事により諸家を訪う ○久我惟通薨去 ○上皇水左記以下の日記中不所持分を注進せしめらる ○内宮外宮の別宮山口祭等日時定 ○地蔵像を板に彫り上皇手自ら摺らしめ給い希望者に頒ち賜う ○今春出生の女子を岩倉恒具の子となす ○冷泉両家近代不和の処和解 ○下冷泉宗家上冷泉為村の弟子となる ○父惟通一周忌により今明両日清泉寺に於て法事を修す ○新御茶壷口切酒饌を賜わる ○通兄等年頭勅使として関東下向仰出さる ○女節子江戸下向のため発輿、熊本藩主細川重賢に嫁する迄の間その養母に引取らるるによる ○院住吉社御法楽和歌の添削を風早実績に請う ○村上天皇宸翰延喜式一巻を見せらる ○天皇に皇子降誕なき時は直仁親王継統の仰あり ○故院平常皇太后に継体に関し御物語の内容 ○桜町院御葬送の儀 ○通兄武家伝奏を免ぜらる #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

漆紙文書の研究

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,970 (送料:¥600~)
平川南 著、吉川弘文館、1989年、441, 10p 図版16枚、22cm、1冊
【倉庫保管品】 2刷 カバーヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小 Q24002M0701
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

漆紙文書の研究

2,970 (送料:¥600~)
平川南 著 、吉川弘文館 、1989年 、441, 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 2刷 カバーヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小 Q24002M0701
  • 単品スピード注文

漆紙文書の研究

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
4,400 (送料:¥360~)
平川南、吉川弘文館、1999年、441、 10p 図版16枚、22cm、1冊
2刷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

漆紙文書の研究

4,400 (送料:¥360~)
平川南 、吉川弘文館 、1999年 、441、 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
2刷
  • 単品スピード注文

漆紙文書の研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥600~)
平川南 著、吉川弘文館、平11、441, 10p 図版16枚、22cm、1冊
カバー付 カバー背に極僅かのイタミ 本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

漆紙文書の研究

3,850 (送料:¥600~)
平川南 著 、吉川弘文館 、平11 、441, 10p 図版16枚 、22cm 、1冊
カバー付 カバー背に極僅かのイタミ 本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

古代文献の基礎的研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,000
吉岡真之 著、吉川弘文館、410, 15p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、410, 15p 、22cm
本文良好

古代文献の基礎的研究

森書房
 大分県大分市大道町
2,000 (送料:¥600~)
吉岡真之 著、吉川弘文館、平成6(1994)年、410, 15p索引(文献関係・人名)、22cm
第1刷 函=有り。 小口=経年シミあり。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価10300円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、平成6(1994)年 、410, 15p索引(文献関係・人名) 、22cm
第1刷 函=有り。 小口=経年シミあり。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価10300円
  • 単品スピード注文

古代文献の基礎的研究 <日本史学研究叢書>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
3,100 (送料:¥360~)
吉岡眞之、吉川弘文館、1994年、410、 15p、22cm、1冊
初 函、函少焼
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古代文献の基礎的研究 <日本史学研究叢書>

3,100 (送料:¥360~)
吉岡眞之 、吉川弘文館 、1994年 、410、 15p 、22cm 、1冊
初 函、函少焼
  • 単品スピード注文

古代文献の基礎的研究

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
5,100
吉岡真之 著、吉川弘文館、1994、11,12・、410, 15p、22cm
函ヤケアリ、ヨゴレアリ、   書込み無し、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代文献の基礎的研究

5,100
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、1994、11,12・ 、410, 15p 、22cm
函ヤケアリ、ヨゴレアリ、   書込み無し、

古代文献の基礎的研究

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
1,500
吉岡真之 著、吉川弘文館、平成6、410, 15p、22cm、1冊
函、経年薄ヤケ、微シミ、薄いコスレヨゴレ、本体小口三方経年の埃シミ少し、腹稍多く、数ページに数ヶ所の線引?あり、経年状態並、送料¥500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古代文献の基礎的研究

1,500
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、平成6 、410, 15p 、22cm 、1冊
函、経年薄ヤケ、微シミ、薄いコスレヨゴレ、本体小口三方経年の埃シミ少し、腹稍多く、数ページに数ヶ所の線引?あり、経年状態並、送料¥500

古代文献の基礎的研究

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
2,000
吉岡真之 著、吉川弘文館、平成6年、410, 15p、22cm
本体並 函少ヤケ クリックポストで発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古代文献の基礎的研究

2,000
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、平成6年 、410, 15p 、22cm
本体並 函少ヤケ クリックポストで発送

古代文献の基礎的研究

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥600~)
吉岡真之 著、吉川弘文館、平成6年 初版、22cm、1冊
函入。函ヤケ・ヨゴレ。本体経年によるヤケ・ヨゴレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代文献の基礎的研究

1,500 (送料:¥600~)
吉岡真之 著 、吉川弘文館 、平成6年 初版 、22cm 、1冊
函入。函ヤケ・ヨゴレ。本体経年によるヤケ・ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員

都知事12年
都知事12年
¥5,590