文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「復興 : 句集」の検索結果
6件

句集 浮世へんぺん 目次より=初めてのころ-昭和12年以前/陣中吟 北支編-昭和12年8月〜15年2月/帰還中/陣中吟 満州編/帰還後/戦後編/復興編/平和編-昭和29年/昭和30年度作品/…

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
野口北羊=岐阜タイムス、東海夕刊(現岐阜日日新聞)川柳選者、岐阜番傘川柳社、昭39、1
昭和39年1月1日発行 B6判346ページ 定価500円 本体のみ、外箱が欠けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

句集 浮世へんぺん 目次より=初めてのころ-昭和12年以前/陣中吟 北支編-昭和12年8月〜15年2月/帰還中/陣中吟 満州編/帰還後/戦後編/復興編/平和編-昭和29年/昭和30年度作品/…

1,000
野口北羊=岐阜タイムス、東海夕刊(現岐阜日日新聞)川柳選者 、岐阜番傘川柳社 、昭39 、1
昭和39年1月1日発行 B6判346ページ 定価500円 本体のみ、外箱が欠けています。

日本語あそび「俳句の一撃」

古書 ほやけん洞
 愛媛県松山市三番町
400
かいぶつ句会 編、講談社、第1刷、253p、18cm
表紙カバー全体に薄い汚れ擦れ、見返しオモテに破れ痕、本文に使用感はなく読むに差し支えはありませんが、ご理解の上お買い求め願います
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
400
かいぶつ句会 編 、講談社 、第1刷 、253p 、18cm
表紙カバー全体に薄い汚れ擦れ、見返しオモテに破れ痕、本文に使用感はなく読むに差し支えはありませんが、ご理解の上お買い求め願います

新天理図書館善本叢書36 蕪村集 2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
35,200
天理大学附属天理図書館編、八木書店、令2、1冊
【高精細カラー版】
室町から江戸時代にかけて成熟した
「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製!

【内容説明】
江戸時代中期の俳人蕪村は、夜半亭宋阿に俳諧を学び、のちに夜半亭を継承し俳諧宗匠となります。「芭蕉に帰れ」と唱え、蕉風復興運動の中心人物となり、また文人画家として独自の画風を極め、同時代の池大雅とともに活躍しました。
 天理図書館では近年、これまで所在が知られていなかった『夜半亭蕪村句集』を新たに収蔵、未知の212句が含まれていることが判明し、各紙で大きく報道されました。

【目次】
夜半亭蕪村句集 安永・天明(1772~89)頃
〔解題〕牛見正和(天理図書館)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
35,200
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、令2 、1冊
【高精細カラー版】 室町から江戸時代にかけて成熟した 「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製! 【内容説明】 江戸時代中期の俳人蕪村は、夜半亭宋阿に俳諧を学び、のちに夜半亭を継承し俳諧宗匠となります。「芭蕉に帰れ」と唱え、蕉風復興運動の中心人物となり、また文人画家として独自の画風を極め、同時代の池大雅とともに活躍しました。  天理図書館では近年、これまで所在が知られていなかった『夜半亭蕪村句集』を新たに収蔵、未知の212句が含まれていることが判明し、各紙で大きく報道されました。 【目次】 夜半亭蕪村句集 安永・天明(1772~89)頃 〔解題〕牛見正和(天理図書館) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

宋本大學章句 宋本中庸章句 /国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
〔宋〕朱熹 集注、国家図書館出版社
宋本大學章句 宋本中庸章句 /國學基本典籍叢刊
国学基本典籍丛刊:宋本大学章句·宋本中庸章句
国家图书馆出版社

「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。本書は「宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本」を底本とする。

國家圖書館出版社(原名書目文獻出版社)成立30多年來,以影印和排印的方式出版了大量的中國傳統文化典籍,由於這些典籍的出版往往采用叢書的方式或線裝形式,供公共圖書館和大學圖書館典藏使用,普通讀者因價格較高、部頭較大,不易購買使用。為滿足廣大讀者的需求,適應我國傳統文化復興的趨勢,現將經、史、子、集、釋、道等國學領域的常用典籍,選擇善本,分輯出版單行本。每書之前均加簡要說明,必要時加編書前目錄或書後索引,總名《國學基本典籍叢刊》。《大學》《中庸》與《論語》、《孟子》一起稱為《四書》,是儒家傳道授業的基本教材。朱熹的《四書章句集注》具有劃時代的意義。此次影印所據底本,為鐵琴銅劍樓原藏(今藏國家圖書館)宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本,作為《國學基本典籍叢刊》之一種,供廣大國學愛好者閱讀收藏。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
〔宋〕朱熹 集注 、国家図書館出版社
宋本大學章句 宋本中庸章句 /國學基本典籍叢刊 国学基本典籍丛刊:宋本大学章句·宋本中庸章句 国家图书馆出版社 「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。本書は「宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本」を底本とする。 國家圖書館出版社(原名書目文獻出版社)成立30多年來,以影印和排印的方式出版了大量的中國傳統文化典籍,由於這些典籍的出版往往采用叢書的方式或線裝形式,供公共圖書館和大學圖書館典藏使用,普通讀者因價格較高、部頭較大,不易購買使用。為滿足廣大讀者的需求,適應我國傳統文化復興的趨勢,現將經、史、子、集、釋、道等國學領域的常用典籍,選擇善本,分輯出版單行本。每書之前均加簡要說明,必要時加編書前目錄或書後索引,總名《國學基本典籍叢刊》。《大學》《中庸》與《論語》、《孟子》一起稱為《四書》,是儒家傳道授業的基本教材。朱熹的《四書章句集注》具有劃時代的意義。此次影印所據底本,為鐵琴銅劍樓原藏(今藏國家圖書館)宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本,作為《國學基本典籍叢刊》之一種,供廣大國學愛好者閱讀收藏。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

新天理図書館善本叢書35 蕪村集 1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
39,600
天理大学附属天理図書館編、八木書店、令2、1冊
【高精細カラー版】
室町から江戸時代にかけて成熟した
「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製!

【内容説明】
江戸時代中期の俳人蕪村は、夜半亭宋阿に俳諧を学び、のちに夜半亭を継承し俳諧宗匠となります。「芭蕉に帰れ」と唱え、蕉風復興運動の中心人物となり、また文人画家として独自の画風を極め、同時代の池大雅とともに活躍しました。
 本巻には、経済的支援者で門人でもあった寺村百池の家に伝来した新出資料を収録します。

【目次】
夏より三菓社中句集 明和3・5~7年(1766・68~70)
2高徳院発句会 明和7・8年(1770・71)
3月並発句帖 安永3~6年(1774~77)・天明3年(1783)
4取句法 明和7年(1770)写
5花頂山中高徳院発句会「時雨」句 明和8年(1771)
〔解題〕牛見正和(天理図書館)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
39,600
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、令2 、1冊
【高精細カラー版】 室町から江戸時代にかけて成熟した 「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製! 【内容説明】 江戸時代中期の俳人蕪村は、夜半亭宋阿に俳諧を学び、のちに夜半亭を継承し俳諧宗匠となります。「芭蕉に帰れ」と唱え、蕉風復興運動の中心人物となり、また文人画家として独自の画風を極め、同時代の池大雅とともに活躍しました。  本巻には、経済的支援者で門人でもあった寺村百池の家に伝来した新出資料を収録します。 【目次】 夏より三菓社中句集 明和3・5~7年(1766・68~70) 2高徳院発句会 明和7・8年(1770・71) 3月並発句帖 安永3~6年(1774~77)・天明3年(1783) 4取句法 明和7年(1770)写 5花頂山中高徳院発句会「時雨」句 明和8年(1771) 〔解題〕牛見正和(天理図書館) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

川面凡児先生伝 第2版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
金谷真 著、みそぎ会星座聯盟、昭和17年、586p、19cm
カバー少イタミ。三方経年ヤケ。奥付ページ角ヤブレ(欠)、印。軽度の綴じイタミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

川面凡児先生伝 第2版

2,000
金谷真 著 、みそぎ会星座聯盟 、昭和17年 、586p 、19cm
カバー少イタミ。三方経年ヤケ。奥付ページ角ヤブレ(欠)、印。軽度の綴じイタミ。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000