文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「成實論」の検索結果
32件

成実論の研究 : 仏教諸派の学説批判

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
福原亮厳著、永田文昌堂、昭44、12, 353, 76p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

成実論の研究 : 仏教諸派の学説批判

11,000
福原亮厳著 、永田文昌堂 、昭44 、12, 353, 76p 、22cm

新国訳大蔵経インド撰述部 ○毘曇部6 成実論1

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
10,120
大蔵出版、平11
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新国訳大蔵経インド撰述部 ○毘曇部6 成実論1

10,120
大蔵出版 、平11

国訳大蔵経 論部 和装 (15)国訳成実論 他 4冊揃 印有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
大10
188
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国訳大蔵経 論部 和装 (15)国訳成実論 他 4冊揃 印有

4,000
、大10
188

成実論の研究

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
22,000
福原亮厳、永田文昌堂、昭44、A5
函汚・本シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

成実論の研究

22,000
福原亮厳 、永田文昌堂 、昭44 、A5
函汚・本シミ

新国訳大蔵経 インド撰述部○毘曇部7 成実論Ⅱ

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
大蔵出版、平12
234
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新国訳大蔵経 インド撰述部○毘曇部7 成実論Ⅱ

11,000
大蔵出版 、平12
234

新国訳大蔵経インド撰述部 ○毘曇部7 成実論2

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
大蔵出版、平12
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新国訳大蔵経インド撰述部 ○毘曇部7 成実論2

11,000
大蔵出版 、平12

國譯一切経 論集部3 成實論

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
800
大東出版社、昭12、1冊
函 ヤケ  見返し書込 寄贈 蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國譯一切経 論集部3 成實論

800
、大東出版社 、昭12 、1冊
函 ヤケ  見返し書込 寄贈 蔵印有

新国訳大蔵経 インド撰述部○毘曇部6 成実論Ⅰ カバー装

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
10,120
大蔵出版、平11
233
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新国訳大蔵経 インド撰述部○毘曇部6 成実論Ⅰ カバー装

10,120
大蔵出版 、平11
233

新国訳大蔵経 毘曇部 6 成実論 1

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
6,050
平井俊栄 解題 荒井裕明 ほか校注、大蔵出版、1999、1
函薄ヤケ・少々スレ汚れ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新国訳大蔵経 毘曇部 6 成実論 1

6,050
平井俊栄 解題 荒井裕明 ほか校注 、大蔵出版 、1999 、1
函薄ヤケ・少々スレ汚れ

新国訳大蔵経 毘曇部 7 成実論. 2 毘曇部 7

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
10,000
平井 俊栄;荒井 裕明;池田 道浩【著】、大蔵、p297-758、23cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
平井 俊栄;荒井 裕明;池田 道浩【著】 、大蔵 、p297-758 、23cm
本文良好

國譯一切経 論集部3 成實論

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
880
大東出版社、昭13、A5判
函A5判 月報入 経年のヤケ、埃ヤケがありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

國譯一切経 論集部3 成實論

880
、大東出版社 、昭13 、A5判
函A5判 月報入 経年のヤケ、埃ヤケがありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません

仏教諸派の学説批判 成実論の研究

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
8,800
福原亮厳、永田文昌堂、1969年、1冊
奥付頁定価塗りつぶし有 函少やけ、少々しみ 本小口三方少々しみ 本体良
公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。 *ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教諸派の学説批判 成実論の研究

8,800
福原亮厳 、永田文昌堂 、1969年 、1冊
奥付頁定価塗りつぶし有 函少やけ、少々しみ 本小口三方少々しみ 本体良

仮名遣及仮名字体沿革史料 縮刷版

西秋書店
 東京都千代田区西神田
19,800
大矢透・編纂/中田祝夫・峰岸明(解説・索引)、勉誠出版、平成17年
函 A4 /影印:仮名遣及仮名字体沿革史料(明治43年) 地蔵十論経元慶点(大正9年) 成実論天長点(大正11年) 願経四分律古点(大正11年) /解説 /和訓索引
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仮名遣及仮名字体沿革史料 縮刷版

19,800
大矢透・編纂/中田祝夫・峰岸明(解説・索引) 、勉誠出版 、平成17年
函 A4 /影印:仮名遣及仮名字体沿革史料(明治43年) 地蔵十論経元慶点(大正9年) 成実論天長点(大正11年) 願経四分律古点(大正11年) /解説 /和訓索引

新国訳大蔵経 インド撰述部既刊分27冊一括 阿含部1-3/本縁部1.2.4.5/法華部1.2/涅槃部5/如来蔵・唯識部1/文殊経典部1.2/密教部1.2.3.6.7/釈経論部十住毘婆沙論1.2/毘曇部発智論1.2/

北天堂書店
 北海道札幌市北区
200,000
(A5版)函・良本・一部の函少痛み有ります。、大蔵出版、平成5-13、27
毘曇部成実論1.2/瑜伽・唯識部大乗荘厳経論/論集部宝性論・法界無差別論/論集部阿含部解脱道論
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新国訳大蔵経 インド撰述部既刊分27冊一括 阿含部1-3/本縁部1.2.4.5/法華部1.2/涅槃部5/如来蔵・唯識部1/文殊経典部1.2/密教部1.2.3.6.7/釈経論部十住毘婆沙論1.2/毘曇部発智論1.2/

200,000
(A5版)函・良本・一部の函少痛み有ります。 、大蔵出版 、平成5-13 、27
毘曇部成実論1.2/瑜伽・唯識部大乗荘厳経論/論集部宝性論・法界無差別論/論集部阿含部解脱道論

六朝隋唐仏教展開史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,250
船山 徹、法蔵館、2021
第一篇 仏典解釈の基盤
 第一章 梁代の学術仏教
 一 仏典漢訳から見た梁代仏教の位置付け
 二 『出要律儀』の希少価値
 三 中国に特有の注釈法の始まり
 四 綱要書『成実論大義記』
 五 仏教図書館を表す語
 第二章 体用思想の始まり
 一 島田虔次説
 二 神不滅論と如来蔵思想
 三 体・用と漢訳仏典
 四 従来の異説
 五 約五〇〇年頃の宝亮の語法
 六 体と用、本と跡、本と用
 七 体・用対挙の思想的背景
 第三章 「如是我聞」と「如是我聞一時」──経典解釈の基礎的再考
 一 問題の所在
 二 「如是我聞」四字を一句とする説
 三 漢訳における「如是我聞一時」の例
 四 鳩摩羅什の漢訳と自説
 五 梁代『大般涅槃経集解』の解釈
 六 北魏の菩提流支『金剛仙論』の解釈
 七 「一時」を前後双方に繫げるインドの注釈
 八 中国における対応説
 結
 第四章 梁の智蔵『成実論大義記』
 一 緒言
 二 智蔵の著作
 三 方法論的覚書
 四 『成実論大義記』佚文
 五 『成実論大義記』の特徴
 第五章 真諦三蔵の活動と著作
 一 真諦の伝記
 二 真諦の著作
 三 経量部説と正量部説から見た真諦佚文の意義
 四 真諦の経典解説法──七つの特徴
 五 漢訳の領域を逸脱する注解的要素
 六 真諦佚文の意味するもの
 結 
 (附)聖語蔵本「金光明経序」録文

第二篇 修行を説く文献・体系的修行論・修行成果
 第一章 隋唐以前の戒律の受容史(概観)
 一 戒律を求める気運
 二 五世紀初頭十年の長安
 三 四一〇~一五年頃の寿春と江陵における卑摩羅叉
 四 四一五~三〇年頃の建康
 五 四一〇~三〇年頃の涼州──菩薩戒の新登場
 六 四三〇年代の建康──大乗戒と声聞戒の展開
 七 四四〇~六〇年の高昌そして高昌と建康との繫がり
 八 『梵網経』と『菩薩瓔珞本業経』の出現
 九 六世紀に再評価された『四分律』
 第二章 大乗の菩薩戒(概観)
 一 中国における菩薩戒の始まり
 二 インドの大乗戒
 三 中国的展開
 四 残された問題
etc
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,250
船山 徹 、法蔵館 、2021
第一篇 仏典解釈の基盤  第一章 梁代の学術仏教  一 仏典漢訳から見た梁代仏教の位置付け  二 『出要律儀』の希少価値  三 中国に特有の注釈法の始まり  四 綱要書『成実論大義記』  五 仏教図書館を表す語  第二章 体用思想の始まり  一 島田虔次説  二 神不滅論と如来蔵思想  三 体・用と漢訳仏典  四 従来の異説  五 約五〇〇年頃の宝亮の語法  六 体と用、本と跡、本と用  七 体・用対挙の思想的背景  第三章 「如是我聞」と「如是我聞一時」──経典解釈の基礎的再考  一 問題の所在  二 「如是我聞」四字を一句とする説  三 漢訳における「如是我聞一時」の例  四 鳩摩羅什の漢訳と自説  五 梁代『大般涅槃経集解』の解釈  六 北魏の菩提流支『金剛仙論』の解釈  七 「一時」を前後双方に繫げるインドの注釈  八 中国における対応説  結  第四章 梁の智蔵『成実論大義記』  一 緒言  二 智蔵の著作  三 方法論的覚書  四 『成実論大義記』佚文  五 『成実論大義記』の特徴  第五章 真諦三蔵の活動と著作  一 真諦の伝記  二 真諦の著作  三 経量部説と正量部説から見た真諦佚文の意義  四 真諦の経典解説法──七つの特徴  五 漢訳の領域を逸脱する注解的要素  六 真諦佚文の意味するもの  結   (附)聖語蔵本「金光明経序」録文 第二篇 修行を説く文献・体系的修行論・修行成果  第一章 隋唐以前の戒律の受容史(概観)  一 戒律を求める気運  二 五世紀初頭十年の長安  三 四一〇~一五年頃の寿春と江陵における卑摩羅叉  四 四一五~三〇年頃の建康  五 四一〇~三〇年頃の涼州──菩薩戒の新登場  六 四三〇年代の建康──大乗戒と声聞戒の展開  七 四四〇~六〇年の高昌そして高昌と建康との繫がり  八 『梵網経』と『菩薩瓔珞本業経』の出現  九 六世紀に再評価された『四分律』  第二章 大乗の菩薩戒(概観)  一 中国における菩薩戒の始まり  二 インドの大乗戒  三 中国的展開  四 残された問題 etc

北朝隋唐中国仏教思想史

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
38,500
荒牧典俊 編著、法蔵館、平12、596p、22cm
函 著者謹呈署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

北朝隋唐中国仏教思想史

38,500
荒牧典俊 編著 、法蔵館 、平12 、596p 、22cm
函 著者謹呈署名

書陵部紀要 第6号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「目次」より:・陵墓参考地:鵺塚・秘塚の調査…末永 雅雄 上代国司制度の一考察…菊地 康明 ・摂関期・・・
書陵部紀要 第6号 昭和31年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判54+18ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。表紙下部にはスレやスレ剥げ、点シミ、背下部にイタミ、巻末紙面上部端に小さな欠損があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「目次」より:・陵墓参考地:鵺塚・秘塚の調査…末永 雅雄 上代国司制度の一考察…菊地 康明 ・摂関期における浄土思想の一考察 -慶滋保胤について-…小林 盛得 ・「奈良の歌合」の成立と伝存 -奈良花林院歌合と永縁奈良房歌合と-…橋本 不美男 ・正倉院年報 ・聖語蔵御本 成実論巻十一 天長五年点 釈文稿…鈴木 一男 、1956年 、1
書陵部紀要 第6号 昭和31年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判54+18ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレがあります。表紙下部にはスレやスレ剥げ、点シミ、背下部にイタミ、巻末紙面上部端に小さな欠損があります。

馬鳴の研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥310~)
金倉円照、平楽寺書店、昭41、140p、A5、1冊
初版 函付 経年によるヤケ・シミ 文中きれいです
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥310~)
金倉円照 、平楽寺書店 、昭41 、140p 、A5 、1冊
初版 函付 経年によるヤケ・シミ 文中きれいです
  • 単品スピード注文

馬鳴の研究

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,200
金倉円照 著、平楽寺書店、昭和44年刊(2刷)、140p、B6凾欠(19cm)、1冊
少汚れ 印あり 発送方法:クリックポスト(185円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
金倉円照 著 、平楽寺書店 、昭和44年刊(2刷) 、140p 、B6凾欠(19cm) 、1冊
少汚れ 印あり 発送方法:クリックポスト(185円)

馬鳴の研究

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
4,500 (送料:¥300~)
金倉円照 著、平楽寺書店、140p、19cm
裸本 表紙少しみ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500 (送料:¥300~)
金倉円照 著 、平楽寺書店 、140p 、19cm
裸本 表紙少しみ 
  • 単品スピード注文

馬鳴の研究

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
3,700 (送料:¥300~)
金倉円照 著、平楽寺書店、140p、19cm
裸本 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,700 (送料:¥300~)
金倉円照 著 、平楽寺書店 、140p 、19cm
裸本 
  • 単品スピード注文

仏教の東漸 : 東アジアの仏教思想1 <シリーズ・東アジア仏教 第2巻>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,700 (送料:¥360~)
高崎直道, 木村清孝 編、春秋社、1997年、316p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 点シミ 痛み カバー濡れシミ 24012G1002
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教の東漸 : 東アジアの仏教思想1 <シリーズ・東アジア仏教 第2巻>

2,700 (送料:¥360~)
高崎直道, 木村清孝 編 、春秋社 、1997年 、316p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 点シミ 痛み カバー濡れシミ 24012G1002
  • 単品スピード注文

業の研究

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
2,000
舟橋一哉 著、法蔵館、昭和49、381p、22cm
裸本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

業の研究

2,000
舟橋一哉 著 、法蔵館 、昭和49 、381p 、22cm
裸本。

小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 大乗仏教と浄土教

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
大正大学浄土学研究室 編、のんぶる社、平27、842p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 大乗仏教と浄土教

22,000
大正大学浄土学研究室 編 、のんぶる社 、平27 、842p 、22cm

三論教学と仏教諸思想 : 平井俊榮博士古稀記念論集

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
6,600
平井俊榮博士古稀記念論文集刊行会 編、春秋社、平12、11, 705p、23cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

三論教学と仏教諸思想 : 平井俊榮博士古稀記念論集

6,600
平井俊榮博士古稀記念論文集刊行会 編 、春秋社 、平12 、11, 705p 、23cm

大乗仏教の起原及び発達

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
18,000
加藤精神 著、大蔵、昭32、264p 図版、22cm
A5 函ヤケ少イタミ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
加藤精神 著 、大蔵 、昭32 、264p 図版 、22cm
A5 函ヤケ少イタミ

青年仏教叢書 第6編

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,100 (送料:¥300~)
東京帝大仏教青年会 編渡辺楳雄、三省堂、239p、18cm
函シミ汚れ端部軽い擦れ 表紙薄汚れヤケ 三方シミ 記名 蔵印あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

青年仏教叢書 第6編

1,100 (送料:¥300~)
東京帝大仏教青年会 編渡辺楳雄 、三省堂 、239p 、18cm
函シミ汚れ端部軽い擦れ 表紙薄汚れヤケ 三方シミ 記名 蔵印あり
  • 単品スピード注文

印度仏教概説 上下巻揃い

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
5,750 (送料:¥300~)
大谷大学 編、法蔵館、22cm
上下巻2冊組。全体に経年のかなり強いヤケ、スレシミ汚れ、角縁にスレ傷みがあります。後ろ見返しに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,750 (送料:¥300~)
大谷大学 編 、法蔵館 、22cm
上下巻2冊組。全体に経年のかなり強いヤケ、スレシミ汚れ、角縁にスレ傷みがあります。後ろ見返しに書込みがあります。
  • 単品スピード注文

仏教全講 : 応化自在

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,000 (送料:¥600~)
伊藤円定 著、荻原星文館、昭和10年5版、20cm、1冊
函。函にイタミ。値札跡。表紙にシミ。本文インク汚れ。ヤケ変色・シミ。函に墨汚れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教全講 : 応化自在

3,000 (送料:¥600~)
伊藤円定 著 、荻原星文館 、昭和10年5版 、20cm 、1冊
函。函にイタミ。値札跡。表紙にシミ。本文インク汚れ。ヤケ変色・シミ。函に墨汚れ。
  • 単品スピード注文

パーリ仏教を中心とした仏教の心識論

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
水野弘元 著、山喜房仏書林、昭39、951, 48p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

パーリ仏教を中心とした仏教の心識論

22,000
水野弘元 著 、山喜房仏書林 、昭39 、951, 48p 、22cm

上代インド仏教思想史

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
渡辺楳雄 著、青山書院、19cm
経年劣化による強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。地とカバー縁に破れがあります。見返しに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代インド仏教思想史

990 (送料:¥300~)
渡辺楳雄 著 、青山書院 、19cm
経年劣化による強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。地とカバー縁に破れがあります。見返しに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

パーリ仏教を中心とした仏教の心識論

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
22,000
水野弘元著、山喜房仏書林、昭39、22cm、1冊
函欠 天・小口に汚
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

パーリ仏教を中心とした仏教の心識論

22,000
水野弘元著 、山喜房仏書林 、昭39 、22cm 、1冊
函欠 天・小口に汚

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社

カルト
カルト
¥1,000