文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本新約学会」の検索結果
8件

新約学研究 第11号~第20号 合本

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
5,450 (送料:¥500~)
日本新約学会、1983-92、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※郵便振替・代金引換でのお支払いは対応しておりません。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新約学研究 第11号~第20号 合本

5,450 (送料:¥500~)
、日本新約学会 、1983-92 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

新約学研究 創刊号~第10号 合本

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
5,450 (送料:¥500~)
日本新約学会、1973-82、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※郵便振替・代金引換でのお支払いは対応しておりません。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新約学研究 創刊号~第10号 合本

5,450 (送料:¥500~)
、日本新約学会 、1973-82 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

新約学研究 1~37号 (欠5冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
27,500
日本新約学会、昭48~平21
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新約学研究 1~37号 (欠5冊)

27,500
日本新約学会 、昭48~平21

新約学研究 第36号 2008.8

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000
日本新約学会 [編]、日本新約学会、2008.8、113p、21cm、1
21x15。論文「Q資料のマカリズム(幸いの宣言)」原口尚彰、(ローマ書の修辞学的分析」山田耕太、「アンデレ行伝のエバの回復」焼山満里子他
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\370。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥520。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新約学研究 第36号 2008.8

1,000
日本新約学会 [編] 、日本新約学会 、2008.8 、113p 、21cm 、1
21x15。論文「Q資料のマカリズム(幸いの宣言)」原口尚彰、(ローマ書の修辞学的分析」山田耕太、「アンデレ行伝のエバの回復」焼山満里子他

新約学研究 創刊号

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
880
日本新約学会、昭48
A5 64頁 ※創刊の言葉(松木治三郎)・論文 新約本文の現状(蛭沼寿雄)他
★[ゆうメール]・[ゆうパケット]・[ゆうパック]等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新約学研究 創刊号

880
、日本新約学会 、昭48
A5 64頁 ※創刊の言葉(松木治三郎)・論文 新約本文の現状(蛭沼寿雄)他

新約学研究 創刊号~3号

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,200
日本新約学会、昭48-50、3
A5 各約50頁 付:松木治三郎送り状(関学神学部便箋2枚)※論文・評論・シンポジウム発題要旨他
★[ゆうメール]・[ゆうパケット]・[ゆうパック]等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新約学研究 創刊号~3号

2,200
、日本新約学会 、昭48-50 、3
A5 各約50頁 付:松木治三郎送り状(関学神学部便箋2枚)※論文・評論・シンポジウム発題要旨他

新約学研究 第13号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
「目次」より:・ルカ神学におけるキリスト論と終末論-J.エルンスト説への批判-…大貫隆 ・伝承展開を・・・
1985年6月15日発行 本体のみの冊子、A5判80ページ 定価1200円 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

新約学研究 第13号

1,000
「目次」より:・ルカ神学におけるキリスト論と終末論-J.エルンスト説への批判-…大貫隆 ・伝承展開をめぐる一試論-ブドウ園の悪しき農夫の譬えをめぐって-…豊島克己 ・小河陽著『マタイ福音書神学の研究-その歴史批評的考察』…橋本滋男 ・川島貞雄著『十字架への道イエス』…加藤善治 ・三好迪著『旅空に歩むイエス』…加山久夫 ・大貫隆著『世の光イエス』…土戸清 ほか 、発行者/日本新約学会 発行所/新教出版社 、1985年 、1
1985年6月15日発行 本体のみの冊子、A5判80ページ 定価1200円 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。

フィロンと新約聖書の修辞学

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,800
山田耕太 著、新教出版社、2012年初版1刷、347p、22cm
2012年初版1刷。カバー付属。定価:6,300円+税。
カバーに薄いヤケ・部分的に薄いくすみ・ややスレがあります。それ以外は特に問題はありません。

●英文タイトル:Rhetoric in Philo and the New Testament

●目次
・プロローグ(ギリシア・ローマ時代のパイデイアと修辞学の教育)
・第1部 フィロン研究(フィロンにおけるパイデイア;フィロンにおける修辞学;フィロンにおける哲学)
・第2部 研究史の潮流(福音書は伝記文学か?;新約聖書の書簡文学)
・第3部 パウロ書簡の修辞学(ガラテヤ書の修辞学的分析—プロギュムナスマタの視点から見て;フィリピ書の修辞学的分析—演示弁論の視点から見た文学的問題;第1コリント書1‐4章の修辞学的分析;ローマ書の修辞学的分析;Is Romans an Ambassadorial Letter?)
・第4部 ヘレニズム・ユダヤ人キリスト教文書の修辞学(ヘブライ書の修辞学的分析;ヤコブ書の修辞学的分析;第1ヨハネ書の修辞学的分析)
・エピローグ(ヘレニズムとヘブライズムにおける福祉思想の源流)

●アレクサンドリアのフィロン (Philon Alexandrinus、紀元前20/30年? - 紀元後40/45年?)
 ローマ帝国ユリウス=クラウディウス朝時期にアレクサンドリアで活躍したユダヤ人哲学者。
豊かなギリシア哲学の知識をユダヤ教思想の解釈に初めて適用。ギリシア哲学を援用したフィロンの業績はユダヤ人には受け入れられず、むしろ初期キリスト教徒に受け入れられ、キリスト教思想のルーツの1つとなりました。

●著者:山田 耕太 (やまだ こうた、1950年生まれ)
 新約聖書学者。
前・敬和学園大学学長、同大学名誉教授、日本新約学会会長。専門は、ユダヤ・キリスト教文化とギリシア・ローマ文化にかかわるヨーロッパ思想史。
 著書に『ダラム便り あるイギリス留学記』『Q文書: 訳文とテキスト・注解・修辞学的研究』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,800
山田耕太 著 、新教出版社 、2012年初版1刷 、347p 、22cm
2012年初版1刷。カバー付属。定価:6,300円+税。 カバーに薄いヤケ・部分的に薄いくすみ・ややスレがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●英文タイトル:Rhetoric in Philo and the New Testament ●目次 ・プロローグ(ギリシア・ローマ時代のパイデイアと修辞学の教育) ・第1部 フィロン研究(フィロンにおけるパイデイア;フィロンにおける修辞学;フィロンにおける哲学) ・第2部 研究史の潮流(福音書は伝記文学か?;新約聖書の書簡文学) ・第3部 パウロ書簡の修辞学(ガラテヤ書の修辞学的分析—プロギュムナスマタの視点から見て;フィリピ書の修辞学的分析—演示弁論の視点から見た文学的問題;第1コリント書1‐4章の修辞学的分析;ローマ書の修辞学的分析;Is Romans an Ambassadorial Letter?) ・第4部 ヘレニズム・ユダヤ人キリスト教文書の修辞学(ヘブライ書の修辞学的分析;ヤコブ書の修辞学的分析;第1ヨハネ書の修辞学的分析) ・エピローグ(ヘレニズムとヘブライズムにおける福祉思想の源流) ●アレクサンドリアのフィロン (Philon Alexandrinus、紀元前20/30年? - 紀元後40/45年?)  ローマ帝国ユリウス=クラウディウス朝時期にアレクサンドリアで活躍したユダヤ人哲学者。 豊かなギリシア哲学の知識をユダヤ教思想の解釈に初めて適用。ギリシア哲学を援用したフィロンの業績はユダヤ人には受け入れられず、むしろ初期キリスト教徒に受け入れられ、キリスト教思想のルーツの1つとなりました。 ●著者:山田 耕太 (やまだ こうた、1950年生まれ)  新約聖書学者。 前・敬和学園大学学長、同大学名誉教授、日本新約学会会長。専門は、ユダヤ・キリスト教文化とギリシア・ローマ文化にかかわるヨーロッパ思想史。  著書に『ダラム便り あるイギリス留学記』『Q文書: 訳文とテキスト・注解・修辞学的研究』など。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
Silent spring
Silent spring
¥2,000
中国水図
中国水図
¥39,600
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000