文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日立グループ」の検索結果
27件

日産 日立グループ

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,480 (送料:¥360~)
田中 英男、教育社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,480 (送料:¥360~)
田中 英男 、教育社
  • 単品スピード注文

日立グループ館 <万国博関連資料>HITACHI GROUP PAVILION日立グループ館 日立グループ 出版社 日立グループ 刊行年 1970 ページ数 頁付なし サイズ 14.6 x 9.1cm

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,000
S棚58箱
英文併記

日立グループのテーマは<追及 未知への招待>です
最新・最高の設備をそなえた日立グループ館
 建築及び設備概要
まずエスカレーターにお乗りください その先は現代科学の粋を集めた世界です
EXPO'70の会場を見わたせる豪華なスカイロビー
2階建マンモスエレベーター いちどに260人乗れます
いままでになかったまったく新しいショウ シュミレート・ホールはその会場です
シートにちゃくせきした瞬間から楽しい未知の旅行が始まります
EXPO'70で話題を呼ぶ日立グループ館のメカニズム
 スタジオ
 コンピュータ室
 21世紀お光 レーザカラーテレビジョン 大画面の迫力
 宇宙開発にも貢献するシュミレーション技術
 無限の可能性に富むレーザ光
会場地図

スタッフ
 企画 / 日立万博委員会
 演出 / 東急エージェンシー
 トータルプランナー / 高橋克雄
 インテリア / 東急エージェンシー
 建築設計 / 東日建設コンサルタント
 製作・施工・建築 / 大林組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
S棚58箱 英文併記 日立グループのテーマは<追及 未知への招待>です 最新・最高の設備をそなえた日立グループ館  建築及び設備概要 まずエスカレーターにお乗りください その先は現代科学の粋を集めた世界です EXPO'70の会場を見わたせる豪華なスカイロビー 2階建マンモスエレベーター いちどに260人乗れます いままでになかったまったく新しいショウ シュミレート・ホールはその会場です シートにちゃくせきした瞬間から楽しい未知の旅行が始まります EXPO'70で話題を呼ぶ日立グループ館のメカニズム  スタジオ  コンピュータ室  21世紀お光 レーザカラーテレビジョン 大画面の迫力  宇宙開発にも貢献するシュミレーション技術  無限の可能性に富むレーザ光 会場地図 スタッフ  企画 / 日立万博委員会  演出 / 東急エージェンシー  トータルプランナー / 高橋克雄  インテリア / 東急エージェンシー  建築設計 / 東日建設コンサルタント  製作・施工・建築 / 大林組

日立グループ館 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日立グループ、日立グループ、1970、頁付なし、14.6 x 9.1cm、1冊
和英併記

日立グループのテーマは<追及 未知への招待>です
最新・最高の設備をそなえた日立グループ館
・建築及び設備概要
まずエスカレーターにお乗りください その先は現代科学の粋を集めた世界です
EXPO'70の会場を見わたせる豪華なスカイロビー
2階建マンモスエレベーター いちどに260人乗れます
いままでになかったまったく新しいショウ シュミレート・ホールはその会場です
シートにちゃくせきした瞬間から楽しい未知の旅行が始まります
EXPO'70で話題を呼ぶ日立グループ館のメカニズム
・スタジオ
・コンピュータ室
・21世紀お光 レーザカラーテレビジョン 大画面の迫力
・宇宙開発にも貢献するシュミレーション技術
・無限の可能性に富むレーザ光
会場地図

スタッフ
・企画 / 日立万博委員会
・演出 / 東急エージェンシー
・トータルプランナー / 高橋克雄
・インテリア / 東急エージェンシー
・建築設計 / 東日建設コンサルタント
・製作・施工・建築 / 大林組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日立グループ 、日立グループ 、1970 、頁付なし 、14.6 x 9.1cm 、1冊
和英併記 日立グループのテーマは<追及 未知への招待>です 最新・最高の設備をそなえた日立グループ館 ・建築及び設備概要 まずエスカレーターにお乗りください その先は現代科学の粋を集めた世界です EXPO'70の会場を見わたせる豪華なスカイロビー 2階建マンモスエレベーター いちどに260人乗れます いままでになかったまったく新しいショウ シュミレート・ホールはその会場です シートにちゃくせきした瞬間から楽しい未知の旅行が始まります EXPO'70で話題を呼ぶ日立グループ館のメカニズム ・スタジオ ・コンピュータ室 ・21世紀お光 レーザカラーテレビジョン 大画面の迫力 ・宇宙開発にも貢献するシュミレーション技術 ・無限の可能性に富むレーザ光 会場地図 スタッフ ・企画 / 日立万博委員会 ・演出 / 東急エージェンシー ・トータルプランナー / 高橋克雄 ・インテリア / 東急エージェンシー ・建築設計 / 東日建設コンサルタント ・製作・施工・建築 / 大林組

小型冊子)EXPO‘70

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
1,500
1970
日立グループパビリオン館案内館の記念スタンプ有(表紙オレンジ色)
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

小型冊子)EXPO‘70

1,500
、1970
日立グループパビリオン館案内館の記念スタンプ有(表紙オレンジ色)

日立グループ 技術主義経営の半世紀

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
1,000 (送料:¥300~)
錦織尚、井沢久嗟、ユニオン出版社、昭和48年、1冊
えんぴつ線引き有り、本の小口三方少ヤケシミ有り、送料300円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥300~)
錦織尚、井沢久嗟 、ユニオン出版社 、昭和48年 、1冊
えんぴつ線引き有り、本の小口三方少ヤケシミ有り、送料300円
  • 単品スピード注文

日本万国博 EXPO '70 絵葉書セット18枚入

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,700
YAMAGUCHI SEIKYOKUDO、1970(昭45)一部、18枚、ハガキサイズ細め
ケース付 良好 宛名面日本語・英語解説付/松下館、国連館より日本政府館を望む、タイ館、日立グループ館、虹の塔、オランダ館、ソ連館、空より東芝IHI館三井パビリオンを望む、イタリア館、スイス館 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本万国博 EXPO '70 絵葉書セット18枚入

3,700
、YAMAGUCHI SEIKYOKUDO 、1970(昭45)一部 、18枚 、ハガキサイズ細め
ケース付 良好 宛名面日本語・英語解説付/松下館、国連館より日本政府館を望む、タイ館、日立グループ館、虹の塔、オランダ館、ソ連館、空より東芝IHI館三井パビリオンを望む、イタリア館、スイス館 他

EXPO70 日立グループ館 シミュリート・トラベル 概要・企画案・企画書 3点

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
27,500
高橋克雄総合脚本・演出、1967~
高橋・絵 カキコミアリ 写真ハリコミもアリ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

EXPO70 日立グループ館 シミュリート・トラベル 概要・企画案・企画書 3点

27,500
高橋克雄総合脚本・演出 、1967~
高橋・絵 カキコミアリ 写真ハリコミもアリ シミ

三和グループ関係企業総覧 併載・日立グループ (産業動向資料18)

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
4,700
産業動向調査会編、産業動向調査会、1978、418p、A4判、送料600円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケがありますが、それ以外は特に問題はありません。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三和グループ関係企業総覧 併載・日立グループ (産業動向資料18)

4,700
産業動向調査会編 、産業動向調査会 、1978 、418p 、A4判 、送料600円
【大学除籍本】に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 経年による多少のヤケがありますが、それ以外は特に問題はありません。

日本万国博 EXPO'70 <絵葉書セット・28枚 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,850
発行者不明、1970、28枚揃い、24.2 x 16.2cm、1点


アメリカ館
ソ連館
国連館
カナダ館
インド館
ベルギー館
英国館
ケベック館
西ドイツ館
オーストラリア館
オランダ館
スイス館
電力館
富士グループ・パビリオン
古河パビリオン
シンボルゾーン
リコー館
ガス・パビリオン
東芝IHI館
みどり館
自動車工業館
モノレール
会場全景
住友童話館
日立グループ館
日本政府館
虹の塔(専売公社)
タカラビューティリオン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
、発行者不明 、1970 、28枚揃い 、24.2 x 16.2cm 、1点
帙 アメリカ館 ソ連館 国連館 カナダ館 インド館 ベルギー館 英国館 ケベック館 西ドイツ館 オーストラリア館 オランダ館 スイス館 電力館 富士グループ・パビリオン 古河パビリオン シンボルゾーン リコー館 ガス・パビリオン 東芝IHI館 みどり館 自動車工業館 モノレール 会場全景 住友童話館 日立グループ館 日本政府館 虹の塔(専売公社) タカラビューティリオン

日本万国博 EXPO'70 <絵葉書セット・33枚 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
発行者不明、1970、33枚揃い、18.1 x 12.9cm、1点


アメリカ館
ソ連館
スカンジナビア館
タイ館
ブリティッシュ・コロンビア館
ベルギー館
ビルマ館・古河パビリオン
フランス館
オーストラリア館
国連館から日本政府館
カナダ館
イタリア館
英国館
スイス館
香港政庁館
オランダ館
太陽の塔
住友童話館
日本庭園
クボタ館・シンボルゾーン
日立グループ館
三菱未来館パノラマ
みどり館
松下館
リコー館・コダック館
三菱未来館
電力館
富士グループ・パビリオン
日本万国博会場風景
タカラビューティリオン
虹の塔(専売公社)
三井グループ・パビリオン
ガス・パビリオン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、発行者不明 、1970 、33枚揃い 、18.1 x 12.9cm 、1点
帙 アメリカ館 ソ連館 スカンジナビア館 タイ館 ブリティッシュ・コロンビア館 ベルギー館 ビルマ館・古河パビリオン フランス館 オーストラリア館 国連館から日本政府館 カナダ館 イタリア館 英国館 スイス館 香港政庁館 オランダ館 太陽の塔 住友童話館 日本庭園 クボタ館・シンボルゾーン 日立グループ館 三菱未来館パノラマ みどり館 松下館 リコー館・コダック館 三菱未来館 電力館 富士グループ・パビリオン 日本万国博会場風景 タカラビューティリオン 虹の塔(専売公社) 三井グループ・パビリオン ガス・パビリオン

晃南日記:小平浪平遺稿 他 日立グループ関連出版書6冊

由縁堂書店
 東京都世田谷区代沢
10,000
小平浪平他、日立印刷出版センター、昭和58年
「晃南日記」 小平浪平:日立製作所創業所長 昭和58年/「五風十雨」 清成迪:日立製作所顧問 昭和60年/「しみだらけの人生」 倉田主税:日立製作所二代目社長 昭和58年/「破れ傘」 三浦倫義:日立研究所長 昭和56年 少汚・蔵印/「砥柱餘録(抄)」馬場粂夫:日立研究所長 昭和56年/落穂拾い(新装版) 馬場粂夫:日立研究所長 昭和56年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

晃南日記:小平浪平遺稿 他 日立グループ関連出版書6冊

10,000
小平浪平他 、日立印刷出版センター 、昭和58年
「晃南日記」 小平浪平:日立製作所創業所長 昭和58年/「五風十雨」 清成迪:日立製作所顧問 昭和60年/「しみだらけの人生」 倉田主税:日立製作所二代目社長 昭和58年/「破れ傘」 三浦倫義:日立研究所長 昭和56年 少汚・蔵印/「砥柱餘録(抄)」馬場粂夫:日立研究所長 昭和56年/落穂拾い(新装版) 馬場粂夫:日立研究所長 昭和56年

EXPO'85 High Technology Guide <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
Three "I" Publication (オーム社)、1985、144p、29.7 x 21cm・・・
初版、文 : 英語

Tsukuba Expo '85 Grand Festival for All Mankind / Kimio Fukushima
Japanese Government Exhibits (政府出展)
・Automatic Sunflower Uses POptical Fiber (テーマ館)
・Steel, Rice plant Display (歴史館)
・Science Playthings (こども広場)
・Space-Age Planetarium (エキスポプラザ)
・MOST: The Opto-Disc Multi-Lingual System (つくばエキスポセンター) ほか
Domestic Pavilion Exhibits (国内館)
・いばらきパビリオン
・EXPO'85日立グループ館
・東芝館
・住友館
・ガスパビリオン
・UCCコーヒー館
・でんでんINS館
・講談社ブレインハウス
・三菱未来館
・日本アイ・ビー・エム館
・鉄鋼館
・くるま館
・富士通パビリオン
・TDKふしぎパビリオン
・松下館
・芙蓉ロボット・シアター
・エレクトロガリバーの冒険・電力館
・テクノコスモス
・ダイエー館<詩人の家>
・NEC C&Cパビリオン
・みどり館
・燦鳥館(サントリー館)
・集英社館
・健康・スポーツ館
・KDDテレコムランド
・ハートピア:自然美のパビリオン
・SONY ジャンボトロン
・リニアモーターカー(HSST)
・連節バス ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
、Three "I" Publication (オーム社) 、1985 、144p 、29.7 x 21cm 、1冊
初版、文 : 英語 Tsukuba Expo '85 Grand Festival for All Mankind / Kimio Fukushima Japanese Government Exhibits (政府出展) ・Automatic Sunflower Uses POptical Fiber (テーマ館) ・Steel, Rice plant Display (歴史館) ・Science Playthings (こども広場) ・Space-Age Planetarium (エキスポプラザ) ・MOST: The Opto-Disc Multi-Lingual System (つくばエキスポセンター) ほか Domestic Pavilion Exhibits (国内館) ・いばらきパビリオン ・EXPO'85日立グループ館 ・東芝館 ・住友館 ・ガスパビリオン ・UCCコーヒー館 ・でんでんINS館 ・講談社ブレインハウス ・三菱未来館 ・日本アイ・ビー・エム館 ・鉄鋼館 ・くるま館 ・富士通パビリオン ・TDKふしぎパビリオン ・松下館 ・芙蓉ロボット・シアター ・エレクトロガリバーの冒険・電力館 ・テクノコスモス ・ダイエー館<詩人の家> ・NEC C&Cパビリオン ・みどり館 ・燦鳥館(サントリー館) ・集英社館 ・健康・スポーツ館 ・KDDテレコムランド ・ハートピア:自然美のパビリオン ・SONY ジャンボトロン ・リニアモーターカー(HSST) ・連節バス ほか

図集EXPO'70 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
大阪府建築部日本万国博覧会建築物等設計図書編集委員会編、大阪府建築士会、1970、500p(図共)、・・・
初版、 輸送函

図集EXPO'70の刊行によせて
・佐藤義詮
・後藤典夫
・小河吉之助
編集を終えて / 福田朝生
万博での建築行政

基幹施設
エキスポタワー
協会本部
中央口
大屋根
太陽の塔
万国博ホール 万国博美術館
迎賓館
サブゲート(東西南北)
動く歩道
エキスポ・サービス
各国政府館
・オーストラリア館
・ベルギー館
・ブラジル館
・英国館
・ブリティッシュコロンビア館
・ブルガリア館
・フランス館
・ドイツ館
・香港館
・インド館
・イタリア館
・アメリカ館
・日本館
・ソ連邦館
国内館
・電力館
・電力館別館・水上劇場
・富士グループパビリオン
・古川パビリオン
・日立グループ館
・久保田館
・自動車工業会パビリオン
・虹の塔
・三菱館
・三井グループ館
・住友童話館
・タカラビューティリオン
・東芝IHI館
・ワコール・リッカーミシン館
エキスポランド
・ダイダラザウルス駅舎
・エキスポランド・スナック
冷房プラント(北)
九号橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
大阪府建築部日本万国博覧会建築物等設計図書編集委員会編 、大阪府建築士会 、1970 、500p(図共) 、30 x 43cm 、1冊
初版、 輸送函 図集EXPO'70の刊行によせて ・佐藤義詮 ・後藤典夫 ・小河吉之助 編集を終えて / 福田朝生 万博での建築行政 基幹施設 エキスポタワー 協会本部 中央口 大屋根 太陽の塔 万国博ホール 万国博美術館 迎賓館 サブゲート(東西南北) 動く歩道 エキスポ・サービス 各国政府館 ・オーストラリア館 ・ベルギー館 ・ブラジル館 ・英国館 ・ブリティッシュコロンビア館 ・ブルガリア館 ・フランス館 ・ドイツ館 ・香港館 ・インド館 ・イタリア館 ・アメリカ館 ・日本館 ・ソ連邦館 国内館 ・電力館 ・電力館別館・水上劇場 ・富士グループパビリオン ・古川パビリオン ・日立グループ館 ・久保田館 ・自動車工業会パビリオン ・虹の塔 ・三菱館 ・三井グループ館 ・住友童話館 ・タカラビューティリオン ・東芝IHI館 ・ワコール・リッカーミシン館 エキスポランド ・ダイダラザウルス駅舎 ・エキスポランド・スナック 冷房プラント(北) 九号橋

EXPO'85 国内館の出展構想 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
国際科学技術博覧会協会、国際科学技術博覧会協会、1984、40p、A4判、1冊
概要
国際科学技術博覧会会場図

E・Bブロック 政府出展
 テーマ館
 歴史館
 こども広場
 エキスポプラザ
 つくばエキスポセンター

Aブロック
 いばらきパビリオン
 EXPO'85日立グループ館
 東芝館
 滝の劇場。三井館
 住友館
 ガスパビリオン
 UCCコーヒー館

Bブロック
 でんでんINS館
 講談社ブレインハウス
 三菱未来館
 日本アイ・ビー・エム館
 鉄鋼館
 くるま館
 富士通パビリオン
 TDKふしぎパビリオン
 松下館
 芙蓉ロボット・シアター

Fブロック
 エレクトロガリバーの冒険・電力館
 テクノコスモス
 ダイエー館<詩人の家>

Gブロック
 NEC C&Cパビリオン
 みどり館
 燦鳥館(サントリー館)
 集英社館
 健康・スポーツ館
 KDDテレコムランド
 ハートピア:自然美のパビリオン
 SONY ジャンボトロン

会場内を走るリニアモーターカー(HSST)
連節バス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
国際科学技術博覧会協会 、国際科学技術博覧会協会 、1984 、40p 、A4判 、1冊
概要 国際科学技術博覧会会場図 E・Bブロック 政府出展  テーマ館  歴史館  こども広場  エキスポプラザ  つくばエキスポセンター Aブロック  いばらきパビリオン  EXPO'85日立グループ館  東芝館  滝の劇場。三井館  住友館  ガスパビリオン  UCCコーヒー館 Bブロック  でんでんINS館  講談社ブレインハウス  三菱未来館  日本アイ・ビー・エム館  鉄鋼館  くるま館  富士通パビリオン  TDKふしぎパビリオン  松下館  芙蓉ロボット・シアター Fブロック  エレクトロガリバーの冒険・電力館  テクノコスモス  ダイエー館<詩人の家> Gブロック  NEC C&Cパビリオン  みどり館  燦鳥館(サントリー館)  集英社館  健康・スポーツ館  KDDテレコムランド  ハートピア:自然美のパビリオン  SONY ジャンボトロン 会場内を走るリニアモーターカー(HSST) 連節バス

宣伝部史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
日立製作所宣伝部 : 編、日立製作所宣伝部、1987、304p、B5判、1冊
回顧録
・宣伝部予算の増額と入札制度の実施/鈴木万吉
・長谷川俊雄さんの想い出/鈴木万吉
・宣伝スローガン、宣伝マークの統一と宣伝綱領の制定/市川盛舎
・なつかしい宣伝部の人々/伊藤廉
・万国博、飛行船、H-60記念行事/田中栄
・あっという間に過ぎた在任期間/西田治雄
・沖縄海洋博と通天閣ネオン再開/時任敏男
・3時間ドラマヘの決断など/佐藤東里
・百尺竿頭に一歩を進む/倉木正晴
第1編 編創部以前の広告宣伝活動
第2編 創部以後の広告宣伝活動
・EXPO'70と日立グループ館
・科学万博つくば'85と日立グループ館
[ほか]
資料
職制の変遷
社標及び宜伝スローガン、キャンペーンマーク
宜伝関係の会社規則
各種広告賞受賞の記録
放送
日立提供主要ラジオ番組一覧
日立提供主要テレビ番組一覧
日立スペシャル「3時間ドラマ」一覧
日立コマーシャルソングの歩み
企業広告の推移
主要印刷物
(1) 定期刊行物
(2) カレンター、手帳
(3) その他の主な印刷物
主な博覧会,展示会への出展
(1) 万国博覧会
(2) 日立技術展
(3) 巡航見本市
(4) 国際見本市
(5) 戦略展示会
(6) 中国における大規模出展
ネオン,看板他
(1) 国内ネオン看板設置一覧
(2) 海外ネオン看板設置一党
(3) 火気厳禁ボード
日立ファミリーセンター、日立ショールーム
(1) 日立ファミリーセンター
(2) 国内ショールーム
(3) 海外ショールーム・ショーウィンドー
国内PR行事
(1) 定期的実施行事
(2) オリンピック大会などへの協賛
映画及び宣伝広告出演者一覧
(1) PR映画
(2) 広告宣伝に登場した主な出演者
参考文献
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
日立製作所宣伝部 : 編 、日立製作所宣伝部 、1987 、304p 、B5判 、1冊
回顧録 ・宣伝部予算の増額と入札制度の実施/鈴木万吉 ・長谷川俊雄さんの想い出/鈴木万吉 ・宣伝スローガン、宣伝マークの統一と宣伝綱領の制定/市川盛舎 ・なつかしい宣伝部の人々/伊藤廉 ・万国博、飛行船、H-60記念行事/田中栄 ・あっという間に過ぎた在任期間/西田治雄 ・沖縄海洋博と通天閣ネオン再開/時任敏男 ・3時間ドラマヘの決断など/佐藤東里 ・百尺竿頭に一歩を進む/倉木正晴 第1編 編創部以前の広告宣伝活動 第2編 創部以後の広告宣伝活動 ・EXPO'70と日立グループ館 ・科学万博つくば'85と日立グループ館 [ほか] 資料 職制の変遷 社標及び宜伝スローガン、キャンペーンマーク 宜伝関係の会社規則 各種広告賞受賞の記録 放送 日立提供主要ラジオ番組一覧 日立提供主要テレビ番組一覧 日立スペシャル「3時間ドラマ」一覧 日立コマーシャルソングの歩み 企業広告の推移 主要印刷物 (1) 定期刊行物 (2) カレンター、手帳 (3) その他の主な印刷物 主な博覧会,展示会への出展 (1) 万国博覧会 (2) 日立技術展 (3) 巡航見本市 (4) 国際見本市 (5) 戦略展示会 (6) 中国における大規模出展 ネオン,看板他 (1) 国内ネオン看板設置一覧 (2) 海外ネオン看板設置一党 (3) 火気厳禁ボード 日立ファミリーセンター、日立ショールーム (1) 日立ファミリーセンター (2) 国内ショールーム (3) 海外ショールーム・ショーウィンドー 国内PR行事 (1) 定期的実施行事 (2) オリンピック大会などへの協賛 映画及び宣伝広告出演者一覧 (1) PR映画 (2) 広告宣伝に登場した主な出演者 参考文献 編集後記

日立製作所史 4

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
4,000 (送料:¥600~)
日立製作所創業75周年記念事業推進委員会社史編纂小委員会 編、日立、410, 42p 図版46枚、2・・・
函ヤケ・少ヤブレ、本体背ヤケ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥600~)
日立製作所創業75周年記念事業推進委員会社史編纂小委員会 編 、日立 、410, 42p 図版46枚 、27cm
函ヤケ・少ヤブレ、本体背ヤケ、天地部小口ヤケ・ヨゴレ
  • 単品スピード注文

沖縄国際海洋博覧会 : 海-その望ましい未来 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
国際情報社沖縄国際海洋博編集室編、国際情報社、1975、103p、37cm、1冊
初版、 函、ビニールカバー(欠損箇所あり)

空から見た水納島
会場全景
会場全図
開会式 皇太子殿下のお言葉
皇太子殿下のパビリオンめぐり
会場の花 コンパニオンたち
アクアポリス全景
空かな見たアクアポリス
アクアポリスの内部
夕日とアクアポリス
沖縄館
海洋みどり館
炎天下の会場スナップ
ソ連館
国際1号館
水族館
・沖縄の熱帯魚
・さんごの海
・黒潮の海
アメリカ館
イタリア館
カナダ館
オーストラリア館
イラン館
国際2号館
国際3号館
空か見た科学技術クラスター
三菱海洋未来館
WOSクジラ館
芙蓉グループパビリオン
三井こども科学館
住友館
海洋博ホール
日立グループ海洋図書館
世界は一つ 国際親善風景
ポートサイドシアター
海浜公園
・沖縄の植物
・かさご橋
・かもめのシェルター
・水の階段
海洋博のマスコット オキちゃん
エキスポランド
海洋博の夕日
シーサーたち
記念切手・コイン・メダル
各パビリオンの記念スタンプ
来賓挨拶 屋良沖縄県知事ほか
各パビリオンからのメッセージ
沖縄と海洋博/扇谷正造
奥付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
国際情報社沖縄国際海洋博編集室編 、国際情報社 、1975 、103p 、37cm 、1冊
初版、 函、ビニールカバー(欠損箇所あり) 空から見た水納島 会場全景 会場全図 開会式 皇太子殿下のお言葉 皇太子殿下のパビリオンめぐり 会場の花 コンパニオンたち アクアポリス全景 空かな見たアクアポリス アクアポリスの内部 夕日とアクアポリス 沖縄館 海洋みどり館 炎天下の会場スナップ ソ連館 国際1号館 水族館 ・沖縄の熱帯魚 ・さんごの海 ・黒潮の海 アメリカ館 イタリア館 カナダ館 オーストラリア館 イラン館 国際2号館 国際3号館 空か見た科学技術クラスター 三菱海洋未来館 WOSクジラ館 芙蓉グループパビリオン 三井こども科学館 住友館 海洋博ホール 日立グループ海洋図書館 世界は一つ 国際親善風景 ポートサイドシアター 海浜公園 ・沖縄の植物 ・かさご橋 ・かもめのシェルター ・水の階段 海洋博のマスコット オキちゃん エキスポランド 海洋博の夕日 シーサーたち 記念切手・コイン・メダル 各パビリオンの記念スタンプ 来賓挨拶 屋良沖縄県知事ほか 各パビリオンからのメッセージ 沖縄と海洋博/扇谷正造 奥付

東芝の悲劇 : あなたの会社も例外ではない <カッパ・ビジネス>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
2,000
三鬼陽之助 著、光文社新書版、昭和41年、189p、18cm
初版カバー背ヤケ、少スレシミ 小口シミ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
三鬼陽之助 著 、光文社新書版 、昭和41年 、189p 、18cm
初版カバー背ヤケ、少スレシミ 小口シミ

Quest つくば万博 ソースブック <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本グラフィックマップ : 編 ; ディレクター : 洲嵜晴彦、コスモプロモーション、1985、15・・・
初版、英文併記

クエスト発行の目的
国際科学技術博覧会の概要
博覧会歓迎門
国際科学技術博覧会会場図
Aブロック
建築家のことば 槙文彦
・EXPO'85日立グループ館
・東芝館
・滝の劇場・三井館
・住友館・3Dファンタジアム
・ガスパビリオン
・UCCコーヒー館
[ほか]
Bブロック
建築家のことば 菊竹清訓
・でんでんINS館
・講談社ブレインハウス
・三菱未来館
・日本アイ・ビー・エム館
・鉄鋼館
・くるま館
・富士通パビリオン
・TDKふしぎ・パビリオン
・松下館
・芙蓉ロポット・シアター
[ほか]
Dブロック
・ソニージャンボトロン
・茶室 双宣庵
[ほか]
Eブロック
建築家のことば 林昌二
・テーマ館
・歴史館
・こども広場
Fブロック
建築家のことば 大高正人
・エキスポホール 星丸シアター
・エレクトロ・ガリバーの冒険 電力館
・テクノコスモス
・ダイエー館 詩人の家
[ほか]
Gブロック
建築家のことば 黒川紀章
・NEC C&Cパビリオン
・みどり館
・燦鳥館(サントリー館)
・集英社館
・健康スポーツ館
・KDDテレコムランド
・ハートピア 自然美のパビリオン
[ほか]
・国連平和館・迎賓館
・光のガレリア・風のガレリア
・会場内の乗り物・星丸ランド
・つくばエキスポセンター
・EXPO'85開催までの経緯
・万国博の歴史とEXPO'85のパビリオン
・ランドスケープ
・今後の国際博覧会の予定
YELLOW PAGE
・関東地図
・会場への交通・鉄道利用の場合
・会場周辺図・駐車場案内図
・各種サービス施設配置図
・会場アラカルト
・会場周辺宿泊施設
・会期中催事プログラム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本グラフィックマップ : 編 ; ディレクター : 洲嵜晴彦 、コスモプロモーション 、1985 、151, 26p 、25 x 13cm 、1冊
初版、英文併記 クエスト発行の目的 国際科学技術博覧会の概要 博覧会歓迎門 国際科学技術博覧会会場図 Aブロック 建築家のことば 槙文彦 ・EXPO'85日立グループ館 ・東芝館 ・滝の劇場・三井館 ・住友館・3Dファンタジアム ・ガスパビリオン ・UCCコーヒー館 [ほか] Bブロック 建築家のことば 菊竹清訓 ・でんでんINS館 ・講談社ブレインハウス ・三菱未来館 ・日本アイ・ビー・エム館 ・鉄鋼館 ・くるま館 ・富士通パビリオン ・TDKふしぎ・パビリオン ・松下館 ・芙蓉ロポット・シアター [ほか] Dブロック ・ソニージャンボトロン ・茶室 双宣庵 [ほか] Eブロック 建築家のことば 林昌二 ・テーマ館 ・歴史館 ・こども広場 Fブロック 建築家のことば 大高正人 ・エキスポホール 星丸シアター ・エレクトロ・ガリバーの冒険 電力館 ・テクノコスモス ・ダイエー館 詩人の家 [ほか] Gブロック 建築家のことば 黒川紀章 ・NEC C&Cパビリオン ・みどり館 ・燦鳥館(サントリー館) ・集英社館 ・健康スポーツ館 ・KDDテレコムランド ・ハートピア 自然美のパビリオン [ほか] ・国連平和館・迎賓館 ・光のガレリア・風のガレリア ・会場内の乗り物・星丸ランド ・つくばエキスポセンター ・EXPO'85開催までの経緯 ・万国博の歴史とEXPO'85のパビリオン ・ランドスケープ ・今後の国際博覧会の予定 YELLOW PAGE ・関東地図 ・会場への交通・鉄道利用の場合 ・会場周辺図・駐車場案内図 ・各種サービス施設配置図 ・会場アラカルト ・会場周辺宿泊施設 ・会期中催事プログラム

国際科学技術博覧会 会場施設図面集 (国際科学技術博覧会会場計画・建設の記録 別冊) <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
国際科学技術博覧会協会, 計画連合(大高正人) 編、国際科学技術博覧会協会、1986、144p、A3・・・
会場航空写真①②③④⑤⑥
従前地形図
植生図
会場総括図
会場施設名称図

基盤整備編

修景編
公園平面図①②③
プロムナード噴水図①②③
駐車場配置図北南西東
全体植裁図
緑地配置図①②③④
緑地詳細図
サイン全体配置図
サインシステム一覧表
案内図レイアウト
サイトファニチャー位置図①②③④⑤⑥⑦
照明配置図①②
照明塔姿図
情報案内所
ゲート改札口、シェルター

建物編
会場施設配置図
サービス施設配置図
トイレ配置図
協会管理ブロック全体配置図
協会本部、別館
プレスセンター、警消、情報センター、電力ガスセンター
エキスポホール
4ゲート立面図・断面図
北・南・西・東ゲート配置図
北ターミナルコンコース
東・西の回廊
便所A・Bタイプ

展示館編
Aブロック
外国展示館①②
いばらぎパビリオン、日立グループ館
東芝館
滝の劇場・三井館
住友館・3Dファンタジアム
ガスパビリオン
UCCコーヒー館

Bブロック
外国展示館①②
でんでんINS館
講談社ブレインハウス
三菱未来館
日本アイビーエム館
鉄鋼館
くるま館
富士通パビリオン、TDKふしぎパビリオン
松下館
芙蓉ロボットシアター

Cブロック
外国館
Dブロック
エキスポプラザ①②
ソニー・ジャンボトロン
Eブロック
テーマ館
歴史館
こども広場配置図①②③④

Fブロック
外国展示館
エレクトロガリバーの冒険・電力館
テクノコスモス、ダイエー館、詩人の家

Gブロック
外国展示館①②
NEC C&Cパビリオン
みどり館(三和グループ)
燦鳥館(サントリー館)
集英社館、健康・スポーツ館(デザイン・スズケン・大塚製薬)
KDDテレコムランド、ハートピア自然美のパビリオン

資料編
協会建築施設一覧表①②③④
会場計画経緯図①②
土地利用参考図
国際博覧会会場比較
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
国際科学技術博覧会協会, 計画連合(大高正人) 編 、国際科学技術博覧会協会 、1986 、144p 、A3判(横開き) 、1冊
会場航空写真①②③④⑤⑥ 従前地形図 植生図 会場総括図 会場施設名称図 基盤整備編 修景編 公園平面図①②③ プロムナード噴水図①②③ 駐車場配置図北南西東 全体植裁図 緑地配置図①②③④ 緑地詳細図 サイン全体配置図 サインシステム一覧表 案内図レイアウト サイトファニチャー位置図①②③④⑤⑥⑦ 照明配置図①② 照明塔姿図 情報案内所 ゲート改札口、シェルター 建物編 会場施設配置図 サービス施設配置図 トイレ配置図 協会管理ブロック全体配置図 協会本部、別館 プレスセンター、警消、情報センター、電力ガスセンター エキスポホール 4ゲート立面図・断面図 北・南・西・東ゲート配置図 北ターミナルコンコース 東・西の回廊 便所A・Bタイプ 展示館編 Aブロック 外国展示館①② いばらぎパビリオン、日立グループ館 東芝館 滝の劇場・三井館 住友館・3Dファンタジアム ガスパビリオン UCCコーヒー館 Bブロック 外国展示館①② でんでんINS館 講談社ブレインハウス 三菱未来館 日本アイビーエム館 鉄鋼館 くるま館 富士通パビリオン、TDKふしぎパビリオン 松下館 芙蓉ロボットシアター Cブロック 外国館 Dブロック エキスポプラザ①② ソニー・ジャンボトロン Eブロック テーマ館 歴史館 こども広場配置図①②③④ Fブロック 外国展示館 エレクトロガリバーの冒険・電力館 テクノコスモス、ダイエー館、詩人の家 Gブロック 外国展示館①② NEC C&Cパビリオン みどり館(三和グループ) 燦鳥館(サントリー館) 集英社館、健康・スポーツ館(デザイン・スズケン・大塚製薬) KDDテレコムランド、ハートピア自然美のパビリオン 資料編 協会建築施設一覧表①②③④ 会場計画経緯図①② 土地利用参考図 国際博覧会会場比較

日本万国博覧会 : 人類の進歩と調和 <上巻 + 下巻 2冊揃い一括 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
国際情報社EXPO'70編集室(徳永栄一) : 編集 ; 原弘 : 装幀、国際情報社、1970、16・・・
初版、函(ビニールカバー付き)、ビニールカバー、別刷りの「会場案内図」・下巻の内容案内リーフレット付き

EXP0'70参加国国旗一覧
空から見た会場全景
会場案内図
開会宣言
世界の国からこんにちは一入場式
世界はひとつ 華やかな開会式
世界のおまわりさんがやってきた
西ベルリン警官のオートバイ曲乗り
コロムビア
三井グループ
ホンコン政庁館
ガスパビリオン
コスタリカ
メキシコ
欧州共同体
東芝IHI
チリ
イラン
地方自治体
県の日
愛知県・名古屋市
群馬県
滋賀県
山口県
岩手県
ネパール
自動車館
オランダ
住友童話館
36日目に1000万人を記録
サンフランシスコ
リコー館
チェコスロパキア
せんい館
スカンジナビア
笑いの大使・ウィンピー
モーリシャス
生活産業館
イタリア
松下館
ソビエト
夢の池の夢の噴水
サン・レモ音楽祭
世界の花まつり
花嫁大行進
県の日・つづき
北海道
山梨県
三重県
山形県
福井県
国際連合
古河パビリオン
ベルギー
ビルマ
虹の塔
日立グループ
フランス
ピエール・カルダン・ショー
経済協力開発機構館
フジパン・ロボット館
イギリス
みどり館
アストロラマ
サンヨー館
スイス
鉄鋼館
電気通信館
三菱未来館
富士グループ
デンマークの日
1,000人の豆天才たち
世界のオークション
宇宙ーマンガ祭り
こどもまつり
県の日・つづき
奈良県
宮城県
静岡県
愛媛県
日本館
夜の太陽の塔
物語・万国博覧会
遠かった「千里丘陵」への道
EXPO’70 日誌㊤
記念スタンプ集

日本万同博記念切手
参加国一覧世界図
会場夜景
太陽の塔・テーマ館
世界の美女がやってきた
インド
韓国
中華民国
県の日/宮崎・長野・岐阜・烏取
ドイツ・ミュンヘン
ポルトガル
ブルガリア
ノルウェー・アイルランド
スエーデン
ギリシア
バチカン
モルモン
電力館
化学工業館
オーストラリア
ニュージーランド
カナダ/ケベック・オンタリオ・ブリティッシ・コロンビア
タカラ・ビューティリオン
エキスポランド
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
国際情報社EXPO'70編集室(徳永栄一) : 編集 ; 原弘 : 装幀 、国際情報社 、1970 、167p ; 180p 、38.1 x 27 x 5cm 、2冊
初版、函(ビニールカバー付き)、ビニールカバー、別刷りの「会場案内図」・下巻の内容案内リーフレット付き EXP0'70参加国国旗一覧 空から見た会場全景 会場案内図 開会宣言 世界の国からこんにちは一入場式 世界はひとつ 華やかな開会式 世界のおまわりさんがやってきた 西ベルリン警官のオートバイ曲乗り コロムビア 三井グループ ホンコン政庁館 ガスパビリオン コスタリカ メキシコ 欧州共同体 東芝IHI チリ イラン 地方自治体 県の日 愛知県・名古屋市 群馬県 滋賀県 山口県 岩手県 ネパール 自動車館 オランダ 住友童話館 36日目に1000万人を記録 サンフランシスコ リコー館 チェコスロパキア せんい館 スカンジナビア 笑いの大使・ウィンピー モーリシャス 生活産業館 イタリア 松下館 ソビエト 夢の池の夢の噴水 サン・レモ音楽祭 世界の花まつり 花嫁大行進 県の日・つづき 北海道 山梨県 三重県 山形県 福井県 国際連合 古河パビリオン ベルギー ビルマ 虹の塔 日立グループ フランス ピエール・カルダン・ショー 経済協力開発機構館 フジパン・ロボット館 イギリス みどり館 アストロラマ サンヨー館 スイス 鉄鋼館 電気通信館 三菱未来館 富士グループ デンマークの日 1,000人の豆天才たち 世界のオークション 宇宙ーマンガ祭り こどもまつり 県の日・つづき 奈良県 宮城県 静岡県 愛媛県 日本館 夜の太陽の塔 物語・万国博覧会 遠かった「千里丘陵」への道 EXPO’70 日誌㊤ 記念スタンプ集 日本万同博記念切手 参加国一覧世界図 会場夜景 太陽の塔・テーマ館 世界の美女がやってきた インド 韓国 中華民国 県の日/宮崎・長野・岐阜・烏取 ドイツ・ミュンヘン ポルトガル ブルガリア ノルウェー・アイルランド スエーデン ギリシア バチカン モルモン 電力館 化学工業館 オーストラリア ニュージーランド カナダ/ケベック・オンタリオ・ブリティッシ・コロンビア タカラ・ビューティリオン エキスポランド [ほか]

国際花と緑の博覧会・公式ガイドブック : EXPO'90 保存版 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画・制作 : 電通 小学館 ; 表紙デザイン : 山田崇雄、国際花と緑の博覧会協会、1990、31・・・
栞付き

国際花と緑の博覧会会場図
ピクトグラム
国際花と緑の博覧会開催概要・マーク
183日間・花のページェント
花と緑の国際コンテスト
メッセージ
皇太子殿下
海部俊樹
斎藤英四郎
西田誠哉
ロベール・マティス
ジャック・ソルーロラン
国際花と緑の博覧会協会役員
国際花と緑の博覧会基本理念
巻頭特集 花の万博へようこそ
「いのち」「知恵」「こころ」 / 小松左京
政府苑
<外国出展>
<国内出展>
・いちょう館
・咲くやこの花館
・花の江戸東京館
・屋外出展
・屋内出展
・パビリオン
・第一不動産グループ 花と緑・日本画美術館
・シャロン館 鳥の王国
・大きな夢の小さな街 ミラクルのくに
・ゴールデンベルパビリオン
・キャンディキャッスル館
・フローラドーム(郵政省・NTT・KDD)
・グリーンミュージアム
・100年先ののーんびり村
・ふしぎな森の館 松下館
・シネラビリンス ガスパビリオン
・ダイコク電気 名画の庭
・住友館
・大輪会水のファンタジアム
・芙蓉ミュージカルシアター
・ひかりファンタジー電力館
・三菱未来館
・ハートピア・空の筏のパビリオン
・花博写真美術館
・EXPO'90日立グループ館
・三和みどり館
・EXPO'90三井・東芝館
・富士通パビリオン
・いんなあとりっぷ館
・サントリー館
・JT館ジョイフルタイムアドヴェンチャー
・アレフ
・生命の大樹・いのちの塔
・フォリー広場
<四季の花図艦>
<会場ガイド>
EXPO'90公式ポスターギャラリー
花のメモランダム
折々のうた / 大岡信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画・制作 : 電通 小学館 ; 表紙デザイン : 山田崇雄 、国際花と緑の博覧会協会 、1990 、312p 、28.1 x 21.2cm 、1冊
栞付き 国際花と緑の博覧会会場図 ピクトグラム 国際花と緑の博覧会開催概要・マーク 183日間・花のページェント 花と緑の国際コンテスト メッセージ 皇太子殿下 海部俊樹 斎藤英四郎 西田誠哉 ロベール・マティス ジャック・ソルーロラン 国際花と緑の博覧会協会役員 国際花と緑の博覧会基本理念 巻頭特集 花の万博へようこそ 「いのち」「知恵」「こころ」 / 小松左京 政府苑 <外国出展> <国内出展> ・いちょう館 ・咲くやこの花館 ・花の江戸東京館 ・屋外出展 ・屋内出展 ・パビリオン ・第一不動産グループ 花と緑・日本画美術館 ・シャロン館 鳥の王国 ・大きな夢の小さな街 ミラクルのくに ・ゴールデンベルパビリオン ・キャンディキャッスル館 ・フローラドーム(郵政省・NTT・KDD) ・グリーンミュージアム ・100年先ののーんびり村 ・ふしぎな森の館 松下館 ・シネラビリンス ガスパビリオン ・ダイコク電気 名画の庭 ・住友館 ・大輪会水のファンタジアム ・芙蓉ミュージカルシアター ・ひかりファンタジー電力館 ・三菱未来館 ・ハートピア・空の筏のパビリオン ・花博写真美術館 ・EXPO'90日立グループ館 ・三和みどり館 ・EXPO'90三井・東芝館 ・富士通パビリオン ・いんなあとりっぷ館 ・サントリー館 ・JT館ジョイフルタイムアドヴェンチャー ・アレフ ・生命の大樹・いのちの塔 ・フォリー広場 <四季の花図艦> <会場ガイド> EXPO'90公式ポスターギャラリー 花のメモランダム 折々のうた / 大岡信

建築と社会 第50輯 第12号 (1969年12月) <特集 : 九州からの報告 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1969、100p、A4判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1969 、100p 、A4判 、1冊

「科学万博つくば'85」建築の記録 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 「科学万博つくば'85」建築の記録刊行委員会 ;序 : 土光敏夫 ; 文 : 芦原義信、大高・・・
初版、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり)、英文併記

序 / 土光敏夫
「建築の記録」刊行にあたって / 芦原義信
編集にあたって / 大高正人
科学万博-つくば'85の意義 / 福島公夫
科学万博-つくば'85会場計画について / 下河辺淳
会場の構成と施設配置 / 鈴木俊夫
日本政府出展館について / 渡辺滋
つくばと科学万博 / 福島友幸
科学万博-つくば'85各施設の概要
Aブロック
・EXPO'85日立グループ館
・東芝館
・滝の劇場・三井館
・住友館・3Dファンタジアム
・ガスパビリオン
・UCCコーヒー館
[ほか]
Bブロック
・でんでんINS館
・講談社ブレインハウス
・三菱未来館
・日本アイ・ビー・エム館
・鉄鋼館
・くるま館
・富士通パビリオン
・TDKふしぎ・パビリオン
・松下館
・芙蓉ロポット・シアター
[ほか]
Cブロック
Dブロック
・ソニージャンボトロン
・茶室 双宣庵
[ほか]
Eブロック
・テーマ館
・歴史館
・こども広場
Fブロック
・エキスポホール 星丸シアター
・エレクトロ・ガリバーの冒険 電力館
・テクノコスモス
・ダイエー館 詩人の家
[ほか]
Gブロック
・NEC C&Cパビリオン
・みどり館
・燦鳥館(サントリー館)
・集英社館
・健康スポーツ館
・KDDテレコムランド
・ハートピア 自然美のパビリオン
[ほか]
Hブロック
・協会本部
・プレスセンター
・協会本部別館(迎賓館)
つくばエキスポセンター
星丸ランド
モニュメント
噴水
照明・塔
案内板・道標・案内所
休憩所・電話ボックス
広場・通り
便所
店舗
ビスタライナー駅舎
乗り物
スカイライド駅舎
万博中央駅前広場
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 「科学万博つくば'85」建築の記録刊行委員会 ;序 : 土光敏夫 ; 文 : 芦原義信、大高正人、福島公夫、下河辺淳、鈴木俊夫、渡辺滋、福島友幸 、日本建築学会 、1985 、211p 、27.7 x 23.3cm 、1冊
初版、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり)、英文併記 序 / 土光敏夫 「建築の記録」刊行にあたって / 芦原義信 編集にあたって / 大高正人 科学万博-つくば'85の意義 / 福島公夫 科学万博-つくば'85会場計画について / 下河辺淳 会場の構成と施設配置 / 鈴木俊夫 日本政府出展館について / 渡辺滋 つくばと科学万博 / 福島友幸 科学万博-つくば'85各施設の概要 Aブロック ・EXPO'85日立グループ館 ・東芝館 ・滝の劇場・三井館 ・住友館・3Dファンタジアム ・ガスパビリオン ・UCCコーヒー館 [ほか] Bブロック ・でんでんINS館 ・講談社ブレインハウス ・三菱未来館 ・日本アイ・ビー・エム館 ・鉄鋼館 ・くるま館 ・富士通パビリオン ・TDKふしぎ・パビリオン ・松下館 ・芙蓉ロポット・シアター [ほか] Cブロック Dブロック ・ソニージャンボトロン ・茶室 双宣庵 [ほか] Eブロック ・テーマ館 ・歴史館 ・こども広場 Fブロック ・エキスポホール 星丸シアター ・エレクトロ・ガリバーの冒険 電力館 ・テクノコスモス ・ダイエー館 詩人の家 [ほか] Gブロック ・NEC C&Cパビリオン ・みどり館 ・燦鳥館(サントリー館) ・集英社館 ・健康スポーツ館 ・KDDテレコムランド ・ハートピア 自然美のパビリオン [ほか] Hブロック ・協会本部 ・プレスセンター ・協会本部別館(迎賓館) つくばエキスポセンター 星丸ランド モニュメント 噴水 照明・塔 案内板・道標・案内所 休憩所・電話ボックス 広場・通り 便所 店舗 ビスタライナー駅舎 乗り物 スカイライド駅舎 万博中央駅前広場

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃・・・
初版、 函、元パラ

序 
日本万国博の建設
日本万国博覧会の建築物
万国博覧会全景写真
座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)
1 基幹施設編
・お祭り広場大屋根
・お祭り広場デッキとテーマ館
・太陽の塔とその展示
・お祭り広場大屋根工事施工
・エキスポタワー
・メインゲート
・サブゲート
・万国博ホール
・万国博美術館
・迎賓館
・水中レストラン
・EXPOサービス施設・装置道路
・万国博における地域冷房 
2 外国館編
・アメリカ館
・オーストラリア館
・フランス館
・ドイツ館
・韓国館
・中華民国館
・インドネシア館
・ニュージーランド館
・カナダ館
・ケベック州館
・ブリティッシュコロンビア館
・ワシントン州館
・フィリピン館
・タイ館
・ビルマ館
・クウェイト館
・サウジアラビア館
・スイス館
・オランダ館
・スカンジナビア館
・インド館
・イタリア館
[ほか]
3 国内館編
・日本館
・地方自治体館
・タカラビューティリオン
・民芸館
・鉄鋼館
・電気通信館
・三菱未来館
・化学工業館
・リコー館
・モルモン館
・日本IBM館
・クボタ館
・虹の塔(専売公社館)
・生活産業館
・せんい館
・ワコールリッカー館
・サンヨー館
・サントリー館
・古河パビリオン
・電力館
・電力館別館
・みどり館
・東芝IHI館
・日立グループ館
・三井グループパビリオン
・富士グループパビリオン
・松下館
・住友童話館
・自動車館
・フジパン・ロボット館
・ペプシ館
4 資料編
・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能
・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル
・メインゲートに使用された樹脂パネル
・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験
・屋根パネル強度実験
・床用Kラウンボード強度試験
・外壁仕上材チヨコート物性試験
・乗用二層式油圧エレベーター
・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材
・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤
日本館プレキャストパネル工事の施工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 、工業調査会 、1970 、820p (図版共) 、27.1 x 19.2 x 5cm 、1冊
初版、 函、元パラ 序  日本万国博の建設 日本万国博覧会の建築物 万国博覧会全景写真 座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 1 基幹施設編 ・お祭り広場大屋根 ・お祭り広場デッキとテーマ館 ・太陽の塔とその展示 ・お祭り広場大屋根工事施工 ・エキスポタワー ・メインゲート ・サブゲート ・万国博ホール ・万国博美術館 ・迎賓館 ・水中レストラン ・EXPOサービス施設・装置道路 ・万国博における地域冷房  2 外国館編 ・アメリカ館 ・オーストラリア館 ・フランス館 ・ドイツ館 ・韓国館 ・中華民国館 ・インドネシア館 ・ニュージーランド館 ・カナダ館 ・ケベック州館 ・ブリティッシュコロンビア館 ・ワシントン州館 ・フィリピン館 ・タイ館 ・ビルマ館 ・クウェイト館 ・サウジアラビア館 ・スイス館 ・オランダ館 ・スカンジナビア館 ・インド館 ・イタリア館 [ほか] 3 国内館編 ・日本館 ・地方自治体館 ・タカラビューティリオン ・民芸館 ・鉄鋼館 ・電気通信館 ・三菱未来館 ・化学工業館 ・リコー館 ・モルモン館 ・日本IBM館 ・クボタ館 ・虹の塔(専売公社館) ・生活産業館 ・せんい館 ・ワコールリッカー館 ・サンヨー館 ・サントリー館 ・古河パビリオン ・電力館 ・電力館別館 ・みどり館 ・東芝IHI館 ・日立グループ館 ・三井グループパビリオン ・富士グループパビリオン ・松下館 ・住友童話館 ・自動車館 ・フジパン・ロボット館 ・ペプシ館 4 資料編 ・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能 ・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル ・メインゲートに使用された樹脂パネル ・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験 ・屋根パネル強度実験 ・床用Kラウンボード強度試験 ・外壁仕上材チヨコート物性試験 ・乗用二層式油圧エレベーター ・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材 ・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤 日本館プレキャストパネル工事の施工

横浜博覧会・そのデザインとアーバニティ : YES'89

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
横浜博覧会協会刊行委員会 : 編、横浜博覧会協会、1989、195p、30.4 x 22.8cm、1・・・
初版、 カバー

序 / 花村仁八郎・細郷道一
刊行によせて / 高木文雄
博覧会の基本理念とテーマ / 横浜博覧会協会
会場計画とデザイン / 大高正人
横浜の都市づくりと横浜博覧会 / 横浜博覧会協会
横浜博覧会の概要
マスタープラン
インフラストラックチャー計画 / 横浜博覧会協会
会場計画と建築計画 / 五十川勝
「緑・花」のデザイン / 小林治人
照明・音響計画 / 西沢健
環境グラフィック計画 / 佐野寛
(7つのエリア)
・桜木町ゲート・エリア
・高島町ゲート・エリア
・ゴンドラゲート・エリア
・海のゲート・エリア
 潮入りの池
 ゲート
・日本丸メモリアルパーク、横浜マリタイム・ミュージアム・エリア
・フェスティバル通り周辺エリア
 シーサイドパーク/路上ペイント/祭りの噴水HIT361/グランモール公園
・動く歩道・桜木町駅周辺エリア
(協会施設)
・YESホール
・テーマゾーン
 YES'89宇宙館/日石地球館/IBM人間館/コカコーラ隕石館/コスモワールド子供共和国
・国際交流館
・案内所/ベイエリアスタジオ/ガードマン詰所
・トイレ
・協会管理棟
(公共機関パビリオン)
・横浜館
・かながわ愛ランド
・かながわプラザ
・海のパビリオン
・建設パビリオン“TANO-CITY”
・開港記念村
(民間パビリオン)
・NEC C&C パビリオン
・NTT館「未来へのはこぶね」
・MMCコーヒー地球体験館
・おもちゃ館
・コープふれあい館
・三和みどり館「夢座」
・JT館
・住友館
・東京ガス館
・日産・芙蓉館
・ハートピア・ファコム館
・日立グループ館
・松下館
・ミート・ミート館
・三井・東芝ガリバー館
・三菱未来館
・UCCクレイトンハウス
・横浜そごう館「クピドンの冒険」
・横浜高島屋「不思議ドーム」
・東京電力館WA!TEPCO
ピクニック広場
フェンス・ドローイング
ストリートファニチュア/植栽/シェルター
サイン/ピクトグラム
バナー・フラッグ
照明
大地のパイプオルガン/音の井戸/サウンドブイ
場内乗り物
場外乗り物
建築・施設データ
英文要約
博覧会工事工程表
年表
協会組織図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
横浜博覧会協会刊行委員会 : 編 、横浜博覧会協会 、1989 、195p 、30.4 x 22.8cm 、1冊
初版、 カバー 序 / 花村仁八郎・細郷道一 刊行によせて / 高木文雄 博覧会の基本理念とテーマ / 横浜博覧会協会 会場計画とデザイン / 大高正人 横浜の都市づくりと横浜博覧会 / 横浜博覧会協会 横浜博覧会の概要 マスタープラン インフラストラックチャー計画 / 横浜博覧会協会 会場計画と建築計画 / 五十川勝 「緑・花」のデザイン / 小林治人 照明・音響計画 / 西沢健 環境グラフィック計画 / 佐野寛 (7つのエリア) ・桜木町ゲート・エリア ・高島町ゲート・エリア ・ゴンドラゲート・エリア ・海のゲート・エリア  潮入りの池  ゲート ・日本丸メモリアルパーク、横浜マリタイム・ミュージアム・エリア ・フェスティバル通り周辺エリア  シーサイドパーク/路上ペイント/祭りの噴水HIT361/グランモール公園 ・動く歩道・桜木町駅周辺エリア (協会施設) ・YESホール ・テーマゾーン  YES'89宇宙館/日石地球館/IBM人間館/コカコーラ隕石館/コスモワールド子供共和国 ・国際交流館 ・案内所/ベイエリアスタジオ/ガードマン詰所 ・トイレ ・協会管理棟 (公共機関パビリオン) ・横浜館 ・かながわ愛ランド ・かながわプラザ ・海のパビリオン ・建設パビリオン“TANO-CITY” ・開港記念村 (民間パビリオン) ・NEC C&C パビリオン ・NTT館「未来へのはこぶね」 ・MMCコーヒー地球体験館 ・おもちゃ館 ・コープふれあい館 ・三和みどり館「夢座」 ・JT館 ・住友館 ・東京ガス館 ・日産・芙蓉館 ・ハートピア・ファコム館 ・日立グループ館 ・松下館 ・ミート・ミート館 ・三井・東芝ガリバー館 ・三菱未来館 ・UCCクレイトンハウス ・横浜そごう館「クピドンの冒険」 ・横浜高島屋「不思議ドーム」 ・東京電力館WA!TEPCO ピクニック広場 フェンス・ドローイング ストリートファニチュア/植栽/シェルター サイン/ピクトグラム バナー・フラッグ 照明 大地のパイプオルガン/音の井戸/サウンドブイ 場内乗り物 場外乗り物 建築・施設データ 英文要約 博覧会工事工程表 年表 協会組織図

建築と社会 <特集:日本万国博と技術開発 ; 連載:日本万国博ニュース①~⑯ 連載:日本万国博跡地開発計画①~⑭⑫欠 (21冊一括)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
日本建築協会(松井昭光) : 編 ; TEAM BARK(プランナー:奥保多聞、小北博一、デザイナー・・・
建築と社会 1970年3月 特集 : 日本万国博と技術開発

日本万国博ニュース
1969年
 5月① タカラビューティーパビリオン、三井グループパビリオン ほか
 6月② 東芝IHI館、本部ビル ほか
 7月③ 日本政府館、せんい館、サンヨー館 ほか
 8月④ 万国博美術館、万国博ホール
 9月⑤ 富士グループパビリオン、住友童話館、サントリー館
 10月⑥ ケベック館、三菱館、オランダ館 ほか
 11月⑦ ブルガリア館、ビルマ館、ベルギー館 ほか
 12月⑧ 太陽の塔、アメリカ館、日立グループ館 ほか
1970年
 1月⑨ イタリア館、日本庭園、エキスポタワー ほか
 2月⑩ キューバ館、コロンビア館、スイス館 ほか
 3月⑪ 西ドイツ館、アルゼンチン館、リコー館 ほか
 4月⑫ ハワイ館、サウジアラビア館、EC館 ほか
 5月⑬ テーマ館、太陽の塔、カナダ館、スイス館 ほか
 6月⑭ エキスポランド、サンフランシスコ館 ほか
 7月⑮ 休憩
 8月⑯ インタビュー 万博のなかの人

日本万国博跡地開発計画 / TEAM BARK
プランナー
・奥保多聞 : 奥保建築事務所
・小北博一 : 双星社竹腰建築事務所
デザイナー
・植田昌吾 : 集団制作建築事務所
・清水正俊 : 黒川紀章建築都市設計研究所
リサーチャー
・木内俊明 : 国士館大学
・中東達男 : 平田構造研究所
・中村守保 : 設備計画

北山考二郎 : 都市科学研究所
佐久間照弥 : 集団制作建築事務所
佐野武仁 : 桜井設備研究所
芝野孜 : 設備計画
長崎哲士 : 現代芸術研究所

1969年
 10月① プロローグ、都市人口の策定
 11月② 都市機能は何が適当か
 12月③ 都市人口の策定
1970年
 1月④ 都市空間構成
 2月⑤ 都市空間構成
 3月⑥ 都市軸計画 PROJECT701
 4月⑦ 都市空間構成
 5月⑧ 環境装置計画
 6月⑨ 都市空間構成
 8月⑩ 都市空間構成
 10月⑪ 建設プログラム
 12月⑫ 建設プログラム (欠)
1971年
 1月⑬ 建設プログラム
 2月⑭ 具体化への提案(最終回)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
日本建築協会(松井昭光) : 編 ; TEAM BARK(プランナー:奥保多聞、小北博一、デザイナー:植田昌吾、清水正俊、リサーチャー:木内俊明、中東達男、中村守保) 、日本建築協会 、1969 ; 1970 ; 1971 、29.8 x 22.4cm 、21冊
建築と社会 1970年3月 特集 : 日本万国博と技術開発 日本万国博ニュース 1969年  5月① タカラビューティーパビリオン、三井グループパビリオン ほか  6月② 東芝IHI館、本部ビル ほか  7月③ 日本政府館、せんい館、サンヨー館 ほか  8月④ 万国博美術館、万国博ホール  9月⑤ 富士グループパビリオン、住友童話館、サントリー館  10月⑥ ケベック館、三菱館、オランダ館 ほか  11月⑦ ブルガリア館、ビルマ館、ベルギー館 ほか  12月⑧ 太陽の塔、アメリカ館、日立グループ館 ほか 1970年  1月⑨ イタリア館、日本庭園、エキスポタワー ほか  2月⑩ キューバ館、コロンビア館、スイス館 ほか  3月⑪ 西ドイツ館、アルゼンチン館、リコー館 ほか  4月⑫ ハワイ館、サウジアラビア館、EC館 ほか  5月⑬ テーマ館、太陽の塔、カナダ館、スイス館 ほか  6月⑭ エキスポランド、サンフランシスコ館 ほか  7月⑮ 休憩  8月⑯ インタビュー 万博のなかの人 日本万国博跡地開発計画 / TEAM BARK プランナー ・奥保多聞 : 奥保建築事務所 ・小北博一 : 双星社竹腰建築事務所 デザイナー ・植田昌吾 : 集団制作建築事務所 ・清水正俊 : 黒川紀章建築都市設計研究所 リサーチャー ・木内俊明 : 国士館大学 ・中東達男 : 平田構造研究所 ・中村守保 : 設備計画 北山考二郎 : 都市科学研究所 佐久間照弥 : 集団制作建築事務所 佐野武仁 : 桜井設備研究所 芝野孜 : 設備計画 長崎哲士 : 現代芸術研究所 1969年  10月① プロローグ、都市人口の策定  11月② 都市機能は何が適当か  12月③ 都市人口の策定 1970年  1月④ 都市空間構成  2月⑤ 都市空間構成  3月⑥ 都市軸計画 PROJECT701  4月⑦ 都市空間構成  5月⑧ 環境装置計画  6月⑨ 都市空間構成  8月⑩ 都市空間構成  10月⑪ 建設プログラム  12月⑫ 建設プログラム (欠) 1971年  1月⑬ 建設プログラム  2月⑭ 具体化への提案(最終回)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200