文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「書籍文化史」の検索結果
22件

書籍文化史 4

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,200 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編輯、鈴木俊幸、60, 40p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 4

1,200 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編輯 、鈴木俊幸 、60, 40p 、21cm
  • 単品スピード注文

書籍文化史 第10集

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,000 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編、鈴木俊幸、52, 65p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 第10集

1,000 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編 、鈴木俊幸 、52, 65p 、21cm
  • 単品スピード注文

書籍文化史 2

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
鈴木俊幸 編、鈴木俊幸、58, 42p、21cm
背少ヤケ。天少ヨゴレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 2

1,200
鈴木俊幸 編 、鈴木俊幸 、58, 42p 、21cm
背少ヤケ。天少ヨゴレ。

書籍文化史 3

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
鈴木俊幸 編輯、鈴木俊幸、37, 43p、21cm
背少ヤケ、微ヨゴレ。天少ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 3

1,200
鈴木俊幸 編輯 、鈴木俊幸 、37, 43p 、21cm
背少ヤケ、微ヨゴレ。天少ヤケ。

書籍文化史 1

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
鈴木俊幸 編、鈴木俊幸、22, 128p、21cm
天少ヤケ、少ヨゴレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 1

1,200
鈴木俊幸 編 、鈴木俊幸 、22, 128p 、21cm
天少ヤケ、少ヨゴレ。

書籍文化史 第11集

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,000 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編、鈴木俊幸、168, 32p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 第11集

1,000 (送料:¥185~)
鈴木俊幸 編 、鈴木俊幸 、168, 32p 、21cm
  • 単品スピード注文

書籍文化史 4

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,000
鈴木俊幸、平15、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

書籍文化史 4

1,000
鈴木俊幸 、平15 、1冊

書籍文化史 9

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
2,000
鈴木俊幸 編 鈴木俊幸 2008
A5 経年良 81, 35p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書籍文化史 9

2,000
鈴木俊幸 編 鈴木俊幸 2008
A5 経年良 81, 35p

書籍文化史 1

書肆スーベニア
 東京都台東区浅草橋
1,000 (送料:¥250~)
鈴木俊幸/編、鈴木俊幸、2000、22、128、A5判
美本
電話・FAX・手紙注文、代引き不可 公費購入1,000円以上で承ります。 お支払日から2営業日以内に商品を発送いたします。 (月・火曜 および 祝日 定休) 【送料】 ・ネコポス(ヤマト運輸) 250円 ・宅急便コンパクト(ヤマト運輸) 550〜870円 ・ヤマト宅急便 940〜1,460円 【お支払方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込(PayPay銀行、楽天銀行) ※振込手数料はお客様にてご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

書籍文化史 1

1,000 (送料:¥250~)
鈴木俊幸/編 、鈴木俊幸 、2000 、22、128 、A5判
美本
  • 単品スピード注文

書籍文化史 第3集

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,500
鈴木俊幸、2002年
A5判80頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第3集

1,500
、鈴木俊幸 、2002年
A5判80頁 古書経年のヤケシミ有

書籍文化史 第14集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・磯部敦・中澤伸弘他、鈴木俊幸、2013年
A5判210頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第14集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・磯部敦・中澤伸弘他 、鈴木俊幸 、2013年
A5判210頁 古書です

書籍文化史 第13集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・岩坪充雄・神林尚子他、鈴木俊幸、2012年
A5判206頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第13集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・岩坪充雄・神林尚子他 、鈴木俊幸 、2012年
A5判206頁 古書です

書籍文化史 第12集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・堀川貴司・高橋明彦他、鈴木俊幸、2011年
A5判220頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第12集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・堀川貴司・高橋明彦他 、鈴木俊幸 、2011年
A5判220頁 古書です

書籍文化史 第11集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・中澤伸弘・青柳涼子他、鈴木俊幸、2010年
A5判200頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第11集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・中澤伸弘・青柳涼子他 、鈴木俊幸 、2010年
A5判200頁 古書です

書籍文化史 第7集

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,500
鈴木俊幸、2006年
A5判 「俳諧歌撰集における「在」字地名の意義」他掲載 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第7集

2,500
、鈴木俊幸 、2006年
A5判 「俳諧歌撰集における「在」字地名の意義」他掲載 古書です

書籍文化史 第17集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・高木浩明・稲岡勝他、鈴木俊幸、2016年
A5判215頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第17集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・高木浩明・稲岡勝他 、鈴木俊幸 、2016年
A5判215頁 古書です

書籍文化史 第16集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,500
主執筆:鈴木俊幸・堀部正円・太田正弘他、鈴木俊幸、2015年
A5判277頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第16集 

2,500
主執筆:鈴木俊幸・堀部正円・太田正弘他 、鈴木俊幸 、2015年
A5判277頁 古書です

書籍文化史 第10集 

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,200
主執筆:鈴木俊幸・中澤伸弘・青柳涼子他、鈴木俊幸、2009年
A5判117頁 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書籍文化史 第10集 

2,200
主執筆:鈴木俊幸・中澤伸弘・青柳涼子他 、鈴木俊幸 、2009年
A5判117頁 古書です

書籍文化史 12号『国書総目録』書誌・書目関係索引

BBR
 愛知県春日井市
3,180
◆送料無料
2011年1版。鈴木俊幸  (追加コメント)カバー/函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書籍文化史 12号『国書総目録』書誌・書目関係索引

3,180
、◆送料無料
2011年1版。鈴木俊幸  (追加コメント)カバー/函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

謀利而印:11至17世紀福建建陽的商業出版者(第2版)(中華文明研究訳叢)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
〔美〕賈晋珠 著 邱葵 鄒秀英 等訳、福建人民出版社、2024年10月
谋利而印:11-17世纪福建建阳的商业出版者(中华文明研究译丛)Printing for Profit:The Commercial Publishers of Jianyang Fujian 11th-17th Centuries

【中国国外の学界に影響を与えた福建建陽書籍文化史の研究書 中国語訳版】
本書は、主に11-17世紀における福建建陽の商業出版(刻書)の伝承と変化を考察し、建陽という辺鄙な小城がどのようにして商業出版の中心になり得たのか、なぜそのような長期間に渡ってその中心であり続けたのかという問いを掲げ、回答している。周到慎重に考証し、大量の書籍版本によって実証することで、福建建陽における書籍ビジネスが宋代に起こって18世紀はじめまで盛んであったことの史的変遷を明らかにした。
本書の著者賈晋珠(Lusille Chia)はアメリカ、カリフォルニア大学リバーサイド校の歴史学教授で、原書はハーバード大学アジア研究センターが出版した中国書籍文化史研究の労作であり、中国国外の書籍文化史研究に絶大な影響を及ぼした。

该书主要考察11—17世纪福建建阳商业出版(刻书)的传承与变化,提出并回答了建阳这个地处偏远的小城何以能成为商业出版中心,且历时如此久远的问题。通过审慎考证及大量书籍版本印证,厘清了福建建阳书商从宋代兴起到18世纪初稍歇的历史演变过程。

目录
图表朝代时间表
第一部分
第一章 导言
目的与研究范围
建阳与中国印刷史
对主要材料的说明
闽北地理
第二章 建阳雕版印本的外观
书籍制作所使用的材料
雕版刊刻
建阳雕版印本的设计
第二部分
第三章 宋元时期建阳出版业的发展
历史背景
建阳的出版商
刘氏、余氏、熊氏出版世家
第四章 宋元时期的建阳本
宋元建阳本的外观
麻沙本
建阳印本一览
总结与一些反向结论
第三部分
第五章 明代的建阳出版业
历史背景
建阳的坊刻与官刻
勾画明代建阳出版业
第六章 明代的建阳本
明代建阳本的外观
明代的建阳本概论
清代以后
概括
第七章 结论
附录
附录A 宋元时期建阳本选录
附录B 建阳出版商列表
附录C 《建阳本书目》 编纂说明
参考书目
索引
译后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
〔美〕賈晋珠 著 邱葵 鄒秀英 等訳 、福建人民出版社 、2024年10月
谋利而印:11-17世纪福建建阳的商业出版者(中华文明研究译丛)Printing for Profit:The Commercial Publishers of Jianyang Fujian 11th-17th Centuries 【中国国外の学界に影響を与えた福建建陽書籍文化史の研究書 中国語訳版】 本書は、主に11-17世紀における福建建陽の商業出版(刻書)の伝承と変化を考察し、建陽という辺鄙な小城がどのようにして商業出版の中心になり得たのか、なぜそのような長期間に渡ってその中心であり続けたのかという問いを掲げ、回答している。周到慎重に考証し、大量の書籍版本によって実証することで、福建建陽における書籍ビジネスが宋代に起こって18世紀はじめまで盛んであったことの史的変遷を明らかにした。 本書の著者賈晋珠(Lusille Chia)はアメリカ、カリフォルニア大学リバーサイド校の歴史学教授で、原書はハーバード大学アジア研究センターが出版した中国書籍文化史研究の労作であり、中国国外の書籍文化史研究に絶大な影響を及ぼした。 该书主要考察11—17世纪福建建阳商业出版(刻书)的传承与变化,提出并回答了建阳这个地处偏远的小城何以能成为商业出版中心,且历时如此久远的问题。通过审慎考证及大量书籍版本印证,厘清了福建建阳书商从宋代兴起到18世纪初稍歇的历史演变过程。 目录 图表朝代时间表 第一部分 第一章 导言 目的与研究范围 建阳与中国印刷史 对主要材料的说明 闽北地理 第二章 建阳雕版印本的外观 书籍制作所使用的材料 雕版刊刻 建阳雕版印本的设计 第二部分 第三章 宋元时期建阳出版业的发展 历史背景 建阳的出版商 刘氏、余氏、熊氏出版世家 第四章 宋元时期的建阳本 宋元建阳本的外观 麻沙本 建阳印本一览 总结与一些反向结论 第三部分 第五章 明代的建阳出版业 历史背景 建阳的坊刻与官刻 勾画明代建阳出版业 第六章 明代的建阳本 明代建阳本的外观 明代的建阳本概论 清代以后 概括 第七章 结论 附录 附录A 宋元时期建阳本选录 附录B 建阳出版商列表 附录C 《建阳本书目》 编纂说明 参考书目 索引 译后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

日本出版史料―制度・実態・人〈10〉

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480
日本出版学会 (編集)、出版教育研究所 (編集)、日本エディタースクール出版部
多少ヤケがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本出版史料―制度・実態・人〈10〉

1,480
日本出版学会 (編集)、出版教育研究所 (編集) 、日本エディタースクール出版部
多少ヤケがあります。

謀利而印:11至17世紀福建建陽的商業出版者(福建印刷文化研究叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,240
〔美〕賈晋珠 著 邱葵 鄒秀英 等訳、福建人民出版社、2019年07月、精装
福建印刷文化研究丛书:谋利而印(11至17世纪福建建阳的商业出版者)Printing for Profit:The Commercial Publishers of Jianyang,Fujian(11th-17th Centuries)(美)贾晋珠,邱葵,邹秀英,柳颖,刘倩,李国庆校

該書主要考察11—17世紀福建建陽商業出版(刻書)的傳承與變化,提出並回答了建陽這個地處偏遠的小城何以能成為商業出版中心,且歷時如此久遠的問題。通過審慎考證及大量書籍版本印證,釐清了福建建陽書商從宋代興起到18世紀初稍歇的歷史演變過程。英文版出版以後,在海外書籍文化史研究領域產生巨大影響,是海外漢學研究的力作。

目 录
图表目录
朝代时间表
第一部分
第一章 导言
目的与研究范围
建阳与中国印刷史
对主要材料的说明
闽北地理
第二章 建阳雕版印本的外观
书籍制作所使用的材料
雕版刊刻
建阳雕版印本的设计
第二部分
第三章 宋元时期建阳出版业的发展
历史背景
建阳的出版商
刘氏、余氏、熊氏出版世家
第四章 宋元时期的建阳本
宋元建阳本的外观
麻沙本
建阳印本一览
总结与一些反向结论
第三部分
第五章 明代的建阳出版业
历史背景
建阳的坊刻与官刻
勾画明代建阳出版业
第六章 明代的建阳本
明代建阳本的外观
明代的建阳本概论
清代以后
概括
第七章 结论
附录
附录A 宋元时期建阳本选录
附录B 建阳出版商列表
附录C 《建阳本书目》 编纂说明
参考书目
索引
译后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,240
〔美〕賈晋珠 著 邱葵 鄒秀英 等訳 、福建人民出版社 、2019年07月 、精装
福建印刷文化研究丛书:谋利而印(11至17世纪福建建阳的商业出版者)Printing for Profit:The Commercial Publishers of Jianyang,Fujian(11th-17th Centuries)(美)贾晋珠,邱葵,邹秀英,柳颖,刘倩,李国庆校 該書主要考察11—17世紀福建建陽商業出版(刻書)的傳承與變化,提出並回答了建陽這個地處偏遠的小城何以能成為商業出版中心,且歷時如此久遠的問題。通過審慎考證及大量書籍版本印證,釐清了福建建陽書商從宋代興起到18世紀初稍歇的歷史演變過程。英文版出版以後,在海外書籍文化史研究領域產生巨大影響,是海外漢學研究的力作。 目 录 图表目录 朝代时间表 第一部分 第一章 导言 目的与研究范围 建阳与中国印刷史 对主要材料的说明 闽北地理 第二章 建阳雕版印本的外观 书籍制作所使用的材料 雕版刊刻 建阳雕版印本的设计 第二部分 第三章 宋元时期建阳出版业的发展 历史背景 建阳的出版商 刘氏、余氏、熊氏出版世家 第四章 宋元时期的建阳本 宋元建阳本的外观 麻沙本 建阳印本一览 总结与一些反向结论 第三部分 第五章 明代的建阳出版业 历史背景 建阳的坊刻与官刻 勾画明代建阳出版业 第六章 明代的建阳本 明代建阳本的外观 明代的建阳本概论 清代以后 概括 第七章 结论 附录 附录A 宋元时期建阳本选录 附录B 建阳出版商列表 附录C 《建阳本书目》 编纂说明 参考书目 索引 译后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000