文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「書道文化」の検索結果
45件

書道の古典 改訂版

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、1976.5、3冊、26cm、1
1、2、3巻。改訂版。
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、1976.5 、3冊 、26cm 、1
1、2、3巻。改訂版。

書と生活 10-20号まで(11号欠) 10冊一括(主幹小暮青風・書道教材)

北天堂書店
 北海道札幌市北区
10,000
書道文化研究会、書道文化研究会、昭和27-28、10
貴重な書道資料です。少書込み・墨跡が有る号が含まれます。
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書と生活 10-20号まで(11号欠) 10冊一括(主幹小暮青風・書道教材)

10,000
書道文化研究会 、書道文化研究会 、昭和27-28 、10
貴重な書道資料です。少書込み・墨跡が有る号が含まれます。

日本の書の美 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
3,300
飯島春敬、書道文化新社、1977
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の書の美 

3,300
飯島春敬 、書道文化新社 、1977

日本書道文化史

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
670
服部北蓮、1975
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書道文化史

670
服部北蓮 、1975

日本書道文化史

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,750
服部北蓮、昭60、1冊
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

2,750
服部北蓮 、昭60 、1冊

日本書道文化史

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
2,200
服部北蓮、日本習字普及教会、1975
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史

2,200
服部北蓮 、日本習字普及教会 、1975

日本書道文化史 

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
2,200
服部北蓮、日本習字普及協会、昭50
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史 

2,200
服部北蓮 、日本習字普及協会 、昭50

書道の古典 全三巻(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ) 改訂

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、1983、74p、26cm、1セット
所蔵印あり、数ページ墨跡あり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、1983 、74p 、26cm 、1セット
所蔵印あり、数ページ墨跡あり

日本書道文化史 函

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,200
服部北蓮、日本習字普及協会、1977
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本書道文化史 函

2,200
服部北蓮 、日本習字普及協会 、1977

日本書道文化史

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
3,000
長坂金雄編輯、雄山閣、昭和17年
ヤケ・シミ 裸本
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

3,000
長坂金雄編輯 、雄山閣 、昭和17年
ヤケ・シミ 裸本

日本書道文化史 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
服部北蓮、日本習字普及協会、昭40
初版箱付良本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史 

880
服部北蓮 、日本習字普及協会 、昭40
初版箱付良本

日本書道文化史

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,000
服部北蓮著、日本習字普及協会、昭50、226頁、A5判
函入 本状態概ね良
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本書道文化史

1,000
服部北蓮著 、日本習字普及協会 、昭50 、226頁 、A5判
函入 本状態概ね良

復刻版 書之友 支那書道文化史

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
1,200
雄山閣出版、昭和61、1
臨時増刊 第8巻第4号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

復刻版 書之友 支那書道文化史

1,200
、雄山閣出版 、昭和61 、1
臨時増刊 第8巻第4号

支那書道文化史

天心堂
 東京都国分寺市本町
2,030
雄山閣、昭17・3、1
書之友臨時増刊 特輯・支那書道名家辞典
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

支那書道文化史

2,030
、雄山閣 、昭17・3 、1
書之友臨時増刊 特輯・支那書道名家辞典

支那書道文化史

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,500
長坂金雄編輯、雄山閣、昭和17年
ヤケ・シミ・少汚れ 裸本
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

支那書道文化史

1,500
長坂金雄編輯 、雄山閣 、昭和17年
ヤケ・シミ・少汚れ 裸本

日本書道文化史

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,320
服部北蓮、金羊社、1965
函-少イタミ ヤケ 線引 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史

1,320
服部北蓮 、金羊社 、1965
函-少イタミ ヤケ 線引 初版

日本書道文化史

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,100
服部北蓮、日本習字普及協会、1965、1
箱背少ヤケ
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

1,100
服部北蓮 、日本習字普及協会 、1965 、1
箱背少ヤケ

書の友 第8巻第9号(臨時増刊) 日本書道文化史

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,160
雄山閣、昭17、1
特輯古筆辞典 B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,160
、雄山閣 、昭17 、1
特輯古筆辞典 B5判

改訂版 書道の古典 全三巻

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、1983-2、28.5cm
函(少ヤケ)本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、1983-2 、28.5cm
函(少ヤケ)本文良好

改訂 書道の古典 1・2・3

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,320
大東文化大学書道文化センター編、昭54、3冊
3冊揃函背痛カバー
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

改訂 書道の古典 1・2・3

1,320
大東文化大学書道文化センター編 、昭54 、3冊
3冊揃函背痛カバー

日本書道文化史

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
服部北蓮、金羊社、S40、1
A5  初版 函  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

1,010
服部北蓮 、金羊社 、S40 、1
A5  初版 函  

日本書道文化史

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,280
服部北蓮、日本習字普及協会、1979、1
A5 函背薄ヤケ、状態並 本226P+表1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本書道文化史

1,280
服部北蓮 、日本習字普及協会 、1979 、1
A5 函背薄ヤケ、状態並 本226P+表1枚

日本書道文化史

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
800
服部北蓮、日本習字普及協会、1975年、1冊
初版 函 函ヤケ、少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

800
服部北蓮 、日本習字普及協会 、1975年 、1冊
初版 函 函ヤケ、少イタミ

支那書道文化史

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
長坂金雄編輯兼発行者、雄山閣、昭和17年、1
カバーヤケ、スレ、切れ、B5,98頁、本体ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

支那書道文化史

800
長坂金雄編輯兼発行者 、雄山閣 、昭和17年 、1
カバーヤケ、スレ、切れ、B5,98頁、本体ヤケ

夏目漱石 書道文化における教養の変容 (求龍堂選書)

ゆうらん古書店
 東京都世田谷区経堂
1,400
河島由弥、求龍堂、2020年、19㎝
初版 カバー 状態良好
※送料:195円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,400
河島由弥 、求龍堂 、2020年 、19㎝
初版 カバー 状態良好 ※送料:195円

日本書道文化史 <書之友 : 臨時増刊> 復刻版

楕円
 神奈川県横浜市中区初音町
1,100 (送料:¥300~)
雄山閣、238, 74p、26cm
目立った傷や汚れはなく、本文綺麗です。経年変化は年相応です。丁寧に梱包してお送り致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本書道文化史 <書之友 : 臨時増刊> 復刻版

1,100 (送料:¥300~)
、雄山閣 、238, 74p 、26cm
目立った傷や汚れはなく、本文綺麗です。経年変化は年相応です。丁寧に梱包してお送り致します。
  • 単品スピード注文

日本書道文化史

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
服部 北蓮、日本習字普及協会、昭和43年(1968年) 再版、226p 絶版、サイズ(cm):22 ・・・
この日本書道文化史は、日本書道の流儀や書風の変遷を、他の文化事象と関係づけて考えていくという方針で記述したものである。 目次: 第一章-日本書道の黎明/第二章-仏教の伝来と書道/第三章-奈良朝の書道/第四章-平安朝時代の書道/第五章-鎌倉・室町時代の書道/他
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

880
服部 北蓮 、日本習字普及協会 、昭和43年(1968年) 再版 、226p 絶版 、サイズ(cm):22 x 16 x 2 、1
この日本書道文化史は、日本書道の流儀や書風の変遷を、他の文化事象と関係づけて考えていくという方針で記述したものである。 目次: 第一章-日本書道の黎明/第二章-仏教の伝来と書道/第三章-奈良朝の書道/第四章-平安朝時代の書道/第五章-鎌倉・室町時代の書道/他

日本書道文化史

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
服部北蓮 著、日本習字普及協会、昭52、226p、22cm、1冊
重版 口絵ほか挿図多数 函 (背の角に極少スレ、函に経年ヤケと少シミ) 本文・挿図は状態問題なし 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本書道文化史

1,000
服部北蓮 著 、日本習字普及協会 、昭52 、226p 、22cm 、1冊
重版 口絵ほか挿図多数 函 (背の角に極少スレ、函に経年ヤケと少シミ) 本文・挿図は状態問題なし 

日本書道文化史

BBR
 愛知県春日井市
1,410
◆送料無料
1977年1版。服部北蓮【著】  日本習字普及協会  ページに折れあり。函にヤケ、多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史

1,410
、◆送料無料
1977年1版。服部北蓮【著】  日本習字普及協会  ページに折れあり。函にヤケ、多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

[雑誌]書之友 8巻4号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
900
臨時増刊支那書道文化史 B5判・少キズ背ガムテープ補修有・裏表紙替・雄山閣、昭和17年4月
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]書之友 8巻4号 

900
臨時増刊支那書道文化史 B5判・少キズ背ガムテープ補修有・裏表紙替・雄山閣 、昭和17年4月

中国書道文化辞典

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
29,000
西林昭一 著、柳原出版、2009
函わずかによごれ 本表紙の天地少し虫損 本文は良好 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中国書道文化辞典

29,000
西林昭一 著 、柳原出版 、2009
函わずかによごれ 本表紙の天地少し虫損 本文は良好 カバー有 函有 

書道の古典 改訂  全3巻揃

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
900
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、1980年、B5判、揃3冊1函
各巻1980年改訂13刷~16刷 カバー 函 頁 1巻に使用感の汚れ有り B5判 個人名有り 駒571
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書道の古典 改訂  全3巻揃

900
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、1980年 、B5判 、揃3冊1函
各巻1980年改訂13刷~16刷 カバー 函 頁 1巻に使用感の汚れ有り B5判 個人名有り 駒571

書之友 第4巻第8号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,200
雄山閣、昭17、1冊
支那書道文化史 特輯支那書道名家辞典 雄山閣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書之友 第4巻第8号

2,200
、雄山閣 、昭17 、1冊
支那書道文化史 特輯支那書道名家辞典 雄山閣

寂厳・良寛・菘翁集

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
5,250
書道文化院、昭和33
ケースの背がうすくやけていますが全体に保存の良い本です。※墨つきや書き込み等もありません。
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

寂厳・良寛・菘翁集

5,250
書道文化院 、昭和33
ケースの背がうすくやけていますが全体に保存の良い本です。※墨つきや書き込み等もありません。

伝藤原行成筆 針切

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
10,180
飯島稲太郎 編、書道文化院、昭39、1
初版 帙表紙褪 限定300部 
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伝藤原行成筆 針切

10,180
飯島稲太郎 編 、書道文化院 、昭39 、1
初版 帙表紙褪 限定300部 

改訂 書道の古典 全3巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,700
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、2006、3
大判。函入。本体良好。新装改訂2版/13~26刷。定価2400円+税。黄色函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

改訂 書道の古典 全3巻揃

2,700
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、2006 、3
大判。函入。本体良好。新装改訂2版/13~26刷。定価2400円+税。黄色函。

書之友 第8巻第9号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,200
雄山閣、昭17、1冊
日本書道文化史 特輯古筆辞典 傷ミ有 雄山閣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

書之友 第8巻第9号

2,200
、雄山閣 、昭17 、1冊
日本書道文化史 特輯古筆辞典 傷ミ有 雄山閣

日本書道文化史

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
1,500
服部北蓮、日本習字普及協会、1975、1
函少ヤケ・少スレ 
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本書道文化史

1,500
服部北蓮 、日本習字普及協会 、1975 、1
函少ヤケ・少スレ 

日本書道文化史

BBR
 愛知県春日井市
1,570
◆送料無料
1975年1版。服部北蓮 (著)  日本習字普及協会  函にヤケ、多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書道文化史

1,570
、◆送料無料
1975年1版。服部北蓮 (著)  日本習字普及協会  函にヤケ、多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

書之友 第8巻臨時増刊第4號 特輯 支那書道名家辞典

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,000
雄山閣、昭和17、1
(B5判)支那書道文化史/経年並み・背上部少痛
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書之友 第8巻臨時増刊第4號 特輯 支那書道名家辞典

2,000
、雄山閣 、昭和17 、1
(B5判)支那書道文化史/経年並み・背上部少痛

改訂書道の古典 全3巻揃

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
800
大東文化大学書道文化センター編、二玄社、1975年改訂4刷、3
カバー表紙背少ヤケオレアトあり。3本文線引きあります。函ありますが、少ヤケシミ背上部分スレあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

改訂書道の古典 全3巻揃

800
大東文化大学書道文化センター編 、二玄社 、1975年改訂4刷 、3
カバー表紙背少ヤケオレアトあり。3本文線引きあります。函ありますが、少ヤケシミ背上部分スレあります。

日本書道文化史 (1965年)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
8,800 (送料:¥0~)
服部 北蓮、日本習字普及協会、226
★税込 & 送料無料★     1979年発行。函入り。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書道文化史 (1965年)

8,800 (送料:¥0~)
服部 北蓮  、日本習字普及協会 、226
★税込 & 送料無料★     1979年発行。函入り。中古書につきヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

書と風土 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
渡久地龍雲、龍雅書道会、2000/9、149頁、B5判
表紙ヤケ少シミ縁少剥がれ・扉に蔵印・背ラベル貼付け 琉球王国の書跡(カラー写真) 沖縄の真珠湊碑文と辞令書のかな美 阮元と何紹基 市河米庵と南島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書と風土 1刷

2,200
渡久地龍雲 、龍雅書道会 、2000/9 、149頁 、B5判
表紙ヤケ少シミ縁少剥がれ・扉に蔵印・背ラベル貼付け 琉球王国の書跡(カラー写真) 沖縄の真珠湊碑文と辞令書のかな美 阮元と何紹基 市河米庵と南島

日本書道文化の伝統と継承

駱駝堂
 奈良県奈良市西千代ヶ丘
2,000
帝京大学書道研究所, 帝京大学総合博物館 企画・編集、求竜堂、207p、26cm
2016年 1刷 カバー・帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本書道文化の伝統と継承

2,000
帝京大学書道研究所, 帝京大学総合博物館 企画・編集 、求竜堂 、207p 、26cm
2016年 1刷 カバー・帯付

新建築 1996年1月 第71巻 第1号 <豊田市美術館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1996、372p、29.5 x 22cm、1冊
2つの都市の死 阪神・淡路大震災と都市博中止をめぐって / 飯島洋一
作品
・豊田市美術館 / 谷口建築設計研究所(谷口吉生)
・山梨フルーツミュージアム / 長谷川逸子・建築計画工房
・黒部市国際文化センター/コラーレ / 新居千秋都市建築設計
・淡海書道文化専門学校附属施設 觀峯館 / Team ZOOいるか設計集団 ; 方圓館
・長崎港ターミナルビル / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 ; 三菱地所
・紫野 和久傅 / 岸和郎 ; K.ASSOCIATES
・長崎港(元船地区)上屋(B棟) / 北川原温建築都市研究所 ; 三菱地所
・棚倉町文化センター / 古市徹雄 ; 都市建築研究所
・村のテラス・水の稜線・風の触感 / 渡辺誠 ; アーキテクツオフィス
・コナミ那須研修所 / 日建設計
・横浜市仲町台地区センター / ワークステーション
・INFINITAS 江迎町文化会館 / 團紀彦建築設計事務所
・飯能くすの樹カントリー倶楽部 / 菊竹清訓建築設計事務所
・小坂町立十和田小中学校 / 石井和紘建築研究所
・DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルーアンド ; アソシエイツ ; アーキテクツ
・テレコムセンター / 日総建・HOK設計共同企業体
・東京国際展示場 / 佐藤総合計画
建築家村野藤吾の世界 / 槙文彦
建築は残るものだから / 吉村順三 ; 宮脇檀
自己変革時代の建築⑥木造 / 石井和紘
作品解説・論文・評論
・コミュニケーションの装置としての建築 / 長谷川逸子
・「黒部市国際文化センター」印象記 / 高橋靗一
・「脱・和風」のイメ-ジ / 岸和郎 ; 中村義明
・多様性のなかの建築 / 高橋寛
・エコ・メタボリズムへ / 菊竹清訓 ; 米山勇
・東京国際展示場をめぐる実験 / 細田雅春
時評 建築照明の目指すもの / 面出薫
月評 / 東孝光 ; 柴田知彦 ; 柴田いづみ ; 北山恒 ; 遠藤秀平
アジア・ノート⑳フランス植民地時代におけるハノイの都市と建築III 「インドシナ様式」の建築 / 大田省一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1996 、372p 、29.5 x 22cm 、1冊
2つの都市の死 阪神・淡路大震災と都市博中止をめぐって / 飯島洋一 作品 ・豊田市美術館 / 谷口建築設計研究所(谷口吉生) ・山梨フルーツミュージアム / 長谷川逸子・建築計画工房 ・黒部市国際文化センター/コラーレ / 新居千秋都市建築設計 ・淡海書道文化専門学校附属施設 觀峯館 / Team ZOOいるか設計集団 ; 方圓館 ・長崎港ターミナルビル / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 ; 三菱地所 ・紫野 和久傅 / 岸和郎 ; K.ASSOCIATES ・長崎港(元船地区)上屋(B棟) / 北川原温建築都市研究所 ; 三菱地所 ・棚倉町文化センター / 古市徹雄 ; 都市建築研究所 ・村のテラス・水の稜線・風の触感 / 渡辺誠 ; アーキテクツオフィス ・コナミ那須研修所 / 日建設計 ・横浜市仲町台地区センター / ワークステーション ・INFINITAS 江迎町文化会館 / 團紀彦建築設計事務所 ・飯能くすの樹カントリー倶楽部 / 菊竹清訓建築設計事務所 ・小坂町立十和田小中学校 / 石井和紘建築研究所 ・DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルーアンド ; アソシエイツ ; アーキテクツ ・テレコムセンター / 日総建・HOK設計共同企業体 ・東京国際展示場 / 佐藤総合計画 建築家村野藤吾の世界 / 槙文彦 建築は残るものだから / 吉村順三 ; 宮脇檀 自己変革時代の建築⑥木造 / 石井和紘 作品解説・論文・評論 ・コミュニケーションの装置としての建築 / 長谷川逸子 ・「黒部市国際文化センター」印象記 / 高橋靗一 ・「脱・和風」のイメ-ジ / 岸和郎 ; 中村義明 ・多様性のなかの建築 / 高橋寛 ・エコ・メタボリズムへ / 菊竹清訓 ; 米山勇 ・東京国際展示場をめぐる実験 / 細田雅春 時評 建築照明の目指すもの / 面出薫 月評 / 東孝光 ; 柴田知彦 ; 柴田いづみ ; 北山恒 ; 遠藤秀平 アジア・ノート⑳フランス植民地時代におけるハノイの都市と建築III 「インドシナ様式」の建築 / 大田省一

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流