文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朝鮮日々記」の検索結果
18件

朝鮮日々記を読む : 真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵略

高橋書店
 東京都江戸川区上篠崎
6,000
慶念 著 ; 朝鮮日々記研究会 編、法蔵館、2000年初版第1刷、385p、22cm、1冊
カバーにキズやヨゴレ、小口にヨゴレやシミがあります、「管理番号146-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
慶念 著 ; 朝鮮日々記研究会 編 、法蔵館 、2000年初版第1刷 、385p 、22cm 、1冊
カバーにキズやヨゴレ、小口にヨゴレやシミがあります、「管理番号146-3」

朝鮮日々記を読む:真宗僧が見た秀吉の挑戦侵略

由縁堂書店
 東京都世田谷区代沢
5,000
朝鮮日々記研究会編、法蔵館、2000年、菊版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝鮮日々記を読む:真宗僧が見た秀吉の挑戦侵略

5,000
朝鮮日々記研究会編 、法蔵館 、2000年 、菊版

朝鮮日々記を読む :真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵略

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
5,500
朝鮮日々記研究会編、法蔵館、2000年、1冊
正誤表付・ 初版・第1刷・カバー付・並美本・A5判・385頁 Hpz124*9
 *殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】「ヤマト・ネコポス」」/【253円・「クリックポスト」 *厚さ3cm以上は「ヤマト宅急便コンパクト」・「ヤマト宅急便」となり別料金です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮日々記を読む :真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵略

5,500
朝鮮日々記研究会編 、法蔵館 、2000年 、1冊
正誤表付・ 初版・第1刷・カバー付・並美本・A5判・385頁 Hpz124*9

朝鮮日々記を読む 真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
8,000
朝鮮日々記研究会編、法蔵館、2000、1
カバー少スレ有。帯折れ跡有。正誤表付。本体良好。初版。定価7500円+税。黒色/赤色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮日々記を読む 真宗僧が見た秀吉の朝鮮侵

8,000
朝鮮日々記研究会編 、法蔵館 、2000 、1
カバー少スレ有。帯折れ跡有。正誤表付。本体良好。初版。定価7500円+税。黒色/赤色背カバー。

朝鮮日々記

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
12,000
慶念 ; 村井強, 羽柴弘 編、鶴岡郷土史研究会 [ほか]、昭39
菊判 和綴 孔版、原本写真一枚 慶長2年第二次征韓の役の従軍医僧、慶念の陣中日記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
慶念 ; 村井強, 羽柴弘 編 、鶴岡郷土史研究会 [ほか] 、昭39
菊判 和綴 孔版、原本写真一枚 慶長2年第二次征韓の役の従軍医僧、慶念の陣中日記

朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発(日記・記録による日本歴史叢書 近世編4) (月報共)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
北島 万次、そしえて、昭和57.4、411p、A5
少汚 函少イタミ ISBN:4881697293
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
北島 万次 、そしえて 、昭和57.4 、411p 、A5
少汚 函少イタミ ISBN:4881697293

朝鮮日々記・高麗日記 : 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 <日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4>

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
6,600
北島万次、そしえて、1982
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝鮮日々記・高麗日記 : 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 <日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4>

6,600
北島万次 、そしえて 、1982
菊判 函

看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 16,18,近世篇 4) の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
横井清/北島万次/鈴木良一、そしえて、1979~1983、3
函日焼け有。(朝鮮日々記・高麗日記)の函イタミ有。2冊帯付(帯少日焼け、少スレ有)。月報揃。本体良好。初版。定価合計:16500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 16,18,近世篇 4) の3冊

5,000
横井清/北島万次/鈴木良一 、そしえて 、1979~1983 、3
函日焼け有。(朝鮮日々記・高麗日記)の函イタミ有。2冊帯付(帯少日焼け、少スレ有)。月報揃。本体良好。初版。定価合計:16500円。

朝鮮日々記・高麗日記

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,800
北島万次、そしえて、昭60、1冊
菊判 函付 月報付 定価6000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝鮮日々記・高麗日記

3,800
北島万次 、そしえて 、昭60 、1冊
菊判 函付 月報付 定価6000円

朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4

目目書店
 東京都中野区東中野
5,500
北島万次、そしえて、1982、1
月報5付 帯少ヤケシミ背ヤケフチ少破レ 函少スレ背天少ヤケ 経年並 第一刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
北島万次 、そしえて 、1982 、1
月報5付 帯少ヤケシミ背ヤケフチ少破レ 函少スレ背天少ヤケ 経年並 第一刷

朝鮮日々記・高麗日記 : 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 <月報付> <日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
3,500
北島万次 著、そしえて、1982年、407, 4p、22cm、1冊
全体感:経年並 函・書籍(背文字に剥離箇所、背下部にシール跡、表見返しに蔵印、裏見返しに古書店札・・・画像参照) 本文(特別な事項はないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
北島万次 著 、そしえて 、1982年 、407, 4p 、22cm 、1冊
全体感:経年並 函・書籍(背文字に剥離箇所、背下部にシール跡、表見返しに蔵印、裏見返しに古書店札・・・画像参照) 本文(特別な事項はないようです。)

朝鮮日々記・高麗日記 : 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 <日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4>

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,500
北島万次 著、そしえて、1982、407, 4p、22cm、1冊
本文良好 三方に経年のシミヤケ有 箱(経年のシミヤケ、痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮日々記・高麗日記 : 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 <日記・記録による日本歴史叢書 近世編 4>

2,500
北島万次 著 、そしえて 、1982 、407, 4p 、22cm 、1冊
本文良好 三方に経年のシミヤケ有 箱(経年のシミヤケ、痛み有)

朝鮮日々記・高麗日記

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
6,000
北島万次、そしえて、昭和57、411頁、A五、1冊
秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 箱にヤケあり 411頁 日記・記録による日本歴史叢書 近世編4 月報付き 自店分類:日本史/中世
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝鮮日々記・高麗日記

6,000
北島万次 、そしえて 、昭和57 、411頁 、A五 、1冊
秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発 箱にヤケあり 411頁 日記・記録による日本歴史叢書 近世編4 月報付き 自店分類:日本史/中世

中右記 躍動する院政時代の群像/看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/言継卿記 公家社会と町衆文化の接点/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,16,18,23,近世篇 4) の5冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,500
戸田芳実/横井清/今谷明/北島万次/鈴木良一、そしえて、1979~1983、5
函日焼け、経年ジミ有。帯揃(帯日焼け、スレ有)。月報揃。(中右記),(言継卿記),(大乗院寺社雑事記)の本体タイトルページに蔵書印有。他、本体経年良好。初版~2刷。定価合計:25500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 躍動する院政時代の群像/看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/言継卿記 公家社会と町衆文化の接点/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,16,18,23,近世篇 4) の5冊

6,500
戸田芳実/横井清/今谷明/北島万次/鈴木良一 、そしえて 、1979~1983 、5
函日焼け、経年ジミ有。帯揃(帯日焼け、スレ有)。月報揃。(中右記),(言継卿記),(大乗院寺社雑事記)の本体タイトルページに蔵書印有。他、本体経年良好。初版~2刷。定価合計:25500円。

古文書研究 創刊号・第2・3・4号

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
1,800
日本古文書学会【編】、吉川弘文館、1968-1970、112p 143p 129p 140p、26c・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
日本古文書学会【編】 、吉川弘文館 、1968-1970 、112p 143p 129p 140p 、26cm 、4

古文書研究 第37号 第37号

杉野書店
 東京都目黒区上目黒
500
日本古文書学会【編】、吉川弘文館 日本古文書学会、平成5年
本が少し汚れている
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古文書研究 第37号 第37号

500
日本古文書学会【編】 、吉川弘文館 日本古文書学会 、平成5年
本が少し汚れている

古文書研究 第35号 第35号

杉野書店
 東京都目黒区上目黒
500
日本古文書学会【編】、吉川弘文館 日本古文書学会、平成3年
本が少し汚れている
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古文書研究 第35号 第35号

500
日本古文書学会【編】 、吉川弘文館 日本古文書学会 、平成3年
本が少し汚れている

古文書研究 第55号 2002年5月

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本古文書学会【編】、吉川弘文館 日本古文書学会、2002年、147p、26cm(B5)、1冊
状態ほぼ良好
室町前期の院宣・論旨/安田歩
仙台藩における身分格式と書札礼/堀田幸義
東国の元中年号文書と新田一族/江田郁夫
<小特集>遍歴する文書・典籍
文書と編纂物/山内譲
中国における『吾妻鏡』の流布と影響/王宝平
小葉田淳先生を偲ぶ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本古文書学会【編】 、吉川弘文館 日本古文書学会 、2002年 、147p 、26cm(B5) 、1冊
状態ほぼ良好 室町前期の院宣・論旨/安田歩 仙台藩における身分格式と書札礼/堀田幸義 東国の元中年号文書と新田一族/江田郁夫 <小特集>遍歴する文書・典籍 文書と編纂物/山内譲 中国における『吾妻鏡』の流布と影響/王宝平 小葉田淳先生を偲ぶ 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT