文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本朝通鑑」の検索結果
22件

本朝通鑑 16 国史館日録 1

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,500
国書刊行会、大8、1冊
本体のみ 蔵書印
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝通鑑 16 国史館日録 1

2,500
国書刊行会 、大8 、1冊
本体のみ 蔵書印

本朝通鑑 16、17 国史館日録1、2

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
8,000
国書刊行会、大8、2冊
表紙少スレ・小シール貼付
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝通鑑 16、17 国史館日録1、2

8,000
国書刊行会 、大8 、2冊
表紙少スレ・小シール貼付

史料纂集古記録編 第117回配本 国史館日録4

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
山本武夫校訂、続群書類従完成会、平11、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。

【収録】④1669〔寛文9〕~1670〔寛文10〕
○保科正之本朝通鑑披閲を望む
○本朝通鑑を談じ問答あり
○武家物語虚説多し
○井上正利修史完成の期を問い本朝無双の書となす
○松前しやくしやいん蜂起
○蝦夷の土風
○松前藩蝦夷を討つ
○百人一詩に僧及び女を加うべしとの上意
○蝦夷鎮定
○近年書価高
○前田綱紀書価を論ぜず購求
○洛中強盗の首魁は桜町大膳
○修史状況を諸老に告ぐ
○疱瘡流行
○酒井忠清邸にて本朝通鑑序等を読む
○装訂作業傭書作業終了
○清書二百六十五冊十二函に納む
○酒井忠清本朝通鑑速かに献上を可とす
○諸老に通鑑序を読み解説す
○通鑑序二通を家綱の前にて読む
○本朝通鑑二十四函上覧後清書十二函を紅葉山文庫に納む
○修史の奉行及び編集員賞賜
○新収倭書五百冊を御文庫納入
○史館書籍を文庫に格納
○国史編修始末
○史館開始以来の日数
○本朝通鑑完成は久世広之に報告すべし
○史館事業終了
○酒井忠清に報じ登城
○国史館を学寮となすべし
○伊勢山田大火の風聞

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第117回配本 国史館日録4

9,900
山本武夫校訂 、続群書類従完成会 、平11 、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。 【収録】④1669〔寛文9〕~1670〔寛文10〕 ○保科正之本朝通鑑披閲を望む ○本朝通鑑を談じ問答あり ○武家物語虚説多し ○井上正利修史完成の期を問い本朝無双の書となす ○松前しやくしやいん蜂起 ○蝦夷の土風 ○松前藩蝦夷を討つ ○百人一詩に僧及び女を加うべしとの上意 ○蝦夷鎮定 ○近年書価高 ○前田綱紀書価を論ぜず購求 ○洛中強盗の首魁は桜町大膳 ○修史状況を諸老に告ぐ ○疱瘡流行 ○酒井忠清邸にて本朝通鑑序等を読む ○装訂作業傭書作業終了 ○清書二百六十五冊十二函に納む ○酒井忠清本朝通鑑速かに献上を可とす ○諸老に通鑑序を読み解説す ○通鑑序二通を家綱の前にて読む ○本朝通鑑二十四函上覧後清書十二函を紅葉山文庫に納む ○修史の奉行及び編集員賞賜 ○新収倭書五百冊を御文庫納入 ○史館書籍を文庫に格納 ○国史編修始末 ○史館開始以来の日数 ○本朝通鑑完成は久世広之に報告すべし ○史館事業終了 ○酒井忠清に報じ登城 ○国史館を学寮となすべし ○伊勢山田大火の風聞 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

本朝通鑑の研究 林家史学の展開とその影響

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,800
安川実、言叢社、昭和55、1
函少日焼け、少ヨゴレ有。本体表紙少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価3800円。薄灰色函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝通鑑の研究 林家史学の展開とその影響

7,800
安川実 、言叢社 、昭和55 、1
函少日焼け、少ヨゴレ有。本体表紙少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価3800円。薄灰色函。

本朝通鑑の研究 林家史学の展開とその影響

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
6,500 (送料:¥250~)
安川実、言叢社、1980
備考:函付き。 コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、名前印あり。 サイズ: 225mm ページ数: 301p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,500 (送料:¥250~)
安川実 、言叢社 、1980
備考:函付き。 コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、名前印あり。 サイズ: 225mm ページ数: 301p    
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編117 国史館日録4

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1999年、288頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編117 国史館日録4

9,900
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1999年 、288頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編116 国史館日録3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1998年、308頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編116 国史館日録3

11,000
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1998年 、308頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編114 国史館日録2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1998年、268頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編114 国史館日録2

9,900
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1998年 、268頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編110 国史館日録1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1997年、310頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編110 国史館日録1

11,000
"山本武夫校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1997年 、310頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 林羅山の子、鵞峯の寛文二年(一六六二)から延宝七年(一六七九)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編 第114回配本 国史館日録2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
山本武夫校訂、続群書類従完成会、平10、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。

【収録】②1666〔寛文6〕~1667〔寛文7〕
○将軍の印字を撰す
○寛永系図副本作成は書物方にて実施
○本朝通鑑三校開始
○狛高庸の書は近世能筆より巧なり
○今昔物語二十年前世上稀なり
○永井尚庸に編集紙数明細を呈す
○書籍商白水新写本を呈す
○修史に専心し俗務を避く
○権門に赴くは労なり
○気分転換に和文を見る
○榊原政房歿す
○羅山以来榊原家と交深し
○元和以後の物故門人
○我志修史のみ
○公儀を憚からず理を通すは徳川光圀のみ保科正之は保身慎重
○対馬の商人密貿易
○家蔵書籍を読み尽さずして新書購入は天性か
○朱舜水に従学の若者あり
○宗義真朝鮮書翰解読を求む
○公事となれば私往すべからず
○保科正之は近頃性理の他和漢歴史を聴く
○足利学校再興の由来
○再興は盛挙なれど名ありて実なし
○外国公用に不満あり
○酒井忠清は権門の随一
○公儀の待遇才を以てせず禄数による
○保科正之本朝通鑑刊行の意を言う、正之とは親炙せず、往年学校建設を言うも徴候なし

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第114回配本 国史館日録2

9,900
山本武夫校訂 、続群書類従完成会 、平10 、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。 【収録】②1666〔寛文6〕~1667〔寛文7〕 ○将軍の印字を撰す ○寛永系図副本作成は書物方にて実施 ○本朝通鑑三校開始 ○狛高庸の書は近世能筆より巧なり ○今昔物語二十年前世上稀なり ○永井尚庸に編集紙数明細を呈す ○書籍商白水新写本を呈す ○修史に専心し俗務を避く ○権門に赴くは労なり ○気分転換に和文を見る ○榊原政房歿す ○羅山以来榊原家と交深し ○元和以後の物故門人 ○我志修史のみ ○公儀を憚からず理を通すは徳川光圀のみ保科正之は保身慎重 ○対馬の商人密貿易 ○家蔵書籍を読み尽さずして新書購入は天性か ○朱舜水に従学の若者あり ○宗義真朝鮮書翰解読を求む ○公事となれば私往すべからず ○保科正之は近頃性理の他和漢歴史を聴く ○足利学校再興の由来 ○再興は盛挙なれど名ありて実なし ○外国公用に不満あり ○酒井忠清は権門の随一 ○公儀の待遇才を以てせず禄数による ○保科正之本朝通鑑刊行の意を言う、正之とは親炙せず、往年学校建設を言うも徴候なし #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

國史館日録 第4 <史料纂集>

(株岩野書店
 愛知県名古屋市瑞穂区船原町
8,000
林鵞峰 著 ; 山本武夫 校訂、続群書類従完成会、1999、273p、22cm
函 会報付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

國史館日録 第4 <史料纂集>

8,000
林鵞峰 著 ; 山本武夫 校訂 、続群書類従完成会 、1999 、273p 、22cm
函 会報付

史料館研究紀要 第30号 平成11年3月 平成九年度共同研究 近世の農民・自然・年貢制度 (割地制度/割地制と地租改正/越後南部農村の頼母子講と農業経営/近世の「地主制」と質地慣行 越後国頸城群岩手村佐藤家を事例として)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
国文学研究資料館 史料館 (フィリップ・C・ブラウン/青野春水/松永靖夫/舟橋明宏)/永村眞(日本史・・・
表紙に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

史料館研究紀要 第30号 平成11年3月 平成九年度共同研究 近世の農民・自然・年貢制度 (割地制度/割地制と地租改正/越後南部農村の頼母子講と農業経営/近世の「地主制」と質地慣行 越後国頸城群岩手村佐藤家を事例として)

2,000
国文学研究資料館 史料館 (フィリップ・C・ブラウン/青野春水/松永靖夫/舟橋明宏)/永村眞(日本史史料情報の電子化における課題)/松浦一雄×鈴江英一(松浦家文書の戦時疎開について)/丑木幸男(直輸出蚕種業者のミラノ通信)/藤實久美子(「本朝通鑑」編修と史料収集)/大友一雄・五島俊芳(文書館活動と情報資源化の構想)/青木睦(史料収蔵環境に対する保存箱の効果) 、国文学研究資料館 史料館 、1999
表紙に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ

史料纂集古記録編 第116回配本 国史館日録3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
山本武夫校訂、続群書類従完成会、平10、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。

【収録】③1668〔寛文8〕~1669〔寛文9〕
○足利学校へ寄進の諸具を示す
○井上正利は誇言僻あり
○前田綱紀休日に招かんと伝う
○館員未熟中は忌日を顧みず
○稲葉正則学校設立の意を伝う
○阿部忠秋通鑑完成を期待す
○史館日録変じて火災録(明暦三年以来の大火)
○市中三分二焼く、放火盗人多し
○四谷出火
○両国本所の状況
○大名衆被災
○足利学校再興告文等を記す
○稲葉正則邸にて倹約令草案を議す
○徳川光圀十余年前より修史
○田中好安来謝
○止邱の水戸出仕決定
○前田家を訪い木下順庵等と談ず
○蒙古襲来の事は和漢朝鮮を参考の要あり
○太田道灌軍配団扇箱之記
○畠山休山の大坂合戦の戦功を聞く
○小田原大地震の風聞
○倹約制法に庶民難渋
○越後村上城下火災の風聞
○修史分担者及び筆生
○全巻草案成る
○田中止邱水戸藩修史に参加
○修史の浄書中書草本を各持参すべし
○光圀鵞峯等を浅草別荘に招かんとす
○寛永系図借用許可
○五十川剛伯来邸
○剛伯朱舜水に中華音を学ぶ

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第116回配本 国史館日録3

11,000
山本武夫校訂 、続群書類従完成会 、平10 、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。 【収録】③1668〔寛文8〕~1669〔寛文9〕 ○足利学校へ寄進の諸具を示す ○井上正利は誇言僻あり ○前田綱紀休日に招かんと伝う ○館員未熟中は忌日を顧みず ○稲葉正則学校設立の意を伝う ○阿部忠秋通鑑完成を期待す ○史館日録変じて火災録(明暦三年以来の大火) ○市中三分二焼く、放火盗人多し ○四谷出火 ○両国本所の状況 ○大名衆被災 ○足利学校再興告文等を記す ○稲葉正則邸にて倹約令草案を議す ○徳川光圀十余年前より修史 ○田中好安来謝 ○止邱の水戸出仕決定 ○前田家を訪い木下順庵等と談ず ○蒙古襲来の事は和漢朝鮮を参考の要あり ○太田道灌軍配団扇箱之記 ○畠山休山の大坂合戦の戦功を聞く ○小田原大地震の風聞 ○倹約制法に庶民難渋 ○越後村上城下火災の風聞 ○修史分担者及び筆生 ○全巻草案成る ○田中止邱水戸藩修史に参加 ○修史の浄書中書草本を各持参すべし ○光圀鵞峯等を浅草別荘に招かんとす ○寛永系図借用許可 ○五十川剛伯来邸 ○剛伯朱舜水に中華音を学ぶ #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第143回配本 国史館日録5

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,100
山本武夫校訂、続群書類従完成会、平17、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。

【収録】⑤1671〔寛文11〕~1679〔延宝7〕南塾乗
○修史終了後国史館を南塾と称す
○資治通鑑加点
○三代実録校合
○清原家伝来の尚書古写本
○寛永系図続補の指示
○同延期
○学校建設は素志なり
○原田甲斐伊達安芸相論、甲斐安芸を斬り殺さる
○伊達騒動
○和蘭陀国献上物名を漢字にて記す
○浅草川洪水、五十年来の水災
○前田綱紀新刻の読耕集を求む
○新写寛永系図の校合
○地震頻繁
○保科正之年来理学に指向す
○読耕集及び梅洞集を中国送付の事許さる
○古本平家物語
○内裏炎上は承応二年、寛文元年、寛文十三年、造営費用は七八十万両、所司代邸は初めて羅災
○中国洪水
○五畿内水災
○米価高騰
○中庸或問講義
○唐志披閲
○伊豆沖に無人島発見、島名選択を命ぜらる
○異国風説書
○金地院来邸
○寛永系図伝抄出
○京都大火
○本朝言行録改編
○関八州盗人多し
○民家の鉄砲所持を禁ず
○台徳院殿御代日記
○会津紅雪降り禁中妖怪の風説
○唐津にて人魚出現の報
○市中踊躍あり
○東福門院崩御の報

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第143回配本 国史館日録5

12,100
山本武夫校訂 、続群書類従完成会 、平17 、1冊
林羅山の子、鵞峯の寛文2年(1662)から延宝7年(1679)に至る日記。『本朝通鑑』編纂の幕命を受けてより、完成及び残務始末に至る間の記事を主とし、あわせて家塾の活動や私事も記す。その編集所を国史館としたので、この名がある。この日録は、その始終について毎日詳細に記され、その経緯を知るに重要な史料である。修史関係のみでなく、幕政・幕閣や諸大名の人物論等も見られる。 【収録】⑤1671〔寛文11〕~1679〔延宝7〕南塾乗 ○修史終了後国史館を南塾と称す ○資治通鑑加点 ○三代実録校合 ○清原家伝来の尚書古写本 ○寛永系図続補の指示 ○同延期 ○学校建設は素志なり ○原田甲斐伊達安芸相論、甲斐安芸を斬り殺さる ○伊達騒動 ○和蘭陀国献上物名を漢字にて記す ○浅草川洪水、五十年来の水災 ○前田綱紀新刻の読耕集を求む ○新写寛永系図の校合 ○地震頻繁 ○保科正之年来理学に指向す ○読耕集及び梅洞集を中国送付の事許さる ○古本平家物語 ○内裏炎上は承応二年、寛文元年、寛文十三年、造営費用は七八十万両、所司代邸は初めて羅災 ○中国洪水 ○五畿内水災 ○米価高騰 ○中庸或問講義 ○唐志披閲 ○伊豆沖に無人島発見、島名選択を命ぜらる ○異国風説書 ○金地院来邸 ○寛永系図伝抄出 ○京都大火 ○本朝言行録改編 ○関八州盗人多し ○民家の鉄砲所持を禁ず ○台徳院殿御代日記 ○会津紅雪降り禁中妖怪の風説 ○唐津にて人魚出現の報 ○市中踊躍あり ○東福門院崩御の報 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史学会論叢 第1輯

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
9,000
史学会 編、富山房、691p 図版 地図、23cm
裸本。ブッカー加工あり。全体的に強いヤケ、シミ、汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
9,000
史学会 編 、富山房 、691p 図版 地図 、23cm
裸本。ブッカー加工あり。全体的に強いヤケ、シミ、汚れあり。

栗里先生雑著 上中下3冊揃

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
13,200
栗田寛、吉川半七、明34、A5、3冊
三方少日ヤケ少汚れ、表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
栗田寛 、吉川半七 、明34 、A5 、3冊
三方少日ヤケ少汚れ、表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有

近世日本の儒学 : 徳川公継宗七十年祝賀記念

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥520~)
徳川公継宗七十年祝賀記念会 編、岩波書店、昭14、1149p、22cm
第1刷 函ヤケシミ・イタミ  表紙・本体ヤケシミ 見返し書店シール・蔵書印  ムレ少し
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世日本の儒学 : 徳川公継宗七十年祝賀記念

2,000 (送料:¥520~)
徳川公継宗七十年祝賀記念会 編 、岩波書店 、昭14 、1149p 、22cm
第1刷 函ヤケシミ・イタミ  表紙・本体ヤケシミ 見返し書店シール・蔵書印  ムレ少し
  • 単品スピード注文

藤原成親墳墓及墓石の研究

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
25,000
永山卯三郎 著、吉田書店、71p 図版、26cm、1
限定500部 帙 表紙の一部に色剥げあり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

藤原成親墳墓及墓石の研究

25,000
永山卯三郎 著 、吉田書店 、71p 図版 、26cm 、1
限定500部 帙 表紙の一部に色剥げあり

近世日本の儒学

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
8,960 (送料:¥570~)
徳川公繼宗七十年祝賀記念会 編、岩波書店、昭14、1冊
菊判 函 第一刷(第一刷~第ニ刷は用紙が悪くなっている)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世日本の儒学

8,960 (送料:¥570~)
徳川公繼宗七十年祝賀記念会 編 、岩波書店 、昭14 、1冊
菊判 函 第一刷(第一刷~第ニ刷は用紙が悪くなっている)
  • 単品スピード注文

近世日本の儒学 : 徳川公継宗七十年祝賀記念

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
2,400
徳川公継宗七十年祝賀記念会 編、岩波書店、1984 3刷、1149p、22cm、1冊
函、函経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、少シミ、天埃シミ稍多く埃ヨゴレ、本体小口三方薄い線状のシミ少し、経年状態良好、送料¥500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近世日本の儒学 : 徳川公継宗七十年祝賀記念

2,400
徳川公継宗七十年祝賀記念会 編 、岩波書店 、1984 3刷 、1149p 、22cm 、1冊
函、函経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、少シミ、天埃シミ稍多く埃ヨゴレ、本体小口三方薄い線状のシミ少し、経年状態良好、送料¥500

足利学校貴重書目録

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,800
足利学校遺蹟図書館 編、足利学校遺蹟図書館、大正14、19cm、58p
終盤角シワ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
足利学校遺蹟図書館 編 、足利学校遺蹟図書館 、大正14 、19cm 、58p
終盤角シワ

大日本史紀伝志表撰者考

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
6,500
吉田一徳 著、風間書房、昭和40年、811p 図版、22cm、1冊
初版 函日焼け ビニールカバー 本体は概ね美 A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大日本史紀伝志表撰者考

6,500
吉田一徳 著 、風間書房 、昭和40年 、811p 図版 、22cm 、1冊
初版 函日焼け ビニールカバー 本体は概ね美 A5判

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000
中国水図
中国水図
¥39,600
海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT