文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村と生活」の検索結果
24件

牛久市史料 近世 2 (村と生活)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
900
牛久市史編さん委員会 編、牛久市、平成9、505p、22cm
A5 函スレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
900
牛久市史編さん委員会 編 、牛久市 、平成9 、505p 、22cm
A5 函スレ

児童の村と生活学校 : 野に立つ教師五十年2 初版

いやひこ堂
 新潟県三条市上須頃
1,520
戸塚廉 著、双柿舎、1978.10、358p、20cm、1冊
初版 帯(ヤケ・イタミ・切れ) 函(ヤケ) パラ巻(ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,520
戸塚廉 著 、双柿舎 、1978.10 、358p 、20cm 、1冊
初版 帯(ヤケ・イタミ・切れ) 函(ヤケ) パラ巻(ヤケ)

牛久市史料 近世 全 2巻揃(牛久助郷一揆/村と生活)

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
3,200
茨城県牛久市、平6・9、2冊
函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

牛久市史料 近世 全 2巻揃(牛久助郷一揆/村と生活)

3,200
茨城県牛久市 、平6・9 、2冊
函、美本

児童の村と生活学校 野に立つ教師五十年2

ブックレビュー
 佐賀県武雄市北方町大字志久
5,090
戸塚廉、双柿舎、1978年10月、1冊
初版、函、358頁、B6判
価格は書籍代のみです、重量1kg以内、厚み3cm以内はゆうパケットでの配送いたします、その他配送は、大きさ・重さ・配送先よって変わります、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

児童の村と生活学校 野に立つ教師五十年2

5,090
戸塚廉 、双柿舎 、1978年10月 、1冊
初版、函、358頁、B6判

児童の村と生活学校 野に立つ教師五十年2

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
1,000
戸塚廉、双柿舎、昭53
函・本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

児童の村と生活学校 野に立つ教師五十年2

1,000
戸塚廉 、双柿舎 、昭53
函・本体並

野に立つ教師五十年 全3冊揃 いたずらの発見/児童の村と生活学校/戦後地域改革とおやこ新聞

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
3,000
戸塚廉著、双柿舎、昭和53
函 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

野に立つ教師五十年 全3冊揃 いたずらの発見/児童の村と生活学校/戦後地域改革とおやこ新聞

3,000
戸塚廉著 、双柿舎 、昭和53
函 ヤケ

民間教育運動の底流 江津三代記

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
6,000
戸塚廉、エムティ出版、1991、1
初版、函、817、戸塚廉一代記、文化運動三代・児童の村と「生活学校」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民間教育運動の底流 江津三代記

6,000
戸塚廉 、エムティ出版 、1991 、1
初版、函、817、戸塚廉一代記、文化運動三代・児童の村と「生活学校」ほか

牛久市史料 近世1・2 牛久助郷一揆・村と生活

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
4,400
牛久市史編さん委員会、牛久市、平 6、2冊
函 状態ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

牛久市史料 近世1・2 牛久助郷一揆・村と生活

4,400
牛久市史編さん委員会 、牛久市 、平 6 、2冊
函 状態ほぼ良

牛久市史料 近世2 村と生活

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
牛久市史編さん委員会、牛久市、平 9、1冊
函 状態ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

牛久市史料 近世2 村と生活

1,100
牛久市史編さん委員会 、牛久市 、平 9 、1冊
函 状態ほぼ良

古代の村と生活

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
1,000
上田市立信濃国分寺資料館編集・発行、平成3年、65p.、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古代の村と生活

1,000
上田市立信濃国分寺資料館編集・発行 、平成3年 、65p. 、1冊

児童の村と生活学校-野に立つ教師五十年2

大石古書店
 東京都稲城市大丸
800
戸塚廉、双柿舎・発売勁草書房、1978、1
B6 図版2+目次2+354頁 函帯付
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

児童の村と生活学校-野に立つ教師五十年2

800
戸塚廉 、双柿舎・発売勁草書房 、1978 、1
B6 図版2+目次2+354頁 函帯付

『リーダーシップ』1956年8月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,300
山本佳男 編、日本学校農業クラブ連盟、1956
98頁、自由論壇・私たちの村と生活をよくするために/アマゾンで活躍する日本人(湯浅克衛)/鶴田知也/口絵─農村電化他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『リーダーシップ』1956年8月号

6,300
山本佳男 編 、日本学校農業クラブ連盟 、1956
98頁、自由論壇・私たちの村と生活をよくするために/アマゾンで活躍する日本人(湯浅克衛)/鶴田知也/口絵─農村電化他

水子貝塚 : 海と村と生活 : 麻生優氏講演会記録集 <縄文の人々>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,100
麻生優著 ; 富士見市立考古館編、富士見市立考古館、1992、26cm、21p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
麻生優著 ; 富士見市立考古館編 、富士見市立考古館 、1992 、26cm 、21p

野に立つ教師五十年 1いたずらの発見・2児童の村と生活学校・3戦後地域改革とおやこ新聞

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
3,080
戸塚 廉、勁草書房、昭和53、3
(函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野に立つ教師五十年 1いたずらの発見・2児童の村と生活学校・3戦後地域改革とおやこ新聞

3,080
戸塚 廉 、勁草書房 、昭和53 、3
(函)

【茨城県】牛久市史料 近世1 牛久助郷一揆 近世2 村と生活 2冊セット

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,680 (送料:¥600~)
牛久市史編さん委員会 編、牛久市、1994~1997年、412p、22cm、2冊
初版。函、本体とも概ね良好な状態です。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,680 (送料:¥600~)
牛久市史編さん委員会 編 、牛久市 、1994~1997年 、412p 、22cm 、2冊
初版。函、本体とも概ね良好な状態です。
  • 単品スピード注文

沖縄県史22 復刻版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
16,019
琉球政府編、国書刊行会、1990/10、965頁、A5判
函・小口と天地少シミ 原本:琉球政府1972年4月刊の復刻 題字:謝花雲石。第一章 序説(源 武雄) 第二章 村と生活(仲松弥秀) 第三章 衣・食・住(平敷令治・又吉真三) 第四章 生業(大井 浩太郎) 第五章 一生の儀礼(源武雄・名嘉真宜勝) 第六章 民間信仰(饒平名健爾) 第七章 民間療法(多和田真淳) 第八章 命名(大井浩太郎)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県史22 復刻版

16,019
琉球政府編 、国書刊行会 、1990/10 、965頁 、A5判
函・小口と天地少シミ 原本:琉球政府1972年4月刊の復刻 題字:謝花雲石。第一章 序説(源 武雄) 第二章 村と生活(仲松弥秀) 第三章 衣・食・住(平敷令治・又吉真三) 第四章 生業(大井 浩太郎) 第五章 一生の儀礼(源武雄・名嘉真宜勝) 第六章 民間信仰(饒平名健爾) 第七章 民間療法(多和田真淳) 第八章 命名(大井浩太郎)

生活学校 全13巻・別巻(児童の村と生活学校)

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-
30,000
児童の村生活教育研究会/生活学校復刻刊行会監修、日本読書刊行会、昭58、全14冊
創刊号(昭10)~4巻8号(昭13休刊)、復刊1号(昭21)~4巻5号(昭24終刊)復刻版
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活学校 全13巻・別巻(児童の村と生活学校)

30,000
児童の村生活教育研究会/生活学校復刻刊行会監修 、日本読書刊行会 、昭58 、全14冊
創刊号(昭10)~4巻8号(昭13休刊)、復刊1号(昭21)~4巻5号(昭24終刊)復刻版

神奈川県の歴史 <県史 14> [新版]

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,200 (送料:¥360~)
神崎彰利 ほか著、山川出版社、1996.12、320, 40p、A5判148×210、1
カバー
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥360~)
神崎彰利 ほか著 、山川出版社 、1996.12 、320, 40p 、A5判148×210 、1
カバー
  • 単品スピード注文

福島県史 第24巻 (各論編 第10(民俗 第2))

阿武隈書房
 福島県いわき市平
8,000
福島県、1967.3、1234p 図版26枚、22cm
初版 ビニールカバー 函(ヤケ イタミ ヨゴレ) 本体(三方シミ) 本文に書き込み等はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福島県史 第24巻 (各論編 第10(民俗 第2))

8,000
、福島県 、1967.3 、1234p 図版26枚 、22cm
初版 ビニールカバー 函(ヤケ イタミ ヨゴレ) 本体(三方シミ) 本文に書き込み等はありません

うるまの島の古層 : 琉球弧の村と民俗

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,900
仲松弥秀 著、梟社、302p、20cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、9割の頁に書き込み有り、見返し後に書き込み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

うるまの島の古層 : 琉球弧の村と民俗

1,900
仲松弥秀 著 、梟社 、302p 、20cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、9割の頁に書き込み有り、見返し後に書き込み、

島田市史 中巻

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,600
島田市史編纂委員会 編、島田市、昭和53年、862p 図版、22cm、1冊
函ヤケ・シミ、 ビニカバ 少キズ・縮み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

島田市史 中巻

1,600
島田市史編纂委員会 編 、島田市 、昭和53年 、862p 図版 、22cm 、1冊
函ヤケ・シミ、 ビニカバ 少キズ・縮み

農村発展策

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
3,000
横井時敬 著、実業之日本社、大正4年、353p、22cm、1冊
初版 蔵印 記述 少し焼け 菊判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

農村発展策

3,000
横井時敬 著 、実業之日本社 、大正4年 、353p 、22cm 、1冊
初版 蔵印 記述 少し焼け 菊判

住宅建築 1993年4月 第217号 <蘇洞・トン族の村と住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、167p、29.7 x 21cm、1冊
特集:蘇洞-貴州トン族の村と生活 中国・貴州の高床住居と集落(その2) / 貴州トン族住居調査委員会 ; 松村芳治
写真構成
貴州トン族の集落調査から-序に代えて / 田中淡
Ⅰ章 蘇洞上寨の調査経緯と概要 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.調査のあらまし / 浅川滋男
2.調査地の概要 / 浅川滋男
3.トン語とトン語表記 / 江口一久
Ⅱ章 禁忌と龍脈にみる村落空間 / 浅川滋男 ; 松村芳治
1.村入りの儀式から / 浅川滋男
2.龍脈 / 浅川滋男
Ⅲ章 集落構造と社会 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.集落の空間構造 / 浅川滋男
2.家族と社会 / 江口一久
Ⅳ章 住居の構成と暮し / 浅川滋男 ; 島田敏雄 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.間取りと空間利用 / 浅川滋男
2.大工・構造・部材名称 / 浅川滋男 ; 松村芳治
3.技法と細部 / 島田敏男
4.住まいと暮し / 江口一久
5.結婚と葬式をめぐって / 浅川滋男
6.子どもの描いた家と村 / 浅川滋男
Ⅴ章 生業と物質文化 / 江口一久 ; 巽淳一郎 ; 松村芳治
1.農耕とその周辺 / 巽淳一郎
2.民具 / 巽淳一郎
3.歌と楽器 / 江口一久
Ⅵ章 貴州少数民族建築の諸相 / 黄才貴 ; 羅徳啓 ; 浅川滋男 ; 松村芳治
1.トン族村落の公共建築 / 黄才貴
2.貴州プイ族の石造建築 / 羅徳啓
3.高増トン族の環状群倉 / 浅川滋男
あとがき / 浅川滋男
職人の技を生かす / 樹設計事務所 ; 本木誠一
久慈町の家 / 樹設計事務所 ; 本木誠一 ; 小平建設
美野里の家 / 樹設計事務所 ; 福田建設 ; 本木誠一
茂原東部台の家 / 樹設計事務所 ; 江崎建設 ; 本木誠一
住まいのディテール / 樹設計事務所 ; 本木誠一
農家の人たちの住まい造り「普請」に学ぶ / 中村昌平
水戸市立新原保育所 / 樹設計事務所 ; 共同設計 ; 本木誠一
韓国における「日式住宅」-その歴史の残像として
No.1「日式住宅」とは何か / 韓国・都市住居研究会
韓国住居の近代化と「日式住宅」研究 / 鈴木成文
伝統と近代化 / 朴勇煥
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、167p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集:蘇洞-貴州トン族の村と生活 中国・貴州の高床住居と集落(その2) / 貴州トン族住居調査委員会 ; 松村芳治 写真構成 貴州トン族の集落調査から-序に代えて / 田中淡 Ⅰ章 蘇洞上寨の調査経緯と概要 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.調査のあらまし / 浅川滋男 2.調査地の概要 / 浅川滋男 3.トン語とトン語表記 / 江口一久 Ⅱ章 禁忌と龍脈にみる村落空間 / 浅川滋男 ; 松村芳治 1.村入りの儀式から / 浅川滋男 2.龍脈 / 浅川滋男 Ⅲ章 集落構造と社会 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.集落の空間構造 / 浅川滋男 2.家族と社会 / 江口一久 Ⅳ章 住居の構成と暮し / 浅川滋男 ; 島田敏雄 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.間取りと空間利用 / 浅川滋男 2.大工・構造・部材名称 / 浅川滋男 ; 松村芳治 3.技法と細部 / 島田敏男 4.住まいと暮し / 江口一久 5.結婚と葬式をめぐって / 浅川滋男 6.子どもの描いた家と村 / 浅川滋男 Ⅴ章 生業と物質文化 / 江口一久 ; 巽淳一郎 ; 松村芳治 1.農耕とその周辺 / 巽淳一郎 2.民具 / 巽淳一郎 3.歌と楽器 / 江口一久 Ⅵ章 貴州少数民族建築の諸相 / 黄才貴 ; 羅徳啓 ; 浅川滋男 ; 松村芳治 1.トン族村落の公共建築 / 黄才貴 2.貴州プイ族の石造建築 / 羅徳啓 3.高増トン族の環状群倉 / 浅川滋男 あとがき / 浅川滋男 職人の技を生かす / 樹設計事務所 ; 本木誠一 久慈町の家 / 樹設計事務所 ; 本木誠一 ; 小平建設 美野里の家 / 樹設計事務所 ; 福田建設 ; 本木誠一 茂原東部台の家 / 樹設計事務所 ; 江崎建設 ; 本木誠一 住まいのディテール / 樹設計事務所 ; 本木誠一 農家の人たちの住まい造り「普請」に学ぶ / 中村昌平 水戸市立新原保育所 / 樹設計事務所 ; 共同設計 ; 本木誠一 韓国における「日式住宅」-その歴史の残像として No.1「日式住宅」とは何か / 韓国・都市住居研究会 韓国住居の近代化と「日式住宅」研究 / 鈴木成文 伝統と近代化 / 朴勇煥 [ほか]

住宅建築 1993年4月号 蘇洞・トン族の村と住宅(中国貴州の高床住居と集落)

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,500 (送料:¥300~)
編 : 植久哲男、建築資料研究社
特集:蘇洞-貴州トン族の村と生活 中国・貴州の高床住居と集落(その2) / 貴州トン族住居調査委員会 ; 松村芳治
写真構成
貴州トン族の集落調査から-序に代えて / 田中淡
Ⅰ章 蘇洞上寨の調査経緯と概要 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.調査のあらまし / 浅川滋男
2.調査地の概要 / 浅川滋男
3.トン語とトン語表記 / 江口一久
Ⅱ章 禁忌と龍脈にみる村落空間 / 浅川滋男 ; 松村芳治
1.村入りの儀式から / 浅川滋男
2.龍脈 / 浅川滋男
Ⅲ章 集落構造と社会 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.集落の空間構造 / 浅川滋男
2.家族と社会 / 江口一久
Ⅳ章 住居の構成と暮し / 浅川滋男 ; 島田敏雄 ; 江口一久 ; 松村芳治
1.間取りと空間利用 / 浅川滋男
2.大工・構造・部材名称 / 浅川滋男 ; 松村芳治
3.技法と細部 / 島田敏男
4.住まいと暮し / 江口一久
5.結婚と葬式をめぐって / 浅川滋男
6.子どもの描いた家と村 / 浅川滋男
Ⅴ章 生業と物質文化 / 江口一久 ; 巽淳一郎 ; 松村芳治
1.農耕とその周辺 / 巽淳一郎
2.民具 / 巽淳一郎
3.歌と楽器 / 江口一久
Ⅵ章 貴州少数民族建築の諸相 / 黄才貴 ; 羅徳啓 ; 浅川滋男 ; 松村芳治
1.トン族村落の公共建築 / 黄才貴
2.貴州プイ族の石造建築 / 羅徳啓
3.高増トン族の環状群倉 / 浅川滋男
あとがき / 浅川滋男
職人の技を生かす / 樹設計事務所 ; 本木誠一
久慈町の家 / 樹設計事務所 ; 本木誠一 ; 小平建設
美野里の家 / 樹設計事務所 ; 福田建設 ; 本木誠一
茂原東部台の家 / 樹設計事務所 ; 江崎建設 ; 本木誠一
住まいのディテール / 樹設計事務所 ; 本木誠一
農家の人たちの住まい造り「普請」に学ぶ / 中村昌平
水戸市立新原保育所 / 樹設計事務所 ; 共同設計 ; 本木誠一
韓国における「日式住宅」-その歴史の残像として
No.1「日式住宅」とは何か / 韓国・都市住居研究会
韓国住居の近代化と「日式住宅」研究 / 鈴木成文
伝統と近代化 / 朴勇煥
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
編 : 植久哲男 、建築資料研究社
特集:蘇洞-貴州トン族の村と生活 中国・貴州の高床住居と集落(その2) / 貴州トン族住居調査委員会 ; 松村芳治 写真構成 貴州トン族の集落調査から-序に代えて / 田中淡 Ⅰ章 蘇洞上寨の調査経緯と概要 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.調査のあらまし / 浅川滋男 2.調査地の概要 / 浅川滋男 3.トン語とトン語表記 / 江口一久 Ⅱ章 禁忌と龍脈にみる村落空間 / 浅川滋男 ; 松村芳治 1.村入りの儀式から / 浅川滋男 2.龍脈 / 浅川滋男 Ⅲ章 集落構造と社会 / 浅川滋男 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.集落の空間構造 / 浅川滋男 2.家族と社会 / 江口一久 Ⅳ章 住居の構成と暮し / 浅川滋男 ; 島田敏雄 ; 江口一久 ; 松村芳治 1.間取りと空間利用 / 浅川滋男 2.大工・構造・部材名称 / 浅川滋男 ; 松村芳治 3.技法と細部 / 島田敏男 4.住まいと暮し / 江口一久 5.結婚と葬式をめぐって / 浅川滋男 6.子どもの描いた家と村 / 浅川滋男 Ⅴ章 生業と物質文化 / 江口一久 ; 巽淳一郎 ; 松村芳治 1.農耕とその周辺 / 巽淳一郎 2.民具 / 巽淳一郎 3.歌と楽器 / 江口一久 Ⅵ章 貴州少数民族建築の諸相 / 黄才貴 ; 羅徳啓 ; 浅川滋男 ; 松村芳治 1.トン族村落の公共建築 / 黄才貴 2.貴州プイ族の石造建築 / 羅徳啓 3.高増トン族の環状群倉 / 浅川滋男 あとがき / 浅川滋男 職人の技を生かす / 樹設計事務所 ; 本木誠一 久慈町の家 / 樹設計事務所 ; 本木誠一 ; 小平建設 美野里の家 / 樹設計事務所 ; 福田建設 ; 本木誠一 茂原東部台の家 / 樹設計事務所 ; 江崎建設 ; 本木誠一 住まいのディテール / 樹設計事務所 ; 本木誠一 農家の人たちの住まい造り「普請」に学ぶ / 中村昌平 水戸市立新原保育所 / 樹設計事務所 ; 共同設計 ; 本木誠一 韓国における「日式住宅」-その歴史の残像として No.1「日式住宅」とは何か / 韓国・都市住居研究会 韓国住居の近代化と「日式住宅」研究 / 鈴木成文 伝統と近代化 / 朴勇煥
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代