文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東常縁」の検索結果
31件

東常縁

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
3,980 (送料:¥220~)
井上宗雄, 島津忠夫 編、和泉書院、1994年、185p、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,980 (送料:¥220~)
井上宗雄, 島津忠夫 編 、和泉書院 、1994年 、185p 、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

東常縁

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
5,800
井上宗雄, 島津忠夫 編、和泉書院、1994.11、185p、22cm
・本の形態:単行本ハードカバー
・サイズ:22×15.5cm
・ページ数:185p
・発行年:1994年11月30日(初版第1刷)
・ISBN :9784870886964
◆本の状態:良好
・表紙カバー/シミが多少あります。・本体/天に微細な埃シミあり。・本文/非常に良い。





送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,800
井上宗雄, 島津忠夫 編 、和泉書院 、1994.11 、185p 、22cm
・本の形態:単行本ハードカバー ・サイズ:22×15.5cm ・ページ数:185p ・発行年:1994年11月30日(初版第1刷) ・ISBN :9784870886964 ◆本の状態:良好 ・表紙カバー/シミが多少あります。・本体/天に微細な埃シミあり。・本文/非常に良い。

伊勢物語

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
31,580 (送料:¥360~)
東 常縁、武蔵野書院
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

伊勢物語

31,580 (送料:¥360~)
東 常縁 、武蔵野書院
  • 単品スピード注文

東常縁

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,000
井上宗雄他編 和泉書院、平18、1冊
カバー少ヤケ、シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

東常縁

2,000
井上宗雄他編 和泉書院 、平18 、1冊
カバー少ヤケ、シミ

東常縁

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
7,700
河村定芳、東常縁顕彰会、昭32、B6判
初版函B6判 経年のヤケ(強め)、函にヤブレ、一部欠け、函背側にシケシミ、書籍本体の見返しにパラフィンの貼り付けがありますが、本文は比較的きれいです(ページ内にもヤケ有)
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東常縁

7,700
河村定芳 、東常縁顕彰会 、昭32 、B6判
初版函B6判 経年のヤケ(強め)、函にヤブレ、一部欠け、函背側にシケシミ、書籍本体の見返しにパラフィンの貼り付けがありますが、本文は比較的きれいです(ページ内にもヤケ有)

東常縁

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,000
井上宗雄、島津忠夫 編、和泉書院、1994年、1冊
カバーヤケ・汚れ 本文普通 A5判 185ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東常縁

3,000
井上宗雄、島津忠夫 編 、和泉書院 、1994年 、1冊
カバーヤケ・汚れ 本文普通 A5判 185ページ

東常縁

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
2,750
井上宗雄、島津忠夫 編、和泉書院、1994、1
カバー少シミ・背ヤケ 少縄ヤレ
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東常縁

2,750
井上宗雄、島津忠夫 編 、和泉書院 、1994 、1
カバー少シミ・背ヤケ 少縄ヤレ

東野州聞書

筑波書店
 東京都稲城市百村
16,500
美濃本69丁 江戸後期写 虫損本 装傷み 1冊
東常縁著。歌学。「幡」印記、野口道直旧蔵。初10丁余に異本との朱筆校合あり。流布版本写のようである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
、美濃本69丁 江戸後期写 虫損本 装傷み 1冊
東常縁著。歌学。「幡」印記、野口道直旧蔵。初10丁余に異本との朱筆校合あり。流布版本写のようである。

古今集撰之時日及仮名序註

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
一峯、江戸中期写、1冊
延五記(東常縁)書入本 替表紙 印記「落柿」「杉之舎文庫」 墨付24丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
一峯 、江戸中期写 、1冊
延五記(東常縁)書入本 替表紙 印記「落柿」「杉之舎文庫」 墨付24丁

新古今略注

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,500 (送料:¥185~)
細川幽斎 筆 ; 荒木尚 編、笠間書院、144p、25cm
昭和54年刊 紙帙 本体・本文問題なし 解題付き
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新古今略注

1,500 (送料:¥185~)
細川幽斎 筆 ; 荒木尚 編 、笠間書院 、144p 、25cm
昭和54年刊 紙帙 本体・本文問題なし 解題付き
  • 単品スピード注文

歌論歌学集成 第14巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
日下幸男, 上野洋三, 神作研一 校注、三弥井書店、2005/12、260p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日下幸男, 上野洋三, 神作研一 校注 、三弥井書店 、2005/12 、260p 、22cm

歌論歌学集成 第14巻

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
3,300
日下幸男, 上野洋三, 神作研一 校注、三弥井書店、平17、260p、22cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日下幸男, 上野洋三, 神作研一 校注 、三弥井書店 、平17 、260p 、22cm 、1冊

歌論歌学集成 第15巻 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
鈴木健一 ほか校注、三弥井書店、1999/12/28、424p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
鈴木健一 ほか校注 、三弥井書店 、1999/12/28 、424p 、22cm

歌論歌学集成 第15巻 麓木鈔・詞林拾葉・烏丸光栄卿口授

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,850
鈴木健一 ほか校注、三弥井書店、平11、424p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌論歌学集成 第15巻 麓木鈔・詞林拾葉・烏丸光栄卿口授

3,850
鈴木健一 ほか校注 、三弥井書店 、平11 、424p 、22cm

歌論歌学集成 第16巻 清水宗川聞書・梨本集・用心私記

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,500
久保田啓一, 鈴木淳, 揖斐高, 鈴木亮 校注、三弥井書店、平16、288p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌論歌学集成 第16巻 清水宗川聞書・梨本集・用心私記

5,500
久保田啓一, 鈴木淳, 揖斐高, 鈴木亮 校注 、三弥井書店 、平16 、288p 、22cm

歌論歌学集成 第十四巻

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
2,750
日下幸男・上野洋三,・神作研一 校注、三弥井書店、平成17年、260p、22㎝
函有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌論歌学集成 第十四巻

2,750
日下幸男・上野洋三,・神作研一 校注 、三弥井書店 、平成17年 、260p 、22㎝
函有

歌論歌学集成 第十五巻 (麓木鈔、詞林拾葉他)

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
2,750
鈴木健一・杉田昌彦・倉島 利仁・ 田中 康二・白石 良夫 校注、三弥井書店、平成11年、424p、2・・・
函有・初版・パラフィン紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌論歌学集成 第十五巻 (麓木鈔、詞林拾葉他)

2,750
鈴木健一・杉田昌彦・倉島 利仁・ 田中 康二・白石 良夫 校注 、三弥井書店 、平成11年 、424p 、22㎝
函有・初版・パラフィン紙付

中世近世和歌文芸論集 <龍谷叢書 15>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,300
日下幸男 編、思文閣、401, 23p、22cm
美本
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
日下幸男 編 、思文閣 、401, 23p 、22cm
美本

武士の心 日本の心 : 武士道評論集 下巻

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
880 (送料:¥350~)
高橋富雄 著、近藤出版社、1991、435p、22cm、1冊
カバーヤケ・スレ・少イタミ(補修有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥350~)
高橋富雄 著 、近藤出版社 、1991 、435p 、22cm 、1冊
カバーヤケ・スレ・少イタミ(補修有)
  • 単品スピード注文

中世近世和歌文芸論集 <龍谷叢書 15>

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
日下幸男 編、思文閣、平20、401, 23p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世近世和歌文芸論集 <龍谷叢書 15>

2,200
日下幸男 編 、思文閣 、平20 、401, 23p 、22cm

連歌師宗祇

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
島津忠夫 著、岩波書店、平3、306, 4p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

連歌師宗祇

1,100
島津忠夫 著 、岩波書店 、平3 、306, 4p 、20cm

連歌師宗祇

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
800 (送料:¥310~)
島津忠夫 著、岩波書店、1991、306, 4p、20cm
初版 函スレ、やけ、少しみあります 本体・本文ともに良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

連歌師宗祇

800 (送料:¥310~)
島津忠夫 著 、岩波書店 、1991 、306, 4p 、20cm
初版 函スレ、やけ、少しみあります 本体・本文ともに良好です
  • 単品スピード注文

中世歌壇史の研究 室町前期

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,040 (送料:¥600~)
井上宗雄 著、風間書房、昭和36年、22cm
初版 函状態「並下」 本体状態「経年並」 線引きや書き込み等はございません
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,040 (送料:¥600~)
井上宗雄 著 、風間書房 、昭和36年 、22cm
初版 函状態「並下」 本体状態「経年並」 線引きや書き込み等はございません
  • 単品スピード注文

連歌師宗祇

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
750
島津忠夫 著、岩波書店、306, 4p、20cm
外函ややヤケシミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

管:27
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
750
島津忠夫 著 、岩波書店 、306, 4p 、20cm
外函ややヤケシミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。 管:27

郡上郷土史 附年表

成田書店
 青森県青森市浪岡浪岡字松嶋
1,500
太田成和、郷土研究会、昭和6、7+121+75、1
函に擦り傷、やや傷み、ヤケあり/巻末・巻頭ページにセロテープ貼り付け跡あり/蔵印あり/天地小口にヤケ・茶色の斑点状の汚れあり。
試験的にゆうちょ銀行、郵便振替に対応中です。 公費払い、後払い、代金引換は対応しておりません。 海外発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

郡上郷土史 附年表

1,500
太田成和 、郷土研究会 、昭和6 、7+121+75 、1
函に擦り傷、やや傷み、ヤケあり/巻末・巻頭ページにセロテープ貼り付け跡あり/蔵印あり/天地小口にヤケ・茶色の斑点状の汚れあり。

〔OD版〕史料纂集古記録編 第45回配本 三藐院記

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂、八木書店、2023年、242頁、1冊
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。


【内容説明】
近衛家第十七代、関白信尹(一五六五−一六一四)の日記。信尹が左大臣となったのが天正十三年、秀吉の権勢が確立した時期であった。直情径行にして、秀吉の征韓に従わんとして勅勘を蒙り薩摩に配せられた。本記には、この下向記をはじめ、天正十八年より慶長十五年までの自筆日記を収める。当時の政情のみならず、書道・和歌・連歌等文化史の資料としても興味深いものがある。

〔収録範囲〕
1592〔文禄元〕~1606〔慶長11〕
○勅勘を蒙り薩摩坊津に流さる
○島津忠恒と幽斎見送る
○薩摩山川着
○唐船を見物す
○長旅なりしも皆々恙く到着するは歎きの中の歓び
○何かにつけ不如意千万の所
○鹿児島を出船し帰路の途に着く
○曼殊院と松梅院の確執を調停す
○菅原道真七百年忌
○松梅院禅昌碁盤を進む
○里村昌叱より源氏物語の講釈を受く
○秀吉関白たらんとす
○秀吉竜山の猶子とならんとす
○関白はやがて信輔に与奪の条件
○関白の濫觴は一天下を預り申すを言う
○秀吉関白勅許においては万事近衛家の意見を守るべきを約す
○二条昭実関白を辞し秀吉に関白宣下あり
○昭実信輔関白相論三問三答状
○光厳院は当朝の御正流
○秀吉小田原征伐
○秀吉自ら外征の意を決す
○秀吉秀次を養子とす
○秀次左大臣を望み信輔これを遺恨に思う
○前田玄以は公家の作法に不案内
○秀次は若輩無智
○秀吉入唐せんとし京を発す
○東常縁は僧正遍昭の子孫とする説
○後陽成譲位は幕府の援助不要
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂 、八木書店 、2023年 、242頁 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 近衛家第十七代、関白信尹(一五六五−一六一四)の日記。信尹が左大臣となったのが天正十三年、秀吉の権勢が確立した時期であった。直情径行にして、秀吉の征韓に従わんとして勅勘を蒙り薩摩に配せられた。本記には、この下向記をはじめ、天正十八年より慶長十五年までの自筆日記を収める。当時の政情のみならず、書道・和歌・連歌等文化史の資料としても興味深いものがある。 〔収録範囲〕 1592〔文禄元〕~1606〔慶長11〕 ○勅勘を蒙り薩摩坊津に流さる ○島津忠恒と幽斎見送る ○薩摩山川着 ○唐船を見物す ○長旅なりしも皆々恙く到着するは歎きの中の歓び ○何かにつけ不如意千万の所 ○鹿児島を出船し帰路の途に着く ○曼殊院と松梅院の確執を調停す ○菅原道真七百年忌 ○松梅院禅昌碁盤を進む ○里村昌叱より源氏物語の講釈を受く ○秀吉関白たらんとす ○秀吉竜山の猶子とならんとす ○関白はやがて信輔に与奪の条件 ○関白の濫觴は一天下を預り申すを言う ○秀吉関白勅許においては万事近衛家の意見を守るべきを約す ○二条昭実関白を辞し秀吉に関白宣下あり ○昭実信輔関白相論三問三答状 ○光厳院は当朝の御正流 ○秀吉小田原征伐 ○秀吉自ら外征の意を決す ○秀吉秀次を養子とす ○秀次左大臣を望み信輔これを遺恨に思う ○前田玄以は公家の作法に不案内 ○秀次は若輩無智 ○秀吉入唐せんとし京を発す ○東常縁は僧正遍昭の子孫とする説 ○後陽成譲位は幕府の援助不要

歌論歌学集成 第12巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
15,800 (送料:¥300~)
深津睦夫, 安達敬子 校注、三弥井書店、229p、22cm
函付。函に強いヤケシミ汚れがあります。天地小口にヤケシミがあります。見返しに剥がし跡、ペンでの塗りつぶしがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,800 (送料:¥300~)
深津睦夫, 安達敬子 校注 、三弥井書店 、229p 、22cm
函付。函に強いヤケシミ汚れがあります。天地小口にヤケシミがあります。見返しに剥がし跡、ペンでの塗りつぶしがあります。
  • 単品スピード注文

歌論歌学集成 第15巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,810 (送料:¥600~)
鈴木健一 ほか校注、三弥井書店、424p、22cm
函付。函と天地小口にヤケシミ汚れがあります。函縁に傷みヘコミがあります。見返しに剥がし跡、ペンでの塗りつぶしがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,810 (送料:¥600~)
鈴木健一 ほか校注 、三弥井書店 、424p 、22cm
函付。函と天地小口にヤケシミ汚れがあります。函縁に傷みヘコミがあります。見返しに剥がし跡、ペンでの塗りつぶしがあります。
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第45回配本 三藐院記〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂、八木書店、令5、1冊
長らく品切れの書籍を復刊!

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

近衛家第十七代、関白信尹(一五六五-一六一四)の日記。信尹が左大臣となったのが天正十三年、秀吉の権勢が確立した時期であった。直情径行にして、秀吉の征韓に従わんとして勅勘を蒙り薩摩に配せられた。本記には、この下向記をはじめ、天正十八年より慶長十五年までの自筆日記を収める。当時の政情のみならず、書道・和歌・連歌等文化史の資料としても興味深いものがある。

〔収録範囲〕
1592〔文禄元〕~1606〔慶長11〕
○勅勘を蒙り薩摩坊津に流さる
○島津忠恒と幽斎見送る
○薩摩山川着
○唐船を見物す
○長旅なりしも皆々恙く到着するは歎きの中の歓び
○何かにつけ不如意千万の所
○鹿児島を出船し帰路の途に着く
○曼殊院と松梅院の確執を調停す
○菅原道真七百年忌
○松梅院禅昌碁盤を進む
○里村昌叱より源氏物語の講釈を受く
○秀吉関白たらんとす
○秀吉竜山の猶子とならんとす
○関白はやがて信輔に与奪の条件
○関白の濫觴は一天下を預り申すを言う
○秀吉関白勅許においては万事近衛家の意見を守るべきを約す
○二条昭実関白を辞し秀吉に関白宣下あり
○昭実信輔関白相論三問三答状
○光厳院は当朝の御正流
○秀吉小田原征伐
○秀吉自ら外征の意を決す
○秀吉秀次を養子とす
○秀次左大臣を望み信輔これを遺恨に思う
○前田玄以は公家の作法に不案内
○秀次は若輩無智
○秀吉入唐せんとし京を発す
○東常縁は僧正遍昭の子孫とする説
○後陽成譲位は幕府の援助不要

【収録】1590〔天正18〕~1610〔慶長15〕

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第45回配本 三藐院記〔オンデマンド版〕

8,800
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂 、八木書店 、令5 、1冊
長らく品切れの書籍を復刊! 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 近衛家第十七代、関白信尹(一五六五-一六一四)の日記。信尹が左大臣となったのが天正十三年、秀吉の権勢が確立した時期であった。直情径行にして、秀吉の征韓に従わんとして勅勘を蒙り薩摩に配せられた。本記には、この下向記をはじめ、天正十八年より慶長十五年までの自筆日記を収める。当時の政情のみならず、書道・和歌・連歌等文化史の資料としても興味深いものがある。 〔収録範囲〕 1592〔文禄元〕~1606〔慶長11〕 ○勅勘を蒙り薩摩坊津に流さる ○島津忠恒と幽斎見送る ○薩摩山川着 ○唐船を見物す ○長旅なりしも皆々恙く到着するは歎きの中の歓び ○何かにつけ不如意千万の所 ○鹿児島を出船し帰路の途に着く ○曼殊院と松梅院の確執を調停す ○菅原道真七百年忌 ○松梅院禅昌碁盤を進む ○里村昌叱より源氏物語の講釈を受く ○秀吉関白たらんとす ○秀吉竜山の猶子とならんとす ○関白はやがて信輔に与奪の条件 ○関白の濫觴は一天下を預り申すを言う ○秀吉関白勅許においては万事近衛家の意見を守るべきを約す ○二条昭実関白を辞し秀吉に関白宣下あり ○昭実信輔関白相論三問三答状 ○光厳院は当朝の御正流 ○秀吉小田原征伐 ○秀吉自ら外征の意を決す ○秀吉秀次を養子とす ○秀次左大臣を望み信輔これを遺恨に思う ○前田玄以は公家の作法に不案内 ○秀次は若輩無智 ○秀吉入唐せんとし京を発す ○東常縁は僧正遍昭の子孫とする説 ○後陽成譲位は幕府の援助不要 【収録】1590〔天正18〕~1610〔慶長15〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

中世近世和歌文芸論集 <龍谷叢書 15>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,260 (送料:¥300~)
日下幸男 編、思文閣、401, 23p、22cm
カバーと天地小口にヤケシミ汚れがあります。カバー縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,260 (送料:¥300~)
日下幸男 編 、思文閣 、401, 23p 、22cm
カバーと天地小口にヤケシミ汚れがあります。カバー縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

三条西実隆と古典学 改訂新版

日本書房
 東京都千代田区西神田
41,800
宮川葉子 著、風間書房、平11、1082p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三条西実隆と古典学 改訂新版

41,800
宮川葉子 著 、風間書房 、平11 、1082p 、22cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000