文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「梵天國」の検索結果
17件

梵天国(04の019)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
140,000
横本一冊 貞享頃刊 絵入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
140,000
横本一冊 貞享頃刊 絵入

はまぐりの草紙

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
9,900
河井酔茗、大7、初
附梵天国築島・画〔国観〕(少年世界文学7)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

はまぐりの草紙

9,900
河井酔茗 、大7 、初
附梵天国築島・画〔国観〕(少年世界文学7)

元禄歌舞伎集 古典文庫160

日本書房
 東京都千代田区西神田
880
祐田・棚町、古典文庫、昭35
影印・翻刻 野郎にぎりこぶし・名古屋山三・梵天国宝船
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

元禄歌舞伎集 古典文庫160

880
祐田・棚町 、古典文庫 、昭35
影印・翻刻 野郎にぎりこぶし・名古屋山三・梵天国宝船

元禄歌舞伎集 正続 (古典文庫160・176) 「野郎にぎりこぶし」「名古屋山三」「梵天国宝船」「相州亀谷一本鑓」「傾城千尋海」「傾城山椒太夫」「傾城二上山」収録

杉波書林
 東京都青梅市長淵
500
祐田善雄・棚町知彌編、古典文庫発行、昭和35年・昭和37年、2冊セット
カバー背やけ 経年紋が若干あります 新書判 翻刻・影印
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

元禄歌舞伎集 正続 (古典文庫160・176) 「野郎にぎりこぶし」「名古屋山三」「梵天国宝船」「相州亀谷一本鑓」「傾城千尋海」「傾城山椒太夫」「傾城二上山」収録

500
祐田善雄・棚町知彌編 、古典文庫発行 、昭和35年・昭和37年 、2冊セット
カバー背やけ 経年紋が若干あります 新書判 翻刻・影印

義太夫大鑑 上・下<2冊揃>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
6,110
満州日日新聞社、大7
目次 / (0012.jp2)
淨瑠璃と操り芝居 /
第一章 淨瑠璃の起源 / 1

義太夫節なる稱呼 淨瑠璃なる語 『宗長日記』に見えた淨瑠璃なる語 淨瑠璃の發端はなかなかに古し /

『淨瑠璃姬物語』の作者 お通の作なりとするの說は信じ難し お通の傳記―各種の異說 /
第二章 扇拍子時代の淨瑠璃と三味線の由來 /

扇拍子時代の淨瑠璃 平凡單調な曲節 扇拍子 盲人一派の世業 當時の遺風 奧淨瑠璃 /

三味線渡來の年代 永祿說と文祿說 傳來の徑路―傳說區々 胡(小)弓と三味線 /
第三章 傀儡子の起源と傳說 /

傀儡子の起源 平安朝時代に傀儡子 室町時代の日記に散見せる操りの記事 /

永祿天正の比度々大内へ夷舁參る 醍醐の花見の餘興に操り土偶 /
第四章 創始時代の淨瑠璃と操り芝居 /

淨瑠璃の詞章 舞曲やお伽草紙の詞章を其の儘語る 評判第一の『梵天國』と『阿彌陀の胸割』 梵天國に就ての『還魂紙料』の考證 梵天國の構想―筆致『阿彌陀の胸割』の梗槪 桑門緇徒の手に在りし當時の文權 文事の荒廢想ふべし /

江戶最初の淨瑠璃 杉山丹後江戶に下る 江戶に於ける新しき淨瑠璃の最初の宣傳者 考證資料としての『色道大鑑』の價値 丹後を淨雲の高弟なりとする謬說 參考すべき各書の記事 /
再版、和装本、722+293頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,110
、満州日日新聞社 、大7
目次 / (0012.jp2) 淨瑠璃と操り芝居 / 第一章 淨瑠璃の起源 / 1 義太夫節なる稱呼 淨瑠璃なる語 『宗長日記』に見えた淨瑠璃なる語 淨瑠璃の發端はなかなかに古し / 『淨瑠璃姬物語』の作者 お通の作なりとするの說は信じ難し お通の傳記―各種の異說 / 第二章 扇拍子時代の淨瑠璃と三味線の由來 / 扇拍子時代の淨瑠璃 平凡單調な曲節 扇拍子 盲人一派の世業 當時の遺風 奧淨瑠璃 / 三味線渡來の年代 永祿說と文祿說 傳來の徑路―傳說區々 胡(小)弓と三味線 / 第三章 傀儡子の起源と傳說 / 傀儡子の起源 平安朝時代に傀儡子 室町時代の日記に散見せる操りの記事 / 永祿天正の比度々大内へ夷舁參る 醍醐の花見の餘興に操り土偶 / 第四章 創始時代の淨瑠璃と操り芝居 / 淨瑠璃の詞章 舞曲やお伽草紙の詞章を其の儘語る 評判第一の『梵天國』と『阿彌陀の胸割』 梵天國に就ての『還魂紙料』の考證 梵天國の構想―筆致『阿彌陀の胸割』の梗槪 桑門緇徒の手に在りし當時の文權 文事の荒廢想ふべし / 他 江戶最初の淨瑠璃 杉山丹後江戶に下る 江戶に於ける新しき淨瑠璃の最初の宣傳者 考證資料としての『色道大鑑』の價値 丹後を淨雲の高弟なりとする謬說 參考すべき各書の記事 / 再版、和装本、722+293頁

お伽草子 <岩波文庫 ; 1357-1358>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
600
島津久基 校、岩波書店、1973.9、343p、16cm
28刷 本体のみ (本文三方より経年ヤケ変色)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
島津久基 校 、岩波書店 、1973.9 、343p 、16cm
28刷 本体のみ (本文三方より経年ヤケ変色)

中世における本地物の研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,500
松本隆信 著、汲古書院、平8、662p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世における本地物の研究

5,500
松本隆信 著 、汲古書院 、平8 、662p 、22cm

御伽草子 上下 岩波文庫 上下 <岩波文庫>

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
600
市古貞次 校注、岩波書店、15cm
カバー無し裸本  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600
市古貞次 校注 、岩波書店 、15cm
カバー無し裸本  

お伽草子 <岩波文庫> 13刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
3,400 (送料:¥0~)
島津久基 編校、岩波書店、343p、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯

室町時代から江戸時代初期にかけて成立した短編物語集「御伽草子」の中から、代表的な23編を収録。「一寸法師」など、有名な物語が多く含まれる。
【お知らせ】イベント参加の為、7/23-28確定のご注文は7/29以降発送します。 ・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・土〜火確定の注文は水までに、水〜金確定こご注文は土までに発送します ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,400 (送料:¥0~)
島津久基 編校 、岩波書店 、343p 、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 室町時代から江戸時代初期にかけて成立した短編物語集「御伽草子」の中から、代表的な23編を収録。「一寸法師」など、有名な物語が多く含まれる。
  • 単品スピード注文

お伽草子 <ちくま文庫>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,860 (送料:¥200~)
福永武彦 ほか訳、筑摩書房、1995年、333頁、15cm
第5刷、ヤケシミ、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,860 (送料:¥200~)
福永武彦 ほか訳 、筑摩書房 、1995年 、333頁 、15cm
第5刷、ヤケシミ、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

御伽草子 下 <岩波文庫> 〔新装版〕初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,800 (送料:¥0~)
市古貞次 校注、岩波書店、277p、15cm
初版1刷 送料込、書込ナシ、線引ナシ、帯
下巻のみ

室町時代から江戸時代初期にかけて成立した短編物語群。「一寸法師」や「浦島太郎」など、後世の昔話の原型となる物語を多く含む。貴族や武士だけでなく、庶民や異類も主人公となり、多彩な世界を描く。
【お知らせ】イベント参加の為、7/23-28確定のご注文は7/29以降発送します。 ・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・土〜火確定の注文は水までに、水〜金確定こご注文は土までに発送します ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800 (送料:¥0~)
市古貞次 校注 、岩波書店 、277p 、15cm
初版1刷 送料込、書込ナシ、線引ナシ、帯 下巻のみ 室町時代から江戸時代初期にかけて成立した短編物語群。「一寸法師」や「浦島太郎」など、後世の昔話の原型となる物語を多く含む。貴族や武士だけでなく、庶民や異類も主人公となり、多彩な世界を描く。
  • 単品スピード注文

説経正本集 ;第3

智新堂書店
 千葉県市川市市川
7,000
横山重 編、角川書店、昭和昭和43年、662p 図版24枚、22cm、1冊
函(ヤケ)、背上部少キズ、小口に薄いシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
横山重 編 、角川書店 、昭和昭和43年 、662p 図版24枚 、22cm 、1冊
函(ヤケ)、背上部少キズ、小口に薄いシミ

説経正本集 第3

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
8,800
横山重 編、角川書店、昭和43、662p 図版24枚、22cm、1冊
函 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

説経正本集 第3

8,800
横山重 編 、角川書店 、昭和43 、662p 図版24枚 、22cm 、1冊
函 初版

お伽草子と民間文芸 <民俗民芸双書 ; 12> ほるぷ版 第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
大島建彦 著、岩崎美術社、1967/04/25、207, 8p 図版、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
大島建彦 著 、岩崎美術社 、1967/04/25 、207, 8p 図版 、19cm

日本童話宝玉集 下巻 巨人版

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
10,000 (送料:¥600~)
楠山正雄 編、富山房、大正11、2冊、21cm、1
函欠 痛み 3版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000 (送料:¥600~)
楠山正雄 編 、富山房 、大正11 、2冊 、21cm 、1
函欠 痛み 3版
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1972年10月号 第23巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、195p + 16p、B5判、1冊
特集①ミュンヘン・オリンピック「東西美術」展
 解説 I 「世界文化と近代美術」展を見て / 山田智三郎
 解説 II ミュンヘン芸術オリンピック開かる / 千足伸行
 解説 III ヨーロッパ陶芸と東洋陶磁との出会い / 由水常雄
特集②私見・高松塚 素朴な疑問 この異常なる古墳 四神と律令制と天皇制と 高松塚・法隆寺・出雲大社 三つの謎 頭なき王が地下で行う朝賀の儀 / 梅原猛
特集②高山辰雄「源氏物語」挿絵
 解説 / 吉村貞司
「文化国家」に労した四年--初代文化庁長官をやめて / 今日出海
真贋(106)パリのノートル・ダムの偽りの部分 / 飯田喜四郎
藝術新潮欄 / 靉嘔 ; 池田満寿夫 ; 清宮質文 ; 西脇順三郎 ; 飯田善国 ; 滝口修造 ; 色彩詩
世界美術小辞典(34)仏教図像(I)
連載
 近江山河抄③ 大津の京 / 白洲正子
 画家のことば⑩ / 香月泰男
 遊史疑考⑳直弧文の図形 装飾古墳の図象様式(9) / 松本清張
 名品流転(22)原色版 武田家の滅亡を見守った小桜韋威鎧(こざくらがわおどしよろい / 三山進
 現代音楽についての十章⑦ 課せられた使命に答えたシェーンベルク / 吉田秀和
 骨董百話(46)原色版 徽宗皇帝の書 / 小山冨士夫
 日本美術誌⑩日本の聖地・室生 / 栗田勇
 日本美的再発見⑩博物館と新開地と / 安岡章太郎
 御伽草子を歩く⑩梵天国 / 岡部伊都
 「あんつぐ」骨董買い美学⑩ 絵刷毛目ふりだし 鈍翁一覧 / 安東次男
 音楽と求道(58)シュッツに打込む人たち / 尾崎喜八
 西方の音 四チャンネルと音楽② / 五味康祐
随筆
 銀行と手を組んだ画商 / 安井収蔵
 喫茶店にあった自作 / 木村賢太郎
 マリア・バルバーラの墓を訪ねて / 苑江光子
 陶芸家の興奮 / 杉村勇造
 画料一円五十銭の頃 / 坪内節太郎
 浅間山に行為する / 池田竜雄
 新建築と旧習人 / 前田泰次
いま≪幻の画商≫が生きていたら ヴォラール・コレクション展を見て / 宗左近
ぴ・い・ぷ・る / 呉茂一、谷口吉郎、藤本四八、棟方志功、坂東三津五郎、亀村平蔵、川島猛、内田武夫、井上武吉、利根山光人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、195p + 16p 、B5判 、1冊
特集①ミュンヘン・オリンピック「東西美術」展  解説 I 「世界文化と近代美術」展を見て / 山田智三郎  解説 II ミュンヘン芸術オリンピック開かる / 千足伸行  解説 III ヨーロッパ陶芸と東洋陶磁との出会い / 由水常雄 特集②私見・高松塚 素朴な疑問 この異常なる古墳 四神と律令制と天皇制と 高松塚・法隆寺・出雲大社 三つの謎 頭なき王が地下で行う朝賀の儀 / 梅原猛 特集②高山辰雄「源氏物語」挿絵  解説 / 吉村貞司 「文化国家」に労した四年--初代文化庁長官をやめて / 今日出海 真贋(106)パリのノートル・ダムの偽りの部分 / 飯田喜四郎 藝術新潮欄 / 靉嘔 ; 池田満寿夫 ; 清宮質文 ; 西脇順三郎 ; 飯田善国 ; 滝口修造 ; 色彩詩 世界美術小辞典(34)仏教図像(I) 連載  近江山河抄③ 大津の京 / 白洲正子  画家のことば⑩ / 香月泰男  遊史疑考⑳直弧文の図形 装飾古墳の図象様式(9) / 松本清張  名品流転(22)原色版 武田家の滅亡を見守った小桜韋威鎧(こざくらがわおどしよろい / 三山進  現代音楽についての十章⑦ 課せられた使命に答えたシェーンベルク / 吉田秀和  骨董百話(46)原色版 徽宗皇帝の書 / 小山冨士夫  日本美術誌⑩日本の聖地・室生 / 栗田勇  日本美的再発見⑩博物館と新開地と / 安岡章太郎  御伽草子を歩く⑩梵天国 / 岡部伊都  「あんつぐ」骨董買い美学⑩ 絵刷毛目ふりだし 鈍翁一覧 / 安東次男  音楽と求道(58)シュッツに打込む人たち / 尾崎喜八  西方の音 四チャンネルと音楽② / 五味康祐 随筆  銀行と手を組んだ画商 / 安井収蔵  喫茶店にあった自作 / 木村賢太郎  マリア・バルバーラの墓を訪ねて / 苑江光子  陶芸家の興奮 / 杉村勇造  画料一円五十銭の頃 / 坪内節太郎  浅間山に行為する / 池田竜雄  新建築と旧習人 / 前田泰次 いま≪幻の画商≫が生きていたら ヴォラール・コレクション展を見て / 宗左近 ぴ・い・ぷ・る / 呉茂一、谷口吉郎、藤本四八、棟方志功、坂東三津五郎、亀村平蔵、川島猛、内田武夫、井上武吉、利根山光人

お伽草子と民間文芸<民俗民芸双書 ; 12>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
460 (送料:¥300~)
大島建彦 著、岩崎美術社、207, 8p 図版
初版。函付。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
460 (送料:¥300~)
大島建彦 著 、岩崎美術社 、207, 8p 図版
初版。函付。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

甲府在番
甲府在番
¥3,300
落差
落差
¥5,500
花のれん
花のれん
¥5,500
渦
¥2,200
仮装集団
仮装集団
¥2,750

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

猿の惑星
猿の惑星
¥4,400