JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
長野電力区業務研究資料(区報号外) 5冊一括
鉄道業務研究資料 第7巻第12号 横壓に対する軌道強度(1)他
業務研究資料第2巻9号
昭和4年5月 業務研究資料索引 第1巻第1号~第16巻第12号
鉄道業務研究資料 第9巻第1号 周期的に変化する荷重に対する軌道の強さ他
鉄道業務研究資料 第7巻第3号 車輪用テーバーコロ軸受の保持器の事故他
鉄道業務研究資料 第8巻第20号 鉄道技術研究所の使命と組織他
鉄道省大臣官房研究所 業務研究資料
不利益処分審査手続関係判例要旨集 公平局業務研究資料
鉄道業務研究資料 第11巻第16号 施設編No.29 三点支持転車台の性能/溶接沓強さ試験報告
鉄道業務研究資料 第12巻第12号 車両編No.48 自動車用オイルブレーキホース
業務研究資料 第15巻 第10号 機関車用汽笛に就て/曲線軌道上に於けるボギーの車体に対する運動
鉄道業務研究資料 第12巻第1.9号 車両編No.45 ばね特集号1.2
鉄道業務研究資料 第6巻第6、7号 (第6回研究発表講演会特集号)
業務研究資料第8巻2号
鉄道大臣官房研究所 試験及研究項目 第5号
鉄道業務研究資料 電気編16~27,29
鉄道業務研究資料 施設編17,18,22~25,27、28,30,31,33, 35、37、38,45~48
鉄道業務研究資料 車両編33,34,36,39~41、44,48、49,51,52 58~61
北関東・阿武隈地方すぎ林林分収穫表調製説明書 収穫表調製業務研究資料第14号
越後・会津地方すぎ林林分収穫表調製説明書 収穫表調製業務研究資料第13号
岩手地方赤松林の成長収穫並びに施業法に関する研究 (収穫表調整業務研究資料 第1号)
収穫表に関する基礎的研究と信州地方カラマツ林収穫表の調製 (収穫表調製業務研究資料 第12号)
鉄道業務研究資料 第12巻第21・22号 施設編No.39 田端機関車庫屋根小屋組の耐力調査・軌道試験車の研究
鉄道業務研究資料 第12巻第2号 施設編No.32 日英米の曲線路の諸元の比較/防腐剤のまくら木への注入
業務研究資料 第15巻 第7号 機関車罐の煙管の長さに就て/上越南線清水隧道南口に於ける坑道内空気試験成績
岩手地方赤松林の成長収穫並びに施業法に関する研究 収穫表調整業務研究資料 第1号
翻訳 独逸ヘンシエル航空機工場概要 第2冊:写真 業務研究資料第9号別冊
鉄道業務研究資料: 昭和29年10月: 第11巻第19・20号: 第1巻~第10巻索引
業務研究資料 第15巻6号
昭和九年九月十日発行: 業務研究資料: 第22巻第29号 論説報告: 新製車輌ノ牽出シ抵抗ニ就テ 東京鐡道局工作課技師 都崎雅之助 技手 赤柴代治
鉄道大臣官房研究所 業務研究資料 18巻第4号?26巻第17号内337冊
『業務研究資料』 16巻6号 <244P 表紙少ヤケ 中村忠雄「並枕木耐久力試験成績」(140p)他>
銅代用電車線の研究 昭和19年4月 <鉄道業務研究資料第3巻(雑)第1号>
鉄道業務研究資料 1卷1號 (昭17.4)-2巻2号 (昭18.1) 不揃15冊+業務研究資料索引(第2巻附録)
倫敦市チョークファームに於ける機関車乗務員の休泊所 『業務研究資料』17巻3号別刷 <11P 個人小印と「運転パンフレット」印>
テキサス・エンド・パシフィック鉄道終端駅の改良工事 『業務研究資料』17巻4号別刷 <13P 個人小印と「運転パンフレット」印>
米国に現はれたる特別軽重量の電車 『業務研究資料』17巻5号別刷 <17P+図面 個人小印と「運転パンフレット」印 冒頭数Pシミ>
鉄道大臣官房研究所)業務研究資料 13巻9号 14巻5号
車両編 鉄道業務研究資料 第7巻第17号 カスタービン特集号 昭和25年11月 日本国有鉄道 鉄道技術研究所
業務研究資料26巻19号 (昭13)− 30巻2号(昭16) 77冊
【鉄道資料】 業務研究資料: 第二十三巻上編: 運輸局運転課機関車 合本
鉄道省電気局を中心とする電車運転関係資料 6冊綴
【鉄道資料】 業務研究資料: 自第二十巻二十四号(昭七・七・一)至第二十巻四十九号(昭七・一二・二五) 合本
岩手地方赤松林の成長収穫並びに施業法に関する研究 <収穫表調整業務研究資料 ; 第1号>
戦前期「外地」図書館関係資料集―満洲編 三・四巻、別冊
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。