文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「樺太山系 : 詩集」の検索結果
6件

詩集樺太山系

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
25,000
菊池正著、詩と歌謡の社、昭和19年、1
カバー 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩集樺太山系

25,000
菊池正著 、詩と歌謡の社 、昭和19年 、1
カバー 初版

<詩集>樺太山系

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
4,000
菊池正、詩と歌謡の社=東京、1944
初背少痛(ヤケ,シミ)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

<詩集>樺太山系

4,000
菊池正 、詩と歌謡の社=東京 、1944
初背少痛(ヤケ,シミ)

詩集 樺太山系

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,000
菊池正、詩と歌謡の社、昭和19、1
初版。カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩集 樺太山系

3,000
菊池正 、詩と歌謡の社 、昭和19 、1
初版。カバー。

詩集樺太山系 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
6,600
菊池正、昭19、1冊
初カバ 樺太在住の著者による昭和10年以降の作品集。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩集樺太山系 

6,600
菊池正 、昭19 、1冊
初カバ 樺太在住の著者による昭和10年以降の作品集。

詩集 樺太山系

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,500
菊池正、詩と歌謡の社、昭和19、1
カバー背日焼け有。本体三方経年焼け有。他、経年良好。初版。定価2円30銭。ベージュ色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩集 樺太山系

3,500
菊池正 、詩と歌謡の社 、昭和19 、1
カバー背日焼け有。本体三方経年焼け有。他、経年良好。初版。定価2円30銭。ベージュ色カバー。薄本。

詩集 樺太山系

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
5,700 (送料:¥185~)
菊池正:著、詩と歌謡の社、昭19
初版、カバーヤケ・イタミあり、本体小口三方ヤケ大・ヤケ斑あり、巻末に記名書込みあるも本文に書き込みは無し・通読に問題ありません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩集 樺太山系

5,700 (送料:¥185~)
菊池正:著 、詩と歌謡の社 、昭19
初版、カバーヤケ・イタミあり、本体小口三方ヤケ大・ヤケ斑あり、巻末に記名書込みあるも本文に書き込みは無し・通読に問題ありません
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催