文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沖縄新民報」の検索結果
12件

沖縄一千年史

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
7,000
真境名安興 島倉龍治、沖縄新民報社、1952/11 4版
ヤケシミ強 両見返し丸印 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄一千年史

7,000
真境名安興 島倉龍治 、沖縄新民報社 、1952/11 4版
ヤケシミ強 両見返し丸印 函

沖縄一千年史

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
真境名安興/島倉龍治 著、沖縄新民報社、昭27、666p、A5
書込 線引 ヤケ 函欠 ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一千年史

4,400
真境名安興/島倉龍治 著 、沖縄新民報社 、昭27 、666p 、A5
書込 線引 ヤケ 函欠 ISBN:**

沖縄一千年史

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
6,200
眞境名安興 島倉龍治、沖縄新民報社、昭27、1
ヤケ・シミ 函小傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一千年史

6,200
眞境名安興 島倉龍治 、沖縄新民報社 、昭27 、1
ヤケ・シミ 函小傷み

【沖縄一千年史】

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
4,400
著者:眞境名安興・島倉龍治、、発行:沖縄新民報社、昭和27年4版、651P

沖縄人の始祖、文化と工芸、年中行事、他

函:ヤケ、シミ、
表紙:少スレ
中ページ:シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,400
著者:眞境名安興・島倉龍治、 、発行:沖縄新民報社 、昭和27年4版 、651P
沖縄人の始祖、文化と工芸、年中行事、他 函:ヤケ、シミ、 表紙:少スレ 中ページ:シミ

沖縄一千年史 4版

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
5,800
眞境名安興,島倉竜治著、沖縄新民報社、651,15p、22
函にヤケ染み・地に1cm破れ・スレキズ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄一千年史 4版

5,800
眞境名安興,島倉竜治著 、沖縄新民報社 、651,15p 、22
函にヤケ染み・地に1cm破れ・スレキズ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、//

沖縄一千年史

悠南書房
 奈良県生駒市小明町
1,500
真境名安興/島倉龍治、沖縄新民報社、昭和27
函ヤケ・函痛み(上の部分が割れています)・本体表紙下の部分が白く変色・送料-600-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄一千年史

1,500
真境名安興/島倉龍治 、沖縄新民報社 、昭和27
函ヤケ・函痛み(上の部分が割れています)・本体表紙下の部分が白く変色・送料-600-

沖縄一千年史

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
600 (送料:¥600~)
眞境名安興・島倉龍治:著、沖縄新民報社、昭和24年、3~5cm、1
函経年ヤケ。函ヨゴレ。函イタミ。函水シミ。表紙イタミ。小口経年ヤケ。小口経年シミ。印。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一千年史

600 (送料:¥600~)
眞境名安興・島倉龍治:著 、沖縄新民報社 、昭和24年 、3~5cm 、1
函経年ヤケ。函ヨゴレ。函イタミ。函水シミ。表紙イタミ。小口経年ヤケ。小口経年シミ。印。
  • 単品スピード注文

沖縄一千年史

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
4,400
眞境名安興・島倉龍治、沖縄新民報社、昭27年、1冊
天、腹、地、紙質変色シミ少有・第4版・函痛少有・並美本・菊判・666頁 Hpc355
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一千年史

4,400
眞境名安興・島倉龍治 、沖縄新民報社 、昭27年 、1冊
天、腹、地、紙質変色シミ少有・第4版・函痛少有・並美本・菊判・666頁 Hpc355

沖縄一千年史

木本書店
 東京都北区滝野川
6,000
真境名安興 著、沖縄新民報社、昭和49年、648, 15p 図 肖像、22cm、1冊
函(背痛み)本は美・5版
【書き込み・線引き・切り取り・破れ・蔵書印などはありません】
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
真境名安興 著 、沖縄新民報社 、昭和49年 、648, 15p 図 肖像 、22cm 、1冊
函(背痛み)本は美・5版 【書き込み・線引き・切り取り・破れ・蔵書印などはありません】

沖縄一千年史 4版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
7,700
真境名安興 島倉龍治、沖縄新民報社、1952/11、666頁、A5判
函ヤケ傷みゴム印・小口ヤケ強シミ 第1編 古代記 第2編 四王統の興亡  第3編 尚円王統前期 第4編 尚円王統中期 第5編 尚円王統後期 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一千年史 4版

7,700
真境名安興 島倉龍治 、沖縄新民報社 、1952/11 、666頁 、A5判
函ヤケ傷みゴム印・小口ヤケ強シミ 第1編 古代記 第2編 四王統の興亡  第3編 尚円王統前期 第4編 尚円王統中期 第5編 尚円王統後期 ほか

沖縄一千年史 5版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
8,800
真境名安興、栄光出版社、1974/10、663頁、A5判
函ヤケ角少剥がれ・小口と地シミ 発行所の栄光出版社の住所は東京都品川区東品川1-37-5。同書の奥付では昭和27年の沖縄新民報社(福岡市)発行の第四版に次ぐ「五版」となっているが、昭和40年に松尾書店版、昭和41年に琉球史料研究会版がある。なお、奥付には「編者 琉球新報社」とある。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一千年史 5版

8,800
真境名安興 、栄光出版社 、1974/10 、663頁 、A5判
函ヤケ角少剥がれ・小口と地シミ 発行所の栄光出版社の住所は東京都品川区東品川1-37-5。同書の奥付では昭和27年の沖縄新民報社(福岡市)発行の第四版に次ぐ「五版」となっているが、昭和40年に松尾書店版、昭和41年に琉球史料研究会版がある。なお、奥付には「編者 琉球新報社」とある。

沖縄一千年史 6版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
真境名安興 島倉龍治、琉球史料研究会、1966/12、666頁、A5判
函縁少切れ・小口と天地ヤケ強シミ・扉と見返しヤケ 同書は昭和27年発行の沖縄新民報社版の復刻。奥付ページも忠実に復刻しているが、肝心の同書の発行年等の記載は、約9cm×12cmの貼り奥付によっているため、これが欠けて書誌データ判定に間違いが生じる可能性がある。また貼り奥付では「5版」としているが、1年前の1965年(昭和40年)に松尾書店も復刻版を出しており、それを考慮して「第6版」とする。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一千年史 6版

5,500
真境名安興 島倉龍治 、琉球史料研究会 、1966/12 、666頁 、A5判
函縁少切れ・小口と天地ヤケ強シミ・扉と見返しヤケ 同書は昭和27年発行の沖縄新民報社版の復刻。奥付ページも忠実に復刻しているが、肝心の同書の発行年等の記載は、約9cm×12cmの貼り奥付によっているため、これが欠けて書誌データ判定に間違いが生じる可能性がある。また貼り奥付では「5版」としているが、1年前の1965年(昭和40年)に松尾書店も復刻版を出しており、それを考慮して「第6版」とする。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000