文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「研究者への道」の検索結果
3件

ある社会学者の自己形成 : 幾たびか嵐を越えて <シリーズ「自伝」my life my world>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,000
森岡清美 著、ミネルヴァ書房、2012年、310, 8p、20cm
カバー・帯 本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ある社会学者の自己形成 : 幾たびか嵐を越えて <シリーズ「自伝」my life my world>

4,000
森岡清美 著 、ミネルヴァ書房 、2012年 、310, 8p 、20cm
カバー・帯 本文に書き込み等はありません。

国際法と共に歩んだ六〇年 : 学者として裁判官として

金子書店
 東京都江東区森下
3,850
小田滋 著、東信堂、2009年、416p、22cm
カバー、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。正誤表あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国際法と共に歩んだ六〇年 : 学者として裁判官として

3,850
小田滋 著 、東信堂 、2009年 、416p 、22cm
カバー、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。正誤表あり。

大人に贈る子どもの文学

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
猪熊葉子/小野かおる・カバー画、岩波書店、2016年
重版 カバー 帯 -本の楽しみや慰めなくして子ども時代を生きのびることはできなかったという著者は、児童文学研究者となり、優れた作品や評論の翻訳に情熱を注いだ。子どもの文学の価値を明らかにして大人たちに知ってもらいたい、と願い続けて60年。子どもに向かって書く作家たちの真髄に迫り、幸福を描く多様な物語の世界へと読者を誘う。(紹介文) 5章構成 -はじめに-人は夢見、希望し、幸せになる/1・子どもの本とわたし、2・子どもの本を大人が読むということ、3・子どもの文学の書き手たち(ルイス・キャロル、ローズマリ・サトクリフ、フィリパ・ピアフ、メアリー・ノートン)、4・子どもの文学の特質、5・大人にすすめたい物語(ファンタジーの作品から、リアリズムの作品から)/おわりに-自分の人生にイエスといえる幸福/ブックリスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
猪熊葉子/小野かおる・カバー画 、岩波書店 、2016年
重版 カバー 帯 -本の楽しみや慰めなくして子ども時代を生きのびることはできなかったという著者は、児童文学研究者となり、優れた作品や評論の翻訳に情熱を注いだ。子どもの文学の価値を明らかにして大人たちに知ってもらいたい、と願い続けて60年。子どもに向かって書く作家たちの真髄に迫り、幸福を描く多様な物語の世界へと読者を誘う。(紹介文) 5章構成 -はじめに-人は夢見、希望し、幸せになる/1・子どもの本とわたし、2・子どもの本を大人が読むということ、3・子どもの文学の書き手たち(ルイス・キャロル、ローズマリ・サトクリフ、フィリパ・ピアフ、メアリー・ノートン)、4・子どもの文学の特質、5・大人にすすめたい物語(ファンタジーの作品から、リアリズムの作品から)/おわりに-自分の人生にイエスといえる幸福/ブックリスト
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000