文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「禁裏・公家文庫研究」の検索結果
19件

禁裏・公家文庫研究1

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,650
禁裏・公家文庫研究会、禁裏・公家文庫研究会、2001
軽装版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

禁裏・公家文庫研究1

1,650
禁裏・公家文庫研究会 、禁裏・公家文庫研究会 、2001
軽装版

禁裏・公家文庫研究 第一輯

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
田島 公、2003、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
田島 公 、2003 、1

禁裏・公家文庫研究 第一輯

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
3,300
田島 公編、思文閣出版、平15
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 第一輯

3,300
田島 公編 、思文閣出版 、平15

禁裏・公家文庫研究 第2輯

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
2,000
田島公編、思文閣出版、2006、1
美本 B5版398頁 函
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

禁裏・公家文庫研究 第2輯

2,000
田島公編 、思文閣出版 、2006 、1
美本 B5版398頁 函

禁裏・公家文庫研究 4

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
11,000
田島公編 思文閣出版、平24、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 4

11,000
田島公編 思文閣出版 、平24 、1冊

禁裏・公家文庫研究 第二輯

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
田島公編、思文閣出版、2006、1
函薄ヤケ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 第二輯

11,000
田島公編 、思文閣出版 、2006 、1
函薄ヤケ

禁裏・公家文庫研究 3

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
9,000
田島公編 思文閣出版、平21、1冊
函少薄シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 3

9,000
田島公編 思文閣出版 、平21 、1冊
函少薄シミ

禁裏・公家文庫研究(2,4,5,6,7輯)5冊一括

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
30,000
田島公編、思文閣出版、2006年、5冊
函 美 B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

禁裏・公家文庫研究(2,4,5,6,7輯)5冊一括

30,000
田島公編 、思文閣出版 、2006年 、5冊
函 美 B5判

禁裏・公家文庫研究 第四輯

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
13,500
田島公 編、思文閣出版、2012
函入り 函・本体大変良い状態です。
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,500
田島公 編 、思文閣出版 、2012
函入り 函・本体大変良い状態です。

禁裏・公家文庫研究  8

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,300
田島 公、思文閣出版、2022、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究  8

14,300
田島 公 、思文閣出版 、2022 、1冊

禁裏・公家文庫研究 1~6

金沢書店
 東京都中野区東中野
52,000
田島公 編、思文閣出版、2003~2015年、6冊
函付 第4巻背下部に数字書入れ 本体使用感少なくきれいです。定価74,360円 B5 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
52,000
田島公 編 、思文閣出版 、2003~2015年 、6冊
函付 第4巻背下部に数字書入れ 本体使用感少なくきれいです。定価74,360円 B5 pn2

禁裏・公家文庫研究 1,2 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,500
田島公編、思文閣出版、2003/2006、2
大判。函入。本体美。初版。定価合計:19600円+税。(1,2のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 1,2 の2冊

6,500
田島公編 、思文閣出版 、2003/2006 、2
大判。函入。本体美。初版。定価合計:19600円+税。(1,2のみ)。

禁裏・公家文庫研究 3

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,000
田島公編、思文閣出版、2009、1
大判。函背日焼け、少シミ有。本体良好~美。初版。定価11800円+税。(3のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 3

15,000
田島公編 、思文閣出版 、2009 、1
大判。函背日焼け、少シミ有。本体良好~美。初版。定価11800円+税。(3のみ)。

禁裏・公家文庫研究 (第1輯)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,418 (送料:¥350~)
0、思文閣出版、2003年2月1日、390、単行本
▼ 箱:汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 (第1輯)

1,418 (送料:¥350~)
、思文閣出版 、2003年2月1日 、390 、単行本
▼ 箱:汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

禁裏・公家文庫研究 (第3輯)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,967 (送料:¥350~)
0、思文閣出版、2009年7月1日、488、単行本
▼ 箱:汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 (第3輯)

5,967 (送料:¥350~)
、思文閣出版 、2009年7月1日 、488 、単行本
▼ 箱:汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

禁裏・公家文庫研究 第4輯

日本書房
 東京都千代田区西神田
11,000
田島公 編、思文閣、平24、394p、27cm
函欠
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 第4輯

11,000
田島公 編 、思文閣 、平24 、394p 、27cm
函欠

禁裏・公家文庫研究 第1輯

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,300
田島公 編、思文閣、2003、390p、27cm、1冊
函付。本冊・本文とも状態良好です。
GW祝日は発送業務をお休みいたします。ご注文返信と発送につきましてはお待たせすることがございますのでご了承ください。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 第1輯

3,300
田島公 編 、思文閣 、2003 、390p 、27cm 、1冊
函付。本冊・本文とも状態良好です。

禁裏・公家文庫研究 第8輯

西秋書店
 東京都千代田区西神田
13,200
田島公編、思文閣出版、2022年、1冊
函入 B5 423P /東アジアの目録学伝統と近年における日本の前近代文庫研究(ジェイスン・ウェッブ)/讃岐国司解端書(いわゆる「藤原有年申文」)の再検討(小倉慈司)/明治大学図書館所蔵三条西家旧蔵本『除秘鈔』の基礎的研究(田島公)/非摂関の太政大臣―九条家本「被任太政大臣其闕以他人任大臣例」から(小塩慶)/「水落地蔵」の納入品からみた鎌倉初期の東国と東北―愛知県津島市西光寺所蔵地蔵菩薩立像を中心として(川尻秋生)/寛政度内裏造営に関する史料の検討―承知帳・伺帳を中心に(新井重行)/宮内庁書陵部所蔵 九条家本『春日行幸類記』・『石清水八幡宮幷賀茂社行幸記』―『中右記』・『永昌記』抜書(太田克也)/宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』二「臨時行幸上」(藤原重雄)/九条道家筆『春除目次第』の紹介と翻刻(海上貴彦)/東山御文庫「琵琶相承系図」について 附翻刻(三島暁子)/『院中御湯殿上日記』(天正一六年七月・八月記)の紹介(遠藤珠紀)/東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿)(3)(小倉慈司編)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁裏・公家文庫研究 第8輯

13,200
田島公編 、思文閣出版 、2022年 、1冊
函入 B5 423P /東アジアの目録学伝統と近年における日本の前近代文庫研究(ジェイスン・ウェッブ)/讃岐国司解端書(いわゆる「藤原有年申文」)の再検討(小倉慈司)/明治大学図書館所蔵三条西家旧蔵本『除秘鈔』の基礎的研究(田島公)/非摂関の太政大臣―九条家本「被任太政大臣其闕以他人任大臣例」から(小塩慶)/「水落地蔵」の納入品からみた鎌倉初期の東国と東北―愛知県津島市西光寺所蔵地蔵菩薩立像を中心として(川尻秋生)/寛政度内裏造営に関する史料の検討―承知帳・伺帳を中心に(新井重行)/宮内庁書陵部所蔵 九条家本『春日行幸類記』・『石清水八幡宮幷賀茂社行幸記』―『中右記』・『永昌記』抜書(太田克也)/宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』二「臨時行幸上」(藤原重雄)/九条道家筆『春除目次第』の紹介と翻刻(海上貴彦)/東山御文庫「琵琶相承系図」について 附翻刻(三島暁子)/『院中御湯殿上日記』(天正一六年七月・八月記)の紹介(遠藤珠紀)/東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿)(3)(小倉慈司編)

古文書研究 59号 2004年9月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2004-9、139p、26cm
他言語目次

徳川将軍領知朱印状の古文書学的位置--室町将軍御判御教書との関連で / 藤井讓治 / p1~14
戦国大名伊達氏の田村領包摂とアジール抑圧の論理--(天正16年)八月四日子刻付白石宗実充伊達政宗書状の検討を中心にして / 横田光雄 / p15~34
裏松本『神明鏡』の書写にみる戦国期東国文化 / 藤原重雄 / p35~51
大和国の廿人の悪党と興福寺・幕府--西大寺所蔵『大乗入道次第科分』紙背文書から / 西田友広 / p52~66
鎌倉末・南北朝期における薩摩守護島津氏の被官とその特質 / 松本一夫 / p67~78
書評と紹介 筧敏生著『古代王権と律令国家』 / 春名宏昭 / p107~109
書評と紹介 川尻秋生著『日本古代の格と資財帳』 / 丸山裕美子 / p109~111
書評と紹介 両角倉一著『連歌師紹巴--伝記と発句帳』 内藤佐登子著『紹巴富士見道記の世界』 / 鶴崎裕雄 / p111~114
随筆 越後の才人竹越与三郎 / 堀口修 / p79~85
古文書めぐり 東大寺図書館と収蔵史料--開館百一年目の展望 / 横内裕人 / p86~100
高橋正彦先生を偲ぶ / 糸賀茂男 / p101~103
書評と紹介 岡野友彦著『中世久我家と久我家領荘園』 / 井原今朝男 / p114~116
書評と紹介 田島公編『禁裏・公家文庫研究』第一輯 / 松薗斉 / p117~119
日本古文書学会第三十六回学術大会要旨 / / p123~132
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2004-9 、139p 、26cm
他言語目次 徳川将軍領知朱印状の古文書学的位置--室町将軍御判御教書との関連で / 藤井讓治 / p1~14 戦国大名伊達氏の田村領包摂とアジール抑圧の論理--(天正16年)八月四日子刻付白石宗実充伊達政宗書状の検討を中心にして / 横田光雄 / p15~34 裏松本『神明鏡』の書写にみる戦国期東国文化 / 藤原重雄 / p35~51 大和国の廿人の悪党と興福寺・幕府--西大寺所蔵『大乗入道次第科分』紙背文書から / 西田友広 / p52~66 鎌倉末・南北朝期における薩摩守護島津氏の被官とその特質 / 松本一夫 / p67~78 書評と紹介 筧敏生著『古代王権と律令国家』 / 春名宏昭 / p107~109 書評と紹介 川尻秋生著『日本古代の格と資財帳』 / 丸山裕美子 / p109~111 書評と紹介 両角倉一著『連歌師紹巴--伝記と発句帳』 内藤佐登子著『紹巴富士見道記の世界』 / 鶴崎裕雄 / p111~114 随筆 越後の才人竹越与三郎 / 堀口修 / p79~85 古文書めぐり 東大寺図書館と収蔵史料--開館百一年目の展望 / 横内裕人 / p86~100 高橋正彦先生を偲ぶ / 糸賀茂男 / p101~103 書評と紹介 岡野友彦著『中世久我家と久我家領荘園』 / 井原今朝男 / p114~116 書評と紹介 田島公編『禁裏・公家文庫研究』第一輯 / 松薗斉 / p117~119 日本古文書学会第三十六回学術大会要旨 / / p123~132 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化