文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「見晴台遺跡」の検索結果
35件

名古屋市南区 見晴台遺跡 第Ⅸ次発掘調査の記録

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,200
見晴台遺跡発掘調査団、昭46 1971、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
見晴台遺跡発掘調査団 、昭46 1971 、1冊

開館記念展 見晴台遺跡出土品展

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
700
名古屋市見晴台考古学資料館、昭和54年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

開館記念展 見晴台遺跡出土品展

700
名古屋市見晴台考古学資料館 、昭和54年 、1

見晴台遺跡 遺構編

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
7,000
名古屋市見晴台考古資料館、平成5
箱入付図付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡 遺構編

7,000
名古屋市見晴台考古資料館 、平成5
箱入付図付

見晴台遺跡発掘調査報告書 遺構編 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,100
名古屋市見晴台考古資料館、平成5年、1
付図共、 函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡発掘調査報告書 遺構編 

1,100
、名古屋市見晴台考古資料館 、平成5年 、1
付図共、 函、美本

見晴台遺跡第11次・第29次・第30次・第31次発掘調査の記録

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,060
名古屋市見晴台考古資料館、昭和48-平成4年、4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡第11次・第29次・第30次・第31次発掘調査の記録

2,060
名古屋市見晴台考古資料館 、昭和48-平成4年 、4

見晴台遺跡 発掘調査概報 第1・2・3次 4・5次 2冊

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
1,500
名古屋市教育委員会、昭和41、2
個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡 発掘調査概報 第1・2・3次 4・5次 2冊

1,500
、名古屋市教育委員会 、昭和41 、2
個人蔵印あり

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録 名古屋市教育委員会

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
800
名古屋市見晴台考古資料館、昭和53年、1
正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録 名古屋市教育委員会

800
名古屋市見晴台考古資料館 、昭和53年 、1
正誤表

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

福岡古書店
 愛知県長久手市
600
名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市教育委員会、昭和53、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

600
、名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市教育委員会 、昭和53 、1冊

見晴台遺跡 発掘調査報告書 遺構編

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,220
名古屋市見晴台考古資料館、1993、1
附図付、函、良好
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(370円)・レターパックプラス(520円)・佐川急便(60サイズ:620円、80サイズ:680円、100サイズ:750円、140サイズ:1500円、全国一律ですが沖縄・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

見晴台遺跡 発掘調査報告書 遺構編

1,220
、名古屋市見晴台考古資料館 、1993 、1
附図付、函、良好

昭和41年度見晴台遺跡第4.5次発掘調査概報

すかぶら堂書店
 福岡県宗像市赤間
1,800
名古屋市教育委員会、昭43
経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

昭和41年度見晴台遺跡第4.5次発掘調査概報

1,800
名古屋市教育委員会 、昭43
経年良好

昭和41年度 見晴台遺跡第4.5次 発掘調査概報

古書みすみ
 東京都小金井市貫井北町
1,000
名古屋市教育委員会、昭43
シミ 角ヨレ
ゆうメール・レターパック・スマートレター・ゆうパック等で発送いたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

昭和41年度 見晴台遺跡第4.5次 発掘調査概報

1,000
名古屋市教育委員会 、昭43
シミ 角ヨレ

開館記念展示 見晴台遺跡出土品展

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
700
名古屋市見晴台考古資料館、昭和54年、1
背スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

開館記念展示 見晴台遺跡出土品展

700
名古屋市見晴台考古資料館 、昭和54年 、1
背スレ

見晴台遺跡第19次発掘調査の記録

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
名古屋市見晴台考古資料館、1981年、61、1
経年ヤケ、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

見晴台遺跡第19次発掘調査の記録

800
、名古屋市見晴台考古資料館 、1981年 、61 、1
経年ヤケ、並

古代人 40

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区森後町
1,800
名古屋考古学会、1982、67P、26㎝、1冊
名古屋市見晴台遺跡と附近の弥生時代濠状遺構
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古代人 40

1,800
、名古屋考古学会 、1982 、67P 、26㎝ 、1冊
名古屋市見晴台遺跡と附近の弥生時代濠状遺構

開館記念展示 見晴台遺跡出土品展

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
名古屋市見晴台考古資料館、昭和54年、1冊
正誤表 開館資料3点付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

開館記念展示 見晴台遺跡出土品展

800
名古屋市見晴台考古資料館 、昭和54年 、1冊
正誤表 開館資料3点付

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
800
名古屋市教育委員会、昭53、1冊
やけシミ・112頁・B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

800
、名古屋市教育委員会 、昭53 、1冊
やけシミ・112頁・B5

見晴台遺跡の中世を考える:企画展

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行、1981(昭和56)一冊、20頁、B5
初版 経年並 後表紙経年シミ 展覧会図録38図 別刷出目録入 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

見晴台遺跡の中世を考える:企画展

1,200
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行 、1981(昭和56)一冊 、20頁 、B5
初版 経年並 後表紙経年シミ 展覧会図録38図 別刷出目録入 

見晴台遺跡の中世を考える : 企画展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
名古屋市見晴台考古資料館 編集、名古屋市見晴台考古資料館、1981.12、20p、26cm
ごあいさつ
見晴台遺跡は、一般に弥生時代後期から古墳時代前期
の約400年にわたる集落跡として知られていますが、昭
和41年に行なわれた第4次発掘調査以来、平安時代末期
から室町時代にかけての陶磁器が大量に出土するように
美濃で焼かれた日常用具で、住居跡はまだ確認されてい。
なりました。 これらは主に、 瀬戸や猿投、常滑、美、
ませんが、この時代にも台地上には集落があり、人が生
活していたとおもわれます。 青磁や白磁は、中国(北束、
南宋)から渡来したもののようですし、また、仏花器や
花瓶、経筒外容器が出土することから、見晴台遺跡の中
世は、この地に隣接する笠寺観音(笠覆寺)と何らかの
関わりがあったと思われます。
今回の展示では、これらの中世遺物に焦点をあて、見
晴台遺跡の中世について考えてみたいと企画しました。
なお、本展の開催にあたりまして、 愛知県陶磁資料館、
瀬戸市歴史民俗資料館、 名古屋市博物館をはじめ多くの
方々の多大なご協力を得ました。厚くお礼申し上げます。
昭和56年12月
名古屋市見晴台資料館
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
名古屋市見晴台考古資料館 編集 、名古屋市見晴台考古資料館 、1981.12 、20p 、26cm
ごあいさつ 見晴台遺跡は、一般に弥生時代後期から古墳時代前期 の約400年にわたる集落跡として知られていますが、昭 和41年に行なわれた第4次発掘調査以来、平安時代末期 から室町時代にかけての陶磁器が大量に出土するように 美濃で焼かれた日常用具で、住居跡はまだ確認されてい。 なりました。 これらは主に、 瀬戸や猿投、常滑、美、 ませんが、この時代にも台地上には集落があり、人が生 活していたとおもわれます。 青磁や白磁は、中国(北束、 南宋)から渡来したもののようですし、また、仏花器や 花瓶、経筒外容器が出土することから、見晴台遺跡の中 世は、この地に隣接する笠寺観音(笠覆寺)と何らかの 関わりがあったと思われます。 今回の展示では、これらの中世遺物に焦点をあて、見 晴台遺跡の中世について考えてみたいと企画しました。 なお、本展の開催にあたりまして、 愛知県陶磁資料館、 瀬戸市歴史民俗資料館、 名古屋市博物館をはじめ多くの 方々の多大なご協力を得ました。厚くお礼申し上げます。 昭和56年12月 名古屋市見晴台資料館 表紙少ヤケ

見晴台遺跡 遺構編

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,200
名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市見晴台考古資料館、平5、1冊
大判 函付  附図付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

見晴台遺跡 遺構編

1,200
名古屋市見晴台考古資料館 、名古屋市見晴台考古資料館 、平5 、1冊
大判 函付  附図付

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

福岡古書店
 愛知県長久手市
600
名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市教育委員会、昭和53、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

600
、名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市教育委員会 、昭和53 、1冊
初版

見晴台遺跡第I・II・III次発掘調査概報 昭和39・40年度

阿武隈書房
 福島県いわき市平
470
名古屋市教育委員会編、名古屋市教育委員会、昭和41年、62p, 図版[1], 10p、26cm
三方少ヤケ、背少キズ、線引き・書き込みはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

見晴台遺跡第I・II・III次発掘調査概報 昭和39・40年度

470
名古屋市教育委員会編 、名古屋市教育委員会 、昭和41年 、62p, 図版[1], 10p 、26cm
三方少ヤケ、背少キズ、線引き・書き込みはありません。

南区見晴町 見晴台遺跡緊急発掘調査概要報告書

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
600
名古屋市教育委員会 編集・発行、1980(昭55)一冊、11頁、B5
初版 裏表紙背側経年ヤケひどし 他シミヤケ経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南区見晴町 見晴台遺跡緊急発掘調査概要報告書

600
名古屋市教育委員会 編集・発行 、1980(昭55)一冊 、11頁 、B5
初版 裏表紙背側経年ヤケひどし 他シミヤケ経年相当

見晴台遺跡 発掘調査報告書 遺構編 附見晴台の四季

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
名古屋市見晴台考古資料館、1993年、1冊
本体のみ布装良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

見晴台遺跡 発掘調査報告書 遺構編 附見晴台の四季

700
名古屋市見晴台考古資料館 、1993年 、1冊
本体のみ布装良好

見晴台遺跡第25次発掘調査の記録

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
350
名古屋市見晴台考古資料館、1988
55頁名古屋市見晴台考古資料館
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

見晴台遺跡第25次発掘調査の記録

350
名古屋市見晴台考古資料館 、1988
55頁名古屋市見晴台考古資料館

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,010
名古屋市教育委員会、名古屋市教育委員会、1978、1
背下部イタミ
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(370円)・レターパックプラス(520円)・佐川急便(60サイズ:620円、80サイズ:680円、100サイズ:750円、140サイズ:1500円、全国一律ですが沖縄・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

1,010
名古屋市教育委員会 、名古屋市教育委員会 、1978 、1
背下部イタミ

見晴台遺跡の50年 : 銅鐸形土製品の発見から今日まで : 平成3年度特別展

阿武隈書房
 福島県いわき市平
200
名古屋市見晴台考古資料館 [編]、名古屋市見晴台考古資料館、1991年、16p、26cm
表紙少ヤケ、最終頁印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

見晴台遺跡の50年 : 銅鐸形土製品の発見から今日まで : 平成3年度特別展

200
名古屋市見晴台考古資料館 [編] 、名古屋市見晴台考古資料館 、1991年 、16p 、26cm
表紙少ヤケ、最終頁印

見晴台遺跡発掘調査報告書

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,000
名古屋市見晴台考古資料館 編、名古屋市見晴台考古資料館、1992
背少し退色 図版・本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律500円となります。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

見晴台遺跡発掘調査報告書

1,000
名古屋市見晴台考古資料館 編 、名古屋市見晴台考古資料館 、1992
背少し退色 図版・本文は良好 

[11点] 名古屋市見晴台考古資料館編

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,500
「西区城町地内 平田城跡発掘調査報告書」1996年3月28日発行 A4判13ページ 「西志賀遺跡 -・・・
編集/名古屋市見晴台考古資料館 各、コンディションはおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,500
「西区城町地内 平田城跡発掘調査報告書」1996年3月28日発行 A4判13ページ 「西志賀遺跡 -発掘調査の概要-」1996年3月31日発行 A4判29ページ 「雷貝塚 第2次発掘調査報告書」1996年3月31日発行 A4判28ページ 「正木町遺跡 第5次調査の概要」1996年3月29日発行 A4判24ページ 「正木町遺跡 第6次発掘調査概要報告書」1996年3月29日発行 A4判20ページ 「高蔵遺跡 第10次調査の概要」1996年3月29日発行 A4判22ページ 「高蔵遺跡 第11次発掘調査の概要」1996年3月31日発行 A4判5ページ 「鳴海城跡 第2次発掘調査概要報告書」1996年3月28日発行 A4判15ページ 「見晴台遺跡 第35次発掘調査概要報告書」1996年3月28日発行 A4判9ページ 「見晴台遺跡 第34・36・37・38次発掘調査の記録」1999年3月31日発行 A4判40ページ+写真図版5 「見晴台遺跡 第42・43次発掘調査の記録」2005年3月31日発行 A4判21ページ 、発行/名古屋市教育委員会・名古屋市見晴台考古資料館 、1996~2005年 、11
編集/名古屋市見晴台考古資料館 各、コンディションはおおむね良好です。

見晴台遺跡 発掘調査報告書 近代編

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行、1992(平成4)一冊、85頁、B5
初版 上角圧による円錐折れ跡全体に渡りアリ 他良好 名古屋高射砲陣地跡の遺構調査、出土遺物、遺物実測図 等 名古屋高射砲陣地の構造 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

見晴台遺跡 発掘調査報告書 近代編

3,300
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行 、1992(平成4)一冊 、85頁 、B5
初版 上角圧による円錐折れ跡全体に渡りアリ 他良好 名古屋高射砲陣地跡の遺構調査、出土遺物、遺物実測図 等 名古屋高射砲陣地の構造 他

あゆち潟 1995 第2号 星崎城をさぐる、蛇毒神天王とその背景、荒尾谷の歴史(三)荒尾氏と業平伝説の成立背景、遺構・異物からみた見晴台遺跡 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
「あゆち潟」の自然と歴史に親しむ会、1995(平成7)一冊、98頁、A5
初版 背ヤケアリ 中上角少折れ跡アリ 星崎城をさぐる=折込絵図入 図表、写真、資料 他多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

あゆち潟 1995 第2号 星崎城をさぐる、蛇毒神天王とその背景、荒尾谷の歴史(三)荒尾氏と業平伝説の成立背景、遺構・異物からみた見晴台遺跡 他

1,500
、「あゆち潟」の自然と歴史に親しむ会 、1995(平成7)一冊 、98頁 、A5
初版 背ヤケアリ 中上角少折れ跡アリ 星崎城をさぐる=折込絵図入 図表、写真、資料 他多

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
700
名古屋市見晴台考古資料館、名古屋市教育委員会、昭53、1冊
B5判 報告書 112頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

見晴台遺跡第12次・第13次発掘調査の記録

700
名古屋市見晴台考古資料館 、名古屋市教育委員会 、昭53 、1冊
B5判 報告書 112頁

史跡散策路(抜粋版)名古屋市見晴台考古資料館「官報 みはらし」掲載 見晴台遺跡周辺の半日コース、桶狭間の合戦地を訪ねて、熱田常夜燈〜熱田神宮〜古墳めぐり、瑞穂区の史跡、伝説とロマンの里 大高 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行、刊行年表記無し1991年以降一冊、25.7×21㌢
復刻 経年背と背後ヤケ強 折込印刷 イラスト、写真、時刻表、史跡分布図 他掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史跡散策路(抜粋版)名古屋市見晴台考古資料館「官報 みはらし」掲載 見晴台遺跡周辺の半日コース、桶狭間の合戦地を訪ねて、熱田常夜燈〜熱田神宮〜古墳めぐり、瑞穂区の史跡、伝説とロマンの里 大高 他

2,000
名古屋市見晴台考古資料館 編集・発行 、刊行年表記無し1991年以降一冊 、25.7×21㌢
復刻 経年背と背後ヤケ強 折込印刷 イラスト、写真、時刻表、史跡分布図 他掲載

愛知の新出土品展

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
名古屋市博物館、1978(昭和53)一冊、44頁、B4
初版 前後表紙背経年相当シミ汚れスレ 三方シミ 昭和53年名古屋市博物館で開催の展覧会パンフレット 曽根遺跡出土品(豊田市森町)、真宮遺跡出土品(岡崎市六名町)朝日遺跡出土品(西春日井郡清洲町)、見晴台遺跡出土品(名古屋市南区見晴町)松崎貝塚出土品(東海市太田町)他 愛知県主要遺跡分布図、年表 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

愛知の新出土品展

800
、名古屋市博物館 、1978(昭和53)一冊 、44頁 、B4
初版 前後表紙背経年相当シミ汚れスレ 三方シミ 昭和53年名古屋市博物館で開催の展覧会パンフレット 曽根遺跡出土品(豊田市森町)、真宮遺跡出土品(岡崎市六名町)朝日遺跡出土品(西春日井郡清洲町)、見晴台遺跡出土品(名古屋市南区見晴町)松崎貝塚出土品(東海市太田町)他 愛知県主要遺跡分布図、年表 他

あゆち潟 2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
形山嘉寿子「ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)」堀井優「遺構・遺物からみた見晴台遺跡」星野茂次「犬頭系・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

あゆち潟 2号

1,000
形山嘉寿子「ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)」堀井優「遺構・遺物からみた見晴台遺跡」星野茂次「犬頭系と犬頭神社の考察」小椋光江「小椋姓のルーツ」清水啓介「星崎城を探る」成田治「蛇毒神天王とその背景」加藤紀子「素戔鳴尊」池田陸介「富部神社の棟札・文書より」平賀房子「愁戦後の五十年を顧みる」他 、「あゆち潟」の自然と歴史に親しむ会 、1996年 、1冊

年報1 名古屋市見晴台考古資料館 1980年

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
目次より=1. 名古屋市見晴台考古資料館建設計画の経過とその概要 2.昭和54年度の事業 3.円窓付・・・
昭和55年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判73ページ 有料配布200部 頒価700円 コンディションはおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

年報1 名古屋市見晴台考古資料館 1980年

1,000
目次より=1. 名古屋市見晴台考古資料館建設計画の経過とその概要 2.昭和54年度の事業 3.円窓付土器考 -見晴台遺跡出土例の紹介と他遺跡出土例の集成- 4.「桜田貝塚」の復原的再整理 、発行/名古屋市見晴台考古資料館 、1980年 、1
昭和55年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判73ページ 有料配布200部 頒価700円 コンディションはおおむね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT