文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「語りもの京都新劇史」の検索結果
2件

語りもの京都新劇史 その5 人間座

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,750 (送料:¥300~)
京都新劇団協議会、昭58、A5判
78頁 表紙シミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

語りもの京都新劇史 その5 人間座

2,750 (送料:¥300~)
、京都新劇団協議会 、昭58 、A5判
78頁 表紙シミ
  • 単品スピード注文

新劇パンフ テアトロ・トフン 第一回試演★三島由紀夫戯曲「灯台」(井上淳演出)

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
15,000
三島由紀夫「作者の言葉」有、協賛・京都芸術劇場、1949年12月4日、7頁、1冊
表紙キズ有 於四条寺町・労働会館 ●パンフに「アマチュア演出家の弁」を書いている井上淳は、京都下京区のお寺・徳正寺の住職。戦前からの演劇青年で、徳正寺は、俳優座であれ民芸であれ新劇人たちが京都に来た時の溜まり場であったという。
●「テアトロ・トフンは、井上の実家を中心にして、約五百米の半径をえがいた中に、殆の同人が住んでます。同じ趣味を持ったものの、地域的な集りです。どうしたことか男が少なくて女が多い。他の劇団と違った特徴です」(第一回試演会『パンフレット』巻末雑記より」。
●「このトフン命名のいわれもここの徳正寺さんの先生(井上淳)のお母さん、おばあちゃんが昔ウサギのフンと書いて『兎糞録』という、えらいお坊さんか誰かの随筆集があったらしいといい、ま、あんたら素人がぼちぼちやんにゃったらトフンや、ウサギのフンや、ゆうて」(『語りもの京都新劇史★テアトロ・トフンの巻』近藤公一発言より」。
●徳正寺の現住職(第十八代)は、井上迅。「扉野良人」というペンネームをもつ作家でもある。編著書に『ためさるる日──井上正子日記1918~1922』(法蔵館/459頁/2023年11月25日発行/定価2800円+税)がある。井上正子は、井上迅にとって大伯母にあたり、12歳から16歳(1918~1922年)にかけての少女時代の日記である。発見から解読、編集に6年もの月日をかけた力篇。藤原辰史、磯田道史らの寄稿が巻末に収録されている。題字には、小村雪岱の文字がつかわれている。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新劇パンフ テアトロ・トフン 第一回試演★三島由紀夫戯曲「灯台」(井上淳演出)

15,000
三島由紀夫「作者の言葉」有 、協賛・京都芸術劇場 、1949年12月4日 、7頁 、1冊
表紙キズ有 於四条寺町・労働会館 ●パンフに「アマチュア演出家の弁」を書いている井上淳は、京都下京区のお寺・徳正寺の住職。戦前からの演劇青年で、徳正寺は、俳優座であれ民芸であれ新劇人たちが京都に来た時の溜まり場であったという。 ●「テアトロ・トフンは、井上の実家を中心にして、約五百米の半径をえがいた中に、殆の同人が住んでます。同じ趣味を持ったものの、地域的な集りです。どうしたことか男が少なくて女が多い。他の劇団と違った特徴です」(第一回試演会『パンフレット』巻末雑記より」。 ●「このトフン命名のいわれもここの徳正寺さんの先生(井上淳)のお母さん、おばあちゃんが昔ウサギのフンと書いて『兎糞録』という、えらいお坊さんか誰かの随筆集があったらしいといい、ま、あんたら素人がぼちぼちやんにゃったらトフンや、ウサギのフンや、ゆうて」(『語りもの京都新劇史★テアトロ・トフンの巻』近藤公一発言より」。 ●徳正寺の現住職(第十八代)は、井上迅。「扉野良人」というペンネームをもつ作家でもある。編著書に『ためさるる日──井上正子日記1918~1922』(法蔵館/459頁/2023年11月25日発行/定価2800円+税)がある。井上正子は、井上迅にとって大伯母にあたり、12歳から16歳(1918~1922年)にかけての少女時代の日記である。発見から解読、編集に6年もの月日をかけた力篇。藤原辰史、磯田道史らの寄稿が巻末に収録されている。題字には、小村雪岱の文字がつかわれている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000