文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「調査成果の概要」の検索結果
7件

安定政策の展開と中小工業の現状 秘 中小工業動態サンブル調査成果の概要報告

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
大阪府商工部商工調査班 編、大阪府商工部商工調査班、昭24
B5 15p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

安定政策の展開と中小工業の現状 秘 中小工業動態サンブル調査成果の概要報告

3,850
大阪府商工部商工調査班 編 、大阪府商工部商工調査班 、昭24 
B5 15p ISBN:**

丹波国大山荘現況調査報告 2 <西紀・丹南町文化財調査報告 第4集>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
西紀町教育委員会/編,丹南町教育委員会/編、西紀町教育委員会、1985、76p付:地図(3枚)、26・・・
目次
I はじめに(芦田)/1
1.調査経過/1
2.調査組織/2
3.調査地の位置と歴史的環境/3
II 成立期の大山荘(水野)/7
1.大山荘西半分の条里プランの復元/7
2.承和12(845)年民部省符の復元/11
3.成立期の大山荘/14
4.11世紀後半以降の展開/16
注及び参考文献/18
III 調査成果の概要/20
1.大山上地区(小林)/20
i 水利・耕地/22
ii地名/28
iii 民俗慣行/31
iv その他/33
2.大山宮地区(仁木)/36
i 耕地・水利/36
ii 地名/38
iii 民俗慣行/40
iv その他/42
3.追入地区(勝田)/44
i 耕地・水利/44
ii 地名/47
iii 民俗慣行/51
iv その他/55
IV 高倉の年中行事・後編(久下)/57
4.盆の行事/57
5.秋から冬の行事/60
6.諸行事/61
補遺/62
付表 1 地租改正前後字名表/63
1.大山上地区/63
2.大山宮地区/65
3.追入地区/66
付表 2 坪地番対照表/68
1.大山上地区/68
2.大山宮地区/70
3.追入地区/72
付表 3 調査目、話者一覧/73
各地区空中写真/74
正誤表、
少ヤケ 献呈サイン
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
西紀町教育委員会/編,丹南町教育委員会/編 、西紀町教育委員会 、1985 、 76p付:地図(3枚) 、 26cm
目次 I はじめに(芦田)/1 1.調査経過/1 2.調査組織/2 3.調査地の位置と歴史的環境/3 II 成立期の大山荘(水野)/7 1.大山荘西半分の条里プランの復元/7 2.承和12(845)年民部省符の復元/11 3.成立期の大山荘/14 4.11世紀後半以降の展開/16 注及び参考文献/18 III 調査成果の概要/20 1.大山上地区(小林)/20 i 水利・耕地/22 ii地名/28 iii 民俗慣行/31 iv その他/33 2.大山宮地区(仁木)/36 i 耕地・水利/36 ii 地名/38 iii 民俗慣行/40 iv その他/42 3.追入地区(勝田)/44 i 耕地・水利/44 ii 地名/47 iii 民俗慣行/51 iv その他/55 IV 高倉の年中行事・後編(久下)/57 4.盆の行事/57 5.秋から冬の行事/60 6.諸行事/61 補遺/62 付表 1 地租改正前後字名表/63 1.大山上地区/63 2.大山宮地区/65 3.追入地区/66 付表 2 坪地番対照表/68 1.大山上地区/68 2.大山宮地区/70 3.追入地区/72 付表 3 調査目、話者一覧/73 各地区空中写真/74 正誤表、 少ヤケ 献呈サイン グラシン紙包装にてお届け致します。

播磨国鵤荘現況調査報告. 4  兵庫県揖保郡太子町佐用岡とその関連地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1991-3、250, 4p  折り込図6枚、26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図4
目次
1. はじめに (三村・田村)・・
2. 調査の経過・
3. 調査の目的・・・・・
4. 調査の方法・・・・・
5. 調査の内容
6. 位置と環境・
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 佐用岡とその関連地区の沿革 (栗岡)
2. 佐用岡とその関連地区の地形環境 (高橋)
3. 佐用岡とその関連地区の条里プランとその問題点(岩本)
4. 佐用岡とその関連地区における考古学的調査について (三村・田村)
5. 佐用岡とその関連地区における調査成果の概要
6. 幹線用水路の概観 (栄原)
7. 助久 (栄原)
8. 柳 (印藤)
4.平方(大村)
5. 松田 (大村)
6. 松尾地区 (中林)
7. 王子地区 (渡辺)
8. 松ヶ下地区 (渡辺)
佐用岡とその関連地区の土地台帳の分析 (梶木)
1. はじめに
2. 史料の概要
3. 明治字限図による地目と田地等級分布の特徴
4. 江戸後期の平方~近世土地台帳の分析~
V. 松尾の開発と荘域 (小林)
1. はじめに
2. 桑原氏と松尾 :
3. 水利と
VI. 鵤荘関係の絵図(2) 一東保・助久・柳・平方 平方出屋敷 松尾村一 (岸上)
1. はじめに
2. 東保村水論関係絵図
3. 助久村・柳村・ 平方村・ 平方出屋敷・ 松尾村の絵図
4.おわりに…
VI.「播磨国風土記』にみえる枚方里の開発伝承 (鷺森)
1. はじめに
2. 枚方里条…
3. 佐比岡条
4. 佐岡 条
5. むすびにかえて

その他


少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1991-3 、250, 4p  折り込図6枚 、 26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図4 目次 1. はじめに (三村・田村)・・ 2. 調査の経過・ 3. 調査の目的・・・・・ 4. 調査の方法・・・・・ 5. 調査の内容 6. 位置と環境・ Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 佐用岡とその関連地区の沿革 (栗岡) 2. 佐用岡とその関連地区の地形環境 (高橋) 3. 佐用岡とその関連地区の条里プランとその問題点(岩本) 4. 佐用岡とその関連地区における考古学的調査について (三村・田村) 5. 佐用岡とその関連地区における調査成果の概要 6. 幹線用水路の概観 (栄原) 7. 助久 (栄原) 8. 柳 (印藤) 4.平方(大村) 5. 松田 (大村) 6. 松尾地区 (中林) 7. 王子地区 (渡辺) 8. 松ヶ下地区 (渡辺) 佐用岡とその関連地区の土地台帳の分析 (梶木) 1. はじめに 2. 史料の概要 3. 明治字限図による地目と田地等級分布の特徴 4. 江戸後期の平方~近世土地台帳の分析~ V. 松尾の開発と荘域 (小林) 1. はじめに 2. 桑原氏と松尾 : 3. 水利と VI. 鵤荘関係の絵図(2) 一東保・助久・柳・平方 平方出屋敷 松尾村一 (岸上) 1. はじめに 2. 東保村水論関係絵図 3. 助久村・柳村・ 平方村・ 平方出屋敷・ 松尾村の絵図 4.おわりに… VI.「播磨国風土記』にみえる枚方里の開発伝承 (鷺森) 1. はじめに 2. 枚方里条… 3. 佐比岡条 4. 佐岡 条 5. むすびにかえて その他 少ヤケ 正誤表

播磨国鵤荘現況調査報告. 5  兵庫県竜野市誉田町福田・内山地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1993-3、211p、26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図5
目次
序例
1. はじめに(岸本)
1. 調査に至る経過
2. 調査の経過
3. 調査体制
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 調査地区の考古学的環境 (岸本)
2. 内山・上福田・福田地区の地形環境 (高橋)
3.内山・上福田・福田地区の条里プランとその問題点(岩本)
Ⅲ 福田 上福田内山地区の調査成果の概要
1. 幹線用水路の概観 (梶木)
2. 内山地区 (春田)
3. 上福田地区 (大村)
4. 福田地区(印藤 )
Ⅳ. 「赤井 内山井」 潅漑体系の歴史的考察 (梶木)
1. はじめに
2. 御手洗用水争論
3. 井組分裂と内山井
4. 内山井の機能
5. おわりに
V. 宝暦14年の名寄帳にみる内山村の耕地 (小林)
1. 「内山村名寄帳」 の概要
2. 内山村の耕地
3. 東の谷の開発
V. 鵤荘関係の絵図 (3) (岸上)
1. はじめに絵図の伝来―
2. 絵図の記載内容
御手洗用水争論絵図
内山村絵図
宿村絵図
中井村絵図
Ⅶ.法隆寺領鵤荘絵図(嘉暦図)の原本調査-予察報告- (栄
1. はじめに
2.折り目
3. 料紙
4. 押線
5. 墨界線
6. 顔料
7. 若干の考察
8.むすび
Ⅷ勝軍会について (田村)
1. はじめに
2. 明治時代の勝軍
3.現在の勝軍会
その他
表紙ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1993-3 、211p  、 26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図5 目次 序例 1. はじめに(岸本) 1. 調査に至る経過 2. 調査の経過 3. 調査体制 Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 調査地区の考古学的環境 (岸本) 2. 内山・上福田・福田地区の地形環境 (高橋) 3.内山・上福田・福田地区の条里プランとその問題点(岩本) Ⅲ 福田 上福田内山地区の調査成果の概要 1. 幹線用水路の概観 (梶木) 2. 内山地区 (春田) 3. 上福田地区 (大村) 4. 福田地区(印藤 ) Ⅳ. 「赤井 内山井」 潅漑体系の歴史的考察 (梶木) 1. はじめに 2. 御手洗用水争論 3. 井組分裂と内山井 4. 内山井の機能 5. おわりに V. 宝暦14年の名寄帳にみる内山村の耕地 (小林) 1. 「内山村名寄帳」 の概要 2. 内山村の耕地 3. 東の谷の開発 V. 鵤荘関係の絵図 (3) (岸上) 1. はじめに絵図の伝来― 2. 絵図の記載内容 御手洗用水争論絵図 内山村絵図 宿村絵図 中井村絵図 Ⅶ.法隆寺領鵤荘絵図(嘉暦図)の原本調査-予察報告- (栄 1. はじめに 2.折り目 3. 料紙 4. 押線 5. 墨界線 6. 顔料 7. 若干の考察 8.むすび Ⅷ勝軍会について (田村) 1. はじめに 2. 明治時代の勝軍 3.現在の勝軍会 その他 表紙ヤケ 正誤表

播磨国鵤荘現況調査報告. 3  兵庫県揖保郡太子町東南・東保・東出地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1990-3、149, 22p  折り込図6枚、26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図3
目次
1. はじめに (三村・田村)・・・
1. 調査の目的...
2.調査の内容
3.位置と環境
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 東南東 東出地区の沿革 (栗岡)・・・
2. 東南東 東出地区の地形環境(高橋)・・・
3. 東南東保 東出地区の条里プランとその問題点 (岩本)
II. 水利 耕地等の調査成果の概要
1.東南地区(印藤)・・・
2.東地区 (春田)・・・
3.東出地区(上田)・・・
Ⅳ. 『播磨国揖東郡東保出屋敷村地券台帳』 の分析 (梶木)・・
1. はじめに
2. 東出地区における土地利用状況に関する史料
3. 東出地区における土地利用の状況
4. 東出地区における地価等級の分布
V. 鵤荘東南条講堂浮免をめぐる相論 (小林)
1. はじめに
2. 史料の現状
3. 相論の当事者
4. 相論の経緯
5. 直営田経営
VI. 鵤荘関係の絵図-馬場・鵤東保 東保出屋敷村- (栄原・岸上)
1. はじめに
2. 馬場村の絵図
3. 村の絵図
4. 東保村の絵図
5. 東保出屋敷村の絵図
6. むすび
VI.東南・東保・東出地区における考古学的調査の概要(三村・田村)・
1. はじめに・
2. 遺跡 :
3. 東南 前田遺跡
4.鵤遺跡(第4・5次調査 )
5. 東保遺跡
6.東保山古墳群
7. 丹生山古墳群
8.鵤荘膀示石(太田)
9.檀特山遺跡
1.東南地区地番・地目・地価・ 等級対照表
2. 東保地区地租改正前後小字名地番・地目地価・等
3. 東出地区地租改正前後地番・地目・地価・等
東南・東保・東出地区所帯数・
調査協力者一覧
その他

少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1990-3 、149, 22p  折り込図6枚 、 26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図3 目次 1. はじめに (三村・田村)・・・ 1. 調査の目的... 2.調査の内容 3.位置と環境 Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 東南東 東出地区の沿革 (栗岡)・・・ 2. 東南東 東出地区の地形環境(高橋)・・・ 3. 東南東保 東出地区の条里プランとその問題点 (岩本) II. 水利 耕地等の調査成果の概要 1.東南地区(印藤)・・・ 2.東地区 (春田)・・・ 3.東出地区(上田)・・・ Ⅳ. 『播磨国揖東郡東保出屋敷村地券台帳』 の分析 (梶木)・・ 1. はじめに 2. 東出地区における土地利用状況に関する史料 3. 東出地区における土地利用の状況 4. 東出地区における地価等級の分布 V. 鵤荘東南条講堂浮免をめぐる相論 (小林) 1. はじめに 2. 史料の現状 3. 相論の当事者 4. 相論の経緯 5. 直営田経営 VI. 鵤荘関係の絵図-馬場・鵤東保 東保出屋敷村- (栄原・岸上) 1. はじめに 2. 馬場村の絵図 3. 村の絵図 4. 東保村の絵図 5. 東保出屋敷村の絵図 6. むすび VI.東南・東保・東出地区における考古学的調査の概要(三村・田村)・ 1. はじめに・ 2. 遺跡 : 3. 東南 前田遺跡 4.鵤遺跡(第4・5次調査 ) 5. 東保遺跡 6.東保山古墳群 7. 丹生山古墳群 8.鵤荘膀示石(太田) 9.檀特山遺跡 1.東南地区地番・地目・地価・ 等級対照表 2. 東保地区地租改正前後小字名地番・地目地価・等 3. 東出地区地租改正前後地番・地目・地価・等 東南・東保・東出地区所帯数・ 調査協力者一覧 その他 少ヤケ 正誤表

播磨国鵤荘現況調査報告. 2   兵庫県揖保郡太子町鵤地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1989.3、150, 7p、26cm

付 (図2枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2ほか
目次
1. はじめに (三村)
1.調査の目的・・
2. 調査の内容・
3. 位置と環境・
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 鵤地区の沿革 ( 栗岡 )
2. 鵤馬場地区の地形環境(高橋)
3. 鶴地区の条里プランとその問題点 (岩本)・・・・
Ⅲ 鵤地区における調査成果の概要
1. 水利の概観 (梶木)
2. 耕地 (鷺森)
3. 民俗慣行その他(印藤)
Ⅳ. 斑鳩寺・政所・稗田社 (小林)
1. 研究史の概略・
2. 斑鳩寺の伽藍・
3. 太子信仰と斑鳩寺・
4. 政所
5. 稗田社…
V.法隆寺領播磨国觴荘絵図の写本(栄原)
1. はじめに
2. 嘉暦図の写本・
3. 至徳図の写本・・・
4. むすび .....
...VI 觴地区における考古学的調査の概要 (三村 田村).
1. はじめに ········
2. 斑鳩寺遺跡・・・・
3. 斑鳩寺表採の経石
4. 斑鳩小学校遺跡・・・・・
5. 斑鳩寺青龍院跡出土遺物
6. 坊主山墓地出土遺物
7. 鵤遺跡・・・
8. 城山遺跡・・・
9. 小久保遺跡
10.鳩、石田遺跡
11. 斑鳩寺西遺跡 ・・・・
12. 鵤地区の石棺・・・・
付表1. 鵤地区地租改正前後小字名地番対照表・
付 表 2. 鵤地区所帯数 人口変遷表・
付 表3. 調査協力者一覧・
あとがき
調査地区史料 (梶木・岸上)
別図1. 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2 (鵤地区)
別図2. 鵤地区土地利用状況図
その他

少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1989.3 、150, 7p 、 26cm
付 (図2枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2ほか 目次 1. はじめに (三村) 1.調査の目的・・ 2. 調査の内容・ 3. 位置と環境・ Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 鵤地区の沿革 ( 栗岡 ) 2. 鵤馬場地区の地形環境(高橋) 3. 鶴地区の条里プランとその問題点 (岩本)・・・・ Ⅲ 鵤地区における調査成果の概要 1. 水利の概観 (梶木) 2. 耕地 (鷺森) 3. 民俗慣行その他(印藤) Ⅳ. 斑鳩寺・政所・稗田社 (小林) 1. 研究史の概略・ 2. 斑鳩寺の伽藍・ 3. 太子信仰と斑鳩寺・ 4. 政所 5. 稗田社… V.法隆寺領播磨国觴荘絵図の写本(栄原) 1. はじめに 2. 嘉暦図の写本・ 3. 至徳図の写本・・・ 4. むすび ..... ...VI 觴地区における考古学的調査の概要 (三村 田村). 1. はじめに ········ 2. 斑鳩寺遺跡・・・・ 3. 斑鳩寺表採の経石 4. 斑鳩小学校遺跡・・・・・ 5. 斑鳩寺青龍院跡出土遺物 6. 坊主山墓地出土遺物 7. 鵤遺跡・・・ 8. 城山遺跡・・・ 9. 小久保遺跡 10.鳩、石田遺跡 11. 斑鳩寺西遺跡 ・・・・ 12. 鵤地区の石棺・・・・ 付表1. 鵤地区地租改正前後小字名地番対照表・ 付 表 2. 鵤地区所帯数 人口変遷表・ 付 表3. 調査協力者一覧・ あとがき 調査地区史料 (梶木・岸上) 別図1. 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2 (鵤地区) 別図2. 鵤地区土地利用状況図 その他 少ヤケ 正誤表

播磨国鵤荘現況調査報告. 1

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1988.3、79, 18p ;折り込図2枚、26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図1
目次
1. はじめに /(三村)
2. 調査の目的
3.位置と環境
Ⅱ. 鵤荘の歴史的概要
1. 鵤荘の研究史 (小林)
2. 鵤莊関係文献 (岩本・梶木)
3. 鵤荘の沿革 (栗岡)
4. 赤井・荒河井の水利灌漑 (梶木・岸上)・
Ⅲ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 馬場地区の沿革(栗岡)
2. 馬場地区の歴史地理的環境 (岩本).
Ⅳ. 馬場地区における調査成果の概要 (栄原)
1. 水利の概観・
2. 耕地
3. 農業慣行・
4. その他・・・・・
V. 馬場地区における考古学的調査の概要(三村)
1. はじめに
2.春日社址遺跡
3. 馬場遺跡
4. 樋ノ上遺跡
V. 『播磨国揖東郡馬場村地券台帳』 の分析
(栄原)
1. 馬場地区における地価 土地利用状況に関する史料・・・・・・・・・
2. 地価等級表・土地利用状況図・地価等級図の作成
3. 馬場地区における土地利用の状況・
4. 馬場地区における地価等級の分布状況
付表1 馬場地区世帯数 人口変遷表・
付表2 地租改正前後小字名地番対照表・
付 表3 調査協力者一覧・
あとがき
調査地区史料 (梶木・岸上)
別図 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図1
写真 目次
口絵1. 「法隆寺領播磨国鵤荘絵図」 (嘉暦4年4月 斑鳩寺蔵)
口絵2. 「播磨国揖東郡馬場村絵図」 (明治5年10月)
口絵 3. 太子町馬場地区航空写真 (昭和32年1月撮影)
写真1. 小宅井堰の現状・・・
写真2. 「三井」における水路の分岐状況
写真3. 小宅小学校南側の小宅井の分岐状況
写真4. 「お太子の扉」 伝承地の現状
写真5. 赤井堰の現状・
写真6. 「乾川橋」 と赤井の分岐状況
その他
少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1988.3 、79, 18p ;折り込図2枚 、 26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図1 目次 1. はじめに /(三村) 2. 調査の目的 3.位置と環境 Ⅱ. 鵤荘の歴史的概要 1. 鵤荘の研究史 (小林) 2. 鵤莊関係文献 (岩本・梶木) 3. 鵤荘の沿革 (栗岡) 4. 赤井・荒河井の水利灌漑 (梶木・岸上)・ Ⅲ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 馬場地区の沿革(栗岡) 2. 馬場地区の歴史地理的環境 (岩本). Ⅳ. 馬場地区における調査成果の概要 (栄原) 1. 水利の概観・ 2. 耕地 3. 農業慣行・ 4. その他・・・・・ V. 馬場地区における考古学的調査の概要(三村) 1. はじめに 2.春日社址遺跡 3. 馬場遺跡 4. 樋ノ上遺跡 V. 『播磨国揖東郡馬場村地券台帳』 の分析 (栄原) 1. 馬場地区における地価 土地利用状況に関する史料・・・・・・・・・ 2. 地価等級表・土地利用状況図・地価等級図の作成 3. 馬場地区における土地利用の状況・ 4. 馬場地区における地価等級の分布状況 付表1 馬場地区世帯数 人口変遷表・ 付表2 地租改正前後小字名地番対照表・ 付 表3 調査協力者一覧・ あとがき 調査地区史料 (梶木・岸上) 別図 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図1 写真 目次 口絵1. 「法隆寺領播磨国鵤荘絵図」 (嘉暦4年4月 斑鳩寺蔵) 口絵2. 「播磨国揖東郡馬場村絵図」 (明治5年10月) 口絵 3. 太子町馬場地区航空写真 (昭和32年1月撮影) 写真1. 小宅井堰の現状・・・ 写真2. 「三井」における水路の分岐状況 写真3. 小宅小学校南側の小宅井の分岐状況 写真4. 「お太子の扉」 伝承地の現状 写真5. 赤井堰の現状・ 写真6. 「乾川橋」 と赤井の分岐状況 その他 少ヤケ 正誤表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT