鉄道学会出版部、(鉄道時報局内)鉄道学会出版部 何れも初版、昭2、A5判 函、14冊
『鉄道時報』版元・鉄道時報局内の鉄道学会出版部による鉄道学講義シリーズ。以下の全14巻揃。
『1,鉄道総論(池井啓次、中澤勲共述)』
『2,旅客取扱(中村嘉平、長谷川天地、高橋藏司共述)』
『3,鉄道公用文(佐藤敬三、阿部繁藏共述)』
『4,電気鉄道(落合嘉五郎、松原五郎共述)電気信号(古在由正講述)電気通信(藤井永三郎、横山見造共述)』
『5,保安装置(丹羽鑛之輔講述)』
『6,車輛(板垣賛造講述)貨物配車(飯田律爾講述)』
『7,連帯運輸(佐藤敬三、大平重治共述)運輸実践(龜川徳一講述)』
『8,運転法規及理論(松縄信太講述)』
『9,経済学(藤川福衛講述)鉄道能率学(矢部八重吉講述)』
『10,鉄道会計(平山孝講述)鉄道統計(湯本昇、秋山登利男共述)』
『11,鉄道地理(佐藤敬三、阿部繁藏共述)鉄道重要商品学(草野壽一講述)』
『12,線路及停車場(木原英一講述)』
『13,手小荷物(三木辨次講述)貨物運賃(澤井元之講述)貨物取扱(澤井元之講述)』
『14,鉄道英語(上・柘植芳郎講述)(中・浅野利郷講述)(下・濱野信一郎、福田敬三共述)』
何れも扉に個人蔵印有り。本文には経年少ヤケ有り。函には経年ヤケ及び少疵有り。
【ゴールデンウイークの営業日につきまして】 5月3日(土)から5月6日(火)までは休業とさせて頂きます。ご注文等に関する御対応は5月7日(水)からとなります。何卒ご了承下さい。