文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「雍州府志 10巻」の検索結果
3件

新修京都叢書 第10巻 雍州府志 2版.

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
3,000
野間光辰 編 ; 新修京都叢書刊行会 編著、臨川書店、1994年、853p、22cm
函、帯、パラ紙、2版。函地側口ヘリにキレあり。帯帯スレ。本体状態良好。厚本につきレターパックプラスにてのお届け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新修京都叢書 第10巻 雍州府志 2版.

3,000
野間光辰 編 ; 新修京都叢書刊行会 編著 、臨川書店 、1994年 、853p 、22cm
函、帯、パラ紙、2版。函地側口ヘリにキレあり。帯帯スレ。本体状態良好。厚本につきレターパックプラスにてのお届け。

訓読 雍州府志

西秋書店
 東京都千代田区西神田
11,000
立川美彦編、臨川書店、平成9年、1冊
函(経年ヤケスレ少有)入 A5 445P 索引142P /刊行案内:江戸前期に刊行された全10巻10冊の『雍州府志』は、元安芸藩儒医黒川道祐によって漢文で記された山城の国(京都府南部)の地誌である。古跡・寺社・風俗・山川・土産等、歴史・文学の資料としても貴重な「京都大百科」の原典ともいうべき同書を全篇訓読、充実した索引を付し、利用の便を図った。
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますので、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)370円/梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)520円/他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

訓読 雍州府志

11,000
立川美彦編 、臨川書店 、平成9年 、1冊
函(経年ヤケスレ少有)入 A5 445P 索引142P /刊行案内:江戸前期に刊行された全10巻10冊の『雍州府志』は、元安芸藩儒医黒川道祐によって漢文で記された山城の国(京都府南部)の地誌である。古跡・寺社・風俗・山川・土産等、歴史・文学の資料としても貴重な「京都大百科」の原典ともいうべき同書を全篇訓読、充実した索引を付し、利用の便を図った。

雍州府志 全10冊 (ようしゅうふし)  和本 原装幀 原題簽

ほその書店
 長野県上田市常田
435,000
黒川道祐、貞享3年9月 1686年、27cm×18.5cm、10冊揃
原装幀 原題簽 蟲損・印有

賀茂川以西圖 賀茂川以東圖

山城(やましろ)国(京都府中・南部)の地誌。全10巻。

江戸時代に刊行された山城国最初の総合的地誌。10巻。黒川道祐(くろかわどうゆう)著。1684年の成立。山城国を中国の雍州に擬して書名とし,建置沿革を記した後,形勝・郡名・城地・風俗・山川・神社・寺院・土産・古蹟・陵墓に分け,漢文で記述する。記述は詳細で,現在も資料的価値は高い。《続々群書類従》《新修京都叢書》所収。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
435,000
黒川道祐 、貞享3年9月 1686年 、27cm×18.5cm 、10冊揃
原装幀 原題簽 蟲損・印有 賀茂川以西圖 賀茂川以東圖 山城(やましろ)国(京都府中・南部)の地誌。全10巻。 江戸時代に刊行された山城国最初の総合的地誌。10巻。黒川道祐(くろかわどうゆう)著。1684年の成立。山城国を中国の雍州に擬して書名とし,建置沿革を記した後,形勝・郡名・城地・風俗・山川・神社・寺院・土産・古蹟・陵墓に分け,漢文で記述する。記述は詳細で,現在も資料的価値は高い。《続々群書類従》《新修京都叢書》所収。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000