文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「離れて遠き」の検索結果
4件

戦友 (歌につながる十の短篇)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,000
阪田寛夫、文藝春秋、1986.11.1初版、1冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。ここは御国を何百里離れて遠き満州の赤い夕日に照らされてともは野末の石の下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

戦友 (歌につながる十の短篇)

1,000
阪田寛夫 、文藝春秋 、1986.11.1初版 、1冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。ここは御国を何百里離れて遠き満州の赤い夕日に照らされてともは野末の石の下

戦友 : 歌につながる十の短篇

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
3,800 (送料:¥400~)
阪田寛夫 著、文芸春秋、昭和61年、285p、20cm、1
初版、 カバー汚れ、3方少よごれ、本文書込み・線引き・折れなし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,800 (送料:¥400~)
阪田寛夫 著 、文芸春秋 、昭和61年 、285p 、20cm 、1
初版、 カバー汚れ、3方少よごれ、本文書込み・線引き・折れなし
  • 単品スピード注文

学校及家庭用言文一致叙事唱歌1〜6篇揃い 眞下飛泉作歌 五車樓書店 明治38年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400-692
19,800 (送料:¥610~)
出征・露営・戦友・負傷・看護・凱旋 各三善和気作曲楽譜付き
各15.5×11㎝ 12P 並本 F

眞下飛泉(ましもひせん)■明治11年10月10日、京都府加佐郡河守町生まれ。
京都師範学校卒業後、教職のかたわら文芸に傾倒。特に短歌は与謝野鉄幹に師事し、
鉄幹主宰の「明星派」の影響を強く受けた。 
明治37年10月、日露戦争勃発。飛泉は小学生にも歌える軍歌として初めて口語体
の歌を作り、受け持ちの児童に自作の「出征」という唱歌をオペラ形式で歌わせた。
農村青年の武雄が老父母を残して出征していくという内容で、集まった父母たちに
大変な感銘をあたえた。その後、大ヒット曲となった「戦友」(ここはお国を何百
里、離れて遠き満州の・・・)が作られ、真下飛泉の名を歌謡史に永久に留めることと
なった。
「戦友」■教育勅語の主旨を生かしたという「戦友」は、平易な歌詞と哀調を帯び
た旋律が全国で愛唱され、さらに10年ごろからは演歌師にも歌われた。太平洋戦争
中は、歌詞が厭戦(えんせん)的だという理由で、軍部から歌唱を禁じられた。
※HPに詳細画像UPしました。※発送は3Kg未満はゆーメール¥180〜、3Kg超過は着払い宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
19,800 (送料:¥610~)
出征・露営・戦友・負傷・看護・凱旋 各三善和気作曲楽譜付き 各15.5×11㎝ 12P 並本 F 眞下飛泉(ましもひせん)■明治11年10月10日、京都府加佐郡河守町生まれ。 京都師範学校卒業後、教職のかたわら文芸に傾倒。特に短歌は与謝野鉄幹に師事し、 鉄幹主宰の「明星派」の影響を強く受けた。  明治37年10月、日露戦争勃発。飛泉は小学生にも歌える軍歌として初めて口語体 の歌を作り、受け持ちの児童に自作の「出征」という唱歌をオペラ形式で歌わせた。 農村青年の武雄が老父母を残して出征していくという内容で、集まった父母たちに 大変な感銘をあたえた。その後、大ヒット曲となった「戦友」(ここはお国を何百 里、離れて遠き満州の・・・)が作られ、真下飛泉の名を歌謡史に永久に留めることと なった。 「戦友」■教育勅語の主旨を生かしたという「戦友」は、平易な歌詞と哀調を帯び た旋律が全国で愛唱され、さらに10年ごろからは演歌師にも歌われた。太平洋戦争 中は、歌詞が厭戦(えんせん)的だという理由で、軍部から歌唱を禁じられた。 ※HPに詳細画像UPしました。※発送は3Kg未満はゆーメール¥180〜、3Kg超過は着払い宅急便となります。
  • 単品スピード注文

ミステリマガジン700“国内篇” 創刊700号記念アンソロジー

岩本書店
 静岡県伊東市広野
550
編:日下 三蔵、早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫、平成 26年(2014年) 初版、553 p 絶版・・・
日本一位・世界二位の歴史を誇るミステリ専門誌“ミステリマガジン”の創刊700号を記念したアンソロジー“国内篇”。一九五六年の創刊当時から現在に至るまでの掲載作品・傑作短篇を多数収録。日本ミステリの精華を届ける。 目次:「寒中水泳」結城昌治 / 「ピーや」眉村卓 / 「幻の女」田中小実昌 / 「離れて遠き」福島正実 / 「ドノヴァン、早く帰ってきて」三条美穂 / 「温泉宿」都筑道夫 / 「暗いクラブで逢おう」小泉喜美子 / 「死体にだって見おぼえがあるぞ」田村隆一 / 「クイーンの色紙」鮎川哲也 / 「閉じ箱」竹本健治 / 「聖い夜の中で」仁木悦子 / 「少年の見た男」原リョウ / 「『私が犯人だ』」山口雅也 / 「城館」皆川博子 / 「鳩」日影丈吉 / 「船上にて」若竹七海 / 「川越にやってください」米澤穂信 / 「怪奇写真作家」 三津田信三 / 「交差」結城充考 / 「機龍警察 輪廻」月村了衛 /  エッセイ「証人席」 山田風太郎、渡辺啓助、日影丈吉、福永武彦、松本清張
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ミステリマガジン700“国内篇” 創刊700号記念アンソロジー

550
編:日下 三蔵 、早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 、平成 26年(2014年) 初版 、553 p 絶版 、サイズ(cm): 14.9 x 10.6 x 1.8 、1
日本一位・世界二位の歴史を誇るミステリ専門誌“ミステリマガジン”の創刊700号を記念したアンソロジー“国内篇”。一九五六年の創刊当時から現在に至るまでの掲載作品・傑作短篇を多数収録。日本ミステリの精華を届ける。 目次:「寒中水泳」結城昌治 / 「ピーや」眉村卓 / 「幻の女」田中小実昌 / 「離れて遠き」福島正実 / 「ドノヴァン、早く帰ってきて」三条美穂 / 「温泉宿」都筑道夫 / 「暗いクラブで逢おう」小泉喜美子 / 「死体にだって見おぼえがあるぞ」田村隆一 / 「クイーンの色紙」鮎川哲也 / 「閉じ箱」竹本健治 / 「聖い夜の中で」仁木悦子 / 「少年の見た男」原リョウ / 「『私が犯人だ』」山口雅也 / 「城館」皆川博子 / 「鳩」日影丈吉 / 「船上にて」若竹七海 / 「川越にやってください」米澤穂信 / 「怪奇写真作家」 三津田信三 / 「交差」結城充考 / 「機龍警察 輪廻」月村了衛 /  エッセイ「証人席」 山田風太郎、渡辺啓助、日影丈吉、福永武彦、松本清張

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT