文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高村光太郎大賞展」の検索結果
7件

第1回高村光太郎大賞展

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,600
1980
彫刻の森美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第1回高村光太郎大賞展

1,600
、1980
彫刻の森美術館

第一回高村光太郎大賞展(オープニング)

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,010 (送料:¥430~)
彫刻の森美術館、1980
パラフィンカバー背に切れ
印・書き込み・赤線等 無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010 (送料:¥430~)
、彫刻の森美術館 、1980
パラフィンカバー背に切れ 印・書き込み・赤線等 無し
  • 単品スピード注文

第1回 高村光太郎大賞展」 The 1st Kotaro Takamura grand prize exhibition, The Hakone Open-air Museum

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
彫刻の森美術館 編/亀倉雄策 表紙・扉デザイン、彫刻の森美術館、1980、1冊
昭和48年から開催されてきた「彫刻の森美術館大賞展」を「高村光太郎大賞展」と「ヘンリー・ムア大賞展」を毎年交互に開催するようになった第1回の展覧会図録 状態良 70余頁 30人 見開き左に略歴、ポートレート写真、右に作品図版 招待部門にはボディーニ、岩野勇三、桜井祐一、千野茂、細川宗英、堀口泰造等 コンクール部門には小坂圭二、重岡健治等 25x24cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
彫刻の森美術館 編/亀倉雄策 表紙・扉デザイン 、彫刻の森美術館 、1980 、1冊
昭和48年から開催されてきた「彫刻の森美術館大賞展」を「高村光太郎大賞展」と「ヘンリー・ムア大賞展」を毎年交互に開催するようになった第1回の展覧会図録 状態良 70余頁 30人 見開き左に略歴、ポートレート写真、右に作品図版 招待部門にはボディーニ、岩野勇三、桜井祐一、千野茂、細川宗英、堀口泰造等 コンクール部門には小坂圭二、重岡健治等 25x24cm ソフトカバー

第1回高村光太郎大賞展

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,500
土方定一/巻頭文 23.5×24.5cm大76頁、彫刻の森美術館/編集発行、昭55、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

第1回高村光太郎大賞展

1,500
土方定一/巻頭文 23.5×24.5cm大76頁 、彫刻の森美術館/編集発行 、昭55 、1

第1回 ヘンリー・ムア大賞展 The 1st Henry Moore grand prize exhibition, The Hakone Open-air Museum

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
彫刻の森美術館 編/亀倉雄策 表紙・扉デザイン/土方定一 序、彫刻の森美術館、1979、1冊
昭和48年から開催されてきた「彫刻の森美術館大賞展」を「高村光太郎大賞展」と「ヘンリー・ムア大賞展」を毎年交互に開催するようになった第1回の展覧会図録 経年ヤケシミ強し 約60頁 25図版 見開き左に略歴、右に作品図版 招待部門には井上武吉、土谷武、清水九兵衛、多田美波、保田春彦 コンクール部門には石井勢津子、小田襄、水本修二、李禹煥 25x24cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
彫刻の森美術館 編/亀倉雄策 表紙・扉デザイン/土方定一 序 、彫刻の森美術館 、1979 、1冊
昭和48年から開催されてきた「彫刻の森美術館大賞展」を「高村光太郎大賞展」と「ヘンリー・ムア大賞展」を毎年交互に開催するようになった第1回の展覧会図録 経年ヤケシミ強し 約60頁 25図版 見開き左に略歴、右に作品図版 招待部門には井上武吉、土谷武、清水九兵衛、多田美波、保田春彦 コンクール部門には石井勢津子、小田襄、水本修二、李禹煥 25x24cm ソフトカバー

芸術新潮 1982年8月号 第33巻 第8号 <特集 : 「茶碗」の見方 賞め方>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1982、152p、28.3 x 20.8cm、1冊
[ART NEWS]
・(美術) 静岡県美と名古屋市美の騒動 見たいフォンタナの回顧展 尊氏像は高師直像だった 二つの写真集 高村光太郎大賞展への疑問 日本を描いたオルリク
・(画廊) 今月の個展・工芸展より マーケット 彫刻家のデッサン
・(映像) 現代写真の顔
・(デザイン) ウマヘタ絵からヘタヘタ絵へ 靴をはいたカメラ
・(音楽) 目だつ型破りの音楽会 柳下規夫の意欲的「ジゼル」 「新芸」倒産のその後
・(演劇) 話題の翻訳劇の明暗 小山祐士の死とジャーナリズム
[特集] 茶碗の見方賞め方 名碗十五選 / 林屋晴三
・私の一碗 / 梅沢信二 ; 加藤唐九郎 ; 小堀宗慶 ; 近藤道生 ; 鈴木治 ; 千宗左 ; 千宗室 ; 本多静雄 ; 三輪龍作 ; 湯木貞一
[連載]
・気まぐれ美術館(104) 月ヶ丘軍人墓地(一) / 洲之内徹)
[・彩[いろ]ものがたり(8) 清涼寺の羅 / 志村ふくみ
・二十代のメッセージ(8) / 横尾忠則
・絵の値段(31) 夭折の残酷・菱田春草 / 瀬木慎一
・Artist in Studio(8) 有元利夫 / 田沼武能
・岡倉天心とその「敵」(8) ライバルものがたり / 松本清張
ローカル・ガイド(54) 宮本二天への旅 / 松藤庄平
新鮮な衝撃! 修復なった ボッティチェルリ「春」 / 辻茂
時の人 北海離島の助っ人 流政之 「北追岬」の除幕式 / 杉村恒
時の人 北海離島の助っ人 流政之 「出会い」の花道 / 流政之
EXHIBITION 展覧会で語る(20) 村山槐多万歳 熱情の譜 対談 / 原精一 ; 窪島誠一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1982 、152p 、28.3 x 20.8cm 、1冊
[ART NEWS] ・(美術) 静岡県美と名古屋市美の騒動 見たいフォンタナの回顧展 尊氏像は高師直像だった 二つの写真集 高村光太郎大賞展への疑問 日本を描いたオルリク ・(画廊) 今月の個展・工芸展より マーケット 彫刻家のデッサン ・(映像) 現代写真の顔 ・(デザイン) ウマヘタ絵からヘタヘタ絵へ 靴をはいたカメラ ・(音楽) 目だつ型破りの音楽会 柳下規夫の意欲的「ジゼル」 「新芸」倒産のその後 ・(演劇) 話題の翻訳劇の明暗 小山祐士の死とジャーナリズム [特集] 茶碗の見方賞め方 名碗十五選 / 林屋晴三 ・私の一碗 / 梅沢信二 ; 加藤唐九郎 ; 小堀宗慶 ; 近藤道生 ; 鈴木治 ; 千宗左 ; 千宗室 ; 本多静雄 ; 三輪龍作 ; 湯木貞一 [連載] ・気まぐれ美術館(104) 月ヶ丘軍人墓地(一) / 洲之内徹) [・彩[いろ]ものがたり(8) 清涼寺の羅 / 志村ふくみ ・二十代のメッセージ(8) / 横尾忠則 ・絵の値段(31) 夭折の残酷・菱田春草 / 瀬木慎一 ・Artist in Studio(8) 有元利夫 / 田沼武能 ・岡倉天心とその「敵」(8) ライバルものがたり / 松本清張 ローカル・ガイド(54) 宮本二天への旅 / 松藤庄平 新鮮な衝撃! 修復なった ボッティチェルリ「春」 / 辻茂 時の人 北海離島の助っ人 流政之 「北追岬」の除幕式 / 杉村恒 時の人 北海離島の助っ人 流政之 「出会い」の花道 / 流政之 EXHIBITION 展覧会で語る(20) 村山槐多万歳 熱情の譜 対談 / 原精一 ; 窪島誠一郎

芸術新潮 1982年8月 33巻8号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1982-8、28cm
目次
(美術) 静岡県美と名古屋市美の騒動 見たいフォンタナの回顧展 尊氏像は高師直像だった 二つの写真集 高村光太郎大賞展への疑問 日本を描いたオルリク //p6~9
(画廊) 今月の個展・工芸展より マーケット 彫刻家のデッサン //p10~12
(映像) 現代写真の顔 //p13~13
(デザイン) ウマヘタ絵からヘタヘタ絵へ 靴をはいたカメラ //p14~15
(音楽) 目だつ型破りの音楽会 柳下規夫の意欲的「ジゼル」 「新芸」倒産のその後 //p16~17
(演劇) 話題の翻訳劇の明暗 小山祐士の死とジャーナリズム //p18~18
[特集] 茶碗の見方賞め方 名碗十五選 / 林屋晴三/p24~55
[特集] 私の一碗 / 梅沢信二 ; 加藤唐九郎 ; 小堀宗慶 ; 近藤道生 ; 鈴木治 ; 千宗左 ; 千宗室 ; 本多静雄 ; 三輪龍作 ; 湯木貞一/p56~63
[連載] 気まぐれ美術館(104)月ヶ丘軍人墓地(一) / 洲之内徹/p66~70
[連載] 彩[いろ]ものがたり(8)清涼寺の羅 / 志村ふくみ/p72~73
[連載] 二十代のメッセージ(8) / 横尾忠則/p74~75
[連載] 絵の値段(31)夭折の残酷・菱田春草 / 瀬木慎一/p76~77
[連載] Artist in Studio(8)有元利夫 / 田沼武能/p83~86
[連載] 岡倉天心とその「敵」(8)ライバルものがたり / 松本清張/p97~102
[連載] 前衛舞踏三十年の結実 / 羽永光利/p78~81
ローカル・ガイド(54)宮本二天への旅 / 松藤庄平/p104~114
新鮮な衝撃! 修復なった ボッティチェルリ「春」 / 辻茂/p2~5
時の人 北海離島の助っ人 流政之 「北追岬」の除幕式 / 杉村恒/p19~20
時の人 北海離島の助っ人 流政之 「出会い」の花道 / 流政之/p21~21
EXHIBITION 展覧会で語る(20)村山槐多万歳 熱情の譜 対談 / 原精一 ; 窪島誠一郎/p88~95
ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1982-8 、28cm
目次 (美術) 静岡県美と名古屋市美の騒動 見たいフォンタナの回顧展 尊氏像は高師直像だった 二つの写真集 高村光太郎大賞展への疑問 日本を描いたオルリク //p6~9 (画廊) 今月の個展・工芸展より マーケット 彫刻家のデッサン //p10~12 (映像) 現代写真の顔 //p13~13 (デザイン) ウマヘタ絵からヘタヘタ絵へ 靴をはいたカメラ //p14~15 (音楽) 目だつ型破りの音楽会 柳下規夫の意欲的「ジゼル」 「新芸」倒産のその後 //p16~17 (演劇) 話題の翻訳劇の明暗 小山祐士の死とジャーナリズム //p18~18 [特集] 茶碗の見方賞め方 名碗十五選 / 林屋晴三/p24~55 [特集] 私の一碗 / 梅沢信二 ; 加藤唐九郎 ; 小堀宗慶 ; 近藤道生 ; 鈴木治 ; 千宗左 ; 千宗室 ; 本多静雄 ; 三輪龍作 ; 湯木貞一/p56~63 [連載] 気まぐれ美術館(104)月ヶ丘軍人墓地(一) / 洲之内徹/p66~70 [連載] 彩[いろ]ものがたり(8)清涼寺の羅 / 志村ふくみ/p72~73 [連載] 二十代のメッセージ(8) / 横尾忠則/p74~75 [連載] 絵の値段(31)夭折の残酷・菱田春草 / 瀬木慎一/p76~77 [連載] Artist in Studio(8)有元利夫 / 田沼武能/p83~86 [連載] 岡倉天心とその「敵」(8)ライバルものがたり / 松本清張/p97~102 [連載] 前衛舞踏三十年の結実 / 羽永光利/p78~81 ローカル・ガイド(54)宮本二天への旅 / 松藤庄平/p104~114 新鮮な衝撃! 修復なった ボッティチェルリ「春」 / 辻茂/p2~5 時の人 北海離島の助っ人 流政之 「北追岬」の除幕式 / 杉村恒/p19~20 時の人 北海離島の助っ人 流政之 「出会い」の花道 / 流政之/p21~21 EXHIBITION 展覧会で語る(20)村山槐多万歳 熱情の譜 対談 / 原精一 ; 窪島誠一郎/p88~95 ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

渦
¥2,200
眩人
眩人
¥2,030
落差
落差
¥5,500
しぶちん
しぶちん
¥2,000
花紋
花紋
¥3,000

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

SF大全科
SF大全科
¥2,200
Film Posters
Film Posters
¥2,000
猿の惑星
猿の惑星
¥4,400