文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「麗藻」の検索結果
37件

本朝麗藻総索引 <本朝麗藻>

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,300
柳沢良一 編、勉誠社、平5、345, 42p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻総索引 <本朝麗藻>

3,300
柳沢良一 編 、勉誠社 、平5 、345, 42p 、22cm

本朝麗藻簡注

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800
川口久雄 本朝麗藻を読む会、勉誠社、平5、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻簡注

19,800
川口久雄 本朝麗藻を読む会 、勉誠社 、平5 、1冊

本朝麗藻全注釈 1 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 5>

西秋書店
 東京都千代田区西神田
5,500
今浜通隆 注釈、新典社、平成5年、422p、22cm、1冊
函ヤケ A5 422P /本朝麗藻 巻上 (底本:前田家蔵・金沢文庫旧蔵) /本文 訓読 通釈 校異 語釈 作者 評説
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻全注釈 1 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 5>

5,500
今浜通隆 注釈 、新典社 、平成5年 、422p 、22cm 、1冊
函ヤケ A5 422P /本朝麗藻 巻上 (底本:前田家蔵・金沢文庫旧蔵) /本文 訓読 通釈 校異 語釈 作者 評説

ふるさとの文学 石川県

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,500
本朝麗藻を読む会、東京法令出版、39p
紙装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ふるさとの文学 石川県

1,500
本朝麗藻を読む会 、東京法令出版 、39p
紙装

本朝麗藻全注釈 2 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 8>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
10,690 (送料:¥600~)
今浜通隆 注釈、新典社、1998年、558p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・痛み・色褪せ 小口ヤケ小 Q22012M2437
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻全注釈 2 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 8>

10,690 (送料:¥600~)
今浜通隆 注釈 、新典社 、1998年 、558p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・痛み・色褪せ 小口ヤケ小 Q22012M2437
  • 単品スピード注文

本朝麗藻全注釈 1 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
13,000
今浜通隆注釈、1993
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝麗藻全注釈 1 

13,000
今浜通隆注釈 、1993

校本本朝麗藻 附索引

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
12,210
大曽根章介、佐伯雅子編、平4
15424
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本本朝麗藻 附索引

12,210
大曽根章介、佐伯雅子編 、平4
15424

校本 本朝麗藻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,815
佐伯雅子 著 大曾根章介 著、汲古書院、1992.12、A5・400ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,815
佐伯雅子 著 大曾根章介 著 、汲古書院 、1992.12 、A5・400ページ 、1
新品、美本、

麗藻 全4冊 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
50,000
河南儀兵衛、汲古堂、安永7年、4
題箋有・無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

麗藻 全4冊 

50,000
河南儀兵衛 、汲古堂 、安永7年 、4
題箋有・無

本朝麗藻全注釈一

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
今浜通隆注釈、新典社、平5、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻全注釈一

13,200
今浜通隆注釈 、新典社 、平5 、1冊

本朝麗藻全注釈 2

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
9,000
今浜通隆注釈 新典社、平10、1冊
函欠 天埃シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝麗藻全注釈 2

9,000
今浜通隆注釈 新典社 、平10 、1冊
函欠 天埃シミ

校本本朝麗藻 附索引

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
大曽根章介他編 汲古書院、平4、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

校本本朝麗藻 附索引

6,000
大曽根章介他編 汲古書院 、平4 、1冊

校本本朝麗藻 附索引

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
大曽根章介他編 汲古書院、平4、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

校本本朝麗藻 附索引

6,000
大曽根章介他編 汲古書院 、平4 、1冊

本朝麗藻全注釈1 〈新典社注釈叢書5〉 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 5>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
8,000
今浜通隆 注釈、新典社、1993年、422p、22cm
初版 函に経年ヤケ、シミ 本体元パラ 本文に線引き書き込みなく状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻全注釈1 〈新典社注釈叢書5〉 <新典社注釈叢書 本朝麗藻 5>

8,000
今浜通隆 注釈 、新典社 、1993年 、422p 、22cm
初版 函に経年ヤケ、シミ 本体元パラ 本文に線引き書き込みなく状態良好です

本朝麗藻簡注

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
19,462 (送料:¥350~)
0、勉誠社(勉誠出版)、1993年9月1日、618、単行本
▼ 箱:ヤケ・シミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻簡注

19,462 (送料:¥350~)
、勉誠社(勉誠出版) 、1993年9月1日 、618 、単行本
▼ 箱:ヤケ・シミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

本朝麗藻総索引

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
5,060
柳澤良一編、勉誠社、平5
箱欠 表紙保護用ビニールカバー貼付け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

本朝麗藻総索引

5,060
柳澤良一編 、勉誠社 、平5
箱欠 表紙保護用ビニールカバー貼付け

校本本朝麗藻

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
8,021 (送料:¥350~)
0、汲古書院、1992年1月1日、110、paperback
箱入り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校本本朝麗藻

8,021 (送料:¥350~)
、汲古書院 、1992年1月1日 、110 、paperback
箱入り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

本朝麗藻総索引

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
2,800
柳澤良一、勉誠社、平5、1
箱・美
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800
柳澤良一 、勉誠社 、平5 、1
箱・美

本朝麗藻総索引

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
3,080
柳澤良一、勉誠社、平5、1冊
 函 状態普通
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝麗藻総索引

3,080
柳澤良一 、勉誠社 、平5 、1冊
 函 状態普通

本朝麗藻全注釈 (ニ) (新典社注釈叢書 8)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
32,490 (送料:¥350~)
今浜 通隆、新典社、1998年11月1日、558、単行本
箱入り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本朝麗藻全注釈 (ニ) (新典社注釈叢書 8)

32,490 (送料:¥350~)
今浜 通隆 、新典社 、1998年11月1日 、558 、単行本
箱入り▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ふるさとの文学石川県

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
本朝麗藻を読む会 編著、東京法令出版、1984
39頁/並、加能作次郎他、極少疲経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ふるさとの文学石川県

1,100
本朝麗藻を読む会 編著 、東京法令出版 、1984
39頁/並、加能作次郎他、極少疲経年劣化

校本 本朝麗藻

中尾松泉堂書店
 大阪府大阪市中央区淡路町
10,180
大曽根章介・佐伯雅子編、汲古書院、平4、1
函 附索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校本 本朝麗藻

10,180
大曽根章介・佐伯雅子編 、汲古書院 、平4 、1
函 附索引

本朝麗藻詳注

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
30,800
柳沢良一、勉誠社、令和5、2冊
函少傷 #八木書店古書目録/国文学/中古/漢文/作品(日本)//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本朝麗藻詳注

30,800
柳沢良一 、勉誠社 、令和5 、2冊
函少傷 #八木書店古書目録/国文学/中古/漢文/作品(日本)//

『石川国文学会誌』(1952年6月)1号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,860
窪田敏夫編、石川国文学会、1952、ww
68頁、川口久雄「本朝麗藻の諸本とその特質」/西村通男「釈迢空について」他、シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『石川国文学会誌』(1952年6月)1号

2,860
窪田敏夫編 、石川国文学会 、1952 、ww
68頁、川口久雄「本朝麗藻の諸本とその特質」/西村通男「釈迢空について」他、シミ少疲

校本本朝麗藻 附索引

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,000
大曾根章介、佐伯雅子共編、汲古書院、1992、A5、1冊
函少ヤケ 本文良好 書込¥・線引・折跡無 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校本本朝麗藻 附索引

6,000
大曾根章介、佐伯雅子共編 、汲古書院 、1992 、A5 、1冊
函少ヤケ 本文良好 書込¥・線引・折跡無 A5

国立北京大学文学院課本 六朝文 六朝麗藻 第1集小賦・第2集雑文(2冊)(線装本)(中文)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
86,000
国立北京大学、国立北京大学、民国 (1912-1948)、37・77丁、28 × 16 cm、3冊
鉛印本 イタミあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国立北京大学文学院課本 六朝文 六朝麗藻 第1集小賦・第2集雑文(2冊)(線装本)(中文)

86,000
国立北京大学 、国立北京大学 、民国 (1912-1948) 、37・77丁 、28 × 16 cm 、3冊
鉛印本 イタミあります。

校本本朝麗藻 附索引

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
6,000
大曽根章介・佐伯雅子編、汲古書院、1992年
函付 A5判校異篇・解題篇110頁索引篇282頁 函僅ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
大曽根章介・佐伯雅子編 、汲古書院 、1992年
函付 A5判校異篇・解題篇110頁索引篇282頁 函僅ヤケ有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

北陸古典研究 4

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編、北陸古典研究会、1冊、21cm
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北陸古典研究 4

540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編 、北陸古典研究会 、1冊 、21cm
  • 単品スピード注文

北陸古典研究 8

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編、北陸古典研究会、冊、21cm
やや経年ヤケ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北陸古典研究 8

540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編 、北陸古典研究会 、冊 、21cm
やや経年ヤケ
  • 単品スピード注文

北陸古典研究 3

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編、北陸古典研究会、冊、21cm
やや経年ヤケ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北陸古典研究 3

540 (送料:¥370~)
北陸古典研究会編 、北陸古典研究会 、冊 、21cm
やや経年ヤケ
  • 単品スピード注文

麗藻新葩:無錫麗新公司図文史料1920-1954

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
3,080
無錫市梁渓区档案局等編、広陵書社、2022年、1冊
少痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,080
無錫市梁渓区档案局等編 、広陵書社 、2022年 、1冊
少痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

群書類従 第八輯 装束部 文筆部〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
塙保己一編、八木書店、平25、1冊
【所収書目】満佐須計装束抄/助無智秘抄/飾抄/後照念院殿装束抄/装束抄/次将装束抄/三条家装束抄/雁衣鈔/布衣記/連阿口伝抄/連阿不足口伝抄/装束雑事抄/物具装束鈔/深窓秘抄/撰塵装束抄/袷帷着用時節/法中装束抄/法躰装束抄/女官飾鈔/曇花院殿装束抄/御禊行幸服飾部類/懐風藻/凌雲集/文華秀麗集/経国集/扶桑集/本朝麗藻

#八木書店出版物/群書類従/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
塙保己一編 、八木書店 、平25 、1冊
【所収書目】満佐須計装束抄/助無智秘抄/飾抄/後照念院殿装束抄/装束抄/次将装束抄/三条家装束抄/雁衣鈔/布衣記/連阿口伝抄/連阿不足口伝抄/装束雑事抄/物具装束鈔/深窓秘抄/撰塵装束抄/袷帷着用時節/法中装束抄/法躰装束抄/女官飾鈔/曇花院殿装束抄/御禊行幸服飾部類/懐風藻/凌雲集/文華秀麗集/経国集/扶桑集/本朝麗藻 #八木書店出版物/群書類従/翻刻資料

講座平安文学論究 第9輯

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,100
平安文学論究会 編、風間書房、346p、22cm
函・本体ビニールカバー付き。函・本体天小口しみあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

講座平安文学論究 第9輯

1,100
平安文学論究会 編 、風間書房 、346p 、22cm
函・本体ビニールカバー付き。函・本体天小口しみあり。

源氏物語の漢詩文表現研究

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
5,000
笹川勲 著、勉誠出版、2017、355,17p、22cm、1冊
箱欠、本体のみ。 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

源氏物語の漢詩文表現研究

5,000
笹川勲 著 、勉誠出版 、2017 、355,17p 、22cm 、1冊
箱欠、本体のみ。 本文良好

江吏部集注解

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
甲田利雄、八木書店、2025、930
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書
藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに!

【内容説明】
『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。

匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。

【本書の特徴】
①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
 〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。
 〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。
 〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。
②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
甲田利雄 、八木書店 、2025 、930
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書 藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに! 【内容説明】 『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。 匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。 【本書の特徴】 ①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。  〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。  〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。  〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。 ②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。 ③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。

日本人の読書 新装版 古代・中世の学問を探る

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
佐藤道生、勉誠社、2025、520p、A5判
古代・中世の日本において、書物を読み、解釈し、伝えていくことは、限られた人びとにのみ許される特権的な営みであった。
特に中国大陸ないしは朝鮮半島経由で伝えられた漢籍(漢語で書かれた書物)は、国家を支える政治や法、さらには思想や文化体系を伝える最先端のものとして重要視された。
中国の文化全般を学ぶことを目的としたこれらの学問―漢学―は、国家の制度のなかにも位置付けられ、それを担う家では、書写・刊行された諸種の漢籍を入手し、独自の学問を形成していった。
書物に残された注釈の書き入れ、来歴を伝える識語、古記録や説話に残された漢学者の逸話など、漢籍の読書の高まりをいまに伝える諸資料から古代・中世における日本人の読書の歴史を明らかにする。
目次
本 篇
第一章 古代・中世 日本人の読書
第二章 日本に現存する漢籍古写本―唐鈔本はなぜ読み継がれたのか
第三章 古代・中世 漢文訓読史
第四章 平安貴族の読書
第五章 藤原道長の漢籍蒐集
第六章 藤原兼実の読書生活―『素書』と『和漢朗詠集』
第七章 養和元年の意見封事―藤原兼実「可依変異被行攘災事」を読む
第八章 『論語疏』中国六世紀写本の出現
第九章 平安時代に於ける『文選集注』の受容
第十章 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討
第十一章 室町後期に於ける『論語』伝授の様相―天文版『論語』の果たした役割
第十二章 清原家の学問と漢籍―『論語』を例として訓点と注釈書との関係を考える
第十三章 吉田家旧蔵の兵書―慶應義塾図書館蔵『七書直解』等の紹介を兼ねて
第十四章 「佐保切」追跡―大燈国師を伝称筆者とする書蹟に関する考察
第十五章 伝授と筆耕―呉三郎入道の事績
第十六章 『古文孝経』永仁五年写本の問題点
第十七章 猿投神社の漢籍古写本―『史記』『春秋経伝集解』の書写者を探る
附 篇
第十八章 『朝野群載』巻十三の問題点
第十九章 日本漢学史上の句題詩
第二十章 『本朝麗藻』所収の釈奠詩―句題詩の変型として
第二十一章 藤原有国伝の再検討
第二十二章 大江匡房と藤原基俊
第二十三章 大江匡房の著作と『新撰朗詠集』
第二十四章 平安後期の文章得業生に関する覚書
第二十五章 『玉葉』に見られる課試制度関連記事の検討
第二十六章 平安時代の詩宴に果たした謝霊運の役割
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
佐藤道生 、勉誠社 、2025 、520p 、A5判
古代・中世の日本において、書物を読み、解釈し、伝えていくことは、限られた人びとにのみ許される特権的な営みであった。 特に中国大陸ないしは朝鮮半島経由で伝えられた漢籍(漢語で書かれた書物)は、国家を支える政治や法、さらには思想や文化体系を伝える最先端のものとして重要視された。 中国の文化全般を学ぶことを目的としたこれらの学問―漢学―は、国家の制度のなかにも位置付けられ、それを担う家では、書写・刊行された諸種の漢籍を入手し、独自の学問を形成していった。 書物に残された注釈の書き入れ、来歴を伝える識語、古記録や説話に残された漢学者の逸話など、漢籍の読書の高まりをいまに伝える諸資料から古代・中世における日本人の読書の歴史を明らかにする。 目次 本 篇 第一章 古代・中世 日本人の読書 第二章 日本に現存する漢籍古写本―唐鈔本はなぜ読み継がれたのか 第三章 古代・中世 漢文訓読史 第四章 平安貴族の読書 第五章 藤原道長の漢籍蒐集 第六章 藤原兼実の読書生活―『素書』と『和漢朗詠集』 第七章 養和元年の意見封事―藤原兼実「可依変異被行攘災事」を読む 第八章 『論語疏』中国六世紀写本の出現 第九章 平安時代に於ける『文選集注』の受容 第十章 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 第十一章 室町後期に於ける『論語』伝授の様相―天文版『論語』の果たした役割 第十二章 清原家の学問と漢籍―『論語』を例として訓点と注釈書との関係を考える 第十三章 吉田家旧蔵の兵書―慶應義塾図書館蔵『七書直解』等の紹介を兼ねて 第十四章 「佐保切」追跡―大燈国師を伝称筆者とする書蹟に関する考察 第十五章 伝授と筆耕―呉三郎入道の事績 第十六章 『古文孝経』永仁五年写本の問題点 第十七章 猿投神社の漢籍古写本―『史記』『春秋経伝集解』の書写者を探る 附 篇 第十八章 『朝野群載』巻十三の問題点 第十九章 日本漢学史上の句題詩 第二十章 『本朝麗藻』所収の釈奠詩―句題詩の変型として 第二十一章 藤原有国伝の再検討 第二十二章 大江匡房と藤原基俊 第二十三章 大江匡房の著作と『新撰朗詠集』 第二十四章 平安後期の文章得業生に関する覚書 第二十五章 『玉葉』に見られる課試制度関連記事の検討 第二十六章 平安時代の詩宴に果たした謝霊運の役割

江吏部集注解

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
27,500
甲田利雄著、八木書店、令7、1冊
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書
藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに!

【内容説明】
『江吏部集』は、大江匡衡(952■1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。

匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。

【本書の特徴】
①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
 〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。
 〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。
 〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。
②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。

【主な出典】
文選・論語・史記・南史・老子・商子・荘子・管子・列子・荀子・淮南子・礼記・周礼・漢書・晋書・梁書・隋書・尚書・後漢書・宋書・春秋・唐書・南斉書・陳書・北史・国語・三国志・太平御覧・爾雅・説苑・全唐詩・詩経・書経・法華経・芸文類聚・蒙求・白氏長慶集・蘇軾文集・職原鈔・公卿補任・日本国見在書目録・本朝書籍目録・色葉字類抄・塵袋・作文大躰・延喜式・扶桑略記・帝王編年記・日本紀略・本朝往生伝・古今著聞集・拾芥抄・権記・御堂関白記など

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
甲田利雄著 、八木書店 、令7 、1冊
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書 藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに! 【内容説明】 『江吏部集』は、大江匡衡(952■1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。 匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。 【本書の特徴】 ①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。  〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。  〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。  〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。 ②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。 ③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。 【主な出典】 文選・論語・史記・南史・老子・商子・荘子・管子・列子・荀子・淮南子・礼記・周礼・漢書・晋書・梁書・隋書・尚書・後漢書・宋書・春秋・唐書・南斉書・陳書・北史・国語・三国志・太平御覧・爾雅・説苑・全唐詩・詩経・書経・法華経・芸文類聚・蒙求・白氏長慶集・蘇軾文集・職原鈔・公卿補任・日本国見在書目録・本朝書籍目録・色葉字類抄・塵袋・作文大躰・延喜式・扶桑略記・帝王編年記・日本紀略・本朝往生伝・古今著聞集・拾芥抄・権記・御堂関白記など #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000