文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Japan Quarterly」の検索結果
20件

JAPAN QUARTERLY 1~40巻3号 (欠4冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
176,000
朝日新聞社、昭29~平5
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

JAPAN QUARTERLY 1~40巻3号 (欠4冊)

176,000
朝日新聞社 、昭29~平5

[英] Design Quarterly Japan,1. October,1971 

港や書店
 東京都文京区大塚
4,950
Japan Industrial Design Promotion Organization(JID・・・
「日本産業デザイン振興会(JIDPO)」の英文機関誌『Design Quarterly Japan』創刊号。
前半はJIDPOの組織概要、後半は展示会作品集。

本文には経年少ヤケ有り。表紙には経年少ヤケ及び少クスミ有り。
【7月の連休につきまして】 7月19日(土)・20日(日)・21日(祝)は暦通りに休業とさせて頂きます。ご注文等に関する御対応は連休明けの22日(火)からとなります。何卒ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
Japan Industrial Design Promotion Organization(JIDPO) 、昭46 、15p 、A4判 、1冊
「日本産業デザイン振興会(JIDPO)」の英文機関誌『Design Quarterly Japan』創刊号。 前半はJIDPOの組織概要、後半は展示会作品集。 本文には経年少ヤケ有り。表紙には経年少ヤケ及び少クスミ有り。

CHANOYU Quarterly TEA AND THE ARTS OF JAPAN No.25

普賢堂書店
 神奈川県横浜市鶴見区市場上町
2,000
1980年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

CHANOYU Quarterly TEA AND THE ARTS OF JAPAN No.25

2,000
、1980年 、1冊

ART iT Japan's first bilingual art quarterly 第13号 [特集]未知なる既景:大竹伸朗のすべて 4巻4号

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
アートイット 編、紀伊国屋書店 リアルシティーズ、2006、162p、A4
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
アートイット 編 、紀伊国屋書店 リアルシティーズ 、2006 、162p 、A4

Art it : Japan's first bilingual art quarterly 創刊号

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,700
アートイット 編、紀伊国屋書店 リアルシティーズ、30cm
角折れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,700
アートイット 編 、紀伊国屋書店 リアルシティーズ 、30cm
角折れあり

JARQ (JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY) 1~31巻 (欠2冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
66,000
TROPICAL AGRICULTURE RESEARCH CENTER、昭41~平9
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

JARQ (JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY) 1~31巻 (欠2冊)

66,000
TROPICAL AGRICULTURE RESEARCH CENTER 、昭41~平9

DESIGN QUARTERLY JAPAN 英文

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
9,000
日本産業デザイン振興会、4冊
各10頁 1971/1‐JIDPOについて、1973/9‐特別展素材と技術とデザイン、1973/11‐特別展日本からのデザイン、1973/12‐Gマーク
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

DESIGN QUARTERLY JAPAN 英文

9,000
日本産業デザイン振興会 、4冊
各10頁 1971/1‐JIDPOについて、1973/9‐特別展素材と技術とデザイン、1973/11‐特別展日本からのデザイン、1973/12‐Gマーク

ISLAND DEPENDENCIES OF JAPAN.

北沢書店
 東京都千代田区神田神保町
27,500
SALWEY, CHARLOTTE M.、1913.、In 1 Vols.
The Island Dependencies of Japan. An Account of the Islands thathave passed under Japanese Control since the Restoration 1867-1912.A series of monographs, reprinted from the 'Imperial and Asiatic Quarterly Review' with additions from native sources, tran
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ISLAND DEPENDENCIES OF JAPAN.

27,500
SALWEY, CHARLOTTE M. 、1913.   、In 1 Vols. 
The Island Dependencies of Japan. An Account of the Islands thathave passed under Japanese Control since the Restoration 1867-1912.A series of monographs, reprinted from the 'Imperial and Asiatic Quarterly Review' with additions from native sources, tran

『AMPO : Japan-Asia quarterly review』11号(1979年)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,950
Pacific-Asia Resources Center 編、Pacific-Asia Resou・・・
並/113頁、少シミ少痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『AMPO : Japan-Asia quarterly review』11号(1979年)

2,950
Pacific-Asia Resources Center 編 、Pacific-Asia Resources Center 、1979
並/113頁、少シミ少痛

GQ JAPAN 2011年10月号(NO.101)イエロー・マジック・オーケストラ 進化するレジェンドYMOGENTLMEN’S QUARTERLY

文月書房
 東京都品川区豊町
1,500 (送料:¥200~)
コンデナストジャパン、2011、184p
目立ったイタミ・ヨゴレなく、状態良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
、コンデナストジャパン 、2011 、184p
目立ったイタミ・ヨゴレなく、状態良好です。
  • 単品スピード注文

Japan-Asia quarterly review AMPO vol.7 No.2 apr.-jiun.1975

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,980 (送料:¥220~)
AMPO、1975年、95p、26cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇古書店ラベル◇通読には支障のない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥220~)
、AMPO 、1975年 、95p 、26cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇古書店ラベル◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

JAPAN QUARTERLY 40th Anniversary Issue October-December 1994 (Vol.41 No.4)

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
2,200
Yamamoto Tadasi、Takabatake Michitoshi、Christal Whe・・・
平成6年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/kckjcm4kty7j3qh/32564.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

JAPAN QUARTERLY 40th Anniversary Issue October-December 1994 (Vol.41 No.4)

2,200
Yamamoto Tadasi、Takabatake Michitoshi、Christal Whelan 他 、朝日新聞社 、1994
平成6年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/kckjcm4kty7j3qh/32564.jpg?dl=0

季刊理論經濟學 創刊号~ 1卷1號 (1950.1)-,5卷1・2號 (1954.6) no. 5 (Dec. 1994)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
8,000
東洋經濟新報社、東洋経済新報社、14冊、26cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
東洋經濟新報社 、東洋経済新報社 、14冊 、26cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり

Art it : Japan's first bilingual art quarterly 通巻No.13 4巻4号 (fall/winter 2006) <未知なる既景 大竹伸朗のすべて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
アートイット(小崎哲也) : 編、アートイット ; 紀伊国屋書店 リアルシティーズ、2006、162・・・
綴込付録 大竹伸朗作品ポスター

新着情報/アート界のニュース
しりあがり寿の現代美術入門⑫行列も作品のうち?
特集 : 未知なる既景 大竹伸朗のすべて
「拡大」解釈 広大かつ密なる世界への招待
インタビュー 大竹伸朗 by 小崎哲哉
突破口:大竹伸朗作品15選 by 椹木野衣
椹木野衣インタビュー by 小崎哲哉
小池一子インタビュー by 住吉智恵
束芋インタビュー by 澤文也
アートを支える仕組み① HUGO BOSS PRIZE
ビル・ヴィオラ:意識の果てへの旅 by 港千尋
都築響一の現代美術場外乱闘🈡 最終カーブを曲がりきれない人たちのために
津村耕佑 妄想オーダーモード⑦ 工藤キキ
キュレイターインタビュー⑪ クリッティヤー・カーウィーウォンby 坂口千秋
世界のアートショーから③ 中国アート市場の行方 by 中西多香
往復書簡③ インタビューマラソン ハンス、ウルリッヒ・オブリスト to 候瀚如
長谷川祐子 日々の思索⑤ 発展的忘却の技
乗越たかお × 前田圭蔵 観る前に跳べ~劇場通いのススメ🈡
『サイゴン・オープンシティ』の紆余曲折 by ウダモトコ
首都圏カルチャー情報
展覧会カレンダー
次号予告/バックナンバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
アートイット(小崎哲也) : 編 、アートイット ; 紀伊国屋書店 リアルシティーズ 、2006 、162p 、29.7 x 23.1cm 、1冊
綴込付録 大竹伸朗作品ポスター 新着情報/アート界のニュース しりあがり寿の現代美術入門⑫行列も作品のうち? 特集 : 未知なる既景 大竹伸朗のすべて 「拡大」解釈 広大かつ密なる世界への招待 インタビュー 大竹伸朗 by 小崎哲哉 突破口:大竹伸朗作品15選 by 椹木野衣 椹木野衣インタビュー by 小崎哲哉 小池一子インタビュー by 住吉智恵 束芋インタビュー by 澤文也 アートを支える仕組み① HUGO BOSS PRIZE ビル・ヴィオラ:意識の果てへの旅 by 港千尋 都築響一の現代美術場外乱闘🈡 最終カーブを曲がりきれない人たちのために 津村耕佑 妄想オーダーモード⑦ 工藤キキ キュレイターインタビュー⑪ クリッティヤー・カーウィーウォンby 坂口千秋 世界のアートショーから③ 中国アート市場の行方 by 中西多香 往復書簡③ インタビューマラソン ハンス、ウルリッヒ・オブリスト to 候瀚如 長谷川祐子 日々の思索⑤ 発展的忘却の技 乗越たかお × 前田圭蔵 観る前に跳べ~劇場通いのススメ🈡 『サイゴン・オープンシティ』の紆余曲折 by ウダモトコ 首都圏カルチャー情報 展覧会カレンダー 次号予告/バックナンバー

季刊自然と文化45 夏季号 特集:日本海をとりまく歌と踊り

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥165~)
日本ナショナルトラスト編 藤井知昭 谷本一之 森田稔ほか、財団法人観光資源保護財団・日本ナショナルト・・・
23×18cm 74頁 状態:並 中国ホジェン族ダフール族の音楽と舞踊/シベリアの歌と踊り/中国シュー族の歌と踊り-ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥165~)
日本ナショナルトラスト編 藤井知昭 谷本一之 森田稔ほか 、財団法人観光資源保護財団・日本ナショナルトラスト 、1994
23×18cm 74頁 状態:並 中国ホジェン族ダフール族の音楽と舞踊/シベリアの歌と踊り/中国シュー族の歌と踊り-ほか
  • 単品スピード注文

Ottagono : Quarterly review of architecture, interior design, furniture, and industrial design 87 (December 1987)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : Sergio Mazza ; デザイン : Salvatore Gregotti、CO.P.・・・
文 : 英語

The Architecture of Spain/Juli Capella and Quim Larrea
Gaudí and the Domestic Environment/Daniele Baroni
In the Language of Tradition/Klaus Kompatscher and Carlo Azzolini
Theatrum Sapientiae/Paolo Zermani
The Gropius House in Lincoln, Massachusetts/Thompson Scribner Lingel
Objects and their Skin/Ezio Manzini
A Street Furniture System/Enrica Cattani
A Young Ninety-six-year-old Scenic Designer/Giovanni Klaus Koenig
Carlo Ludovico Ragghianti/Pier Carlo Santini
Like Little Works of Architecture/Luca Bergo
An Architectural Transformation Scene/Ettore Tadi
Information Science and a Building/Alberto Gambel
A Metal Ceiling of Light/Luigi Bonetti
A Futuristic Landscape in Hong Kong/Bing H. Kwan with Christiana Ma
Italy in Japan - again/Perry A. King and Santiago Miranda
On Exhibition in a Church/Albini/Helg/Piva with Piero Cadeo
Bull/Gianfranco Frattini
New Members of the Cab Family/Mario Bellini
The DP2B Collection/ICF Design Department
Gordon/Franco Poli
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : Sergio Mazza ; デザイン : Salvatore Gregotti 、CO.P.IN.A, 、1987 、134p 、24.2 x 21.4cm 、1冊
文 : 英語 The Architecture of Spain/Juli Capella and Quim Larrea Gaudí and the Domestic Environment/Daniele Baroni In the Language of Tradition/Klaus Kompatscher and Carlo Azzolini Theatrum Sapientiae/Paolo Zermani The Gropius House in Lincoln, Massachusetts/Thompson Scribner Lingel Objects and their Skin/Ezio Manzini A Street Furniture System/Enrica Cattani A Young Ninety-six-year-old Scenic Designer/Giovanni Klaus Koenig Carlo Ludovico Ragghianti/Pier Carlo Santini Like Little Works of Architecture/Luca Bergo An Architectural Transformation Scene/Ettore Tadi Information Science and a Building/Alberto Gambel A Metal Ceiling of Light/Luigi Bonetti A Futuristic Landscape in Hong Kong/Bing H. Kwan with Christiana Ma Italy in Japan - again/Perry A. King and Santiago Miranda On Exhibition in a Church/Albini/Helg/Piva with Piero Cadeo Bull/Gianfranco Frattini New Members of the Cab Family/Mario Bellini The DP2B Collection/ICF Design Department Gordon/Franco Poli [ほか]

(英文)「AMPO」JAPAN-ASIA QUARTERLY REVIEW VOL9.No.4〜VOL16.Nos.1-2(8冊一括)1977〜1984年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
33,000 (送料:¥350~)
「アンポ(安保)」日本アジア季刊レビュー 東京発行・太平洋アジア資料センター 発売・亜紀書房
VOL9.No.4/VOL11.Nos.2-3/VOL13.No.1/VOL13.No.3/VOL14.No.1/VOL15.No.1/VOL15.No.2/VOL16.Nos.1-2
VOL9.No.4「SANRIZUKA:1966-1977 THE PEOPLE LIVE!」全頁三里塚闘争特集■撮影・福島菊次郎 全写真版36p
三里塚闘争 沖縄闘争 日米安保 反戦運動 反核運動 各B5判40p〜100p 並上本〜美本
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
33,000 (送料:¥350~)
「アンポ(安保)」日本アジア季刊レビュー 東京発行・太平洋アジア資料センター 発売・亜紀書房 VOL9.No.4/VOL11.Nos.2-3/VOL13.No.1/VOL13.No.3/VOL14.No.1/VOL15.No.1/VOL15.No.2/VOL16.Nos.1-2 VOL9.No.4「SANRIZUKA:1966-1977 THE PEOPLE LIVE!」全頁三里塚闘争特集■撮影・福島菊次郎 全写真版36p 三里塚闘争 沖縄闘争 日米安保 反戦運動 反核運動 各B5判40p〜100p 並上本〜美本 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

考古学研究 55(1)(217)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,000
考古学研究会 [編]、考古学研究会、2008年、冊、26cm
書き込みなし。
展望
  特集 大阪府の博物館「見直し」問題を考える
    特集にあたって   編集委員会
    大阪府の博物館の現状と課題-大阪府財政再建プログラム案の波の中で-   一瀬和夫
    博学連携の現状と課題-弥生文化博物館のアンケートから-   吉村 健
    池上曽根弥生学習館の来し方7年-大阪府池上曽根遺跡と弥生文化博物館との関係を通して-   虎間麻実
    考古学研究と博物館-〈快適環境づくり〉と自治体・研究者の役割-   広瀬和雄
  五社神古墳(現神功皇后陵)の立入り観察に参加して   大久保徹也・新納 泉
論文
  弥生時代の重複住居からみる集落の動態   浜田晋介
  都市と「伝統」の創出-彩文土器の変容からみたインダス文明の成立と展開-   小茄子川歩
研究ノート
  形成理論の課題   中沢祐一
書評
  菱田哲郎著『古代日本 国家形成の考古学』   藤田和尊
  松井章著『動物考古学 Fundamentals of Zooarchaeology in Japan』   富岡直人
考古学の新地平
  変革期の考古学者(1) 私たちはどこにいるか?   岡村勝行・松田 陽
日本の遺跡・世界の遺跡
  滋賀県 塩津港遺跡   財団法人滋賀県文化財保護協会
  カンボディア王国 アンコール・西トップ寺院   石村 智
考古学研究会第54回総会・研究集会報告
資料
  埋蔵文化財発掘調査体制等の整備充実に関する調査研究委員会(文化庁) 『今後の埋蔵文化財保護体制のあり方について(報告)』(平成20年3月31日)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
考古学研究会 [編] 、考古学研究会 、2008年 、冊 、26cm
書き込みなし。 展望   特集 大阪府の博物館「見直し」問題を考える     特集にあたって   編集委員会     大阪府の博物館の現状と課題-大阪府財政再建プログラム案の波の中で-   一瀬和夫     博学連携の現状と課題-弥生文化博物館のアンケートから-   吉村 健     池上曽根弥生学習館の来し方7年-大阪府池上曽根遺跡と弥生文化博物館との関係を通して-   虎間麻実     考古学研究と博物館-〈快適環境づくり〉と自治体・研究者の役割-   広瀬和雄   五社神古墳(現神功皇后陵)の立入り観察に参加して   大久保徹也・新納 泉 論文   弥生時代の重複住居からみる集落の動態   浜田晋介   都市と「伝統」の創出-彩文土器の変容からみたインダス文明の成立と展開-   小茄子川歩 研究ノート   形成理論の課題   中沢祐一 書評   菱田哲郎著『古代日本 国家形成の考古学』   藤田和尊   松井章著『動物考古学 Fundamentals of Zooarchaeology in Japan』   富岡直人 考古学の新地平   変革期の考古学者(1) 私たちはどこにいるか?   岡村勝行・松田 陽 日本の遺跡・世界の遺跡   滋賀県 塩津港遺跡   財団法人滋賀県文化財保護協会   カンボディア王国 アンコール・西トップ寺院   石村 智 考古学研究会第54回総会・研究集会報告 資料   埋蔵文化財発掘調査体制等の整備充実に関する調査研究委員会(文化庁) 『今後の埋蔵文化財保護体制のあり方について(報告)』(平成20年3月31日)

たて組ヨコ組 No.52 <特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : アルシーブ社 ; 表紙デザイン : 平野敬子 ; 文 : 川畑直道 ; 座談会 : 柏木博 ・・・
ヨコ組
特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム
幻の東京オリンピックと1930年代の対外宣伝デザイン / 川端直道
国際報道写真協会における原弘の対外デザイン 日本工房のデザイン①対外文化宣伝誌『NIPPON』 日本工房のデザイン②対外貿易振興誌『COMMERCE JAPAN』 対外文化宣伝機関国際文化振興会の諸活動
日本は何を「宣伝」してきたのか / [鼎談]柏木博+松浦寿夫+古川隆久
戦時下の対外宣伝誌 戦後の貿易振興誌
「日本」という国際舞台 ユニバーサルデザインの展開〈1960-〉
世界デザイン会議 第18回オリンピック東京大会/日本万国博覧会
ハイブリッドジャパン 「日本」の再発見と読解〈1978-〉
日本の時空間 間 第29回アスペン国際デザイン会議「日本と日本人 矛盾の統合」 ジャパン・スタイル ジャパン・デイ 日本のデザイン 伝統と現代 ヴィジョンズ・オブ・ジャパン / interview : 田中一光
海外から見た「日本」
日本のデザイン : 1950年以降 前衛芸術の日本1910-1970 日本の出材にベントにおける欧米の反応:リチャード S.ソートン
新しい世界像に向けて 「日本」の可能性〈1997-〉
デザインの正規 視覚情報の現在と未来 2005年日本国際博覧会 / interview : 原研哉
他者の眼によって培養され、打ち出された「日本的なもの」 / 磯崎新

たて組
DESIGNER'S VIEW② / 東泉一郎
聞き書きデザイン史⑱ / 中村誠
プリプレス・テクノロジー② WEBというフロンティア / 小笠原治
ドイツの最も美しい本
ヴォルフガング・ラッシュ / 向井周太郎
DESIGN NOW・1 デジタルリストウォッチの新しい局面
DESIGN NOW・2 ZKMが模索するデジタルメディアの可能性
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : アルシーブ社 ; 表紙デザイン : 平野敬子 ; 文 : 川畑直道 ; 座談会 : 柏木博 + 松浦寿夫 + 古川隆久 、モリサワ 、1999 、54p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム 幻の東京オリンピックと1930年代の対外宣伝デザイン / 川端直道 国際報道写真協会における原弘の対外デザイン 日本工房のデザイン①対外文化宣伝誌『NIPPON』 日本工房のデザイン②対外貿易振興誌『COMMERCE JAPAN』 対外文化宣伝機関国際文化振興会の諸活動 日本は何を「宣伝」してきたのか / [鼎談]柏木博+松浦寿夫+古川隆久 戦時下の対外宣伝誌 戦後の貿易振興誌 「日本」という国際舞台 ユニバーサルデザインの展開〈1960-〉 世界デザイン会議 第18回オリンピック東京大会/日本万国博覧会 ハイブリッドジャパン 「日本」の再発見と読解〈1978-〉 日本の時空間 間 第29回アスペン国際デザイン会議「日本と日本人 矛盾の統合」 ジャパン・スタイル ジャパン・デイ 日本のデザイン 伝統と現代 ヴィジョンズ・オブ・ジャパン / interview : 田中一光 海外から見た「日本」 日本のデザイン : 1950年以降 前衛芸術の日本1910-1970 日本の出材にベントにおける欧米の反応:リチャード S.ソートン 新しい世界像に向けて 「日本」の可能性〈1997-〉 デザインの正規 視覚情報の現在と未来 2005年日本国際博覧会 / interview : 原研哉 他者の眼によって培養され、打ち出された「日本的なもの」 / 磯崎新 たて組 DESIGNER'S VIEW② / 東泉一郎 聞き書きデザイン史⑱ / 中村誠 プリプレス・テクノロジー② WEBというフロンティア / 小笠原治 ドイツの最も美しい本 ヴォルフガング・ラッシュ / 向井周太郎 DESIGN NOW・1 デジタルリストウォッチの新しい局面 DESIGN NOW・2 ZKMが模索するデジタルメディアの可能性

The essential Amory Lovins : selected writings

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
Amory B. Lovins ; edited by Cameron M. Burns、Earth・・・
A5判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

The essential Amory Lovins : selected writings

4,800
Amory B. Lovins ; edited by Cameron M. Burns 、Earthscan 、2011
A5判 カバー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

しぶちん
しぶちん
¥2,000
甲府在番
甲府在番
¥3,300
赤いくじ
赤いくじ
¥2,800
花のれん
花のれん
¥7,150

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

Oh!SF映画
Oh!SF映画
¥1,000