洋雑誌(アメリカ) LIFE 1971年7月30日号 表紙:周恩来
リンカン 上下2冊 (南北戦争勃発・奴隷解放宣言)
(ドリス・カーンズ・グッドウィン(著) 平岡緑(訳))
アメリカ合衆国における軍に対する文民の優位の観念 その歴史と実際
(国立国会図書館調査立法考査局)
エイブ・リンカーン 岩波少年文庫178
(吉野源三郎/作 向井潤吉/さし絵)
エム・デイ : アメリカ参戦せば
(ドーナルド・エドワード・キーホウ 著 ; 日本経済聯盟対外事務局 訳編)
生の黙示録日本国憲法 H・G・ウェルズとルーズヴェルト大統領の往復書簡から
(浜野 輝)
アメリカ憲法は民主的か
(ロバート・A.ダール 著 ; 杉田敦 訳)
リンカン民主主義論集 角川選書232
(マリオ・M.クオモ, ハロルド・ホルザー 編著/高橋早苗 訳)
アメリカ共和国 : アメリカ憲法の基本的精神をめぐって
(チャールズ・A.ビーァド 著 ; 松本重治 訳)
指導者とは
(リチャード・ニクソン/徳岡孝夫 訳)
ジミー・カーターの世界 ―南部人の精神構造
(D.クハルスキイ 柳生望訳)
アイゼンハワー回顧録 第1巻 現代史戦後篇 第28
(仲晃、佐々木謙一 訳)
正義のリーダーシップ リンカンと南北戦争の時代
(本間長世 著)
大統領が変えるアメリカの三権分立制 署名時声明をめぐる議会との攻防
(梅川健)