文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す


特集152 都市、建設の技術 - 「霞が関ビル」50年(2018年4月9日〜2018年4月23日 ホーム掲載)

1968年4月18日「霞が関ビル」完成。日本最初の超高層ビル。設計は山下寿郎設計事務所。建設工事費は約163億円(2018年時点の物価に換算すると約554億円)。ウィンドアートを日本で初めて披露した(1972年、アポロ計画の有人月面着陸祝賀)。当時建築基準法により、31mいわゆる百尺規制があったため、当初は9階建てのビルの計画であったが、特定街区制度を利用して、超高層ビルへ計画変更された。当時展望台のパノラマ36では、ソフトクリームが高額で、食べさせてもらえなかったことは、50年近くたった今でもはっきり覚えている。

書籍一覧

生きものの迷路 : 空間-行動のマチエール
生きものの迷路 : 空間-行動のマチエール (アブラアム・A.モール, エリザベト・ロメル 著 ; 古田幸男 訳)
売り切れ
建設産業事典
建設産業事典 (建設産業史研究会/編 執筆者35名)
売り切れ
絵葉書 東京 東京海上ビルディング
絵葉書 東京 東京海上ビルディング
売り切れ
瀬戸大橋 上部工工事写真集
瀬戸大橋 上部工工事写真集 (本州四国連絡橋公団 編)
売り切れ
磯崎新1960/1990建築展 ARATA ISOZAKI 1960/1990 ARCHITECTURE
磯崎新1960/1990建築展 ARATA ISOZAKI 1960/1990 ARCHITECTURE (磯崎新アトリエ 他 編)
売り切れ
ロイズ・ビルディング
ロイズ・ビルディング (リチャード・ロジャース・パートナーシップ(設計)、ケネス・パウエル(解説))
売り切れ
【磯崎新の建築30 模型,版画,ドローイング】
【磯崎新の建築30 模型,版画,ドローイング】 (磯崎新)
売り切れ
南満州鉄道沿線の社会変容 (新潟大学人文学部研究叢書 9)
南満州鉄道沿線の社会変容 (新潟大学人文学部研究叢書 9) (芳井研一/編 芳井・曲暁範・井村哲郎・武向平・殷志強・宋芳芳・陳祥/執筆)
売り切れ
復興都市計画事業・まちづくり 阪神・淡路大震災 日本建築学会賞(論文)受賞 
復興都市計画事業・まちづくり 阪神・淡路大震災 日本建築学会賞(論文)受賞  (安藤元夫)
売り切れ
【未読品】世界の20世紀建築
【未読品】世界の20世紀建築 (ベルトラン・ルモアンヌ 著 ; 森山隆 訳)
売り切れ
ユートピアと文明 輝く都市・虚無の都市
ユートピアと文明 輝く都市・虚無の都市 (ジル・ラプージュ/著 中村弓子・長谷泰・巖谷國士/訳)
売り切れ
磯崎新の革命遊戯
磯崎新の革命遊戯 (磯崎新 監修 ; 田中純 編)
売り切れ
建築の黙示録 ARCHITECTURAL APOCALYPSE
建築の黙示録 ARCHITECTURAL APOCALYPSE (宮本隆司/飯沢耕太郎 編/矢萩喜從郎 デザイン/磯崎新 解説)
売り切れ

1 2 3 4 次へ>>

  • コショな人
  • 日本の古本屋 メールマガジン バックナンバー
  • 特集アーカイブ
  • 全古書連加盟店へ 本をお売り下さい
  • カテゴリ一覧
  • 書影から探せる書籍リスト

おすすめの特集ページ

  • 直木賞受賞作
  • 芥川賞受賞作
  • 古本屋に登録されている日本の小説家の上位100選 日本の小説家100選
  • 著者別ベストセラー
  • ベストセラー出版社

関連サイト

  • 東京の古本屋
  • 全国古書籍商組合連合会 古書組合一覧
  • 版元ドットコム
  • 近刊検索ベータ
  • 書評ニュース