-
ホーム
-
特集
-
サザンオールスターズデビュー40年 - ロックの魅力
特集161 サザンオールスターズデビュー40年 - ロックの魅力(2018年6月20日〜2018年7月3日 ホーム掲載)
1978年6月25日「勝手にシンドバッド」がビクター音楽産業から発売。当初はチャート100位にも入らなかった。同年8月末に「ザ・ベストテン」の「今週のスポットライト」に新宿ロフトから生中継で初出演。青学の後輩らと大騒ぎの中で熱唱。11月9日に同番組10位にランキングされスタジオに登場。その後の活躍は周知の通り。3曲目「いとしのエリー」がランクインした際、久米宏さんによるイントロの文法解説で「~don't have to」の部分が授業っぽくて、教わった直後の修学旅行でめちゃ盛り上がった。
書籍一覧
ROCKIN' ON JAPAN ロッキング・オン・ジャパン Vol.33
(表紙:ジル(パーソンズ) 平成2年2月号)
ROCKIN' ON JAPAN ロッキング・オン・ジャパン Vol.53
(表紙:宮田和弥(ジュン・スカイ・ウォーカーズ) 平成3年10月号)
アートシアター 110号 ≪キャロル≫
(監督:龍村仁 出演:キャロル他)
TeenBeat Book 2 THE BOOK FOR OZAKI GENERATION(尾崎豊)
B'z LIVE-GYM パンフレット 1996年から8冊+資料3冊
(B'z)
恋は、ご多忙申し上げます[EPレコード 7inch]
(原由子)
燃えあがれ!日本のロック(ロッキンf臨時増刊)RCサクセションYMOピンククラウド子供ばんど他
(表紙・忌野清志郎)
季刊BRIDGE CUT1994年2月増刊号/表紙・忌野清志郎+カールスモーキー石井/浜田省吾 佐野元春ほか
(ほかに山下達郎 吉川晃司)
アサヒグラフ 昭和30年7月20日号
(〈告知板 「お弾き遊ばせ(女性バンド・リーダー)」 秋吉敏子(ジャズ・バンド)、末広ゆき(ストリング・バンド)、中村勝子(スイング・バンド)、エセル・中田(ハワイアン・バンド)、長谷川米子(ジャズ・バンド)、木原まつ子(ウェスターン・バンド)、赤峰倫子(ウェスターン・バンド) 2頁〉、岸恵子)
日本ロック・バンド大事典 (全国で活躍中の700バンドを収録)
(宝島編集部)
ストレンジ・デイズ2015年3月号(NO.184) KISS/ジェネシス/ムーンライダーズ
教養主義!
(山田宏一、村上知彦、中条省平、石上三登志、金井美恵子、萩原健太、高橋源一郎、飯沢耕太郎、和田誠、井家上隆幸、鷲田清一、片岡義男(著))
宝島 1990年4月9日号 No.197 特集ロックの舞台裏 これがロックの生まれる現場だ ZIGGY ユニコーン 山瀬まみ
(バンドファイル ブルーハーツ)