文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す


特集194 ブルーノート・レコード80年 - ジャズ、音楽、レコード(2019年1月29日〜2019年2月13日 ホーム掲載)

1939年1月6日 米ブルーノート・レコード初レコーディングから80年。アーティストはピアニストのアルバート・アモンズとミード・ルクス・ルイスとのこと。ちなみにニューヨークはマンハッタンのジャズ・クラブ「ブルーノート」とは関係ないとのことです。ジャズピアニストといえばジュゼッペ・トルナトーレ伊監督作品「海の上のピアニスト」(1998年)が印象的で、ジャズの創始者と称するジェリー・ロール・モートンと生涯船を降りることのなかったピアニストの対決シーンは特に印象的です。本格的なジャズにはほぼ縁がありませんが、ジャズやクラシックをはじめとして、オリジナルマスターから、レコード最盛期の80年代のカッティングシステムを使用し原盤製作。完全限定盤のLPがリリースされ、ライブの再現はやはりアナログなのではという、オーディオに対するこだわりが復権してきたようで、なんとも嬉しい限りと感じています。

書籍一覧

季刊 ジャズ批評 別冊 1984年3月 全ブルーノート・ブック 史上最大のジャズ・レーベルのすべて
季刊 ジャズ批評 別冊 1984年3月 全ブルーノート・ブック 史上最大のジャズ・レーベルのすべて (小川隆夫・行方均・佐藤秀樹・ほか)
売り切れ
スイングジャーナル 1964年-11月号
スイングジャーナル 1964年-11月号 (表紙:キャノンボール・アダレイ)
売り切れ
スイングジャーナル 1964年-4月号
スイングジャーナル 1964年-4月号 (表紙:アート・ブレイキー)
売り切れ
スイングジャーナル 1963年-1月号
スイングジャーナル 1963年-1月号 (表紙:アート・ブレイキー)
売り切れ
レコード・コレクターズ 特集:ジェフ・ベック/スカタライツ
レコード・コレクターズ 特集:ジェフ・ベック/スカタライツ (1989年5月)
売り切れ
オスカー・ピーターソン サイン入りアナログ・レコード NIGHT TRAIN
オスカー・ピーターソン サイン入りアナログ・レコード NIGHT TRAIN
売り切れ
映画パンフレット 「ラウンド・ミッドナイト」
映画パンフレット 「ラウンド・ミッドナイト」
売り切れ
映画パンフレット 「真夏の夜のジャズ」
映画パンフレット 「真夏の夜のジャズ」
売り切れ
ダウン・ビート〈日本語版〉 1961年5月号
ダウン・ビート〈日本語版〉 1961年5月号 (植草甚一他編集)
売り切れ
オール・ザット・ジャズ(映画パンフレット)
オール・ザット・ジャズ(映画パンフレット) (監督ボブ・ファッシー)
売り切れ
ルイ・アームストロング クロノジカル・スタディー (1935〜45) MCA-3063〜72 (レコード10枚組+特典レコード2枚+補巻レコード1枚)
ルイ・アームストロング クロノジカル・スタディー (1935〜45) MCA-3063〜72 (レコード10枚組+特典レコード2枚+補巻レコード1枚) (ルイ・アームストロング)
売り切れ
ミュージック・ライフ 1953年12月号
ミュージック・ライフ 1953年12月号 (野川香文他)
売り切れ
「モダン・ジャズ入門」
「モダン・ジャズ入門」 (油井正一 編)
売り切れ
スコア)高中正義 夏・全・開 ギター&ベースタブ譜付 
スコア)高中正義 夏・全・開 ギター&ベースタブ譜付  (高中正義)
売り切れ

1 2 3 4 次へ>>

  • コショな人
  • 日本の古本屋 メールマガジン バックナンバー
  • 特集アーカイブ
  • 全古書連加盟店へ 本をお売り下さい
  • カテゴリ一覧
  • 書影から探せる書籍リスト

おすすめの特集ページ

  • 直木賞受賞作
  • 芥川賞受賞作
  • 古本屋に登録されている日本の小説家の上位100選 日本の小説家100選
  • 著者別ベストセラー
  • ベストセラー出版社

関連サイト

  • 東京の古本屋
  • 全国古書籍商組合連合会 古書組合一覧
  • 版元ドットコム
  • 近刊検索ベータ
  • 書評ニュース