特集215 七夕まつり - 神話、伝説、ロマン(2019年7月5日〜2019年7月23日 ホーム掲載)
7月7日七夕まつり。こと座のベガは、織姫星(織女星)。織姫は天帝の娘で機織の上手な働き者。夏彦星(彦星、牽牛星)は、わし座のアルタイルである。夏彦も働き者で、天帝は二人の結婚を認めます。しかし夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らず、夏彦は牛を追わなくなります。天帝は怒り、二人を天の川を隔てて引き離し、7月7日だけ会うことを許しました。この日に降る雨は二人が流す涙で、催涙雨といわれ、天の川を渡れなくなり、流す涙になぞらえているとされています。 ちなみに七月六日に降る雨は洗車雨と呼ばれ、織姫に会うため彦星が自らの牛車を洗っている水だとされています。
書籍一覧
世界少年少女文学全集・1【古代編】ギリシャ神話/ホーマー物語ほか
(松村武雄他 訳)
おおきなかめ 中国の神話 こどものとも年中向き 通巻142号
(関野喜久子/再話 譚小勇/絵)
星座写真集 : 写真による星座の観賞と学習
(藤波重次 編著)
世界不思議百科
(コリン・ウィルソン, ダモン・ウィルソン 関口篤 訳)
星座と伝説 神話伝説と天文学 ジュニア博物館10
(小尾信弥)
星と東西民族・星座歳時記・星座遍歴
(野尻抱影 著)
幻想物語の文法 : 『ギルガメシュ』から『ゲド戦記』へ
(私市保彦 著)