-
ホーム
-
特集
-
タツノコプロ60年 - テレビまんが、アニメを中心に
特集370 タツノコプロ60年 - テレビまんが、アニメを中心に(2022年10月24日〜2022年11月1日 ホーム掲載)
1962(昭和37)年10月19日、タツノコプロ設立。1932(昭和7)年3月6日、創設者の吉田竜夫生誕。55(昭和30)年梶原一騎原作の絵物語「鉄腕力也」で漫画家デビュー。原作者と漫画家の提携による漫画制作という形態を確立させ、「パイロットエース」「少年忍者部隊月光」など、オリジナル作でも人気を博した。62(昭和37)年、弟の健二、九里一平(吉田豊治)と共に「竜の子プロダクション」を設立。数々の原作や、天野喜孝とともにキャラクターデザインも担当した。作品そのものの独創性と素晴らしさもさることながら、主題歌も名曲が多く、アニソンの女王、ミッチこと堀江美都子は、69(昭和44)年の「紅三四郎」のオープニングがアニメ歌手としてのデビュー。「いなかっぺ大将」の「大ちゃん数え歌」は、天童よしみが「吉田よしみ」名義で歌っていることでも知られる。「科学忍者隊ガッチャマン」の「ガッチャマンの歌」など、90年代あたりに「米米CLUB」がライブでカバー、ポップででロックな一部のアニソンは、J-popと並んでも遜色なくなった感がある。
書籍一覧
風船少女テンプルちゃん 1 ひかりのくにテレビ絵本
(原作・竜の子プロ企画室、画・渡辺邦男)
宇宙エース 昭和40年新年号・2月号 少年ブック付録
(吉田竜夫)
たぬきと彦市 (まんが日本昔ばなし17)
(川内彩友美 /監修 愛企画センター/企画)
横山光輝 三国志 連続テレビアニメーション企画書【サイズ】A4サイズ【ページ数】17ページうしおそうじ率いるピー・プロダクションによる横山光輝「三国志」番組企画書。キャラクター部分生写真貼り込みです。