-
ホーム
-
特集
-
日米首脳会談開催 - 世界の首脳、リーダーたち
特集399 日米首脳会談開催 - 世界の首脳、リーダーたち(2023年8月7日〜2023年8月30日 ホーム掲載)
2023(令和5)年5月19-21日、G7サミットが広島で開催。主要国首脳会議のことで。フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU)の首脳が参加して毎年開催される国際会議。国際連合や世界銀行のような国際機関とは異なり、条約に基づくものではなく、常設の事務局やオフィスはなく、議長国は加盟国の間で毎年交代し、議長国はグループの優先事項を決定し、主要国首脳会議(サミット)を開催する。カナダとイタリアが加わる以前は日米仏英と西ドイツの5か国が参加するG5と呼ばれ、1975年にイタリアが参加し第1回先進国首脳会議が開催されG6となる。1976年にカナダが加わり第2回先進国首脳会議が開催されG7となった。現在では首脳や各閣僚による会合は全てG7の枠組みとなっている。「G7広島首脳コミュニケ」では、ジェンダーに関する項目が設けられ、特に話題となった。
書籍一覧
政治と倫理のあいだ 21世紀の規範理論に向けて
(千葉眞・佐藤正志・飯島昇蔵/編 飯坂良明(序章・終章)ほか計17名/執筆)
ニュー・フロンティア1~3 3冊揃 時事新書 ケネディ大統領・人と政策
(ジョン・F・ケネディ ほか著 坂西志保 ほか訳)
三木武夫秘書備忘録
(岩野美代治 著 竹内桂 編)