文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す


特集401 黒部ダム60年 - 巨大建築、建設、メガプロジェクト(2023年8月30日〜2023年9月19日 ホーム掲載)

1963(昭和38)年6月5日、黒部ダム完成。発電所の名称から黒四(クロヨン)ダムとも呼ばれる。言わずと知れた絶景の観光名所でもある。ダムへ向かうルートは立山黒部アルペンルートが有名だが、関西電力の物資輸送ルートで向かう黒部ルートもある。北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から富山地方鉄道へ乗り換え、新黒部駅から宇奈月温泉駅へ、隣接する黒部渓谷鉄道の宇奈月駅からトロッコ電車に乗り、終点の欅平駅から関西電力の物資輸送ルートで向かう。現在は見学会でのみ通行可能だが、2024年の春から観光ルート化されるとのこと。このルート上には、岩盤最高温度165度という高熱地帯があり、そこにトンネルを掘鑿するという難工事で、犠牲者は300余名を数えたとのこと。1967(昭和42)年新潮社刊、吉村昭著「高熱隧道」で描かれている。

書籍一覧

フランク・ロイド・ライト全集 2 1902-1906(普及版)
フランク・ロイド・ライト全集 2 1902-1906(普及版)
売り切れ
図面でみる都市建築の大正
図面でみる都市建築の大正 (鈴木博之/初田享)
売り切れ
鹿島建設 : 英一番館から超高層ビルまで
鹿島建設 : 英一番館から超高層ビルまで (鹿島出版会編集局 編)
売り切れ
丸の内再開発計画
丸の内再開発計画 (三菱地所㈱)
売り切れ

1 2 3 4 次へ>>

  • コショな人
  • 日本の古本屋 メールマガジン バックナンバー
  • 特集アーカイブ
  • 全古書連加盟店へ 本をお売り下さい
  • カテゴリ一覧
  • 書影から探せる書籍リスト

おすすめの特集ページ

  • 直木賞受賞作
  • 芥川賞受賞作
  • 古本屋に登録されている日本の小説家の上位100選 日本の小説家100選
  • 著者別ベストセラー
  • ベストセラー出版社

関連サイト

  • 東京の古本屋
  • 全国古書籍商組合連合会 古書組合一覧
  • 版元ドットコム
  • 近刊検索ベータ
  • 書評ニュース