JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
川端康成の長編小説・短編小説
長編小説
短編小説
テーマ・形式
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年4月28日
川端康成を探す
長編小説
ページTOPへ
» 雪国
雪國
¥2,090
不死鳥BOOKS
川端康成 著、創元社、355
1937年
雪国 (大きな活字で読みやすい) <日本の文学 66>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
川端康成 著、ほるぷ、平成元年 4刷、268p、20cm
1989年04月
雪国 <新潮文庫>
¥500
アカミミ古書店
川端康成(著)、新潮社、昭和22、170p、15cm
1947年
雪国 <現代文学選 ; 7>
¥1,100
古書追分コロニー
川端康成 著、鎌倉文庫、昭和21、310p、17cm
1946年
日本文学全集39 川端康成(一) 「雪国」「伊豆の踊子」「禽獣」「浅草紅団」他
¥750
獺祭書房
川端康成、集英社、1971年、444p、20cm
1971年
雪 国
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
【未読品】雪国 川端康成 Yukiguni Snow Country (Chinese Edition) (中国語)
¥1,500
株式会社BKG
Chuan Duan Kang Cheng、2013、20.3 x 13.7 x 2.3 cm
2013年
雪国 : 決定版 初版
¥4,950
カモシカ書店
川端康成 著、創元社、221p、21cm
雪国抄 <名作自選日本現代文学館>
¥3,000
古本倶楽部株式会社
川端康成 著、ほるぷ、1974、3冊、25cm
1974年
定本 雪国
¥19,000
文学堂書店
川端康成/岡鹿之助造本装画、牧羊社、昭46
1971年
雪国 <岩波文庫> 初版1刷
¥1,200
セレクト文庫
川端康成 作、岩波書店、205p、15cm
2003年03月
雪国抄
¥4,070
古書 彦書房
川端康成、ほるぷ出版、1974/05/01 (S49)、2
雪国抄 (一)・(二) 日本名作自選文学館
¥3,200
出島書店
川端康成、ほるぷ出版、昭49、雪国抄111P+解説17P、245×170、3冊1帙
1974年
川端康成論考 増補版
¥1,980
中央書房
長谷川泉 著、明治書院、昭40、304p 図版、19cm
1965年
表現学大系各論篇第12巻 近代小説の表現(芥川龍之介、川端康成)
¥2,000
永井古書店
表現学会監修 永尾章曹、河村清一郎、教育出版センター、平成3年、190頁、A5判、1冊
1991年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
» 山の音
山の音
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
山の音 他一編 (旺文社文庫) ◎末期の眼
¥3,000
がらんどう
川端康成、旺文社、昭和49年、16cm
1974年
山の音 新潮文庫
¥550
言事堂
川端康成、新潮社、昭和61年、1冊
1986年
川端康成 : 1899-1972 <ちくま日本文学 26>
¥500
ほんやら堂
川端康成 著、筑摩書房、478p、15cm
2008年10月
山の音 <ミリオンブックス>
¥1,000
はじっこブックス
川端康成著、講談社、208p、18cm、1冊
1956年08月
川端康成『山の音』研究 <山の音>
¥2,500
讃州堂書店
平川祐弘, 鶴田欣也 編著、明治書院、1985(昭和60)、435p、22cm
改造文芸 昭和24年9月号】川端康成・井上友一郎・舟橋聖一等
¥1,520
獅子王堂
改造社発行、’49年
山の音 他一編(山の音)
¥2,200
道草書房
川端康成、旺文社(旺文社文庫)、1970・重版、1
1970年
日本文学全集〈第30〉川端康成集
¥390
不死鳥BOOKS
新潮社、606
1959年
山の音 初版 裸本
¥3,500
カモシカ書店
川端康成 著、筑摩書房、390p、19cm
山の音 <ミリオン・ブックス>
¥2,800
書肆 秋櫻舎
川端康成 著、大日本雄弁会講談社、1956.8、208p
1956年08月
The Sound of the Mountain
¥1,700
富士書房
Yasunari Kawabata/Edward G.Seidensticker(Translati・・・
1971年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
山の音 (他)末期の眼 <旺文社文庫> 特製版
¥1,300
アゲイン
川端康成、旺文社、昭和44、391P、文庫判、1
1969年
川端康成『山の音』研究
¥1,500
高山文庫
平川祐弘・鶴田欣也:編、明治書院、昭和60年、A5判、1冊
1985年
山の音 <新潮文庫>
¥800
セレクト文庫
川端康成 著、新潮社、343p、15cm
1957年
川端康成点描 この美しい日本の人
¥800
雑草文庫
澤野久雄、実業之日実業、昭和47年、307p、四六判、1冊
1972年
川端康成集 第十巻 現代文豪名作全集 <現代文豪名作全集 ; 第24>
¥1,100
古書追分コロニー
河出書房、403p、19cm
1950年
評伝川端康成
¥1,650
中央書房
古谷綱武 著、実業之日本社、昭35、298p 図版、19cm
1960年
» 少年
川端康成の人と作品
¥890
不死鳥BOOKS
川端 康成 (著)、山本 健吉 (編集)、学習研究社、370
1964年
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
川端康成集 新日本少年少文学全集
¥3,980
古本配達本舗
小公子 ; 小公女 <少年少女世界の文学>
¥1,000
山吹書房
F・バーネット[著] ; 川端康成訳、河出書房新社、昭和41、422p、23cm
1966年
中山義秀集 現代の文学11
¥800
水たま書店 桜井店
川端康成 等編、河出書房新社、昭和41年初版、19cm、1冊
1966年
川端康成:群像日本の作家13
¥1,000
讃州堂書店
大岡信 ほか編、小学館、1991(平成3)、323p、20cm
義経物語 (少年少女世界の名作 10)
¥700
古書 うつつ
唐沢道隆 監修・川端康成 中野好夫 浜田廣介、集英社、昭和48年 重版
1973年
少年倶楽部 第16巻3号(昭和4年3月) 川端康成・野村胡堂・田河水泡ほか
¥3,000
斜陽館
川端康成・野村胡堂・濱田廣介・田河水泡・佐藤紅録・田中良ほか、講談社、昭和4年3月、A5判
1929年03月
天授の子
¥880
古書追分コロニー
川端康成 著、新潮社、282p、20cm
1975年
翼の抒情歌 少女小説
¥10,000
矢野書房
川端康成、少年講談社、昭和28、1冊
1953年
駒鳥温泉 新日本少年少女選書
¥3,300
とらや書店
川端康成、湘南書房、昭 20、1冊
1945年
天授の子 <新潮文庫>
¥1,000
不二書店
川端康成 著、新潮社、平成11年、374p、16cm、1
1999年
少年少女世界の名作文学 ポールとビルジ二イ フィリップ短編 海底二万里ほか 23(フランス編 5)
¥1,200
ほんやら堂
川端康成 等監修、小学館、493p 図版、23cm
1965年
少年少女世界の名作 ロビンソン漂流記
¥1,650
言事堂
宮脇紀雄、集英社、昭和52年、1冊
1977年
少年少女世界の名作文学 12巻~18巻 アメリカ編 9冊
¥4,500
フタバ書店
監修・川端康成/中野好夫/浜田廣介、小学館、昭和43年、A5版、9
1968年
しろばんば 少年少女日本の文学16
¥800
文教堂書店
井上 靖、あかね書房、1967.8
1967年08月
» みずうみ
みずうみ<新潮文庫>
¥650
不死鳥BOOKS
川端康成 著、新潮社、140
1960年
みずうみ
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
» 古都
古都 川端康成
¥3,980
古本配達本舗
古都の譜 中村登宛献呈本
¥33,000
公文堂書店
文: 川端康成 ; 写真: 入江泰吉, 浅野喜市 ; 悠々洞編集室 編、悠々洞、昭39、図版114p・・・
1964年
新潮現代文学 たんぽぽ 古都 眠れる美女 波千鳥 千羽鶴 1 (川端康成)
¥800
ほんやら堂
川端康成著、新潮社、424p、20cm
1979年05月
川端康成 限定豪華本 古都 【限定700部】
¥30,000
よかばい堂
川端康成/東山魁夷 造本装画、牧羊社、1
古都 新潮文庫
¥330
言事堂
川端康成、新潮社、昭和47年、1冊
1972年
川端康成 限定豪華本 古都【限定700部】
¥30,500
太田書店(株)
川端康成/東山魁夷 造本装画、牧羊社、1973
1973年
川端康成の人と作品
¥890
不死鳥BOOKS
川端 康成 (著)、山本 健吉 (編集)、学習研究社、370
1964年
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
太陽 昭和47年8月号 特集/川端康成 q
¥1,000
古書 森羅
太陽 10巻8号=No.110 (1972年8月) <特集 : 川端康成>
¥1,100
パージナ
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
1972年
少女の友 昭和14年2月号(32巻2号)
¥13,500
古書 リネン堂
実業之日本社、昭和14年(1939)、304ページ、A5
1939年
小林秀雄の後の二十一章
¥3,500
ダストボックス
小川榮太郎 著、幻冬舎、542p、22cm
2015年08月
あらすじで読む日本の名著 No.2
¥370
鴨書店
小川義男 / 編、樂書館、2003、1
2003年
あらすじで読む日本の名著 no.2
¥980
株式会社 wit tech
小川義男 編著、中経出版 樂書館、2003/11、157p、21cm
2003年11月
昭和史の家
¥1,100
氷川書房
写真:垂見健吾 文:半藤一利、文藝春秋、1989
1989年
国文学 : 解釈と鑑賞 特集:作家と出発期 43巻12号 通巻561
¥500
古本屋ピープル
至文堂 編、至文堂、183p、21cm、1
1978年12月
京都の文学地図
¥3,000
銀河書房
京都新聞社 編、文藝春秋、昭和43年、261p、20cm
1968年
» 愛する人達
愛する人達
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
愛する人達 <新潮文庫 ; 第240>
¥500
アカミミ古書店
川端康成(著)、新潮社、昭和41、221p、16cm
1966年
日本文学全集〈第30〉川端康成集
¥390
不死鳥BOOKS
新潮社、606
1959年
» 女であること
川端康成全集 第16巻 女であること 昭和55年8月 初版函帯 540頁 月報付 微汚有 J3右
¥1,500
湧書館
新潮社、540頁、四六判
女であること
¥3,980
古本配達本舗
川端康成著、新潮社
女であること <新潮文庫> 改版
¥800
セレクト文庫
川端康成 著、新潮社、570p、16cm
1961年
川端康成・美と伝統
¥1,090
不死鳥BOOKS
吉村貞司 著、学芸書林、299
1968年
» 眠れる美女
眠れる美女
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
新潮現代文学 たんぽぽ 古都 眠れる美女 波千鳥 千羽鶴 1 (川端康成)
¥800
ほんやら堂
川端康成著、新潮社、424p、20cm
1979年05月
川端康成戦後作品研究史・文献目録 <資料叢書 10>
¥2,480
雑草文庫
林武志 編、教育出版センター、昭和59年、352p、A5判ハードカバー、1冊
1984年
【切り絵】眠れる美女 川端康成
¥132,000
オヨヨ書林
宮田雅之・作
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
各作自選・日本現代文学館 12点
¥15,000
万葉書房
ほるぷ出版、昭和47、12冊
1972年
眠れる美女:複製草稿
¥2,500
書苑よしむら
川端康成;著 長谷川泉;解説、ほるぷ出版、昭47、1函
1972年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
現代日本文学館 第24 (川端康成)
¥990
不死鳥BOOKS
小林秀雄 編、文芸春秋、501
1966年
[台本] 眠れる美女
¥1,200
銀のぺん
眠れる美女 近代映画協会作品 (配給:松竹 劇場公開日:1968年1月31日) 原作:川端康成 脚本・・・
川端康成論 <世界の日本文学シリーズ 4>
¥2,200
中央書房
鶴田欣也 著、明治書院、1988、302p、19cm
1988年
川端康成 瞳の伝説
¥5,000
古本あい古屋
伊吹和子 著、PHP研究所、1997、326p、20cm、1冊
1997年
川端康成瞳の伝説
¥1,540
古書追分コロニー
伊吹和子 著、PHP研究所、326p、20cm
1997年04月
川端康成伝 : 双面の人
¥2,400
れんが堂書店
小谷野敦 著、中央公論新社、650p、20cm
2013年05月
死の貌
¥1,320
アットワンダー
西法太郎 著、論創社、300p、20cm
2017年12月
死の貌 三島由紀夫の真実
¥1,800
古ほんや 板澤書房
西法太郎 著、論創社、2017年、300p、20cm、1冊
2017年
現実的なものの歓待 <アカデミア叢書>
¥2,200
indigo book
春木奈美子 著、創元社、219p、22cm
2015年03月
» 千羽鶴
千羽鶴 <川端康成選集>
¥3,300
古書追分コロニー
川端康成著、新潮社、340p、18cm
1956年11月
千羽鶴
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
千羽鶴 <角川文庫> 改版
¥500
ほんやら堂
川端康成 著、角川書店、1972.10、174p、15cm
1972年10月
千羽鶴 普及版第10版
¥500
古本倶楽部株式会社
川端康成 著、筑摩書房、273p、19cm
1963年08月
千羽鶴 新書版
¥1,800
書肆 秋櫻舎
川端康成 著、筑摩書房、19555、198p、17.5cm
1955年05月
千羽鶴 ロマン・ブックス
¥1,500
茶々文庫
川端康成、講談社、昭和43年
1968年
長編小説全集 7 川端康成篇 ―千羽鶴/舞姫/虹いくたび
¥800
パノラマ書房
川端康成、新潮社、昭和28、1
1953年
千羽鶴
¥4,070
古書 彦書房
川端康成、筑摩書房、1952/06/10 (S27)、1
表現学大系各論篇第12巻 近代小説の表現(芥川龍之介、川端康成)
¥2,000
永井古書店
表現学会監修 永尾章曹、河村清一郎、教育出版センター、平成3年、190頁、A5判、1冊
1991年
The Sound of the Mountain
¥1,700
富士書房
Yasunari Kawabata/Edward G.Seidensticker(Translati・・・
1971年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
長編小説全集〈第7巻〉川端康成篇
¥440
不死鳥BOOKS
新潮社、321
1953年
【ひまわり(昭和24年6月号)】中原淳一・川端康成・蕗谷虹児・森三千代・神崎清・持丸良雄・河合幸男・杉浦幸雄等
¥1,500
獅子王堂
ヒマワリ社・発行/’49年
かまくらで文学を考える
¥2,200
公文堂書店
山口博、愛育社、2001(平13)、263p、188mm
川端康成伝 : 双面の人
¥2,400
れんが堂書店
小谷野敦 著、中央公論新社、650p、20cm
2013年05月
川端康成研究
¥1,320
中央書房
今村潤子 著、審美社、1988、225p、20cm
1988年
川端康成 : 美しい日本の私 <ミネルヴァ日本評伝選>
¥1,100
愛書館中川書房 神田神保町店
大久保喬樹 著、ミネルヴァ書房、平成16年、253, 7p、20cm、1冊
2004年
婦人倶楽部 昭和27年12月号 表紙画・伊藤悌三
¥2,000
伊東古本店
〈連獅子 花柳壽輔、花柳わかば カラー折込〉〈宝塚歌劇シャンソン・ド・パリ 深緑夏子、天城月江、藤波・・・
1952年
昭和文学作家研究
¥1,000
河野書店
磯貝英夫 著、柳原書店、昭30、300 p.、22 cm
1955年
藝術新潮 昭和28年1月号 第4巻 第1号 <特集 : 日本画壇 / 梅原龍三郎>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛、新潮社、1953・・・
1953年
3_ 千羽鶴 山の音 川端康成 現代日本名作選 昭和27年9月 初版 1952年 筑摩書房
¥1,500
盛高書店
» 乙女の港
乙女の港
¥15,000
智新堂書店
川端康成、実業、昭和17年、330p、19㎝、1冊
1942年
きものノ絵本
¥8,500
キヨ書店
中原淳一、ヒマワリ社、昭21 1946、1冊
1946年
乙女の港 装丁・中原淳一
¥20,000
閑古堂
川端康成、ひまわり社、昭和22、1
1947年
乙女の港 淳一文庫2
¥1,500
こもれび書房
川端康成・中原淳一、国書刊行会、1985、1
1985年
乙女の港 川端康成 カバー絵・松本昌美/挿絵・花房英樹 初版カバ ポプラ社 昭和28年
¥9,900
古書 古群洞
» 舞姫
舞姫の暦
¥500
リサイクルブック
川端康成 著、毎日新聞社、256p、四六(厚さ3cm以内)
1979年05月
舞 姫
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
川端康成選集 第6巻 (舞姫)
¥2,200
古書追分コロニー
新潮社、368p 図版、18cm
1956年
舞姫 <河出文庫>
¥1,000
藤沢 湘南堂書店
川端康成:著、河出書房、昭28、259p
1953年
長編小説全集 7 川端康成篇 ―千羽鶴/舞姫/虹いくたび
¥800
パノラマ書房
川端康成、新潮社、昭和28、1
1953年
川端康成点描 この美しい日本の人
¥800
雑草文庫
澤野久雄、実業之日実業、昭和47年、307p、四六判、1冊
1972年
川端康成研究
¥1,320
中央書房
今村潤子 著、審美社、1988、225p、20cm
1988年
小説の力 : 新しい作品論のために
¥550
ぶっくいん高知 古書部
田中実 著、大修館書店、1996年、310頁、20cm
1996年
所与と自由 近現代文学の名作を読む 南山大学学術叢書
¥2,420
岩森書店
細谷博、勉誠、平02、511p、菊判、1冊
1990年
森鴎外盛儀<以文選書 40>
¥1,120
不死鳥BOOKS
長谷川泉 著、教育出版センター、126
1992年
» 名人
名人 <角川文庫>
¥800
アカミミ古書店
川端康成(著)、角川書店、昭和32、138p、15cm
1957年
名人
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
呉清源棋談 ; 名人
¥1,980
池袋ブックサービス
川端康成、文芸春秋新社、昭和29年、297p、20cm
1954年
川端康成全集【本因坊名人引退碁観戦記・呉清源棋談】 第25巻
¥2,000
BOOKS 青いカバ
新潮社、1981、477p、20cm
1981年
川端康成 : 1899-1972 <ちくま日本文学 26>
¥500
ほんやら堂
川端康成 著、筑摩書房、478p、15cm
2008年10月
川端康成の人と作品
¥890
不死鳥BOOKS
川端 康成 (著)、山本 健吉 (編集)、学習研究社、370
1964年
川端康成戦後作品研究史・文献目録 <資料叢書 10>
¥2,480
雑草文庫
林武志 編、教育出版センター、昭和59年、352p、A5判ハードカバー、1冊
1984年
名人 〈新潮文庫〉
¥250
フタバ書店
川端康成、新潮社、平成23/1/20 41刷、文庫版、1
2011年01月
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
川端康成 呉清源棋談 名人
¥3,000
古書 善行堂
文藝春秋社、昭和29年、1
1954年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
川端康成論考 増補版
¥1,980
中央書房
長谷川泉 著、明治書院、昭40、304p 図版、19cm
1965年
呉清源棋談・名人
¥5,660
木本書店
川端康成、文春新社、昭和29年、1冊
1954年
伊豆の踊子 初版
¥232,000
カモシカ書店
川端康成 著、金星堂、319p、18cm
1927年
川端康成伝 : 双面の人
¥2,400
れんが堂書店
小谷野敦 著、中央公論新社、650p、20cm
2013年05月
著名人が遺した最期の言葉
¥1,220
古書 彦書房
スーサイドノート研究会 / 円谷幸吉 アーネスト・ヘミングウェイ エルビス・プレレスリー 太宰 治 ・・・
サライ 271号 2000年11月
¥810
ハナ書房
小学館、2000-11
2000年11月
日本文学における「私」 初版
¥500
香風堂
中西進 編、河出書房新社、346p、20cm
「酒」と作家たち+私の酒(吉田健一・田辺茂一・色川武大・梅崎春生 他) <中公文庫 う30-1>
¥1,200
古書 本々堂
浦西和彦 編、中央公論新社、2012年:2016年、243p、16cm:文庫本サイズ
2012年
» 美しさと哀しみと
美しさと哀しみと
¥30,430
古本配達本舗
川端 康成、中央公論新社
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
世界の中の川端文学
¥2,000
光国家書店
川端文学研究会 編、おうふうA5版、平成11年、519p、21cm
1999年
川端康成論考
¥8,500
不死鳥BOOKS
長谷川 泉、明治書院、530
1984年
川端康成研究
¥1,320
中央書房
今村潤子 著、審美社、1988、225p、20cm
1988年
京都の文学地図
¥3,000
銀河書房
京都新聞社 編、文藝春秋、昭和43年、261p、20cm
1968年
» 淺草紅団
淺草紅團
¥1,500
マルダイ書店
川端康成著、札幌青磁社、昭和21年、2, 202p、18cm
1946年
伊豆の踊子・浅草紅団 (大きな活字で読みやすい) <日本の文学 45>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
川端康成 著、ほるぷ、平成元年 4刷、427p、20cm
1989年04月
浅草紅団
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
淺草紅團 <河出文庫特装版>
¥5,500
盛林堂書房
川端康成著、河出書房、昭和30年、266p、15cm、1冊
1955年
日本文学全集39 川端康成(一) 「雪国」「伊豆の踊子」「禽獣」「浅草紅団」他
¥750
獺祭書房
川端康成、集英社、1971年、444p、20cm
1971年
浅草紅団 (昭和15年版)
¥1,100
書肆 田髙
川端康成 斎藤清装、三笠書房、1940 ( 昭和15年 )
浅草物語
¥1,500
伏見屋書店
川端康成 著、中央公論社、昭和25、262p、19cm、1冊
1950年
日本文学全集 死体紹介人 温泉宿 母の初恋 ゆくひと 浅草紅団ほか 第39 (川端康成集 第1)
¥800
ほんやら堂
集英社、440p 図版、19cm
1966年08月
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
浅草紅団 初版
¥45,000
カモシカ書店
川端康成 著、先進社、302p、19cm
1930年
川端康成論考
¥8,500
不死鳥BOOKS
長谷川 泉、明治書院、530
1984年
川端康成伝 : 双面の人
¥2,400
れんが堂書店
小谷野敦 著、中央公論新社、650p、20cm
2013年05月
宮澤賢治、ジャズに出会う
¥1,000
古書ニイロク
奥成達 著、白水社、2009
2009年
物語の女 : モデルたちの歩いた道 <中公文庫>
¥1,100
古書追分コロニー
山本茂 著、中央公論社、1990.5.、343p、16cm
1990年05月
特選 名著復刻全集 近代文学館 (本編29巻+付録(東京方眼図)
¥12,000
みなみ書店
ほるぷ出版、1981年、第11刷、30冊
1981年11月
3_ 浅草紅團 浅草紅団 川端康成 先進社版 特選 名著復刻全集 近代文学館 昭和56年 1981年 装幀吉田謙吉 挿画太田三郎 ほるぷ出版 函有
¥1,500
盛高書店
文学の街 : 名作の舞台を歩く <小学館ライブラリー 15>
¥300
池崎書店
前田愛 著、小学館、1991、280p、16cm、1
1991年
小説のナラトロジー : 主題と変奏
¥1,300
古書 音羽館
北岡誠司, 三野博司 編、世界思想社、2003年、319, 7p、19cm
2003年
小説のナラトロジー : 主題と変奏 <Sekaishiso seminar>
¥1,100
はじっこブックス
北岡誠司, 三野博司 編、世界思想社、319, 7p、19cm、1
2003年01月
短編小説
ページTOPへ
» 伊豆の踊子
英和対照 伊豆の踊子
¥530
不死鳥BOOKS
川端 康成 (著)、E・サイデンステッカー (翻訳)、原書房、206
1964年
伊豆の踊子
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
伊豆の踊子 <細川叢書 ; 1>
¥3,120
はなひ堂
川端康成、細川書店、1947、1冊
1947年
伊豆の踊子 近代文学館 : 名著複刻全集 102 複刻
¥1,000
福寿屋
川端康成著、日本近代文学館 図書月販、昭和48年、319p、18cm
1973年
伊豆の踊子 温泉宿 : 他四篇 <岩波文庫> 改版.
¥600
セレクト文庫
川端康成 作川端康成 作、岩波書店、240p、15cm
2003年09月
伊豆の踊子 <コルボオ叢書>
¥60,000
書肆 秋櫻舎
川端康成著、野田書房、1938.1、63p、17cm
1938年01月
伊豆の踊子 昭和2年初版 作:川端康成
¥165,000
長島書店
川端康成/作、金星堂、1927、1
1927年
伊豆の踊子 <コルボオ叢書 12>
¥22,000
株式会社 徒然舎
川端康成、野田書房、昭和13年、63p.、17cm
1938年
伊豆の踊子 <日本小説文庫>
¥1,000
アカミミ古書店
川端康成(著)、春陽堂書店、昭和8、186p、15cm
1933年
伊豆の踊子・浅草紅団 (大きな活字で読みやすい) <日本の文学 45>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
川端康成 著、ほるぷ、平成元年 4刷、427p、20cm
1989年04月
伊豆の踊子・花のワルツ 〈新学社文庫〉
¥500
フタバ書店
川端康成、新学社教友館、昭和52/6/1 重版、新書判、1
1977年06月
日本文学全集39 川端康成(一) 「雪国」「伊豆の踊子」「禽獣」「浅草紅団」他
¥750
獺祭書房
川端康成、集英社、1971年、444p、20cm
1971年
» 掌の小説
川端康成「掌の小説」研究 (以文選書〈23〉)
¥1,770
不死鳥BOOKS
松坂俊夫 著、教育出版センター、246
1983年
川端康成全集 第十一集 掌の小説
¥35,250
古本配達本舗
川端 康成、新潮社
掌の小説 新装版 <新潮文庫> 初版1刷
¥1,500
セレクト文庫
川端康成著、新潮社、559p、15cm
1989年06月
掌の小説 <旺文社文庫>
¥800
ほんやら堂
川端康成 著、旺文社、1974、269p、16cm
1974年
伊豆の踊子 <正進社名作文庫>
¥500
アカミミ古書店
川端康成(著)、正進社、1971、183p、15cm
1971年
二十歳 文芸春秋選書 第14
¥2,200
岩森書店
川端康成、文芸春秋社、昭23、264p、B6、1冊
1948年
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
文学批評 敍説 14
¥1,100
古書からすうり
敍説舎 [編集]、花書院、平9、156p、26cm
1997年
» 片腕
片腕
¥6,500
不死鳥BOOKS
川端康成、新潮社、294
1965年
片腕 : 川端康成短篇集
¥2,000
汀線
川端康成、新潮社、1965、1
1965年
川端康成戦後作品研究史・文献目録 <資料叢書 10>
¥2,480
雑草文庫
林武志 編、教育出版センター、昭和59年、352p、A5判ハードカバー、1冊
1984年
長谷川泉著作選 5 (川端康成論考)
¥800
古本倶楽部株式会社
長谷川 泉【著】、明治書院、753p、19cm
1991年11月
文豪怪談傑作選 川端康成集 片腕/森鴎外集 鼠坂/吉屋信子集 生霊/泉鏡花集 黒壁/百物語怪談会(特別篇) 5冊セット (ちくま文庫)
¥7,500
宮城)阿武隈書房
筑摩書房、2006-2007、5
2006年
欲望と情熱の発見 <層双書 ; 第1篇>
¥1,800
書肆 秋櫻舎
立岡章平 著、長野ペンクラブ、1966.9、168p、19cm
1966年09月
» 禽獣
水晶幻想禽獣
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
日本文学全集39 川端康成(一) 「雪国」「伊豆の踊子」「禽獣」「浅草紅団」他
¥750
獺祭書房
川端康成、集英社、1971年、444p、20cm
1971年
禽獣
¥16,500
長島書店
川端康成、野田書房、昭和10年、1
1935年
水晶幻想・禽獣 <講談社文芸文庫>
¥1,600
セレクト文庫
川端康成 著、講談社、317p、16cm
1992年04月
雪国 <現代文学選 ; 7>
¥1,100
古書追分コロニー
川端康成 著、鎌倉文庫、昭和21、310p、17cm
1946年
抒情歌 : 他四篇 <岩波新書 ; 第22>
¥2,000
書肆 秋櫻舎
川端康成 著、岩波書店、1939.1、237p、17cm
1939年01月
雪国<現代文学選 7>
¥1,200
不死鳥BOOKS
川端康成 著、鎌倉文庫、310
1946年
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
川端康成:群像日本の作家13
¥1,000
讃州堂書店
大岡信 ほか編、小学館、1991(平成3)、323p、20cm
評伝川端康成
¥1,650
中央書房
古谷綱武 著、実業之日本社、昭35、298p 図版、19cm
1960年
伊豆の踊子 <アイドル・ブックス ; 11> [ティーン・エイジ向]
¥800
ほんやら堂
川端康成 著 ; 水戸成幸 絵、ポプラ社、302p 図版、20cm
1967年09月
文藝批評生の系譜 : 作品に読む生命の諸相
¥600
シルバー書房
澤井繁男 著、未知谷、2005.8.25 初版、206p、19cm
2005年08月
狩と獲物 : 評論集 初版
¥7,700
中島屋書店
三島由紀夫 著、要書房、1951.6、195p、B6判、1
1951年06月
三好行雄著作集 第5巻 (作品論の試み)
¥3,200
古書 ありま
三好 行雄【著】、筑摩書房、456p、22cm
1993年02月
» 十六歳の日記
伊豆の踊子・十六歳の日記 : ほか三編 <講談社文庫>
¥700
アカミミ古書店
川端康成(著)、講談社、昭和47、194p、15cm
1972年
伊豆の踊子十六歳の日記他 現代日本の名作 26
¥3,980
古本配達本舗
川端康成、旺文社
日雀
¥900
書肆 秋櫻舎
川端康成 著、新紀元社、1946.4、196p、18cm
1946年04月
伊豆の踊子 温泉宿 : 他四篇 <岩波文庫> 改版.
¥600
セレクト文庫
川端康成 作川端康成 作、岩波書店、240p、15cm
2003年09月
川端康成の人と作品
¥890
不死鳥BOOKS
川端 康成 (著)、山本 健吉 (編集)、学習研究社、370
1964年
伊豆の踊子 初版
¥232,000
カモシカ書店
川端康成 著、金星堂、319p、18cm
1927年
川端康成魔界の文学 <岩波現代全書 031>
¥1,430
中央書房
富岡幸一郎 著、岩波書店、2014、247p、19cm
2014年
日本文学全集 死体紹介人 温泉宿 母の初恋 ゆくひと 浅草紅団ほか 第39 (川端康成集 第1)
¥800
ほんやら堂
集英社、440p 図版、19cm
1966年08月
» 抒情歌
抒情歌 : 他四篇 <岩波新書 ; 第22>
¥2,000
書肆 秋櫻舎
川端康成 著、岩波書店、1939.1、237p、17cm
1939年01月
川端康成選集 第2巻 (抒情歌)
¥2,200
古書追分コロニー
新潮社、318p 図版、18cm
1956年
抒情歌・たまゆら 他八編
¥3,980
古本配達本舗
川端康成、旺文社文庫
翼の抒情歌 : 純情少女小説
¥8,000
光国家書店
川端康成著 ; 伊勢良夫装幀・挿繪、東光出版社B6版、昭和23年、181p、19x13cm
1948年
翼の抒情歌 少女小説
¥10,000
矢野書房
川端康成、少年講談社、昭和28、1冊
1953年
川端康成選集 第二巻 抒情歌
¥2,000
春日書店
川端康成、新潮社、昭31
1956年
雪国<現代文学選 7>
¥1,200
不死鳥BOOKS
川端康成 著、鎌倉文庫、310
1946年
評伝川端康成
¥1,650
中央書房
古谷綱武 著、実業之日本社、昭35、298p 図版、19cm
1960年
水晶幻想・禽獣 <講談社文芸文庫>
¥1,600
セレクト文庫
川端康成 著、講談社、317p、16cm
1992年04月
狩と獲物 : 評論集 初版
¥7,700
中島屋書店
三島由紀夫 著、要書房、1951.6、195p、B6判、1
1951年06月
» 心中
川端康成 : 1899-1972 <ちくま日本文学 26>
¥500
ほんやら堂
川端康成 著、筑摩書房、478p、15cm
2008年10月
感情装飾
¥27,500
日本書房
川端康成 著、金星堂、大15、204p、18cm
1926年
「名作を生んだ宿」 <Shotor travel>
¥600
古書猛牛堂
矢島裕紀彦, サライ編集部 編、小学館、1998年 初版1刷、123p、21cm、1冊
1998年01月
驚きももの木20世紀: 作家、その愛と死の秘密
¥390
不死鳥BOOKS
ブックマン社、233
1996年
» 水晶幻想
水晶幻想禽獣
¥3,980
古本配達本舗
川端康成
水晶幻想・禽獣 <講談社文芸文庫>
¥1,600
セレクト文庫
川端康成 著、講談社、317p、16cm
1992年04月
現代文学における古典の受容
¥1,000
伏見屋書店
平山城児 著、有精堂、1992、247, 19p、22cm、1冊
1992年
〈狂気〉と〈無意識〉のモダニズム 戦間期文学の一断面
¥2,500
クラリスブックス
小林洋介、笠間書院、2013年、331,9p、20cm、1冊
2013年
» 母の初恋
母の初戀 <川端康成選集>
¥11,000
古書追分コロニー
川端康成著、新潮社、355p、18cm
1956年07月
川端康成全集 9 母の初恋
¥35,250
古本配達本舗
川端 康成、新潮社
母の初恋・高原 : 他二篇 <角川文庫>
¥700
アカミミ古書店
川端康成(著)、角川書店、昭和31、204p、15cm
1956年
日本文学全集 死体紹介人 温泉宿 母の初恋 ゆくひと 浅草紅団ほか 第39 (川端康成集 第1)
¥800
ほんやら堂
集英社、440p 図版、19cm
1966年08月
日本文学全集〈第30〉川端康成集
¥390
不死鳥BOOKS
新潮社、606
1959年
川端康成 <現代叢書 ; 38>
¥990
中央書房
古谷綱武 著、三笠書房、1942、209p、19cm
1942年
» 夕映少女
夕映少女 初版
¥4,500
カモシカ書店
川端康成 著、丹頂書房、266p、19cm
1946年
母の初恋・高原 : 他二篇 <角川文庫>
¥700
アカミミ古書店
川端康成(著)、角川書店、昭和31、204p、15cm
1956年
川端康成全集 第8巻 復刊
¥11,000
古書追分コロニー
川端康成著、新潮社、409p 図版、19cm
1949年
雪國
¥2,090
不死鳥BOOKS
川端康成 著、創元社、355
1937年
» 有難う
川端康成 : 1899-1972 <ちくま日本文学 26>
¥500
ほんやら堂
川端康成 著、筑摩書房、478p、15cm
2008年10月
伊豆の旅
¥1,100
有限会社古書舗フクタ
川端康成 著、中央公論社、昭30(1955)、229p 図版、18cm、1冊
1955年
感情装飾
¥27,500
日本書房
川端康成 著、金星堂、大15、204p、18cm
1926年
童謡
¥800
トマト書房
川端康成 著、東方社、1954、311p、19cm
1954年
日本現代文学全集 第66 (川端康成集)
¥3,980
古本配達本舗
伊藤整 等編、講談社、462p 図版、22cm
1961年
テーマ・形式
ページTOPへ
» 対談
川端康成:群像日本の作家13
¥1,000
讃州堂書店
大岡信 ほか編、小学館、1991(平成3)、323p、20cm
川端康成 瞳の伝説
¥5,000
古本あい古屋
伊吹和子 著、PHP研究所、1997、326p、20cm、1冊
1997年
川端康成瞳の伝説
¥1,540
古書追分コロニー
伊吹和子 著、PHP研究所、326p、20cm
1997年04月
「人間」 第4巻第11号 昭和24年11月号
¥500
即興堂
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和24年(1949年)、164p、A5判、1冊
1949年
週刊文春 昭和47年5月1日号 表紙モデル-サリー・長谷川
¥2,000
伊東古本店
〈篠山紀信「横尾忠則と沖縄と」カラー&モノクロ22頁〉〈川端康成さんが自殺、なぜ? 6頁〉〈対談 草・・・
1972年
男のヒットパレード 対談集 鈴木いづみコレクション8
¥1,500
クラリスブックス
鈴木いづみ、文遊社、1998年、411p、18cm、1冊
1998年
現代の文学者
¥1,480
池袋ブックサービス
福田清人 著、二見書房、昭和17年、292p、19cm
1942年
社会 第1巻第1号(昭和21年9月号・創刊号)+第1巻第2号+第1巻第3号+第2巻第1号(昭和22年1月号) 4冊一括
¥16,500
遊学文庫
清水立夫・岡澤一夫 編、鎌倉文庫、1946〜1947、4冊
1946年
芸術新潮 1巻7号(1950年7月) ◆目次記載あり
¥1,200
ハナ書房
新潮社、1950.7
1950年07月
藝術新潮 昭和25年7月号 第1巻 第7号 <特集 : 裸體>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫、新潮社、1950、140p、A5判、1冊
1950年
男のヒットパレード : 対談集 <鈴木いづみコレクション / 鈴木いづみ 著 8>
¥950
古本はてなクラブ
鈴木いづみ 著、文遊社、411p、18cm
1998年01月
3_ 対談 日本の文学 川端康成 1971年 昭和46年9月 初版 中央公論社
¥1,500
盛高書店
» 座談
文藝往来 創刊号 「複刻 日本の雑誌」
¥2,000
青木書店
日本近代文学館編、講談社、昭57
1982年
群像 27巻3・5・6・8・9・11号 計6冊 特集・川端康成死と芸術河上徹太郎中村光夫佐伯彰一 座談会・個の文学と社会 秋山駿川村二郎小田切秀雄 ゆうパック送付 ヤケシミ汚少難有 E5左上段
¥3,000
湧書館
講談社、昭和47年3・5・6・8・9・11月、A5版
1972年03月
文藝春秋 昭和16年8月号
¥2,000
伊東古本店
菊池寛・編輯、〈「国学の伝統を語る」座談会 19頁〉、潮啄二、北村小松、川端康成、壷井栄、伊藤永之介・・・
1941年
「婦人公論」 第38巻第3号 昭和27年3月号 特集:結婚の幸福
¥800
即興堂
藤田圭雄編、中央公論社、昭和27年(1952年)、234p、A5判、1冊
1952年
中央公論 昭和28年夏季臨時増刊 夏すがた鳩の町/スチュワーデス座談会
¥800
じゃんくまうす
1953年7月
1953年07月
座談会昭和文学史 1 第1巻
¥1,000
あまかわ文庫
井上ひさし, 小森陽一 編著、集英社、557, 19p、20cm
2003年09月
ひまわり 昭和24年12月号
¥2,970
岩森書店
川端康成 他 中原淳一 編、ひまわり社、昭24、冊、25.5×18、1冊
1949年
昭和批評大系 第1巻 (昭和初年代)
¥3,300
株式会社 wit tech
番町書房、1968、629p 図版、23cm
1968年
暮しのなかの話し方
¥3,500
麦の秋書房
浅沼博 等著、普通社、1960、296p、18cm
1960年
福永武彦全集 第14・15巻 (随筆・評論 2)
¥1,980
池袋ブックサービス
福永 武彦、新潮社、20cm、2冊
1987年01月
藝術新潮 昭和29年7月号 第5巻 第7号 <特集 : スペイン繪画 藝術と風土>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 阿部展也ほか、新潮社、1954、266p、A5判、1冊
1954年
ひまわり 5(7)
¥1,100
古本倶楽部株式会社
ひまわり社、冊、21cm
1951年07月
» 翻訳
英和対照 伊豆の踊子
¥540
不死鳥BOOKS
E・サイデンステッカー (翻訳)、川端 康成 (著)、原書房、206
1964年
川端康成戦後作品研究史・文献目録 <資料叢書 10>
¥2,480
雑草文庫
林武志 編、教育出版センター、昭和59年、352p、A5判ハードカバー、1冊
1984年
星の木の葉
中山知子 著 ; 辰巳まさ江 絵 川端康成序文
あかね書房発行 1961年初版函付き
全233p
中山知子(なかやまともこ1926年2月25日 – 2008年5月24日)、日本の童謡詩人、翻訳家。
三重県生まれ。父は経済学者の中山伊知郎。日本女子大学卒業。同人誌「近代童話」などに短編を発表するかたわら、川端康成の知遇を得て(川端は『星の木の葉』に序文を寄せている)、多くの外国児童文学の翻訳を行う。また、作詞活動も並行して行い、NHK「みんなのうた」で放送された「ピエロのトランペット」など、童謡の訳詞・作詞を数多く手がける。日本音楽著作権協会のデータベースには、800件を超える詞の登録がなされている。1950年代半ばからNHKラジオ番組の制作に関わるとともに、同人誌や新聞で創作童話を発表。児童文学では、川端康成、二反長半に師事。創作童話よりも翻訳童話でより才能を発揮。その作風は、翻訳が単なる翻訳に留まらず、日本語の作品として文学的な完成度が高いところにある。代表的な翻訳作品には、『O・ヘンリー少女名作全集(全五巻)』、『若草物語』、『春の調べ』、『三色すみれ』、『アグラへのぼうけん旅行』、『ふしぎの国のアリス』などがある。
¥8,000
暢気堂書房
近代アジアの文学と翻訳 西洋受容・植民地・日本(アジア遊学286)
¥3,300
中国書店
波潟剛・西槇偉・林信蔵・藤原まみ 編、勉誠出版、2023、264p、A5判
2023年
加藤周一自選集 9(1994-1998)
¥2,000
きたむら書店
加藤周一 著 ; 鷲巣力 編、岩波書店、2010年、462p、20cm、1冊
2010年
『山の音』こわれゆく家族 <理想の教室 / 亀山郁夫, 小森陽一, 巽孝之, 西成彦, 水林章, 和田忠彦 編 山の音>
¥770
古書くんぷう堂
ジョルジョ・アミトラーノ 著、みすず書房、2007年、121p、19cm、1
2007年
講座現代語 第5巻 (文章と文体)
¥980
株式会社 wit tech
森岡健二 等編、明治書院、1963、327p、19cm
1963年
国文学 : 解釈と鑑賞 特集:作家と出発期 43巻12号 通巻561
¥500
古本屋ピープル
至文堂 編、至文堂、183p、21cm、1
1978年12月
日本現代文章講座 鑑賞篇
¥800
水たま書店 桜井店
前本一男;編、厚生閣、昭和10年、23cm、1冊
1935年
国文学 : 解釈と鑑賞 二葉亭四迷のすべて 28(6)(334)
¥1,200
ほんやら堂
至文堂 編、ぎょうせい、190p、21cm
1963年05月
» 全集
長編小説全集〈第7巻〉川端康成篇
¥440
不死鳥BOOKS
新潮社、321
1953年
日本文学全集 40 (川端康成 2)
¥3,980
古本配達本舗
川端康成、集英社、448p 肖像、20cm
1972年
日本文学全集39 川端康成(一) 「雪国」「伊豆の踊子」「禽獣」「浅草紅団」他
¥750
獺祭書房
川端康成、集英社、1971年、444p、20cm
1971年
川端康成全集 第一巻
¥1,100
古書追分コロニー
川端康成、新潮社
1948年05月
川端康成全集【本因坊名人引退碁観戦記・呉清源棋談】 第25巻
¥2,000
BOOKS 青いカバ
新潮社、1981、477p、20cm
1981年
川端康成全集 第29巻 初版函 作家と作品 函シミ汚有 送料520円 J3右1
¥2,500
湧書館
川端康成、新潮社、昭和57年9月、702頁、四六判
1982年09月
高見順全集 別巻
¥5,900
古書 ありま
高見順著 ; 川端康成[ほか]編纂委員、勁草書房、785, 16p 肖像、22cm
1977年09月
康成 川端康成短篇全集
¥1,980
安藤書房 錦城店
川端康成、講談社、昭和39
1964年
» 選集
千羽鶴 <川端康成選集>
¥3,300
古書追分コロニー
川端康成著、新潮社、340p、18cm
1956年11月
花のワルツ 川端康成著 16刷 昭和名作選集 ヤケシミ汚有 J2中
¥1,000
湧書館
川端康成、新潮社、昭和22年8月、315頁、B6版
1947年08月
川端康成自選集
¥80,000
光和書房
川端康成、集英社、1966、1
1966年
花のワルツ <昭和名作選集 ; 第2>
¥550
古本倶楽部株式会社
川端康成 著、新潮社、315p、18cm
1940年02月
川端康成選集 全9冊揃(1~4巻は普及版、5~9巻は愛蔵限定版サイン入)
¥165,000
大正堂書店
川端康成、改造社、昭和13年、14年、全9冊セット
1938年
川端康成選集 第二巻 抒情歌
¥2,000
春日書店
川端康成、新潮社、昭31
1956年
滿洲國各民族創作選集 2(康徳9年,昭和17年版)
¥7,780
フォルモサ書院
川端康成 ほか編纂、創元社、昭和19年、398p、19cm、1冊
1944年
加藤周一自選集 9(1994-1998)
¥2,000
きたむら書店
加藤周一 著 ; 鷲巣力 編、岩波書店、2010年、462p、20cm、1冊
2010年
亀は兎に追ひつくか
¥2,750
岩森書店
三島由紀夫、村山書店、昭31、207p、18×12、1冊
1956年
三島由紀夫選集 第17 (白蟻の巣)
¥35,250
古本配達本舗
三島由紀夫著、新潮社、450p 図版、20cm
1959年
創作代表選集 第18巻 (昭和三十一年前期)
¥1,100
株式会社 wit tech
日本文芸家協会 編、大日本雄弁会講談社、1956、464p、19cm
1956年
島崎藤村論・作家論 亀井勝一郎選集5
¥800
青木書店
亀井勝一郎、講談社、昭40、360p 図版、21cm
1965年
» 短編小説
少年短編小説・少年詩集 少年小説大系第27巻
¥1,500
斜陽館
甲賀三郎・水谷まさる・川端康成・高村光太郎・山本周五郎ほか、三一書房、1996年、菊判
1996年
眉雨 <福武文庫>
¥1,500
アカミミ古書店
古井由吉(著)、福武書店、1989、241p、16cm
1989年
眉雨 <福武文庫>
¥1,200
BOOKS 青いカバ
古井由吉 著、福武書店、241p、16cm
1989年10月
言葉を恃む
¥800
萩書房Ⅱ
竹西寛子 著、岩波書店、2008、208p、B6
2008年
亀は兎に追ひつくか
¥2,750
岩森書店
三島由紀夫、村山書店、昭31、207p、18×12、1冊
1956年
東西文芸論集 <世界教養全集別巻 2>
¥1,000
雑草文庫
中野好夫 編、平凡社、1971年、623p、B6判、1冊
1971年
文学開眼
¥55,000
中島屋書店
上林暁 著、赤塚書房、1939.7、172p、四六判、1
1939年07月
文芸春秋 22(7)
¥1,000
るびりん書林
文芸春秋、冊、21cm
フランクリン・ライブラリー 全50冊の内38冊
¥60,000
かもがわ書店
フランクリン・ライブラリー
» 長編小説
長編小説全集〈第7巻〉川端康成篇
¥440
不死鳥BOOKS
新潮社、321
1953年
現代長編小説全集 東京の人(全)
¥3,980
古本配達本舗
川端康成集
長編小説全集 7 川端康成篇 ―千羽鶴/舞姫/虹いくたび
¥800
パノラマ書房
川端康成、新潮社、昭和28、1
1953年
古都 中村登宛署名入
¥55,000
公文堂書店
川端康成 著、新潮社、昭37、243p、20cm
1962年
孤高の鬼たち : 素顔の作家 <文春文庫>
¥500
海月文庫
文芸春秋 編、文芸春秋、1989年、348p、16cm(文庫判)、1冊
1989年
現代小説は古典たり得るか
¥6,600
岩森書店
三島由紀夫、新潮社、昭32、193p 図版、新書判、1冊
1957年
現代小説は古典たり得るか 【初版/帯付】
¥1,500
水たま書店 桜井店
三島由紀夫 著、新潮社、昭和32年、18cm、1冊
1957年
» 戯曲
三島由紀夫全集20 戯曲 1
¥1,500
千机書房
石川淳, 川端康成, 中村光夫, 武田泰淳 監修、新潮社、昭和50/初版、655p 肖像、21cm
1975年
「改造文藝」 第1巻第3號
¥1,200
三鈴書林
改造社、昭24・9月、1冊
1949年09月
亀は兎に追ひつくか
¥2,750
岩森書店
三島由紀夫、村山書店、昭31、207p、18×12、1冊
1956年
特選 名著復刻全集 近代文学館 (本編29巻+付録(東京方眼図)
¥12,000
みなみ書店
ほるぷ出版、1981年、第11刷、30冊
1981年11月
狩と獲物 : 評論集
¥323,798
古本配達本舗
三島由紀夫 著、要書房、195p、19cm
1951年
男のヒットパレード 対談集 鈴木いづみコレクション8
¥1,500
クラリスブックス
鈴木いづみ、文遊社、1998年、411p、18cm、1冊
1998年
フランクリン・ライブラリー 全50冊の内38冊
¥60,000
かもがわ書店
フランクリン・ライブラリー
狩と獲物 : 評論集 初版
¥7,700
中島屋書店
三島由紀夫 著、要書房、1951.6、195p、B6判、1
1951年06月
文学批評 敍説 14
¥1,100
古書からすうり
敍説舎 [編集]、花書院、平9、156p、26cm
1997年
現代小説は古典たり得るか 【初版/帯付】
¥1,500
水たま書店 桜井店
三島由紀夫 著、新潮社、昭和32年、18cm、1冊
1957年
男のヒットパレード : 対談集 <鈴木いづみコレクション / 鈴木いづみ 著 8>
¥950
古本はてなクラブ
鈴木いづみ 著、文遊社、411p、18cm
1998年01月
春秋の花 (光文社文庫 お 9-3)
¥1,130
不死鳥BOOKS
大西 巨人、光文社、262
1999年
» 随想
川端康成全集 第16巻 (随想集)
¥35,250
古本配達本舗
川端 康成、新潮社、410p 図版、19cm
1954年
奇縁まんだら 3冊セット
¥3,900
よかばい堂
瀬戸内寂聴 著 ; 横尾忠則 画、日本経済新聞出版社、3冊、20cm、3冊
2008年04月
奇縁まんだら
¥1,650
株式会社 wit tech
瀬戸内寂聴 著 ; 横尾忠則 画、日本経済新聞出版社、39539、305p、20cm
「改造」 第20巻第5号 昭和13年5月号 時局収拾問題特集
¥1,500
即興堂
山本三生編、改造社、昭和13年(1938年)、288p、112p、A5判、1冊
1938年
陶説 37 (昭和31年4月1日) 目次項目記載あり
¥1,010
ハナ書房
梅沢彦太郎、日本陶磁協会
碁がたき : 囲碁随筆
¥2,200
古本倶楽部株式会社
榊山潤 編、南北社、334p、19cm
1960年
小林秀雄全集 第7巻 (歴史と文学)
¥800
ほんやら堂
編集 江藤淳、中村光夫、大岡昇平、新潮社、1974.12、356p 図版、22cm
1974年12月
藝術新潮 昭和29年7月号 第5巻 第7号 <特集 : スペイン繪画 藝術と風土>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 阿部展也ほか、新潮社、1954、266p、A5判、1冊
1954年
» 自伝
寂光の人
¥1,220
古書 彦書房
豊田 穣、文藝春秋、1973/08/25 (S48)、1
作家の手 : 野口冨士男随筆集 <ウェッジ文庫 の024-1>
¥700
古書 さんぽ
野口冨士男 著 ; 武藤康史 編、ウェッジ、2009、281p、15cm、1
2009年
「時に佇つ」 <講談社文芸文庫>
¥500
古書猛牛堂
佐多稲子 著、講談社、1992年 1刷、214p、15cm、1冊
1992年01月
影について <講談社文芸文庫>
¥1,320
青聲社
司修 著、講談社、2008、16cm、268p
2008年
時に佇つ <講談社文芸文庫> 初版1刷
¥2,000
セレクト文庫
佐多稲子 著、講談社、214p、15cm
1992年08月
時に佇つ <講談社文芸文庫>
¥500
書肆 秋櫻舎
佐多稲子 著、講談社、1998.11、214p、15cm
1998年11月
私の文学漂流
¥770
中央書房
吉村昭 著、新潮社、1992、209p、20cm
1992年
影について(講談社文芸文庫)
¥1,320
愛書館中川書房 神田神保町店
司修 著、講談社、平成20年、268p、16cm、1冊
2008年
島崎藤村論・作家論 亀井勝一郎選集5
¥800
青木書店
亀井勝一郎、講談社、昭40、360p 図版、21cm
1965年
» エッセイ
純粹の聲
¥700
池崎書店
川端康成 著、大地書房、昭和22年、261p、19cm、1
1947年
川端康成燦遺映
¥700
がらんどう
長谷川泉 著、至文堂、平成10年、256p、22cm
1998年
川端康成-新潮日本文学アルバム16
¥1,100
苔花堂書店
保昌正夫・編集、評伝/大庭みな子・エッセイ、新潮社、1984年
1984年
言葉のない手紙
¥1,010
古書 彦書房
澤野久雄、朝日新聞社、1971/10/30 (S46)、1
川端康成随筆集 <岩波文庫 31-081-5>
¥1,300
セレクト文庫
川端康成 著 ; 川西政明 編、岩波書店、485p、15cm
2013年12月
川端康成:群像日本の作家13
¥1,000
讃州堂書店
大岡信 ほか編、小学館、1991(平成3)、323p、20cm
「巨匠の眼」
¥1,500
古書猛牛堂
川端香男里, 東山すみ, 斉藤進 監修 ; 水原園博 編纂・執筆、求竜堂、平成30年 2刷、476p・・・
2018年02月
巨匠の眼 川端康成と東山魁夷
¥1,500
海月文庫
川端香男里, 東山すみ, 斉藤進 監修 ; 水原園博 編纂・執筆、求竜堂、平成30年、476p、21・・・
2018年
現代日本のエッセイ 14冊
¥8,000
ロンサール書店
石川淳・永井龍男・川端康成・里見弴・河盛好蔵・湯川秀樹・渡辺一夫・福原麟太郎・谷川徹三・大内兵衛・東・・・
意中の文士たち 上下巻 < 現代日本のエッセイ>
¥1,980
岩森書店
福永武彦、講談社、昭48、213p、18.5×14、1冊
1973年
文学人生案内 <講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ>
¥1,100
古書追分コロニー
吉田健一 著、講談社、1996.11、221p、16cm
1996年11月
文藝通信 複刻版(全42冊)
¥149,514
八木書店
日本近代文学館編 解題 小田切進、八木書店、1992年、総2,856頁、菊判、1冊
1992年
去る人来る影 〔新装版〕
¥600
ハコワレ古書店
江藤淳 著、牧羊社、昭62、230p、20cm
1987年
文藝通信総目次・執筆者索引
¥5,339
八木書店古書部
編集・解説 小田切進、八木書店、平4、1冊
1992年
東京近郊ぶらり文学散歩
¥1,080
雑草文庫
山本容朗、文藝春秋、1994年、327p、四六判ハードカバー、1冊
1994年
顔 : 美の巡礼 : 柿沼和夫の肖像写真
¥3,300
パージナ
柿沼和夫 : 写真 ; 谷川俊太郎 : 構成・文、ティビーエス・ブリタニカ、2002、131p、26・・・
2002年
太宰治全集 10 <ちくま文庫>
¥800
みなみ書店
太宰 治 著、筑摩書房、2015年、第8刷、471頁、15cm、1冊
2015年08月
文士とっておきの話
¥500
銀河書房
金田浩一呂 著、講談社、1991年、280p、20cm
1991年
「酒」と作家たち+私の酒(吉田健一・田辺茂一・色川武大・梅崎春生 他) <中公文庫 う30-1>
¥1,200
古書 本々堂
浦西和彦 編、中央公論新社、2012年:2016年、243p、16cm:文庫本サイズ
2012年
福永武彦全集 第14・15巻 (随筆・評論 2)
¥1,980
池袋ブックサービス
福永 武彦、新潮社、20cm、2冊
1987年01月
谷崎潤一郎 口述筆記 原稿用紙 『親父の話』 昭和35頃 ●「雪後庵用箋」原稿用紙13枚 校正入
¥248,000
アブストラクト古書店
昭和35年頃、「雪後庵用箋」原稿用紙13枚 (400字詰 (20字 × 20行))、約 縦29.5c・・・
1960年
» 批評
川端康成論
¥2,000
あじさい堂書店
兵藤正之助 著、春秋社、昭63、382p、20cm
1988年
川端康成:群像日本の作家13
¥1,000
讃州堂書店
大岡信 ほか編、小学館、1991(平成3)、323p、20cm
異界の方へ 鏡花の水脈
¥1,480
雑草文庫
東郷克美、有精堂、1994年、521p、四六判ハードカバー、1冊
1994年
物数寄考 骨董と葛藤
¥5,500
岩森書店
松原知生、平凡社、平26、375p 図版16p、菊判、1冊
2014年
素顔を見せたニッポン人 : 心に残る52人の肖像
¥2,200
がらんどう
ドナルド・リチー 著 ; 菊池淳子 訳、フィルムアート社、2003年、350p、19cm
2003年
三島由紀夫選集 第17 (白蟻の巣)
¥35,250
古本配達本舗
三島由紀夫著、新潮社、450p 図版、20cm
1959年
福永武彦作品 批評 B
¥5,500
書肆 秋櫻舎
福永武彦 著、文治堂書店、1968.10.30、456p、22cm
1968年10月
日本近代の美意識
¥1,790
株式会社 wit tech
高階秀爾 著、青土社、c1978.3、476, 8p、20cm、1冊
1978年03月
文学の転換
¥1,100
ブックセンター・キャンパス
日沼倫太郎 著、南北社、昭和39年、296p、19cm
1964年
文学批評 敍説 12
¥1,100
古書からすうり
敍説舎 [編集]、花書院、平7、120p、26cm
1995年
文藝批評生の系譜 : 作品に読む生命の諸相
¥600
シルバー書房
澤井繁男 著、未知谷、2005.8.25 初版、206p、19cm
2005年08月
三好行雄著作集 第5巻 (作品論の試み)
¥3,200
古書 ありま
三好 行雄【著】、筑摩書房、456p、22cm
1993年02月
殉教の美学
¥5,500
杉本梁江堂
磯田光一 著、冬樹社、1964、382p、19cm
1964年
性の歪みに映るもの : 日本近代文学と身体の倒錯 <青豹選書>
¥2,000
BOOKS 青いカバ
岡庭昇 著、青豹書房、255p、20cm
1987年09月
自己否定する主体 一九三〇年代「日本」と「朝鮮」の思想的媒介(プリミエ・コレクション 132)
¥4,840
中国書店
郭 旻錫、京都大学学術出版会、2024、332p、A5判
2024年
小説の力 : 新しい作品論のために
¥550
ぶっくいん高知 古書部
田中実 著、大修館書店、1996年、310頁、20cm
1996年
「日本近代の美意識」
¥700
古書猛牛堂
高階秀爾 著、青土社、昭和53年、476, 8p、20cm、1冊
1978年
文学的戦術論
¥1,000
西海洞書店
大宅壮一 著、中央公論社、474p、20cm
1930年
藝術新潮 昭和28年1月号 第4巻 第1号 <特集 : 日本画壇 / 梅原龍三郎>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛、新潮社、1953・・・
1953年
島崎藤村論・作家論 亀井勝一郎選集5
¥800
青木書店
亀井勝一郎、講談社、昭40、360p 図版、21cm
1965年
文学批評「叙説」 第16号 特集:三部作というテクスト
¥500
即興堂
敍説舎 [編集]、花書院、1998年、152p、26cm(B5)、1冊
1998年
日本現代文章講座 鑑賞篇
¥800
水たま書店 桜井店
前本一男;編、厚生閣、昭和10年、23cm、1冊
1935年
福永武彦全集 第14・15巻 (随筆・評論 2)
¥1,980
池袋ブックサービス
福永 武彦、新潮社、20cm、2冊
1987年01月
作家と作品: 私のデッサン集成
¥640
不死鳥BOOKS
秋山 駿、小沢書店、482
1998年
國文學 : 解釈と教材の研究 第11巻9号8月号
¥880
古書追分コロニー
學燈社 [編]、学燈社、1966.8、210p、22cm
1966年08月
» 講演
川端康成随筆集 <岩波文庫 31-081-5>
¥1,300
セレクト文庫
川端康成 著 ; 川西政明 編、岩波書店、485p、15cm
2013年12月
輔仁会雑誌 第193号 1969年10月号 特集:学習院’69
¥800
即興堂
1969年、162p、A5判、1冊
1969年
言葉を恃む
¥800
萩書房Ⅱ
竹西寛子 著、岩波書店、2008、208p、B6
2008年
芸術至上主義文芸 27
¥1,430
青聲社
芸術至上主義文芸研究会 [編]、芸術至上主義文芸学会事務局、2001、21cm、218p
2001年
〈東海〉を読む : 近代空間と文学
¥1,300
中央書籍販売
日本近代文学会東海支部 編、風媒社、352p、22cm
2009年06月
文士の私生活 : 昭和文壇交友録 <新潮新書 386>
¥800
ほんやら堂
松原一枝 著、新潮社、190p、18cm
2010年09月
伝統 : その創出と転生
¥1,540
ロビン・ブックセンター
辻成史 編著 ; 武田恒夫, 安倍安人, 松谷武判 著、新曜社、2003年初版第1刷、180p、22・・・
2003年01月
昭和文学研究 (22) 特集・昭和文学とアメリカ
¥1,100
ぶっくいん高知 古書部
昭和文学研究会、笠間書院 昭和文学会、平成3年、124頁、21cm
1991年
森鴎外盛儀<以文選書 40>
¥1,120
不死鳥BOOKS
長谷川泉 著、教育出版センター、126
1992年
» 俳句
眠れる美女:複製草稿
¥2,500
書苑よしむら
川端康成;著 長谷川泉;解説、ほるぷ出版、昭47、1函
1972年
五島美代子全歌集 ※謹呈署名入り
¥6,000
がらんどう
五島美代子著、短歌研究社、昭和38年、16,352p、20cm
1963年
わが俳句交遊記
¥2,000
古書 彦書房
車谷 弘、角川書店、1976/10/15 (S51)
芸術至上主義文芸 27
¥1,430
青聲社
芸術至上主義文芸研究会 [編]、芸術至上主義文芸学会事務局、2001、21cm、218p
2001年
望郷歌 : 癩文学集 普及版 初版
¥14,800
カモシカ書店
式場隆三郎 編、山雅房、374p、19cm
私の遍歴時代 【初版】
¥1,800
水たま書店 桜井店
三島由紀夫 著、講談社、昭和39年、20cm、1冊
1964年
私の遍歴時代
¥2,900
古書かんたんむ
三島由紀夫 著、講談社、昭和39、266p、20cm
1964年
昭和批評大系 3巻 (昭和20年代)
¥3,300
株式会社 wit tech
番町書房、1968、690p、23cm
1968年
» 写真
川端康成全集 第8巻 復刊
¥11,000
古書追分コロニー
川端康成著、新潮社、409p 図版、19cm
1949年
古都の譜 中村登宛献呈本
¥33,000
公文堂書店
文: 川端康成 ; 写真: 入江泰吉, 浅野喜市 ; 悠々洞編集室 編、悠々洞、昭39、図版114p・・・
1964年
女学生 中原淳一・装画 川端康成・文
¥8,000
斜陽館
中原淳一・装幀画 川端康成・文、ヒマワリ社、昭和23年、149頁、12・5×12・5cm
1948年
写真集 川端康成 その人と芸術
¥1,200
茶々文庫
毎日新聞社編・発行、昭和46年
1971年
大和し美し : 川端康成と安田靫彦
¥1,500
みなみ書店
川端康成, 安田靫彦 著 ; 川端香男里, 安田建一 監修、求竜堂、2008年、463p、21cm、・・・
2008年
大和し美し : 川端康成と安田靫彦 英語版付 2冊揃え
¥3,300
株式会社 wit tech
川端康成, 安田靫彦 著 ; 川端香男里, 安田建一 監修、求竜堂、2008/09/10、2冊、21・・・
2008年09月
花ある写真 <新興芸術派叢書> 初版
¥25,000
カモシカ書店
川端康成 著、新潮社、261p、19cm
1930年
古寺巡礼 土門拳写真展
¥7,700
有限会社古書舗フクタ
土門拳、土門拳写真展事務局、1972、24.5x24.5㎝、1冊
1972年
大和 し美 し : 川端康成と安田靫彦 : 良寛生誕250年川端生誕110年 2冊
¥2,500
ハナ書房
水原園博 [ほか] 編、求龍堂、2008.9、463p/176p、22cm
2008年09月
週刊朝日 1984年5月4日
¥1,000
阿武隈書房
週刊朝日 25巻16号
¥3,300
瑞弘堂書店
正宗白鳥 宇野千代 川端康成ほか、朝日新聞社、昭9
1934年
川端康成短篇全集
¥1,200
あまかわ文庫
川端康成、講談社、昭和39年、1
1964年
※一流大家指導 新女性案内 新しく始める人へ 婦人公論二月號附録 詩を作らんとする人へ=西條八十・小鳥を初めて飼ふ人へ=川端康成・初めて洋画を描く人へ=東郷青兒ほか
¥3,000
常陸野
東郷青兒・川端康成。山脇敏子・西條八十・メイ牛山・吉行あぐり・常磐津文字兵衛ほか、中央公論社、122・・・
1934年
感情装飾
¥27,500
日本書房
川端康成 著、金星堂、大15、204p、18cm
1926年
» 映画
川端康成全集 第26巻 伊豆序説 浅草 浅草活動街 映画見物記 カジノ・フォウリイの騒ぎ 他 初版函 函シミ有 送料520円 J3右1
¥2,500
湧書館
川端康成、新潮社、昭和57年4月、551頁、四六判
1982年04月
『乙女ごころ三人姉妹』成瀬巳喜男監督 川端康成原作
日本映画傑作全集VHS
¥2,000
文月書房
成瀬巳喜男監督 川端康成原作 堤真佐子 梅園龍子 細川ちか子 滝沢修、東宝
新映画 第8巻5,6,7,8,9号(5?9月)
¥11,000
アットワンダー
新映画社
1938年
映画芸術 17(1)(257)1969年1月
¥1,010
ハナ書房
映画芸術社、1969-1、126p、26cm
1969年01月
狂った一頁/十字路 <エキプ・ド・シネマ 映画パンフレット>
¥1,000
北山書店
衣笠貞之助 監督作品 脚本 川端康成 岩崎昶 淀川長治 高野悦子 ほか解説、岩波ホール、1975・・・
1975年
川のある下町の話 初カバ帯
¥4,400
書肆 田髙
川端康成 阿部龍応(阿部合成)装、新潮社、1954 ( 昭和29年 )
【ひまわり(昭和24年9月号)・ひまわり読者文芸付き】中原淳一・中村メイ子・松本かつぢ・川端康成・村岡花子等
¥1,500
獅子王堂
ヒマワリ社・発行/’49年
「婦人生活」昭和26年分12冊揃い (株)同志社
¥13,200
古書 古群洞
山口百恵主演映画『伊豆の踊子』オリジナル・サウンドトラック盤 LP 大型ポスター、ライナーノート1ページ付き
¥2,500
麦の秋書房
CBSソニー
[台本] 眠れる美女
¥1,200
銀のぺん
眠れる美女 近代映画協会作品 (配給:松竹 劇場公開日:1968年1月31日) 原作:川端康成 脚本・・・
亀は兎に追ひつくか
¥2,750
岩森書店
三島由紀夫、村山書店、昭31、207p、18×12、1冊
1956年
婦人倶楽部 昭和27年12月号 表紙画・伊藤悌三
¥2,000
伊東古本店
〈連獅子 花柳壽輔、花柳わかば カラー折込〉〈宝塚歌劇シャンソン・ド・パリ 深緑夏子、天城月江、藤波・・・
1952年
影について <講談社文芸文庫>
¥1,320
青聲社
司修 著、講談社、2008、16cm、268p
2008年
加藤周一自選集 9(1994-1998)
¥2,000
きたむら書店
加藤周一 著 ; 鷲巣力 編、岩波書店、2010年、462p、20cm、1冊
2010年
「映画手帖」 第1巻第1号(創刊号) 1950年11月号
¥800
即興堂
大塚和編、双芸社、昭和25年(1950年)、122p、21cm(A5)、1冊
1950年
秋声全集 全18冊揃 〔復刻版〕
¥16,500
南陽堂書店
徳田秋声 著、臨川書店、1974-1975、18冊、19cm、1組
1974年
映画論集 「鞭の用意」 <今日の状況叢書>
¥1,650
パージナ
小川徹 : 著 ; 杉浦康平 : 装幀、芳賀書店、1964、310p、18 x 13cm、1冊
1964年
影について(講談社文芸文庫)
¥1,320
愛書館中川書房 神田神保町店
司修 著、講談社、平成20年、268p、16cm、1冊
2008年
三島由紀夫選集 第17 (白蟻の巣)
¥35,250
古本配達本舗
三島由紀夫著、新潮社、450p 図版、20cm
1959年
世間ばなし
¥1,500
智新堂書店
武田麟太郎 著、相模書房、昭和13年、275p 肖像、20cm、1冊
1938年
ドストエフスキイへの旅
¥1,000
みなみ書店
白川正芳 著、武蔵野書房、1991年、初版第1刷、356頁、20cm、1冊
1991年01月
『花は嘆かず』 初版 帯付き 装幀:岩佐清
¥2,500
古書 本々堂
北条誠(北條誠)、平凡出版、昭和33年/1958年 初版、425ページ、四六判
1958年
少年少女世界の名作文学 宝のひょうたん 西遊記、古典短編集、現代短編集 44(東洋編 3)
¥2,000
ほんやら堂
川端康成 等監修、小学館、493p 図版、23cm
1965年08月
あらすじで読む日本の名著 no.2
¥980
株式会社 wit tech
小川義男 編著、中経出版 樂書館、2003/11、157p、21cm
2003年11月
あらすじで読む日本の名著 No.2
¥370
鴨書店
小川義男 / 編、樂書館、2003、1
2003年
文学の中の駅 : 名作が語る”もうひとつの鉄道史”
¥1,100
古書追分コロニー
原口隆行 著、国書刊行会、2006.7、327p、20cm
2006年07月
太陽 1967年4月号 No.46 特集:ローマ
¥500
山吹書房
平凡社、昭和42、29cm
1967年
国文学 : 解釈と鑑賞 特集:作家と出発期 43巻12号 通巻561
¥500
古本屋ピープル
至文堂 編、至文堂、183p、21cm、1
1978年12月
川端康成を探す
» 新潮社
» 講談社
» 中央公論社
» 文藝春秋
» 集英社
» 河出書房新社
» 筑摩書房
» 河出書房
» 文芸春秋
» 朝日新聞社
» 至文堂
» 青土社
» 夏目書房
» 毎日新聞社
» 日本教文社
» 平凡社
» 角川書店
» 読売新聞社
» 小沢書店
» 小学館
» 番町書房
» 中央公論新社
» 鎌倉文庫
» 作品社
» 白水社
» 三一書房
» 学燈社
» 岩波書店
» 新潮文庫
» 大日本雄弁会講談社
» 學燈社
» 文藝春秋新社
» 桃源社
» 改造社
» 都市出版社
» 芳賀書店
» 並木書房
» 未来社
» 美術出版社
» 西田書店
» 国書刊行会
» 新潮社;改版
» 有信堂
» 右文書院
» 日本文芸社
» 未知谷
» 創元社
» 明治書院
» 有精堂
» 原書房
» 牧羊社
» 評論新社
» 文芸春秋新社
» 朝文社
» 福武書店
» 実業之日本社
» 文芸春秋社
» 潮出版社
» 風間書房
» ダイヤモンド社
» 映画芸術社
» 桜楓社
» 学習研究社
» 教育出版センター
» 笠間書院
» 風濤社
» PHP研究所
» ワイズ出版
» 新人物往来社
» 光文社
» 憂国忌実行委員会
» 文藝春秋社
» 浪曼
» 東京ライフ社
» 構想社
» 沖積舎
» 現文社
» 翰林書房
» 論創社
» 五月書房
» 思潮社
» 要書房
» 試論社
» 金剛出版
» 鼎書房
» 劇書房
» 朝日ソノラマ
» 水声社
» 鷹書房
» ひまわり社
» プレス・ビブリオマーヌ
» メタローグ
» 垂水書房
» 審美社
» 浪漫
» みすず書房
» アーツアンドクラフツ
» パナジアン
» 冬樹社
おすすめの特集ページ
関連サイト