JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
クラシック音楽家に関する書籍
有名なクラシック音楽家
時代別
関連・その他
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年7月31日
クラシック音楽家を探す
有名なクラシック音楽家
ページTOPへ
» ベートーヴェン
ベートーヴェン像再構築
¥13,200
りんてん舎
大崎滋生著、春秋社、2018、3冊、21cm、3
2018年
ベートーヴェン <作曲家別名曲解説ライブラリー 3>
¥1,200
ゆうらん古書店
音楽之友社 編、音楽之友社、1992年、574p、22cm
1992年
ベートーヴェン <音楽写真文庫 ; 2>
¥400
古書かんたんむ
属啓成 著、音楽之友社、昭40、84p、19cm
1965年
私のベートーヴェン
¥1,000
智新堂書店
帰徳書房 編、帰徳書房、昭和53年、411p、20cm、1冊
1978年
ベートーヴェン全集 揃10冊
¥120,000
杉本梁江堂
前田昭雄他、講談社、1997~2000年
1997年
ベートーヴエン心の手記
¥800
古本倶楽部株式会社
阿部謙太郎著、平原社、147p、19cm
1946年11月
ベートーヴェン <音楽の手帖>
¥900
シルバー書房
青土社、1984.10.10 第5版、294,50p、22cm
1984年10月
ベートーヴェン心の手記
¥800
萩書房Ⅱ
阿部謙太郎 著、平原社、昭13、147p、B6
1938年
ベートーヴェン研究 (上)
¥700
アカミミ古書店
山根銀二(著)、未来社、1974、388, 18p 図13枚、22cm
1974年
ベートーヴェン研究 上中下3巻
¥3,500
あじさい堂書店
山根銀二 著、未来社、1975、388, 18p 図13枚、22cm、3冊
1975年
ベートーヴェンの面影<アテネ文庫 第36>
¥410
不死鳥BOOKS
笹原忘人 訳編、弘文堂、63
1948年
ベートーヴェンを慕いて
¥1,000
ハコワレ古書店
小原国芳 編、玉川大学出版部、昭45、211p 図版、19cm
1970年
ベートーヴェン研究 上中下揃
¥3,300
岩森書店
山根銀二、未来社、昭50、388, 18p 図13枚、菊判、3冊
1975年
ベートーヴェン研究 上
¥700
榧古書店
山根銀二 著、未来社、1975、388, 18p 図13枚、22cm、1
1975年
ベートーヴェンを求めて
¥700
三池書房
吉田秀和 著、白水社、1988、306p、20cm
1988年
ベートーヴェン <新潮文庫 カラー版作曲家の生涯>
¥500
ほんやら堂
平野昭 著、新潮社、2009.2、197, 9p、15cm
2009年02月
ベートーヴェン第九 : フランス大革命に生きる <交響曲第9番>
¥1,000
讃州堂書店
小松雄一郎 著、築地書館、1979、258, 10p、20cm
1979年
ベートーヴェン <音楽家叢書>
¥3,000
池崎書店
リヒァルト・ワグネル著 ; 村井康男訳、刀江書院、昭和3年、3,260p、20cm、1
1928年
ベートーヴェンの生涯+ベートーヴェンの作品 上・下A/B
¥7,980
池袋ブックサービス
属啓成 著、三省堂、22cm、4冊
1944年
ベートーヴェンの日記
¥5,500
株式会社 wit tech
ベートーヴェン 著 ; メイナード・ソロモン 編 ; 青木やよひ, 久松重光 訳、岩波書店、181,・・・
2001年10月
ベートーヴェン書簡選集 上
¥5,000
古本配達本舗
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン、小松雄一郎、音楽之友社
ベートーヴェン <小学生文庫 ; 13>
¥3,300
南陽堂書店
新庄嘉章 著 ; 斎藤三郎 絵、小峰書店、1950年、58p 図版、19cm、1冊
1950年
» モーツァルト
モーツァルトの手紙
¥1,700
不死鳥BOOKS
モーツァルト 著 ; 吉田秀和 編訳、講談社、283, 7p 図
1974年
日本の若者のモーツァルト
¥3,300
古書追分コロニー
ペトロ・ネメシェギ 編、南窓社、1993.10、190p、20cm
1993年10月
モーツァルトは祭
¥900
古書 さんぽ
海老沢敏 著、音楽之友社、1994、338p、20cm、1
1994年
ザ・モーツァルト <よみうりカラームックシリーズ>
¥900
シルバー書房
読売新聞社、1991.7.17、177p、29cm
1991年07月
モーツァルト 全4巻 (1)人間モーツァルト (2)歴史の中のモーツァルト (3)モーツァルトの音と言葉 (4)モーツァルトの現在
¥3,300
岩森書店
海老沢敏 編、岩波書店、平03、4冊、25.5×16.5、4冊
1991年
モーツァルトを語る
¥1,100
杉本梁江堂
海老沢敏 著、音楽之友社、1992年、350p、20cm
1992年
モーツァルト
¥500
天地人堂
青土社、318, 40p、23cm
1979年08月
モーツァルト事典
¥500
古書かんたんむ
冬樹社、1982、302p、23cm
1982年
モーツァルトは宇宙 続 私のモーツァルト・クロニクル
¥500
香風堂
海老沢敏、音楽之友社、390p、20cm
神モーツァルトと小鳥たちの世界
¥880
中央書房
マルセル・モレ 著 ; 石井宏 訳、東京書籍、1991、209p、20cm
1991年
サントリー音楽文化展’91 モーツァルト : 没後二○○年記念
¥1,000
萩書房Ⅱ
山田健編集、サントリー、1991、181p、A4
1991年
モーツァルトを求めて
¥450
ハコワレ古書店
吉田秀和 著、白水社、1983、252p、20cm
1983年
私のモーツァルト <FM選書 44>
¥1,100
株式会社 wit tech
饗庭孝男 [ほか]著、共同通信社、1989/06、358p、19cm
1989年06月
横顔のモーツァルト <音楽選書 015>
¥800
雑草文庫
海老沢敏、音楽之友社、1991年、241p、四六判、1冊
1991年
横顔のモーツァルト 音楽選書
¥1,000
富士書房
海老沢敏、音楽之友社、1991年、239、19×13.3cm
1991年
モーツァルト <名著シリーズ>
¥500
山吹書房
吉田秀和、講談社、昭和45、262p、20cm
1970年
モーツァルト <音楽文庫>
¥400
池崎書店
辻荘一共著、音楽之友社、昭和36年、165,68p、15cm、1
1961年
» ドビュッシー
ドビュッシーピアノ曲集 2
¥1,000
天地人堂
ドビュッシー 作曲 ; 安川加寿子 校註、音楽之友社、60p、31cm
1960年06月
前奏曲集 第1巻 ドビュッシーピアノ作品全集9 実用版 / ドビュッシー 作曲
¥1,200
れんが堂書店
ドビュッシー 作曲 ; 中井正子 校訂、ショパン、55p、30cm
2005年11月
ドビュッシー 弦楽四重奏曲<オイレンブルク・スコア>
¥390
不死鳥BOOKS
イレーヌ・アルベルティ (編さん)、ロジャー・フィスケ(解説)、遠山 菜穂美 (翻訳)、ドビュッシー・・・
どこまでがドビュッシー? : 楽譜の向こう側
¥1,100
杉本梁江堂
青柳 いづみこ【著】、岩波書店、2014、236p、19cm(B6)
2014年
音楽のためにードビュッシー評論集
¥4,430
古本配達本舗
クロード・ドビュッシー、 フランソワ・ルシュール、白水社
音楽のために ドビュッシー評論集
¥3,000
古書かんたんむ
ドビュッシー 著 ; 杉本秀太郎 訳、白水社、1977、1
1977年
ユリイカ 詩と批評 1986年4月 特集 ドビュッシーと転換期の芸術家たち
¥800
ビーバーズブックス
青土社、1986、246p、23cm
1986年
ドビュッシー音楽論集 : 反好事家八分音符氏 <岩波文庫>
¥1,100
古書追分コロニー
平島正郎 訳、岩波書店、324p、15cm
1996年01月
ドビュッシーとピアノ曲
¥880
岩森書店
マルグリット・ロン 室淳介 訳、音楽之友社、昭44、166p、四六判、1冊
1969年
LP 海/アンセルメ・ドビュッシー 名演集 夜想曲、交響詩/エルネスト・アンセルメ指揮 SLC6029
¥3,300
株式会社 wit tech
エルネスト・アンセルメ指揮、London Records、1973
1973年
CD ドビュッシー Prelude a l’apres-midi d’un faune, Violin
Sonata 輸入盤
¥800
矢口書店
演奏=Boston Symphony Chamber Players、Deutsche Grammo・・・
ドビュッシー、音楽と美術 印象派と象徴派のあいだで
¥2,500
きたむら書店
2012年、1冊
2012年
ギター二重奏のためのドビュッシー:小組曲パスピエ <山下和仁エディション>
¥1,500
アリバイブックス
山下和仁 編曲、長崎ギター、45p、31cm
1985年10月
ドビュッシー 想念のエクトプラズム 献呈署名入
¥1,650
書肆 田髙
青柳いづみこ、東京書籍、1997 ( 平成9年 )
牧神の午後への前奏曲 : Edition Peters <OGT Miniature scores>
¥330
一坪書店文庫
ドビュッシー 作曲、音楽之友社、60p、19cm
1992年09月
ドビュッシーとその時代 <大作曲家とその時代シリーズ>
¥2,300
モノンクル書房
テオ・ヒルスブルンナー 著 ; 吉田仙太郎 訳、西村書店、262p、22cm
1992年11月
ドビュッシー バッカスの勝利 Debussy Le Triomphe de Bacchus 【楽譜】
¥1,500
徳尾書店
Choudens Paris、1冊
FESTIVAL・・・DEBUSSY ドビュッシー祭プログラム
¥5,500
アルカディア書房
1949年、3ッ折、261x12mm5
1949年
ステレオ 世界の音楽15 ドビュッシーフランクショーソンフォーレサンサーンス
¥3,000
古本倶楽部株式会社
小学館
DVD チェリビダッケ/シュトゥットガルト放響|メンデルスゾーン ドビュッシー
¥3,700
宮城)阿武隈書房
セルジュ・チェリビダッケ指揮、Pioneer、48分、DVD
音楽のために ドビュッシー評論集 新装版
¥4,350
遲日草舎
ドビュッシー, 杉本秀太郎 訳、白水社、1993年、334p、195mm
1993年
CD ドビュッシー・コンサート
¥1,000
ブックソニック
The music of Claude Debussy alk. paper <Composers of the twentieth century>
¥4,000
古書 ありま
Richard S. Parks、Yale University Press、xiv, 366 p.・・・
ドビュッシー: 香りたつ音楽
¥1,500
リモートブックス
島松和正、講談社エディトリアル、2017、347
2017年
DVD カラヤンの遺産31 ドビュッシー 海 牧神の午後への前奏曲 ラヴェル「ダフニスとクロエ」第2組曲
¥2,600
雨と夢の本屋
音楽のことば 第7巻 作曲家が書き遺した文章 麻辣・ドビュッシーほか
¥3,300
玄玄書林
サム・モーガンスターン編、哲学書房、1990年、176頁、265×190mm
1990年
» バッハ
Johann Sebastian バッハ <別冊太陽>
¥590
不死鳥BOOKS
平凡社、132
1984年
バッハ叢書 (別巻2・欠) 本巻全10冊+別巻1
¥30,000
小野田書房
白水社、1976、11冊、22cm、本巻10冊揃い;別巻1 11冊
1976年
バッハ叢書 2
¥2,200
中央書房
フレート・ハーメル [著] ; 渡辺健, 杉浦博訳、白水社、1976、304, 28p 肖像、22c・・・
1976年
バッハ叢書 9
¥1,980
古書の旭文堂書店
角倉一朗編、白水社、1978、413, 31p、22cm、1
1978年
バッハ探究
¥700
古ほんや 板澤書房
樋口隆一 著、春秋社、1993年、338, 8p、20cm、1冊
1993年
バッハ頌 新装版
¥2,390
株式会社 wit tech
角倉一朗, 渡辺健 編、白水社、c1996.6、548, 4p、20cm、1冊
1996年06月
バッハ叢書 5
¥3,050
いやひこ堂
フリードリヒ・スメント [著] ; 角倉一朗, 小岸昭訳、白水社、1979.1、278, 113p、・・・
1979年01月
バッハ叢書2 バッハと時代精神
¥2,000
栄文社
フレート・ハーメル [著] ; 渡辺健, 杉浦博訳、白水社、1976、304, 28p 肖像、22c・・・
1976年
バッハ合唱団の十年
¥5,040
古本倶楽部株式会社
森井恵美子編著、バッハ合唱団出版部、iv,203p、19cm
1972年10月
バッハの美学 バッハ叢書3
¥3,200
富士書房
ボリス・ド・シュレゼール/角倉一朗・船山隆・寺田由美子 訳、白水社、1977年、383、索引、22.・・・
1977年
バッハ頌
¥1,100
古書追分コロニー
角倉一朗, 渡辺健 編、白水社、1978.9、548, 4p 図 肖像、20cm
1978年09月
ユリイカ 特集=バッハ バロックと現代 1978年1月号
¥1,300
青木書店
青土社、1978、23cm
1978年
バッハの思い出
¥1,500
麦の秋書房
アンナ・マグダレーナ・バッハ 著 ; 山下肇 訳、ダヴィッド社、1969、222p 図版、22cm
1969年
フォイエルバッハ論講義 : マルクス主義哲学入門 <フォイエルバッハ論>
¥1,800
ブックソニック
島田豊 著、学習の友社、178p、18cm
1978年03月
フォイエルバッハ全集 揃18巻
¥59,400
中島屋書店
ルートヴィヒ・アンドレアス・フォイエルバッハ著 ; 船山信一訳、福村出版、1973.5-1976.9・・・
1973年05月
サントリー音楽文化展’85 バッハ生誕三〇〇年
¥3,300
氷川書房
中田美喜 松本彰 辻静雄 池田信雄ほか、サントリー株式会社、1985
1985年
バッハ叢書 8
¥2,750
南陽堂書店
パーシー・M.ヤング [著] ; 角倉一朗訳、白水社、1981、422, 67p 図版12枚、22c・・・
1981年
バッハの風景
¥900
池崎書店
樋口隆一 著、小学館、2008、333p、22cm、1
2008年
J.S.バッハ <講談社現代新書>
¥400
古本屋ピープル
礒山雅 著、講談社、222p、18cm、1
1990年10月
バッハ・カンタータの森を歩む 3冊揃い
¥10,000
阿武隈書房
東京書籍、2004-2009、3冊、22cm
2004年
フォイエルバッハ論 <国民文庫>
¥300
山吹書房
エンゲルス著 ; 藤川覚, 秋間実訳、大月書店、昭和53、94, 6p、15cm
1978年
» リゲティ
リゲティ アヴァンチュール ヌーベル・アヴァンチュール LPレコード OW-7577-VX 現代音楽の古典 7
¥1,500
セカンズ
フリードリッヒ・チェルハ・指揮、日本コロムビア、1975年、31・5×31・5センチ
1975年
歌の翼、言葉の杖 : 武満徹対談集 初版
¥2,970
中島屋書店
武満徹 ほか著、ティビーエス・ブリタニカ、1993.5、241p、A5判、1
1993年05月
SD スペースデザイン No.298 1989年7月 <特集 : 木村丈夫 + 野田俊太郎建築環境計画TAOの新作>
¥1,100
パージナ
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1989、108p、29.3 x 22.2cm、1冊
1989年
アサヒカメラ 29巻3号(昭和15年3月)「特輯 ユーモアカメラ自叙伝」
¥1,830
ハナ書房
杉浦幸雄、火野葦平、板垣鷹穂、木村伊兵衛、柳・亮・海老原喜之助・金丸重嶺(明日の写真を語る)、他、朝・・・
SD : Space design : スペースデザイン 1989年7月号 特集:木村丈夫+野田俊太郎 建築環境計画TAOの新作 (298)
¥1,010
がらんどう
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、平成元年、冊、30cm
1989年
» マーラー
マーラー : 新しいマーラー像 <キーワード事典 作曲家・再発見シリーズ>
¥600
古書 さんぽ
キーワード事典編集部 編、洋泉社、1993、205p、21cm、1
1993年
マーラー頌
¥3,000
古本配達本舗
酒田健一 編、白水社、493, 2p、20cm
1980年11月
グスタフ・マーラー : 回想と手紙 新装復刊
¥1,200
榧古書店
アルマ・マーラー 著 ; 酒田健一 訳、白水社、1973、436p 図 肖像、20cm、1
1973年
グスターフ・マーラー <音楽文庫 ; 第42>
¥2,000
アカミミ古書店
石倉小三郎(著)、音楽之友社、昭和28、315p、15cm
1953年
マーラーの思い出 新装復刊.
¥2,200
中央書房
アルマ・マーラー 著 ; 酒田健一 訳、白水社、1999、440p、20cm
1999年
中公文庫 グスタフ・マーラー
¥400
大内学而堂
アルマ・マーラー、昭和63年
1988年
マーラーを究める。 : クラシックジャーナル 041
¥350
文教堂書店
アイピーシー アルファベータ、2010.6.20、268p、21cm(A5)
2010年06月
異邦人マーラー
¥700
トマト書房
ヘンリー・A.リー 著 ; 渡辺裕 訳、音楽之友社、247, 30p、20cm
1987年10月
マーラーの思い出
¥3,300
マヤルカ古書店
アルマ・マーラー 訳/酒田健一、白水社、1999
1999年
グスタフ・マーラー : その生涯と作品
¥500
池崎書店
マイケル・ケネディ 著 ; 中河原理 訳、芸術現代社、昭和53年、1冊、19cm、1
1978年
マーラー私の時代が来た
¥500
ハコワレ古書店
桜井健二 著、二見書房、1987、235p、20cm
1987年
グスタフ・マーラー : 愛と苦悩の回想 <中公文庫>
¥600
ほんやら堂
アルマ・マーラー 著 ; 石井宏 訳、中央公論社、1987.9、372p、15cm
1987年09月
マーラー 作曲家別名曲解説ライブラリー 1
¥880
岩森書店
音楽之友社 編、音楽之友社、平04、157p、菊判、1冊
1992年
Gustav Mahler : マーラーのすべて <音楽の友別冊>
¥917
古本倶楽部株式会社
音楽之友社、223, 20p、26cm
1987年05月
マーラー交響曲のすべて
¥5,000
モノンクル書房
コンスタンティン・フローロス 著 ; 前島良雄, 前島真理 訳、藤原書店、2005、483p、22c・・・
2005年
マーラー 私の時代が来た
¥1,320
善光洞山崎書店
桜井健二、二見書房、1987年刊、245頁、46判
1987年
マーラー 交響曲のすべて
¥5,000
矢口書店
コンスタンティン・フローロス、藤原書店、平17、1冊
2005年
ダスタフ・マーラー 愛と苦悩の回想 〈中公文庫〉
¥400
フタバ書店
アルマ・マーラー/石井宏・訳、中央公論社、昭和62/8/10、文庫版、1
1987年08月
グスタフ・マーラー 愛と苦悩の回想 中公文庫
¥440
言事堂
アルマ・マーラー、中央公論社、1990年、1冊
1990年
マーラーを識る 神話・伝説・俗説の呪縛を解く
¥2,530
とらや書店
前島良雄、アルファベータブックス、平 26、1冊
2014年
マーラー 愛と苦悩の回想
¥1,000
古書かんたんむ
アルマ・マーラー 著 石井宏 訳、音楽之友社、昭46、1
1971年
吉田秀和作曲家論集 全6冊揃
¥18,000
(有)みちくさ書店
吉田秀和 著、音楽之友社、2001-2002、20cm、6冊
2001年
マーラー : 輝かしい日々と断ち切られた未来 <叢書・20世紀の芸術と文学>
¥4,000
きたむら書店
前島良雄 著、アルファベータ、2011年、297, 4, 4p、22cm、1冊
2011年
吉田秀和作曲家論集 全6冊揃い
¥17,600
愛書館中川書房 神田神保町店
吉田秀和 著、音楽之友社、平成13-14年、20cm、6冊
2001年
マーラーの交響曲 全2冊揃 <こだわり派のための名曲徹底分析>
¥13,200
株式会社 徒然舎
金子建志、音楽之友社、1994年-2001年、2冊、22cm
1994年
マーラー 未来の同時代者
¥1,520
古書 彦書房
クルト・ブラウコプフ 著 酒田健一 訳、白水社、1974/11/22 (S49)、1
音楽芸術 1988年7月号 特集 : 現代におけるマーラー
¥1,000
はなひ堂
音楽之友社、1988、1冊
1988年
» ワーグナー
年刊ワーグナー 1981
¥400
ハコワレ古書店
日本ワーグナー協会 編、福武書店、1981、136p、22cm
1981年
ワーグナー シュンポシオン 2018 特集:ワーグナーの呪縛(2)
¥800
古書かんたんむ
日本ワーグナー協会編、アルテスパブリッシング、2018、21cm
2018年
年刊ワーグナー 1982
¥900
ほんやら堂
日本ワーグナー協会 編、福武書店、138p、22cm
1982年07月
ワーグナー <サントリー音楽文化展’92 記念出版>
¥1,000
がらんどう
三宅幸夫 ほか著、サントリー文化事業部、1992年、初版、171p、30cm
1992年
年刊ワーグナー1989年 日本ワーグナー協会編
¥10,420
古本配達本舗
ニホンワーグナー協会、音楽之友社
ワーグナー変貌
¥2,000
観魚堂
遠山一行, 内垣啓一編、白水社、1967、458, viiip、20cm、1
1967年
ワーグナーヤールブーフ1992 特集:革命
¥1,000
高山文庫
日本ワーグナー協会編、東京書籍、1993年、A5判、1冊
1993年
ワーグナーヤールブーフ 1995
¥1,000
ブックスマイル
日本ワーグナー協会【編】、東京書籍、1996.1、214p、21cm(A5)
1996年01月
ワーグナー没後100年記念 ワーグナーの生涯 1 台本
¥1,000
根元書房(本店)
TBS、昭和58年、1
1983年
ワーグナーと現代
¥500
西海洞書店
トーマス・マン 著 ; 小塚敏夫 訳、みすず書房、1971、246p 図、20cm
1971年
ワーグナーと現代 第2版
¥800
榧古書店
トーマス・マン 著 ; 小塚敏夫 訳、みすず書房、1971、246p 図、20cm、1
1971年
完全なるワーグナー主義者
¥1,400
河野書店
ジョージ・バーナード・ショー 著 ; 高橋宣也 訳、新書館、2003、270 p.、20 cm
2003年
ユリイカ 1972年1月号 特集:ワーグナー
¥400
NAZOA BOOKS
青土社、1972年、166P、21.9X14.1X0.9cm
1972年
年刊 ワーグナー・フォーラム 2002
¥1,000
福ほん堂
日本ワーグナー協会、東海大学出版会、2002年
2002年
[独]Otto Wagner Mobel
¥2,200
古書サンエー
Christian Witt-Dorring、Osterreichische Postsparkas・・・
1991年
愛の運命
¥850
シルバー書房
伊藤嘉啓 著、鳥影社、2002.12.20 初版第1刷、224, 9p、20cm
2002年12月
エルザの夢 : 新しいワーグナー像を求めて
¥500
池崎書店
三光 長治【著】〔サンコウ ナガハル〕、法政大学出版局、1987、326p、19cm(B6)、1
1987年
ワーグナーの力
¥1,100
南陽堂書店
寺倉正太郎 編著、青弓社、2005年、269p、19cm、1冊
2005年
大島洋写真集 リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner Stationen seines Lebens
¥1,500
ビーバーズブックス
大島洋; 三光長治 文、国書刊行会、1989、159p、31×32cm
1989年
ワーグナーと現代 1908-1951
¥800
はじっこブックス
トーマス・マン 著 ; 小塚敏夫 訳、みすず書房、1978年2刷、246p 図、20cm、1冊
1978年02月
ワーグナーの妻コジマ : リストの娘の愛と策謀
¥1,650
株式会社 wit tech
ジョージ・R.マレック 著 ; 伊藤欣二 訳、中央公論社、1983/12/05、358p、20cm
1983年12月
ワーグナー全集 第2楽劇
¥980
池袋ブックサービス
小笠原稔 訳、河出書房、昭和16年、311p、19cm
1941年
ワーグナー 新装復刊
¥3,500
いやひこ堂
クルト・フォン・ヴェステルンハーゲン 著 ; 三光長治, 高辻知義 訳、白水社、1973、791, ・・・
1973年
» ラヴェル
ラヴェル
¥8,000
古書 往来座
エシュノーズ
灰色の畑と緑の畑 【岩波少年文庫】
¥500
パノラマ書房
ウルズラ・ヴェルフェル:作/野村ひろし:訳、岩波書店、平成2、1
1990年
灰色の畑と緑の畑
¥1,100
NAZOA BOOKS
ウルズラ・ヴェルフェル、岩波書店、1974年、152P、21.8X15.6X1.8cm
1974年
ラヴェル <不滅の大作曲家>
¥1,300
ブックソニック
ジョルジュ・レオン 著 ; 北原道彦, 天羽均 共訳、音楽之友社、248p 図 肖像、19cm
1974年
ラヴェル 不滅の大作曲家
¥2,800
吉岡書店
ジョルジュ・レオン 著;北原道彦、天羽均 訳、音楽之友社、1980年2刷、B6、1冊
1980年02月
ラヴェル室内楽全集1 LPレコード VIC-2167 ラヴェル/序曲とアレグロ 、弦楽四重奏曲、マダガスカル島の歌 見本盤
¥2,000
セカンズ
マリー=クレール・ジャメ《ハープ》他、ビクター音楽産業、31・5×31・5センチ
DVD メトロポリタン・オペラ ヴェルディ/歌劇「ドン・カルロ」全曲
¥1,000
宮城)阿武隈書房
Pioneer、209分、DVD
CD「フランク/ドビュッシー/ラヴェル:ヴァイオリンソナタ ミンツ(Vn)」
¥1,650
古書追分コロニー
ポリドールKK、1986
1986年
ヴァイオリン名曲解説シリーズ 1 ラヴェルツィガーヌ
¥30,329
古本配達本舗
レッスンの友社
作曲家別/名曲解説/ライブラリー⑪ラヴェル
¥2,500
ロンサール書店
音楽之友社
ラヴェルのピアノ曲
¥2,200
岩森書店
エレーヌ・ジュルダン=モランジュ, ヴラド・ペルルミュテール 前川幸子 訳、音楽之友社、昭45、・・・
1970年
左翼のメランコリー: 隠された伝統の力 一九世紀~二一世紀(叢書・ウニベルシタス 1074)
¥3,600
不死鳥BOOKS
エンツォ・トラヴェルソ [著] ; 宇京頼三 訳、法政大学出版局、293,7p
2018年
フランス19世紀絵画
¥1,010
あしび文庫
アルノー・ブルジョン・ド・ラヴェルニェ 展覧会監修、ホワイトインターナショナル、2003年、144p・・・
2003年
マルクス主義者とユダヤ問題 ある論争の歴史(1843-1943年)
¥2,970
(有)よみた屋 吉祥寺店
エンツォ・トラヴェルソ 著 宇京頼三 訳、人文書院、平成12、404頁、縦20cm、1冊
2000年
MAURICE RAVEL 1875-1975
¥3,000
水たま書店 桜井店
societe des auteurs, compositeurs et éditeurs de d・・・
1975年06月
ポピュリズムとファシズム 21世紀の全体主義のゆくえ
¥2,200
ととら堂
著:エンツォ・トラヴェルソ 訳:湯川順夫、作品社、2021年
2021年
洋書/音楽書/仏文/ラヴェル 生涯と作品/Maurice RAVEL/Ravel Life and Works/ROLLO H.MYYERS/ GERALD DUCKWORTH 239P
初版
¥1,200
ブックサーカス
ROLLO H.MYYERS、GERALD DUCKWORTH、239P
1960年
De l’intimité spirituelle <Collection Philosophie de l’esprit>
¥5,000
丸三文庫
par Louis Lavelle、Aubier、1955、287 p.、23 cm
1955年
DVD カラヤンの遺産31 ドビュッシー 海 牧神の午後への前奏曲 ラヴェル「ダフニスとクロエ」第2組曲
¥2,600
雨と夢の本屋
舞踊座 第1回公演 プログラム
¥11,000
アルカディア書房
(1939年)6月18日、8p、188×134㎜、1部
[中古レコード]夜のガスパール/アルゲリッチ、ラヴェル名演奏
(ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
¥2,400
いやひこ堂
録音 1974.11、1
共産主義黒書〈犯罪・テロル・抑圧ソ連篇〉 第3刷
¥1,250
古本 文蔵
ステファヌ・クルトワ/ニコラ・ヴェルト/外川継男 訳、恵雅堂出版、334、A5、1
2001年11月
ラヴェル (作曲家別名曲解説ライブラリー11)
¥2,000
リモートブックス
音楽之友社、1998、180
1998年
交響曲演奏会 【公演プログラム】
¥2,000
徳尾書店
ベートーヴェン 第5番「運命」/ラヴェル ボレロほか 東京交響楽団 指揮:鈴木清太郎、日比谷公会堂、・・・
1955年
» モンテヴェルディ
DVD モンテヴェルディ:《情知らずの女たちのバッロ》
¥2,700
宮城)阿武隈書房
Pioneer、49分、DVD
【楽譜】【MONTEVERDI MADRIGALE Ⅱ クラウディオ モンテヴェルディ マドリガーレⅡ】C.F.PETERS 独語
¥1,650
頭突書店
モンテヴェルディ
¥2,500
矢口書店
ロジェ・テラール、音楽之友社、昭51、1冊
1976年
オペラとその象徴 : モンテヴェルディからヴァーグナーまでの舞台表現
¥1,500
中央書房
ロバート・ドニントン 著 ; 佐竹淳 訳、音楽之友社、1995、252p、22cm
1995年
現代イタリアの合唱音楽 LP SR5062
¥1,500
セカンズ
ハンブルク・モンテヴェルディ合唱団、キングレコード テレフンケンレコード、1968年、31・5×3・・・
1968年
Music in the Baroque Era: From Monteverdi to Bach[洋書・英語](バロック音楽の時代:モンテヴェルディからバッハまで)
¥3,600
アカデミイ書店
Manfred F. Bukofzer (著)、NORTON、1947、1
1947年
作品小辞典 バロック 音楽の友第41巻付録
¥660
言事堂
秋岡陽、礒山雅、他、音楽之友社、昭和58年、2冊
1983年
バロック音楽名曲鑑賞事典 <講談社学術文庫>
¥800
書肆 秋櫻舎
礒山雅 著、講談社、2007.2、275p、15cm
2007年02月
オペラの誕生
¥700
古書 さんぽ
戸口幸策 著、東京書籍、1995、385, 67p、20cm、1
1995年
音楽と言語 : ミサの作曲に示される西洋音楽のあゆみ <ムスルジア全書>
¥900
光国家書店
ゲオルギアーデス 著 ; 木村敏 訳、音楽之友社新書版、昭和41年、245p、18cm
1966年
岡鹿之助自筆書簡・葉書 葉書=16通 書簡=6通 <新井深宛>
¥88,000
石神井書林
18通
音楽学 第20巻 (合本版)
¥2,000
即興堂
音楽学会編、音楽之友社、昭和50年(1975年)、264p、B5判、1冊
1975年
図説世界のオペラ50 (ふくろうの本)
¥1,650
中国書店
後藤 真理子 (著)、河出書房新社、1999年04月、126p、22cm
1999年04月
新編世界大音楽全集 声楽編 12 (イタリア歌曲集 2)
¥2,000
小野田書房
音楽之友社、1990、225p、23cm
1990年
音楽家409人の肖像画 2 17世紀
¥600
ハコワレ古書店
ザルメン ヴァルター【著】;為本 章子【訳】、音楽之友社、昭63、18・・・
1988年
神こそわが王 : 精神史としてのバッハ (初版)
¥2,200
大釜書店
丸山桂介 著、春秋社、2008、402p、22cm、1
2008年
名曲解説全集 第17 (声楽曲 補巻)
¥1,500
天地人堂
音楽之友社、600p、20cm
1964年
世界オペラ史 : その誕生から現代まで
¥900
古書みつづみ書房
レズリイ・オーリイ 著 ; ロドニイ・ミルズ 補筆改訂 ; 加納泰 訳、東京音楽社、1991年、50・・・
1991年
オペラの快楽
¥700
シルバー書房
相沢啓三 著、JICC出版局、1992.4.20 第3刷、497, 5p、20cm
1992年04月
「図説 バロック」 華麗なる建築・音楽・美術の世界 <ふくろうの本>
¥1,000
古書猛牛堂
中島智章 著、河出書房新社、2010年 初版、143p、22cm、1冊
2010年
オペラ史 上下巻2冊揃い
¥1,360
不死鳥BOOKS
D.J.グルート 著 ; 服部幸三 訳、音楽之友社、445
1957年
ブラヴォー ディーヴァ : オペラ歌手20人が語るその芸術と人生 <叢書・20世紀の芸術と文学>
¥1,300
ブックスマイル
ヘレナ・マテオプーロス 著 ; 岡田好惠 訳ヘレナ・マテオプーロス 著 ; 岡田好惠 訳、アルファベ・・・
2000年02月
西洋音楽の歴史 上
¥600
ほんやら堂
柴田南雄 著、音楽之友社、1973.10、237p 図版、19cm
1973年10月
黙示録時代の文化
¥1,000
古書ほうろう
北沢方邦 著、せりか書房、1968、284p、20cm、1
1968年
レコード芸術 2009年10月号 特集1:観るクラシック「映像体験」の新次元へ 特集2:超入門!20世紀音楽の軌跡 戦後篇 (第58巻第10号通巻709号)
¥1,000
古ほんや 板澤書房
音楽之友社 [編]、音楽之友社、2009年、冊、26cm、1冊
2009年
» ショパン
美術史探索学入門展 美術館時代が掘り起こした作家達
¥1,500
目目書店
目黒区美術館編集、目黒区美術館、1988、1
1988年
美術手帖 1981年12月 ●特集:映画楽入門
¥500
がらんどう
美術出版社、昭和56年
1981年
仏教美術入門 1・仏教の歴史と美術 2・釈尊の美術 3・大乗仏教の美術
¥1,650
とらや書店
濱田隆 西川杏太郎監修、平凡社、平 1、3冊
1989年
美術手帖 2004年2月号 vol.56 no.845 特集:アート鑑賞術入門
¥550
言事堂
美術出版社、2003年、1冊
2003年
現代芸術入門
¥2,000
玄玄書林
中原佑介、美術出版社、1979年、258頁、215×155mm
1979年
性美術入門
¥800
古書かんたんむ
原浩三、雄山閣、昭44、1
1969年
味わい方、集め方入門古美術のわかる本
¥3,000
古本配達本舗
わかりたいあなたのための現代美術・入門 : 印象派からハイテク・アートまで、現代アートの完全見取図!<別冊宝島>
¥1,280
不死鳥BOOKS
若林直樹企画構成・執筆、宝島、255
1987年
現代美術入門 国内コレクションで見られるゴヤからシュナーベルまで
¥1,400
ロンサール書店
美術出版社編集部編、美術出版社
ショパン 生涯篇 第4刷
¥1,100
株式会社 wit tech
属啓成 著、音楽之友社、1997/07/20、214p 図版12枚、22cm
1997年07月
ショパン 生涯篇
¥700
池崎書店
属啓成 著、音楽之友社、1989、214p 図版12枚、22cm、1
1989年
ショパンの肖像 児島喜久雄美術論集
¥1,000
アカミミ古書店
児島喜久雄(著)、岩波書店、1984、452p、20cm
1984年
ショパン <Music library>
¥1,000
あしび文庫
ジョージ・R.マレック&マリア・ゴードン=スミス 著 ; 木村博江 訳、東京創元社、1981年、42・・・
1981年
ショパン <アルス楽聖叢書>
¥1,000
万葉書房
小泉洽著、アルス、昭和5、3, 3, 353p、19cm、1冊
1930年
ショパンの心 <人間選書 第3>
¥2,500
ハコワレ古書店
原田光子 著、鎌倉文庫、昭24、437p、19cm
1949年
あの頃、ショパン
¥800
ダストボックス
小林麻美 著、文化出版局、213p、19cm
1984年06月
ショパン
¥1,500
あじさい堂書店
小泉洽 著、東京堂、昭25、384p 図版、19cm
1950年
「ショパン 200年の肖像」
¥2,000
古書猛牛堂
国立フリデリク・ショパン研究所附属フリデリク・ショパン博物館(NIFC) [ほか] 企画構成、求竜堂・・・
2019年
ショパンの詩学 : ピアノ曲『バラード』という詩の誕生
¥4,800
モノンクル書房
松尾梨沙 [著]、みすず書房、399p、22cm
2019年02月
ショパンとヴァルス
¥1,500
河野書店
平林正司 著、慶應義塾大学出版会、2009、278 p.、22 cm
2009年
ベートーヴェン 歓喜の歌 〈フリガナ付〉
¥1,500
扶桑文庫
ショパン編集部編、(株)ショパン、2011、1
2011年
ショパン <新潮文庫 カラー版作曲家の生涯>
¥800
ほんやら堂
遠山一行 著、新潮社、2006.3、199, 7p、16cm
2006年03月
ショパンを弾く
¥990
古書の旭文堂書店
青澤唯夫 著、春秋社、2009、301, 11p、20cm、1
2009年
音霊の詩人 わたしの心のショパン 音楽CD&BOOK
¥3,300
岩森書店
遠藤郁子、藤原書店、平16、285p、B6、1冊
2004年
ピアノ協奏曲集 1~12
¥5,500
キヨ書店
皆川弘至編、学習研究社、昭58 1983、12冊
1983年
聴くために 弾くために ショパン全曲解説
¥3,080
(有)よみた屋 吉祥寺店
下田幸二 著、ショパン、平成9、252頁、A5判、1冊
1997年
ショパンパリコレクション (パリ・ポーランド歴史文芸協会 フレデリック・ショパン所蔵品目録)
¥500
リモートブックス
東 貴良 (監修・執筆)、ショパン
» チャイコフスキー
新チャイコフスキー考
¥9,000
不死鳥BOOKS
森田稔 著、日本放送出版協会、365
1993年
チャイコフスキーの芸術
¥2,500
あじさい堂書店
園部四郎 著、弘文堂、昭26、213p 図版、19cm
1951年
チャイコフスキー 新版
¥800
萩書房Ⅱ
イ.クーニン 著 ; 川岸貞一郎 訳、新読書社、1980、254p、19cm
1980年
チャイコフスキー <キーワード事典 作曲家・再発見シリーズ>
¥5,500
株式会社 徒然舎
キーワード事典編集部 編、洋泉社、1995年、182, 20p.、21cm
1995年
チャイコフスキー <音楽文庫 ; 第40>
¥600
池崎書店
石田喜与司 著、音楽之友社、昭和27年、169p 図版、15cm、1
1952年
チェーホフとチャイコフスキー
¥800
水たま書店 桜井店
E.バラバーノビィチ著 ; 中本信幸訳、新時代社、1971年、19cm、1冊
1971年
チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調作品64 <zen-on score>
¥1,000
丸三文庫
チャイコフスキー [作曲]、全音楽譜出版社、2022、1冊
2022年
レコード チャイコフスキー:白鳥の湖第2,3幕 LS-2039
¥3,300
株式会社 wit tech
チャイコフスキー、Victor
チャイコフスキー
¥3,000
古本配達本舗
チャイコフスキー ピアノ曲全集 第3集 LPレコード H-4733
¥1,500
セカンズ
ミヒャエルポンティ(ピアノ)、ワーナー・パイオニア、31・5×31・5センチ
朝比奈隆のチャイコフスキー チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番、第6番「悲愴」 [DVD]
¥3,300
成田書店
東武ランドシステムトレーディング事業部、2008、1
2008年
チャイコフスキー 音楽文庫
¥800
共立書院
石田喜与司、音楽之友社、昭27
1952年
世界の音楽14 チャイコフスキー
¥3,000
古本倶楽部株式会社
チャイコフスキー 交響曲第4番
¥880
はなひ堂
全音楽譜出版社、1冊
合唱組曲くるみ割り人形 : チャイコフスキーのバレエ音楽から
¥1,650
青聲社
台本と音楽=中山知子, 増本喜久子、水星社、2011年29刷、26 cm、1 score (151 ・・・
2011年
CD「カラヤン・クーベリック/チャイコフスキー・ドヴォルザーク 弦楽セレナーデ」
¥1,540
古書追分コロニー
指揮ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮ラファエル・クーベリック、ポリドール、1995.10
1995年10月
[公演パンフレット] チャイコフスキー記念東京バレエ団 1999年全国縦断公演
¥1,000
銀のぺん
チャイコフスキー記念東京バレエ団 1999年全国縦断公演プログラム ゲスト:シルヴィ・ギエム ニコラ・・・
1999年
白鳥の湖
¥660
ぶっくいん高知 古書部
ピョートル・チャイコフスキー 原作 ; リスベート・ツヴェルガー 文・絵 ; 池田香代子 訳、ブロン・・・
2009年06月
» ブラームス
ブラームス <作曲家別名曲解説ライブラリー 7>
¥4,180
杉本梁江堂
音楽之友社 編、音楽之友社、1993、484p、22cm
1993年
ブラームスの世界 <音現ブックス 7>
¥600
古本倶楽部株式会社
芸術現代社、229p、22cm
1982年09月
ブラームス歌曲集 <世界名歌曲全集>
¥3,000
古本配達本舗
音楽之友社、4冊、27cm
1964年
セノオ楽譜 No.34 ブラームスの子守唄
¥3,000
金沢書店
ブラームス作曲/堀内敬三譯詞、セノオ音楽出版社、大13、1冊
1924年
ブラームスの生涯 上・下 2冊揃い
¥8,000
れんが堂書店
クロード・ロスタン 著 ; 森健二 訳、青山社、22cm
2004年
ブラームスは奥秩父の匂い
¥1,320
中央書房
齊藤静雄 著、悠々社、2004、234p、22cm
2004年
ブラームス
¥1,000
矢口書店
カール・ガイリンガー、芸術現代社 訳=山根銀二、昭50、1冊
1975年
ブラームス「音楽の森」へ <CD book>
¥2,100
古書 リゼット
堀内みさ 文 ; 堀内昭彦 写真、世界文化社、112p、26cm B5
2011年04月
友情の書簡 : クララ・シューマン ヨハネス・ブラームス往復書簡集
¥5,000
池崎書店
クララ・シューマン, ヨハネス・ブラームス[著] ; 原田光子訳、ダヴィッド社、1951、434p、・・・
1951年
ブラームス・リーダー対訳全集 第1巻
¥3,000
トマト書房
志田麓 訳 ; 原田茂生 解説、新期社、1978、19cm
1978年
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(XRCD+SHM-CD)
¥4,000
はなひ堂
シェリング(ヘンリク) (アーティスト, 演奏), ブラームス (作曲), モントゥー(ピエール) ・・・
ブラームス <作曲家・人と作品シリーズ> 第3刷
¥1,500
脇田書房
西原稔 著、音楽之友社、2008年4月30日、240, 48p、18cm
2008年04月
セノオ楽譜№34 ブラームスの子守歌
¥2,000
斜陽館
ブラームス作曲・堀内啓三訳、セノオ音楽出版、大正13年、6頁、31×31×5・5㎝
1924年
CD「クラリネット五重奏曲/モーツァルト/ブラームス」
¥1,100
古書追分コロニー
ポリドールレコード、1995
1995年
ブラームス ピアノ曲集1 Band.1 標準版
¥600
文教堂書店
ブラームス、音楽之友社、昭和37.5
1962年05月
ブラームスとその時代 <大作曲家とその時代シリーズ / 三宅幸夫, 池上純一 シリーズ監修>
¥3,800
モノンクル書房
クリスティアン・マルティン・シュミット 著 ; 江口直光 訳、西村書店、2017、330p 図版28・・・
2017年
ブラームス <新潮文庫 カラー版作曲家の生涯>
¥1,000
ほんやら堂
三宅幸夫 著、新潮社、197, 9p、15cm
1986年12月
好学社ギターピース G.19 ブラームス ワルツ二曲 2 Walzer
¥700
富士書房
好学社、3、30.2×22.8cm
新編世界大音楽全集 器楽編 40 (ブラームスピアノ曲集 2)
¥1,520
小野田書房
淺香淳編、音楽之友社、1992、212p、23cm
1992年
ブラームス : 生涯と芸術 <芸術現代選書> 改訂版.
¥3,000
はじっこブックス
カール・ガイリンガー 著 ; 山根銀二 訳、芸術現代社、1997、456, 5p、19cm、1冊
1997年
ビルロートの生涯 : 近代外科のパイオニア : 大作曲家ブラームスとの交流
¥2,800
光国家書店
武智秀夫 著、考古堂書店A5版、2003年、208p、22cm
2003年
ブラームス ピアノ曲集 1
¥1,000
天地人堂
音楽之友、183p
» シューベルト
シューベルト <角川文庫>
¥2,000
アカミミ古書店
兼常清佐(著)、角川書店、昭和31、200p (附録共)、15cm
1956年
シューベルト <角川文庫>
¥700
池崎書店
兼常清佐 著、角川書店、昭和31年、200p (附録共)、15cm、1
1956年
平民楽人シューベルト
¥1,000
河野書店
兼常清佐 著、岩波書店、昭3、311 p.、19 cm
1928年
シューベルト : 生活と作品
¥2,000
(広島)大学堂書店
辻荘一 著、音楽之友社、昭25、221p 図版、22cm
1950年
シューベルトさまこんにちは <新潮文庫>
¥800
光国家書店
佐藤由美 著、新潮社文庫版、昭和59年、255p、15cm
1984年
宋博士の思い出
¥1,500
古本のんき
W. E. シューベルト著、W. E. シューベルト、昭和48年、107p、19cm
1973年
シューベルト「魔王」 : 女声三部合唱
¥700
銀のぺん
シューベルト 作曲 ; 峯陽 訳詩 ; 河野正幸 編曲 「目次」より:・1.菩提樹 (Der L・・・
1995年
思想 2007年10月 特集:シューベルトの時代-芸術家の肖像 1002号
¥1,000
古本屋ピープル
岩波書店、21cm、1
シューベルト <ディスク叢書 ; 第3輯>
¥1,100
古本倶楽部株式会社
青木誠意 編、グラモヒル社、238p、22cm
1942年
シューベルトの「冬の旅」 <冬の旅 (シューベルト)>
¥8,800
古書 往来座
イアン・ボストリッジ 著 ; 岡本時子, 岡本順治 訳、アルテスパブリッシング、437p、22cm
2017年02月
シューベルト 歌曲の大星 -偉人伝文庫-
¥1,500
書肆月影
大田黒元雄、ポプラ社、昭30/4版、249頁、B6判
1955年04月
赤い階段の家 F.シューベルト「死と乙女」第二楽章をめぐって
¥880
手塚書房
岩松了 著、而立書房、158p、20cm
1999年07月
シューベルト <作曲家別名曲解説ライブラリー 17>
¥3,500
あじさい堂書店
音楽之友社 編、音楽之友社、2007、387p、22cm
2007年
シューベルト : 12の楽興の時とひとつの小説
¥1,980
中央書房
ペーター・ヘルトリング 原著 ; 富田佐保子 訳、同学社、2004、388p、20cm
2004年
舞踊曲「ロザムンデ」 セノオバイオリン楽譜
¥1,600
出島書店
シューベルト作曲、セノオ音楽出版社、大13、1
1924年
シューベルト 歌曲の森
¥1,000
古書肆 千里堂
四方田千尋 著、嬰風舎、2007.7、1冊
2007年07月
シューベルト 音楽的肖像
¥1,320
槇尾古書店
アルフレート・アインシュタイン、白水社、1996年、菊判、1冊
1996年
シューベルト
¥3,000
古本配達本舗
シューベルトの歌曲 <音楽文庫 ; 第66>
¥600
古書かんたんむ
キャペル 著 ; 服部竜太郎 訳、音楽之友社、昭28、295p、15cm
1953年
シューベルト生誕200年記念 Schubert Handbook
¥3,000
徳尾書店
フランツ・シューベルト・ソサエティ、1997年、1冊
1997年
【CD】野ばら シュライアー、シューベルト歌曲集
¥1,200
じゃんくまうす
ビクター
シューベルト作曲 歌曲集 冬の旅 対訳と分析
¥3,500
マチマチ書店
南弘明、南道子 著、国書刊行会、2005、251p、B5
2005年
夢の象徴学
¥960
桝屋
G.H.シューベルト、1976年、219p、22cm
1976年
CD「ザ・ベスト・オブ・シューベルト」
¥1,650
古書追分コロニー
NAXOS
シューベルトの手紙 国際フランツ・シューベルト協会2 「ドキュメント・シューベルトの生涯より」
¥12,000
遲日草舎
オットー・エーリヒ ドイッチュ 編 , 実吉 晴夫 訳、メタモル出版、1997年、318p、190m・・・
1997年
時代別
ページTOPへ
» バロック時代
バロック時代のドイツ演劇
¥690
不死鳥BOOKS
永野藤夫著、東洋出版、349
1974年
キリスト教史 第6巻
¥800
古書かんたんむ
上智大学中世思想研究所 編訳、講談社、昭56、417, 95p、22cm
1981年
バロック時代の先駆者たち
¥700
古書 リゼット
内山貞三郎 著、三修社、335p 肖像、19cm B6
1973年
キリスト教史6 バロック時代のキリスト教史
¥2,200
慶文堂書店
H・テュヒレ他、講談社、昭56、1
1981年
バロック時代のキリスト教 キリスト教史 第6巻
¥1,650
文生書院
テュヒレ/他 上智大学中世思想研究所、講談社、昭和56.9、512p、A5
1981年09月
The Sonata In Baroque Era[洋書・英語](バロック時代のソナタ)
¥1,700
アカデミイ書店
Newman S William、Univ of North Carolina、1966、1
1966年
独文)ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ全建築作品集 Gian Lorenzo Bernini, Architekt. Das Gesamtwerk
¥8,800
遊学文庫
Franco Borsi、Belser verlag、1983、1冊
1983年
音楽史の中のミサ曲
¥1,900
中央書房
相良憲昭 著、音楽之友社、2000.5 7刷、341p、20cm、1冊
2000年05月
キリスト教史 5、6、7、8、9、10、11 <平凡社ライブラリー 187>
¥4,000
脇田書房
上智大学中世思想研究所 編訳・監修、平凡社、527p、16cm、7冊
1997年02月
西洋音楽の歴史 中
¥600
ほんやら堂
柴田南雄 著、音楽之友社、1973.10、364p 図版、19cm
1973年10月
キリスト教史6 バロック時代のキリスト教 <平凡社ライブラリー 187>
¥800
海月文庫
上智大学中世思想研究所 編訳・監修、平凡社、1997年、527p、16cm、1冊
1997年
柴田南雄著作集 1
¥4,950
ぶっくいん高知 古書部
柴田 南雄【著】、国書刊行会、710,38p、21cm(A5)
2014年10月
コインの中の音楽家たち
¥2,000
れんが堂書店
千葉一良 著、水曜社、114p、26cm
2001年07月
ヴィナス : 随筆 改訂第3版
¥1,000
讃州堂書店
矢代幸雄 著、朝日新聞社、1964、231p 図版144p、27cm
1964年
人工楽園 : 19世紀の温室とウィンターガーデン
¥20,900
株式会社 徒然舎
シュテファン・コッペルカム 著 ; 堀内正昭 訳、鹿島出版会、1991年、194p.、32cm
1991年
パイプオルガンの本 増補改訂.
¥2,000
ブックサーカス
秋元道雄 著、東京音楽社、239p、19cm
1989年06月
古楽の音律
¥4,400
ブックセンター・キャンパス
東川清一 編、春秋社、2001年、271p、22cm
2001年
パイプオルガンの本
¥1,100
岩森書店
秋元道雄、東京音楽社、平01、239p、四六判、1冊
1989年
世界の思想史 上 新装版
¥700
シルバー書房
ハンス・J.シュテーリヒ 著 ; 草薙正夫 他訳、白水社、1995.10.10、335p、21cm
1995年10月
ドイツ悲哀劇の根源 <講談社文芸文庫>
¥2,500
一二三館書店 瑞穂通店
ヴァルター・ベンヤミン 著 ; 岡部仁 訳、講談社、2001、552p、16cm、1冊
2001年
西洋美術主潮
¥2,000
ひと葉書房
板垣鷹穂 著、岩波書店、大正12年、189p 図版25枚、1冊
1923年
図説 キリスト教文化史 3
¥700
藤沢 湘南堂書店
バラクラフ ジェフリー【編】、原書房、1994年、252・・・
1994年
50の名器とアイテムで知る図説楽器の歴史
¥2,500
澤口書店 東京古書店
フィリップ・ウィルキンソン 著 ; 大江聡子 訳、原書房、224p、24cm
2015年02月
ドイツ文学史概説
¥800
ハコワレ古書店
上村清延 著、福村書店、1958、292p、22cm
1958年
わが魂の安息、おおバッハよ!
¥4,400
南陽堂書店
鈴木雅明 著、音楽之友社、2004、391p、22cm、1冊
2004年
室内 No.307 1980年7月 <特集 : 増改築のすすめ>
¥1,100
パージナ
発行者 : 山本夏彦、工作社、1980、186p、B5判、1冊
1980年
ドイツ詩を学ぶ人のために
¥1,980
株式会社 wit tech
内藤道雄 編、世界思想社、2003/01、291, 9p、19cm
2003年01月
国民科学としての文芸学
¥800
古本倶楽部株式会社
ペェタァゼン 著 ; 高沖陽造 訳編、大観堂、264p、19cm
1944年
「ドイツ悲哀劇の根源」 <講談社文芸文庫>
¥2,500
古書猛牛堂
ヴァルター・ベンヤミン 著 ; 岡部仁 訳、講談社、2001年 1刷、552p、16cm、1冊
2001年01月
関連・その他
ページTOPへ
» 演奏
演奏家WHO’S WHO : 最新クラシック演奏家辞典 <音楽の友別冊> 音楽の友別冊
¥700
讃州堂書店
音楽之友社、1991、307p、26cm
1991年
演奏家の思想 クラシック音楽の20世紀 第3巻
¥800
ハコワレ古書店
音楽之友社、1992、243p、22cm
1992年
特集 クラシックと死 : クラシック・スナイパー 4
¥800
ブックスマイル
許 光俊;鈴木 淳史【編著】、青弓社、2009.5、185p、21cm(A5)
2009年05月
「クラシック音楽の20世紀 3 演奏家の思想」
¥800
古書猛牛堂
音楽之友社、1992年 1刷、243p、22cm、1冊
1992年01月
クラシック一日一曲 : 作曲家・作品・演奏家で綴る三六六日
¥3,200
三幸書房
志鳥栄八郎 著、音楽之友社、1996年、390p、19cm、1冊
1996年
〈レコード総目録〉作曲家・演奏家別 洋楽クラシック総目録
¥5,000
扶桑文庫
東芝音楽工業、昭40、1
1965年
VISUAL CLASSICS 映像で観るクラシック ’89
¥1,300
銀のぺん
発行所/株式会社講談社、1988年、1
1988年
魅惑のエレアコ ギター・ソロ・イン・クラシックス guitar solo in classics 演奏サンプルCD付
¥3,800
長谷川書房
平倉信行編、ドレミ楽譜出版社、1993年、1冊
1993年
【クラシック中古レコード】マーラー/交響曲 第2番 ハ短調 ≪復活≫
指揮 ズービン・メータ
¥2,400
いやひこ堂
演奏 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、キングレコード、1976、2枚組、31.5cm、1
1976年
クラシックCDガイド 現代の名演奏を聴く 【岩波アクティブ新書】
¥300
フタバ書店
石原俊、岩波書店、2002/12/25 第2刷、新書判、1
2002年12月
1979 演奏家別 クラシック・レコード総カタログ
¥600
夢屋
芸術現代社、’79、1
「レコード芸術」・別冊 演奏家別クラシック・レコード・ブック Vol1指揮者篇(昭62)・Vol.2 器楽奏者篇(昭63) 永久保存版 2冊
¥2,000
吉田書店
音楽之友社、昭和62・63年、2
1987年
クラシックジャーナル 023 023
¥2,200
古書追分コロニー
アイピーシー アルファベータ、2006.12.31、367p、21cm(A5)
2006年12月
札幌交響楽団 第312回定期演奏会 プログラム
¥700
峰吉書店
札幌交響楽団(編)、札幌交響楽団、26×15cm
クラシック悪魔の辞典
¥700
古本&カフェ じゃらん亭
鈴木淳史 著、洋泉社、1999年、167, 7p、20cm
1999年
それでもクラシックは死なない!
¥700
シルバー書房
松本大輔 著、青弓社、2006.11.10 第1刷、230p、21cm
2006年11月
メロディ日本人論 : 演歌からクラシックまで
¥800
青木書店
みつとみ俊郎、新潮社、昭62、200p、19cm
1987年
朝比奈隆・弘中孝自筆サイン入り演奏会プログラム アサヒビール クラシックスペシャル ベートーヴェン・プログラム
¥4,810
出島書店
アサヒビール、アサヒビール、1987、4P、21×21cm、1
1987年
新交響楽団公演 指揮シフェルブラット 田中路子独唱 演奏会プログラム
¥980
福ほん堂
戦前
» 作曲
クラシック音楽作品名辞典
¥1,500
青木書店
井上和男 編著、三省堂、1981、1161p、18cm
1981年
作曲家別クラシックCD&LD総目録 1995年版 <レコード芸術・別冊>
¥2,000
あじさい堂書店
音楽之友社、1995、863p、26cm
1995年
作曲家別廉価盤クラシック・レコード総目録
¥30,480
古本配達本舗
クラシック音楽の楽しみ方完全ガイド
¥800
讃州堂書店
江森一夫 編著、池田書店、2007、191p、21cm
2007年
「映画でクラシック!」
¥700
古書猛牛堂
西村雄一郎 著、新潮社、2007年、254p、20cm、1冊
2007年
クラシック名曲案内 : ベスト151 <講談社文庫>
¥800
ほんやら堂
柴田南雄 著、講談社、596p、15cm
1996年06月
クラシック一日一曲 : 作曲家・作品・演奏家で綴る三六六日
¥3,200
三幸書房
志鳥栄八郎 著、音楽之友社、1996年、390p、19cm、1冊
1996年
作曲家別クラシックレコード総目録 1975年1月版 レコード芸術別冊
¥3,500
木本書店
音楽之友社、399ページ、A5、1冊
〈レコード総目録〉作曲家・演奏家別 洋楽クラシック総目録
¥5,000
扶桑文庫
東芝音楽工業、昭40、1
1965年
クラシックでわかる世界史 : 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲
¥1,000
書肆 秋櫻舎
西原稔 著、アルテスパブリッシング、2007.10、342, 8p、21cm
2007年10月
クラシック名曲大事典 作曲家1400人の作品紹介 (音楽の友・別冊)
¥2,500
春日書店
浅香淳・編集発行人、音楽之友社、昭60
1985年
新編 作曲家別クラシック・レコード総目録 1980年版
¥1,000
矢口書店
レコード芸術 編、音楽之友社、昭55、1冊
1980年
クラシック悪魔の辞典
¥700
古本&カフェ じゃらん亭
鈴木淳史 著、洋泉社、1999年、167, 7p、20cm
1999年
クラシック・レコード総目録 作曲家別・1976/レコード藝術別冊
¥1,000
万葉書房
音楽之友社、昭和51、1冊
1976年
作曲家別クラシック・レコード総目録〈1979年版〉
¥500
文教堂書店
レコード芸術編集部 (著)、音楽之友社、1979
1979年
Symphony No. 2, Op. 27: Hawkes Pocket Score (820) /ラフマニノフ交響曲第2番
¥5,000
リモートブックス
Sergei Rachmaninoff(作曲)、Boosey & Hawkes、2014
2014年
それでもクラシックは死なない!
¥700
シルバー書房
松本大輔 著、青弓社、2006.11.10 第1刷、230p、21cm
2006年11月
デオダ・ド・セヴラック 南仏の風、郷愁の音画
¥2,000
ポラン書房
椎名亮輔、ARTES、2011、188、A5判
2011年
クラシックを聴け! : お気楽極楽入門書
¥800
あしび文庫
許光俊 著、青弓社、2001年、275p、19cm、1冊
2001年
クラシック音楽への招待 改訂版.
¥400
ブックスマイル
結城亨 著、荒地出版社、1972、204p 肖像10枚、20cm
1972年
1980年版 作曲家別年版 クラシック・レコード総カタログ 音楽現代編
¥1,010
ダストボックス
芸術現代社
モーツァルトへの旅
¥600
峰吉書店
木之下晃, 堀内修、新潮社、1991、21×16cm
1991年
輸入・クラシックCD GADE : Symphonies 4 & 6
¥2,300
今井古書堂
作曲 Niels Wilhelm Gade (1817-1890)、MARCO POLO、1993年・・・
【中古CD】 バッハ:カンタータ第13番&第65番&第124番&第171番
カール・リヒター ( 指揮), バッハ (作曲)
¥1,300
いやひこ堂
Polydor、1996、CD、1
1996年
クラシックの快楽 <キーワード事典>
¥500
古本倶楽部株式会社
キーワード・クラシック編集部 編、洋泉社、204p、21cm
1988年06月
名曲の旋律学 クラシック音楽の主題と組立て
¥4,900
ブックサーカス
ルードルフ・レティ 著 ; 水野信男, 岸本宏子 共訳、音楽之友社、342p、21cm
1995年08月
やさしくわかる楽典 : クラシック音楽をもっと楽しむ!
¥500
がらんどう
青島広志 著、日本実業出版社、2005年、222p、21cm
2005年
» 指揮
CD「MAHLER / SYMPHONY NO.4」
¥1,650
古書追分コロニー
指揮:BERNARD HAITINK、フィリップス クラシック
1983年
洋泉社MOOK 名指揮者120人のコレを聴け!
¥1,220
フタバ書店
洋泉社、1998/7/24、A5判、1
1998年07月
【クラシック中古レコード】グスタフ・マーラー 交響曲第1番ニ短調≪巨人≫
¥2,100
いやひこ堂
指揮 ラファエル・クーベリック、Polydor、31.5cm、1
「レコード芸術」・別冊 演奏家別クラシック・レコード・ブック Vol1指揮者篇(昭62)・Vol.2 器楽奏者篇(昭63) 永久保存版 2冊
¥2,000
吉田書店
音楽之友社、昭和62・63年、2
1987年
私のレコード棚から 世界の指揮者たち
¥1,100
ケルン書房
福永陽一郎、音楽之友社、昭和58年、1冊
1983年
オペラの時代 クラシック音楽の20世紀 第5巻
¥700
ハコワレ古書店
音楽之友社、1993、269p、22cm
1993年
クラシックの巨匠たち -CDで聴く名演[指揮者篇]
¥500
リモートブックス
音楽之友社 (編)、音楽之友社
ラモー:序曲集
¥2,000
セカンズ
レ・タラン・リリク クリストフ・ルセ・指揮、ユニバーサル ミュージック クラシック、2008年、1 ・・・
2008年
クラシックの巨匠たち CDで聴く名演 指揮者編
¥700
文教堂書店
音楽之友社.編、音楽之友社、1990.4
1990年04月
新交響楽団公演 指揮シフェルブラット 田中路子独唱 演奏会プログラム
¥980
福ほん堂
戦前
特集 クラシックと死 : クラシック・スナイパー 4
¥800
ブックスマイル
許 光俊;鈴木 淳史【編著】、青弓社、2009.5、185p、21cm(A5)
2009年05月
クラシックの愉しみ : アナログ主義者が選んだ名指揮者・名歌手・名演奏家 初版
¥2,200
株式会社 wit tech
横溝亮一 著、角川書店 角川グループパブリッシング、2013/03/10、326p、20cm
2013年03月
クラシックの愉しみ : アナログ主義者が選んだ名指揮者・名歌手・名演奏家
¥1,400
中央書房
横溝亮一 著、角川書店 角川グループパブリッシング、平成25年3月、326p、20cm、1冊
2013年03月
[公演パンフレット] ナショナル交響楽団 1990年日本公演
¥1,000
銀のぺん
ナショナル交響楽団 1990年日本公演 指揮:ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ 副指揮者:ランダル・・・
1990年
» 教育
下京第七番組小学校建築図面
¥77,000
玉城文庫
明治2年頃写、3枚
(CD) 能力開発クラシック音楽鑑賞法 19 情操教育に
¥500
藤沢 湘南堂書店
右脳クラシック鑑賞法 : 未知の能力が目覚める不思議な音楽の世界
¥500
シルバー書房
品川嘉也 著、丸善メイツ、1990.2.28 第5刷、156p、19cm
1990年02月
ピアノ大陸ヨーロッパ : 19世紀・市民音楽とクラシックの誕生 (初版)
¥800
大釜書店
西原稔 著、アルテスパブリッシング、2010、286, 8p、19cm、1
2010年
おとぎの”アリス” <ほるぷクラシック絵本>
¥800
がらんどう
ルイス・キャロル ぶん ; ジョン・テニエル え ; たかやまひろし やく、ほるぷ、1990年、56・・・
1990年
札幌交響楽団 第311回定期演奏会 プログラム
¥650
峰吉書店
札幌交響楽団(編)、札幌交響楽団、26×15cm
[公演パンフレット] 東京フィルハーモニー大演奏会 : 廣大教育学部音楽科基金募集
¥1,200
銀のぺん
廣大教育学部音楽科基金募集 東京フィルハーモニー大演奏会 昭和26年3月23日、KO劇場 主催:廣島・・・
1951年
『テクストの読み方と教え方 : ヘミングウェイ・SF・現代思想』 帯付き <岩波モダンクラシックス>
¥2,000
古書 本々堂
ロバート・スコールズ 著、折島正司 訳、岩波書店、1999年 初版、280+索引4ページ、20cm ・・・
1999年
【未読品】 上條信山 <墨ニュークラシック・シリーズ : 次世代に伝える21世紀の新古典>
¥3,000
株式会社BKG
上條信山 書、芸術新聞社、157p、26cm
2013年05月
モーツァルト通信 <高校生と教育 11>
¥1,100
古書追分コロニー
吉村英夫 著、高校、1993.11、245p、19cm
1993年11月
センス 第6巻 第9号 通巻59号 (1967年8月) <特集 : 痛快なスカイダイビング>
¥1,650
パージナ
編 : 坪内俊治、理美容教育出版、1967、48p、A4判、1冊
1967年
音楽家人名事典 新訂.
¥1,800
ハコワレ古書店
日外アソシエーツ株式会社 編、日外アソシエーツ、1996、709p、22cm
1996年
芸術生活 199号 17巻10号(昭和39年10月)
¥1,010
ハナ書房
芸術生活社、昭和39年10月、176p、26cm
1964年10月
フィルム・ミュージック : 世界映画音楽事典
¥2,200
中央書房
岡俊雄 著、教育社、1988、604p、19cm
1988年
ギター音楽への招待
¥1,000
萩書房Ⅱ
高橋功 著、音楽之友社、昭51、307p 肖像、B6
1976年
フィッツェブッツェ ほるぷクラシック絵本
¥4,500
古書 アベイユ
パウラ&リヒャルト・デーメル エルンスト・クライドルフ、ほるぷ出版、1986年、42ページ、23 x・・・
1986年
戦中の「マタイ受難曲」 成城学園・ヒューマニズムの光彩
¥4,400
岩森書店
柴田巌、創英社 みやび、平21、242p、四六判、1冊
2009年
スローライフ入門
¥1,200
あじさい堂書店
カール・オノレイ 著 ; 鈴木彩織 訳、ソニー・マガジンズ、平17、357p、19cm
2005年
芸術・科学の遺産の継承 モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ、エミール・フィッシャー
¥760
なちぐろ堂
田幸正邦、東京図書出版、2013年6月4日初
2013年06月
山の上ホテルの流儀 : 多くの作家に愛されてきた魅力とは
¥4,400
株式会社 徒然舎
森裕治、河出書房新社、2011年、188p.、20cm
2011年
音楽明治百年史
¥1,500
はじっこブックス
堀内敬三 著、音楽之友社、352p 図版10枚、20cm、1
1968年
音楽の理解
¥520
不死鳥BOOKS
柴田南雄 著、青土社、244
1978年
建築文化 Vol.54 No627 特集:20世紀の都市(1)パリ、ふたたび
¥1,200
アカミミ古書店
彰国社、1999、182p、30cm
1999年
キネマ旬報 1992年7月上旬号 東宝60周年記念企画 映画館は生き残れるか
¥800
青木書店
キネマ旬報社、1992、26cm
1992年
» 研究
音楽新潮 昭和6年9月号
¥2,200
玉城文庫
発行所/音楽新潮発行所(十字屋楽器店内)、1931年、1冊
1931年
ビジネスマンのための100曲のクラシック
¥400
ブックスマイル
藤井康男 著、PHP研究所、1989.11、219p、19cm
1989年11月
真珠湾攻撃 (戦記クラシックス)
¥1,000
北天堂書店
太平洋戦争研究会・編、新人物往来社、2003、1
2003年
「クラシック音楽とアマチュア」 W・W・コベットとたどる二十世紀初頭の音楽界
¥1,200
古書猛牛堂
西阪多恵子著、青弓社、2018年 1刷、227p、19cm、1冊
2018年01月
古事記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典(角川ソフィア文庫 91 ビギナーズ・クラシックス)
¥390
不死鳥BOOKS
角川書店 (編集)、谷口 広樹 (著)、角川書店、300
2002年
東洋文化史 <中公クラシックス>
¥1,500
古書 リゼット
内藤湖南 著 ; 礪波護 責任編集、中央公論新社、31, 442p、18cm 新書サイズ
2004年04月
ミラーイメージ ペンタックス・ギャラリー・ニュース33 特集 ライカ研究 前編 戦前のライカ
¥1,000
福ほん堂
1976年
1976年
日本帝国の最期 (戦記クラシックス)
¥1,000
草木古書店
太平洋戦争研究会編、新人物往来社、平15、B5判
2003年
古代研究 2~4 3冊 中公クラシックス
¥2,600
古ほんや 板澤書房
折口信夫、中央公論新社、2012、3冊
2012年
演奏家の思想 クラシック音楽の20世紀 第3巻
¥800
ハコワレ古書店
音楽之友社、1992、243p、22cm
1992年
満州国の最期 戦記クラシックス
¥1,590
株式会社 wit tech
太平洋戦争研究会 編、新人物往来社、2003.3、237p、27cm、1冊
2003年03月
Gulliver’s Travels (Brobdingnag) ガリヴァー旅行記(大人国)
¥900
峰吉書店
ジョナサン・スウィフト、研究社、昭和49
1974年
» 入門
精神分析学入門 (1) (中公クラシックス W 6)
¥500
不死鳥BOOKS
フロイト (著)、懸田 克躬 (訳)、中央公論新社、376
2001年
クラシック・カメラ入門 <現代カメラ新書 6>
¥1,100
パージナ
鈴木八郎 : 著、朝日ソノラマ、1976、156p、17.2 x 11.2cm、1冊
1976年
千蔵八郎の名曲入門講座 : クラシックってそんなに硬いの? 上
¥800
ハコワレ古書店
千蔵八郎著、共同音楽出版社、昭52、311, 54p、19cm
1977年
クラシックソムリエ検定公式テキスト : 世界で一番わかりやすいクラシック音楽入門の本
¥800
セカンズ
ぴあ、2015年・2版、143p、26cm
2015年02月
クラシック道場入門
¥1,010
古書 彦書房
玉木正之、小学館、1997/02/01 (H9)、1
クラシック音楽入門 気軽にCLASSIC
¥1,000
高山文庫
中河原理、東京堂出版、平成3年、四六判、1冊
1991年
クラシックを聴け! : お気楽極楽入門書
¥800
あしび文庫
許光俊 著、青弓社、2001年、275p、19cm、1冊
2001年
NHK趣味講座 クラシックバレエ入門 1988年1~3月号
¥3,000
古本配達本舗
クラシック・フィールドノート
¥1,000
青木書店
渡辺和彦、洋泉社、1996、254p、19cm
1996年
これがクラシックだ 音楽入門決定版 On books
¥500
文教堂書店
諸井 誠.著、音楽之友社、昭和59.7
1984年07月
ケーラー多様体論入門 <シュプリンガー数学クラシックス22>
¥3,700
明倫館書店
A.ヴェイユ、シュプリンガー、2010年、193、A5 ハードカバー、1冊
2010年
数論入門2(シュプリンガー数学クラシックス9)
¥2,200
四方堂書店
G.H. ハーディ/E.M. ライト著; 示野信一/矢神毅訳、丸善、2012年1刷、195p、A5、・・・
2012年01月
ビジネスマンのための100曲のクラシック
¥400
ブックスマイル
藤井康男 著、PHP研究所、1989.11、219p、19cm
1989年11月
クラシックの快楽 <キーワード事典>
¥500
古本倶楽部株式会社
キーワード・クラシック編集部 編、洋泉社、204p、21cm
1988年06月
精神分析学入門 ⅠⅡ <中公クラシックス>
¥700
かもがわ書店
フロイト 著 ; 懸田克躬 訳、中央公論新社、2001、18cm、2冊
2001年
精神分析学入門 1・2 2冊 中公クラシックス
¥1,000
古ほんや 板澤書房
フロイト 著 ; 懸田克躬 訳、中央公論新社、2012、2冊
2012年
数論入門2 シュプリンガ数学クラシックス
¥2,000
れんが堂書店
G.H.ハーディ, E.M.ライト 著 ; 示野信一, 矢神毅 訳、シュプリンガー・フェアラーク東京・・・
2001年07月
夢みるクラシック交響曲入門 <ちくまプリマー新書 45>
¥500
ほんやら堂
吉松隆 著、筑摩書房、187p、18cm
2006年10月
右脳クラシック鑑賞法 : 未知の能力が目覚める不思議な音楽の世界
¥500
シルバー書房
品川嘉也 著、丸善メイツ、1990.2.28 第5刷、156p、19cm
1990年02月
クラシックカメラ雑学ノート : 旅立ち方、森への分け入り方、沼での足のとられ方
¥400
ミキ書房
佐々木果 著、ダイヤモンド社、1998、254p、19cm
1998年
知識ゼロからのクラシック入門
¥400
藤沢 湘南堂書店
高嶋ちさ子 著、幻冬舎、2005、127p、21cm
2005年
大人のための名曲案内64選 人生を深く味わう+頭がよくなるクラシック入門【二冊セット】
¥600
リモートブックス
樋口 裕一、ビジネス社 / 幻冬舎、2006年4月第1刷 / 2005年2月第1刷
2006年04月
論語 中国の古典
¥320
鴨書店
加地伸行、角川書店、2004、1
2004年
論語 <角川文庫 角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス中国の古典 論語>
¥400
古本屋ピープル
加地伸行 著、角川書店、270p、15cm、1
2004年10月
ケーラー多様体論入門 <シュプリンガー数学クラシックス 22>
¥4,000
藤原書店
アンドレ・ヴェイユ 著 ; 佐武一郎, 小林昭七 訳、シュプリンガー・ジャパン、2010年9月初版、・・・
2010年09月
SFマガジン 1968年10月号 アシモフ/クラシックSF/星一:三十年後(解説・要約:星新一)
¥500
じゃんくまうす
早川書房、昭和43年
1968年
バイカーズステーション: 2008年11月号 通巻254号: 特集・ブレーキ入門21世紀最新版
¥500
菅村書店
遊風社、平成20年11月1日発行、129頁、タテ295ミリ×ヨコ225ミリ、1冊
2008年11月
『テクストの読み方と教え方 : ヘミングウェイ・SF・現代思想』 帯付き <岩波モダンクラシックス>
¥2,000
古書 本々堂
ロバート・スコールズ 著、折島正司 訳、岩波書店、1999年 初版、280+索引4ページ、20cm ・・・
1999年
ニューヨーク便り : ひとり旅入門
¥1,000
不二書店
木坂 涼【著】、沖積舎、平成7年、160,111p、19cm(B6)
1995年
新版 うつほ物語 現代語訳付 角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス
¥8,800
岩森書店
室城秀之 編、角川学芸 角川グループパブリッシング、令04、318p、文庫判、6冊
2022年
こどもたちのオーケストラ入門 <児童図書館・絵本の部屋>
¥1,000
萩書房Ⅱ
矢吹申彦 文とえ、評論社、1990、1冊、28cm
1990年
SWITCH FEBRUARY 2004 Vol.22 No.2
¥700
銀のぺん
「Contents」より:SPECIAL:パーソナル・ビジュアル・アーカイブ 映像を所有する愉楽 ・・・・
2004年
» 批評
クラシック批評という運命
¥500
リモートブックス
許 光俊、青弓社、2002年6月第1版第1刷
2002年06月
クラシックジャーナル 027 027
¥800
山吹書房
アルファベータ、平成19
2007年
クラシックジャーナル 023 023
¥2,200
古書追分コロニー
アイピーシー アルファベータ、2006.12.31、367p、21cm(A5)
2006年12月
Mozart Concertos Pour Violin &Orchestre Nos4&5 Lola Bobesco
¥35,000
富士書房
Lola Bobesco、DECCA、1976、LPレコード
1976年
「宇野功芳、人と批評」
¥1,100
古書猛牛堂
想田正 著、青弓社、2010年 1刷、230p、19cm、1冊
2010年01月
ちょっとクラシックを聴かない!? : 食欲のない犬は必ず死ぬ
¥660
ぶっくいん高知 古書部
松本勝男 著、芸術現代社、表紙小ヤケ、裏表紙角折れ、帯背ヤケシミ、天地小口にヤケシミ、本文ヤケ小シミ・・・
1987年01月
音楽と舞踊 No.16
¥1,200
銀のぺん
「目次」より:・名古屋市芸術創造センター建設にあたって ・中国公演印象記 【批評】・野々村明子ダンス・・・
1981年
春江水暖 [DVD]
¥5,280
中国書店
監督 : グー・シャオガン、紀伊國屋書店
わたしの好きなレコード <中公文庫>
¥600
真木書店
ドナルド・キーン 著 ; 中矢一義 訳、中央公論社、1992、218p、16cm、1
1992年
芸術生活 199号 17巻10号(昭和39年10月)
¥1,010
ハナ書房
芸術生活社、昭和39年10月、176p、26cm
1964年10月
形なきものの形 : 音楽・ことば・精神医学
¥1,900
古書 ありま
木村敏 著、弘文堂、216p、20cm
1991年06月
オーディオ道入門 <寺子屋ブックス 23>
¥2,500
ビブリオ
青弓社編集部 編、青弓社、258p、19cm
2001年02月
『シボレート : パウル・ツェランのために』
¥3,500
古書 本々堂
ジャック・デリダ 著、飯吉光夫・小林康夫・守中高明 訳、岩波書店、1990年 初版、228ページ、2・・・
1990年
情の技法
¥1,500
古書 リゼット
坂本光, 坂上貴之, 宮坂敬造, 岡田光弘, 巽孝之 編、慶應義塾大学出版会、436, 7p、21c・・・
2006年09月
ベートーヴェン32のソナタと演奏家たち 下巻
¥1,000
ハコワレ古書店
ヨーアヒム・カイザー 著 ; 門馬直美, 鈴木威 訳、春秋社、1989、319, 5p、20cm
1989年
20世紀を語る 音楽 1.2 2冊
¥13,000
書肆 秋櫻舎
アレックス・ロス 著 ; 柿沼敏江 訳、みすず書房、2010.11 2011.1、2冊、22cm
2010年11月
キネマ旬報 1990年11月上旬号 「トータル・リコール」 黒沢明作品大研究
¥800
青木書店
キネマ旬報社、1990、26cm
1990年
【未読品】 小林秀雄の永久革命 : 漱石・直哉・整・健三郎
¥2,500
株式会社BKG
佐藤公一 著、アーツアンドクラフツ、438p、20cm
2006年07月
小林秀雄の永久革命 : 漱石・直哉・整・健三郎
¥1,000
古ほんや 板澤書房
佐藤公一 著、アーツアンドクラフツ、2006年、438p、20cm、1冊
2006年
現代音楽への道 : バッハよりシェーンベルクまで
¥1,000
池崎書店
R.レイボウィッツ 著 ; 遠山一行, 平島正郎 共訳、ダヴィッド社、1956、194p、21cm、・・・
1956年
音楽の理解
¥520
不死鳥BOOKS
柴田南雄 著、青土社、244
1978年
音楽明治百年史
¥1,500
はじっこブックス
堀内敬三 著、音楽之友社、352p 図版10枚、20cm、1
1968年
クラシック音楽家を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» クラシック音楽家大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» クラシック音楽家宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» クラシック音楽家文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト