JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
台本に関する書籍
ジャンル
放送局
配給会社
全巻揃い
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年6月30日
台本を探す
ジャンル
ページTOPへ
» 映画
大映映画台本 炎上(金閣寺)
¥55,000
小宮山書店
三島由紀夫、1958、1冊
1958年
映画台本 原野の子ら 検討用台本
¥1,100
神無月書店
長谷部安春/下村三重子 脚本、中山映画株式会社、平11、1冊
1999年
聖職の碑 シナリオ 台本 決定稿4 印字の手紙付き 1978.5.29 /東宝映画 シナノ企画 岡山東宝劇場
¥1,300
不死鳥BOOKS
1978年
映画台本「映画台本「怪談色ざんげ 狂恋女師匠」 倉橋良介(監督)所蔵品
¥3,850
木挽堂書店
昭和32
1957年
台本 連続TV漫画映画 『ななこSOS』 録音台本 第8話 ボスと暴れていいとも/筋肉娘
¥1,000
阿武隈書房
フジテレビ・国際映画社、冊、22cm
Tv映画 海の非常線 第16,23話 台本 1959年
¥12,000
暢気堂書房
2
コンチュニテー「夜明け」(映画撮影用台本)
¥11,000
アルカディア書房
戦前、23丁、245x165mm、1冊
【台本】天然色映画 エルムの都 さっぽろ 一巻
¥1,000
じゃんくまうす
北海道映画社
映画台本「珍品堂主人」
¥4,000
丸三文庫
監督:豊田四郎 出演:森繁久彌、東映、1960、1冊
1960年
ずばり東京 台本
¥20,000
古本ねこや/埼玉・川越
開高健原作、昭和39年2月企画会承認
1964年02月
映画台本 出世子守唄 改訂台本
¥1,000
矢口書店
主=千葉真一、東映 脚=池田雄一 監=鷹森立一、昭42、1冊
1967年
暁の脱走 台本 黒澤明・谷口千吉 脚本
¥120,000
星霜軒
黒澤明ほか、新東宝、1949年
1949年
日活映画台本 黒いダイス 牛原陽一・監督
¥2,000
斜陽館
二谷英明、日活、昭和37年 一冊、週刊誌大
1962年
「滑る(仮題)」検討用:構成案第三稿
¥1,100
古書追分コロニー
風間製作所 企画、サンキウ映画社、18p、26㎝
[台本] とびうおのぼうやはびょうきです
¥1,200
銀のぺん
(1982年製作) 製作:翼プロダクション 原作:いぬい とみこ 脚本:板谷紀之 声の出演:記載なし・・・
» ドラマ
日活映画・ラジオ合本・テレビドラマ台本 「美徳のよろめき」 (4冊セット)
¥55,000
小宮山書店
三島由紀夫、1957/68/93、4冊セット
1957年
ドラマ 中沢茂の作品から 太陽(ひ)叩き
¥3,500
榧古書店
中沢茂:原作 大石章:脚本、1977、46p、25cm、1
1977年
ドラマチック22 香港から来た女 決定稿 台本
¥1,500
根元書房(本店)
SKY PLANNING、1
台本 2003年大河ドラマ 『武藏』 第24回 第二稿
¥2,000
阿武隈書房
鎌田敏夫脚本、NHK、2003、冊、22cm
2003年
戦時中の話しことば : ラジオドラマ台本から
¥2,400
萩書房Ⅱ
遠藤織枝 他著、ひつじ書房、2004、273p、A5
2004年
しかた・しんのドラマスクール : 楽しい劇づくり入門
¥900
書肆 秋櫻舎
劇団うりんこ 編、晩成書房、1988.2、169p、19cm
1988年02月
NHK大河ドラマ 『新選組!』 台本1~24回 25冊組
¥40,000
古書 本々堂
三谷幸喜 原作・脚本、平成16年/2004年 放送、B5判
2004年
[台本] 社葬 -舞台裏の女たち- (仮題) 撮影台本
¥1,200
銀のぺん
金曜ドラマシアター 社葬 -舞台裏の女たち- (仮題) 撮影台本 (放送:1991年10月18日) ・・・
ラジオドラマ台本 放送劇 沈黙の風景 昭和四十七年度芸術祭ラジオ部門ラジオ・ドラマの部参加作品
¥1,000
矢口書店
作=岩間芳樹、NHK 出=北林谷栄・西田敏行・佐々木愛、昭47、1冊
1972年
特別企画ドラマ 台本 鳴門秘帖 決定稿
¥3,300
岩森書店
ジー・カンパニー TBS、平02、24.5×18.5、1冊
1990年
台本 ドラマ新銀河 これでいいのだ 第3週 おそ松くん漫画掲載 原作:赤塚不二夫 漫画家の巣だった東京・椎名町の「トキワ荘」を舞台
¥2,500
暢気堂書房
日本陥没 <ラジオ・ドラマ新書>
¥2,000
がらんどう
飯沢匡 著、宝文館、昭和30年、139p、19cm
1955年
ターニャ 2幕8場のドラマ
¥1,320
古本屋ぽらん
アルブーゾフ 作/芹川嘉久子 訳、現代ロシア語社、昭51、141p、A5判、1
1976年
テレビドラマ台本「結婚の資格(仮題)」第一週・第二週 2冊
¥6,110
丸三文庫
原作:藤原審爾 脚本:小松君郎、毎日放送、1982年、2冊
1982年
(台本)銀貨 -芸術劇場 海外ラジオドラマ特集- 昭和43年3月17日 BK発第一放送全中
¥1,000
伊東古本店
作・ダン・トレストン、訳・松本常美、脚色・中井多津夫、担当・和田浩明、昭和43年、1冊
1968年
» TV
婦人の時間 この人この道 NHK TV放送台本 放送 昭和38年4月4日(木)13:20~13:50
¥1,500
目目書店
NHK TV放送台本、昭和38、1
1963年
Tv映画 海の非常線 第16,23話 台本 1959年
¥12,000
暢気堂書房
2
台本 連続TV漫画映画 『ななこSOS』 録音台本 第8話 ボスと暴れていいとも/筋肉娘
¥1,000
阿武隈書房
フジテレビ・国際映画社、冊、22cm
TV台本 なんたって18歳! 6
¥3,000
矢口書店
主=岡崎友紀、TBS 脚=長野洋、昭46、1冊
1971年
ずばり東京 台本
¥20,000
古本ねこや/埼玉・川越
開高健原作、昭和39年2月企画会承認
1964年02月
» コンサート
TV台本 噂のコンサート
¥1,000
矢口書店
出=小林克也・奥村チヨ、TBS 演奏=東京交響楽団 脚・演=渡辺香 P・脚=市川哲夫、昭60、1冊
1985年
(音楽パンフレット)THE CONCERT 13号(名古屋市音楽協会・音楽同好会会誌)
¥3,000
伊東古本店
〈「喜歌劇 ジプシー男爵 三幕」出演・藤原義江、木下保、大谷冽子、斎田愛子〉〈ジプシー男爵 台本 9・・・
1950年
[公演パンフレット] コンサート 第3輯
¥1,200
銀のぺん
「CONTENTS」より抜粋:・特集グラフ 大谷冽子 ・長門美保歌劇団公演 「泥棒と老嬢」「歌劇フィ・・・
1949年
上海租界の劇場文化 混淆・雑居する多言語空間(アジア遊学183)
¥4,400
中国書店
大橋毅彦、関根真保、藤田拓之編、勉誠出版、2015年4月、221p、A5判
2015年04月
» オペラ
オペラ遣唐使~阿倍仲麻呂 : 遥かなる時を超えて
¥2,780
不死鳥BOOKS
松下功 芸術監督・作曲 ; 上野誠 原作・台本 ; 山田法胤監修、Rolex Time Day、10・・・
2009年
ルチア <オペラ対訳シリーズ>
¥880
古書追分コロニー
スコット原作 ; カンマラーノ台本 ; ドニゼッティ作曲 ; 塚田武彦訳、音楽之友社、1980(3刷・・・
1980年03月
オペラハウスは狂気の館 : 19世紀オペラの社会史
¥5,800
河野書店
ミヒャエル・ヴァルター 著 ; 小山田豊 訳、春秋社、2000、479, 44 p.、22 cm
2000年
歌劇「オテロ」 <オペラ対訳選書 23>
¥800
古本倶楽部株式会社
アリーゴ・ボイト 台本 ; ヴェルディ 作曲 ; 秋山余思 訳、日本放送出版協会、79p、23cm
1981年06月
今夜はオペラ!
¥700
シルバー書房
加藤浩子 著、春秋社、2000.2.10 第1刷、353p、19cm
2000年02月
小冊子/ワカヒメ 上演台本/オペラ ワカヒメの音楽上の特色について
¥610
ブックサーカス
47P
フェッルッチョ・ブゾーニ オペラの未来
¥2,200
岩森書店
長木誠司、みすず書房、平29、284p、21×13、1冊
2017年
ファルスタッフ オペラ対訳シリーズ19
¥1,010
あしび文庫
アリゴ・ボーイト台本/ジュゼッペ・ヴェルディ作曲/永竹由幸訳、音楽之友社、昭和45年、1冊
1970年
トスカ : イタリア的愛の結末 <オペラのイコノロジー 4>
¥1,800
ビーバーズブックス
白崎容子 著、ありな書房、2008、252p、22cm
2008年
ヴェルディ オペラ台本(英)THE COMPLETE VERDI LIBRETTI VOLUME 4
¥6,600
(有)よみた屋 吉祥寺店
NICO CASTEL、LEYERLE PUBLICATIONS、平成8、523頁、縦29cm、1冊
1996年
作詩法の基本とイタリア・オペラの台本―より正しく理解するために
¥1,600
古書 ポランの市
東京藝術大学出版会
君死にたもうことなかれ
¥900
古書かんたんむ
吉田隆子 著、新宿書房、2005、297, 11p、20cm
2005年
モーツァルトはオペラ
¥1,200
萩書房Ⅱ
西本晃二 著、音楽之友社、2006、254p、B6
2006年
アップデートされる芸術 <中央大学人文科学研究所研究叢書 58>
¥1,000
ハコワレ古書店
中央大学人文科学研究所【編】、中央大学出版部、2014、233p、22cm
2014年
[公演パンフレット] オペラ 忠臣蔵 : 全三幕 改訂初演
¥1,200
銀のぺん
オペラ「忠臣蔵」全三幕 改訂初演プログラム 2000年5月5日・6日、愛知芸術文化センター 愛知県芸・・・
2000年
「三文オペラ」
¥900
古書猛牛堂
ベルトルト・ブレヒト 著 ; 酒寄進一 訳、長崎出版、2007年 初版、174p、20cm、1冊
2007年
メトロポリタン・オペラ1975年日本公演プログラムと対訳台本集 計2冊
¥2,000
若江書店
中部日本放送事業局 1975年、2冊
オペラ「遣唐使」 : 阿倍仲麻呂 : 遥かなる時を超えて
¥2,500
エイワ書店
松下功芸術監督・作曲 ; 上野誠原作・台本、Rolex Time Day、2009年、101P、1冊
2009年
独語 Weill/Brecht Aufstieg und Fal der Stadt Mahagonny: Oper in Drei Akten(クルト・ヴァイル作曲/ブレヒト台本オペラ「マハゴニー市の興亡」全三幕スコア)
¥8,000
古書 往来座
Universal Edition
カルメン : ビゼー <名作オペラブックス 8>
¥400
池崎書店
アッティラ・チャンパイ, ディートマル・ホラント 編、音楽之友社、昭和63年、357p、20cm、1
1988年
新グローヴオペラ事典
¥12,000
モノンクル書房
スタンリー・セイディ 編 ; 中矢一義, 土田英三郎 日本語版監修、白水社、1022p、23cm
2006年09月
コシ・ファン・トゥッテ <オペラ対訳ライブラリー>
¥1,320
愛書館中川書房 神田神保町店
モーツァルト [音楽] ; [ロレンツォ・ダ・ポンテ] [台本] ; 小瀬村幸子 訳、音楽之友社、平・・・
2002年
喜歌劇「天国と地獄」台本他 <3冊>
¥33,000
石神井書林
高田三九三訳詞作詞、昭13、3冊
1938年
・村の占師 作曲台本J・J・ルソー 対訳船山信子 17丁34頁 ・村の占師 J・J・ルソー Fプーランク ティレジアスの乳房 公演パンフレット 16頁 小冊子2部セット ヤケシミ汚有 R1上段
¥1,500
湧書館
1984年、A5判
1984年
歌劇『スライ』,『じゃ馬ならし 序幕』(原作付きオペラ台本シリーズ9)
¥1,300
ブックスマイル
サウンド・バンク、2002.2、186p、21cm
2002年02月
オペラ楽譜 歌芝居「小栗栖の長兵衛」
¥3,850
プリシアター・ポストシアター
作曲:中村茂隆、飯塚邦彦、全音楽譜出版社、1990、140p+11p、30cm
1990年
太陽の征服 二幕六景の未来派オペラ チラシ
¥2,200
アルカディア書房
西武美術館、(1982年)、両面印刷、25.6×18.2cm、1枚
蝶々夫人 ミラノ・スカラ座 : オペラ映画 <DVD決定盤オペラ名作鑑賞 v.8>
¥3,000
一二三館書店 瑞穂通店
プッチーニ 作曲、世界文化社、2009、ビデオディスク 2枚 (257分) : DVD +、21cm・・・
2009年
魔笛 グルリット・オペラ協会/ゲルハルト・ヒュッシュ パンフレット 1953年 a18
¥2,000
古書 森羅
» サスペンス
台本 「消えた少女」月曜女のサスペンス・女流作家傑作ミステリー(1991年テレビ東京)
¥990
柘榴ノ國
澤地久枝(原作)、1991年、58p、約17.5cm×24.6cm
1991年
TV台本一括 月曜・女のサスペンス 背徳のメス 傑作推理・受賞作シリーズ/昭和35年直木賞受賞
¥1,000
矢口書店
出=近藤正臣、テレビ東京 原=黒岩重吾 脚=逢坂勉、平3、2冊
1991年
台本 影を愛したわたし 乱歩賞作家サスペンス 1988年 脚本服部ケイ
¥1,000
阿武隈書房
関西テレビ、松竹株式会社、1988、冊、24cm、冊
1988年
台本 火曜サスペンス劇場 棺の囁き(仮題)決定稿 脚本坂田義和(日本テレビ//大島智子/宮川一朗太/江戸家猫八/日向明子/長谷川待子/梅津栄
¥1,500
暢気堂書房
[台本] 森村誠一サスペンス 4 街 決定稿
¥1,200
銀のぺん
月曜ミステリー劇場 森村誠一サスペンス 4 街 まち 決定稿 (放送日時:2004年7月12日(月)・・・
» 人形劇
人形劇団むすび座上演台本より 悟空誕生
¥3,000
古本配達本舗
多田徹
テアトロ 第9巻第2号
¥2,200
アルカディア書房
河童書房、昭和22年5月号、21x15cm、1冊
1947年05月
人形劇団むすび座上演台本より えほん 石の馬
¥1,430
古書追分コロニー
多田徹 文 三吉達 絵、ささら書房、S62年/2刷
1987年02月
山形県酒田市 演劇資料 人形劇 チェルカッシ台本、月冴ゆ台本、劇団民芸「かもめ」、人形座「レパートリー」パンフレット
¥4,000
阿武隈書房
昭和20年代、26㎝、他、6冊
1945年
たのしい指人形劇のすべて
¥1,000
雑草文庫
上田次郎、日本YMCA同盟出版部、1977年、189p、B6判、1冊
1977年
[映画パンフレット] 猫は生きている
¥1,200
銀のぺん
データベースより転載:はげしい東京大空襲の中を野良猫の<稲妻>親子が生き延びる姿を描いたアニメーショ・・・
「ひょっこりひょうたん島熱中ノート」
¥1,000
古書猛牛堂
伊藤悟 著、実業之日本社、1991年 初版、253p、19cm、1冊
1991年
ひょっこりひょうたん島熱中ノート
¥800
昼猫堂
伊藤悟 著、実業之日本社、253p、19cm
1991年07月
» 演劇
鳩を飼う姉妹 演劇集団 円 上演台本
¥1,100
手塚書房
演劇集団 円、1993.4
1993年04月
演劇台本 「若人よ蘇れ」(2冊セット)
¥22,000
小宮山書店
三島由紀夫、1954、2冊セット
1954年
演劇界 11月号 歌舞伎座一月上演台本 私本太平記
¥3,000
古本配達本舗
赤どじょう 札幌開成高等学校 演劇部上演台本 (ガリ版刷り)
¥2,800
ケルン書房
本山節彌 作、札幌開成高等学校、1冊
横浜演劇研究所 資料 7点
¥15,400
アルカディア書房
26×18㎝、7点
山形県酒田市 演劇資料 人形劇 チェルカッシ台本、月冴ゆ台本、劇団民芸「かもめ」、人形座「レパートリー」パンフレット
¥4,000
阿武隈書房
昭和20年代、26㎝、他、6冊
1945年
九州地区劇団 占領期GHQ検閲台本 目録 西日本自立演劇史考 演劇研究29 抜刷
¥2,000
古書 リゼット
棚町知彌、平成18年、143頁、22cm A5
2006年
自立演劇入門
¥6,400
古書クマゴロウ
八田元夫 著、真理社、昭和23年発行、189p、19cm、1
1948年
Théâtre français 1636-1848 : Répertoire chronologique de la collection d’anciennes éditions théâtrales de la Bibliothèque de l’université Konan Joshi
¥3,000
河野書店
par Pierre Devaux ; texte japonais de Naoko Yamaga・・・
1999年
大人計画 演劇台本 「ファンキー 宇宙は見える所までしかない」
¥8,000
丸三文庫
作・演出 松尾スズキ、大人計画、1996、1冊
1996年
わが友ヒットラー 劇団浪漫劇場 第1回公演上演台本
¥4,000
木本書店
昭和43年、159頁、B5判、1冊
1968年
育て杉の子 吉田 新 話集
¥500
文教堂書店
吉田 新(兵庫県豊岡)、自費出版、昭和40.2
1965年02月
安部公房サイン入 台本「幽霊はここにいる」
¥16,500
木挽堂書店
安部公房、昭和45
1970年
舞台台本 第三帝国の恐怖と貧困 パンフレット付
¥1,000
矢口書店
作=B・ブレヒト、東京演劇アンサンブル 訳=千田是也 演=広渡常敏・熊井宏之・小田健也、1冊
[台本] 黄昏 劇団青年座第200回公演
¥1,200
銀のぺん
黄昏 劇団青年座第200回公演 作:アーネスト・トンプソン 翻訳台本:たかしまちせこ 演出:伊藤大 ・・・
短編劇作品集 3集
¥500
NAZOA BOOKS
福田薫 他 編、青雲書房、昭和51年(1976年)、213P、18.1X12.7X1.2cm
1976年
沓手鳥孤城落月・雪暮夜入谷畦道・俄獅子 平成10年12月国立劇場歌舞伎公演上演台本
¥800
青木書店
国立劇場、平10
1998年
壁抜け男 レミング : 国内公演パンフレット
¥2,000
アカミミ古書店
寺山修司(作)、演劇実験室 天井桟敷、昭和53
1978年
女形今昔譚 : 明治演劇史考
¥2,200
青聲社
尾沢良三 著、筑摩書房、22cm、494p
1941年
わが師・わが街 1992年演劇集団円上演台本
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
別役実 作 岸田良二 演出、三交社、平成4、105頁、B5判、1冊
1992年
「演劇」 第1巻第3号 昭和7年6月号
¥1,000
即興堂
水谷武編、演劇研究社、昭和7年(1932年)、172p、A5判、1冊
1932年
芝居がかった死
¥800
峰吉書店
ロバート・バーナード、早川書房、1990、17×10cm
1990年
» 舞台
ホモフィクタス劇団 上演台本・舞台写真ほか資料 8点
¥19,800
アルカディア書房
1983年/1984年、8点
1983年
舞台台本 華々しき一族
¥1,000
矢口書店
主=杉村春子(最後の舞台)、文学座 作=森本薫、平8、1冊
1996年
歌舞伎座上演台本 真山美保 「野盗風の中を走る」 筋書(舞台写真あり) ブロマイド(2枚)
¥5,500
木挽堂書店
真山美保、昭和36
1961年
ヒットパレード あれから…5年 長山洋子の華舞台
¥2,200
岩森書店
新宿コマ劇場、平10、24.5×18、1冊
1998年
ふくろうといたづら猫
¥3,000
古本倶楽部株式会社
ビル・マンホッフ作 高野敏夫訳
東京ヴォードヴィルショーpart2 舞台は舞台、本は本
¥800
文教堂書店
佐藤B作.編、三一書房、1982.5
1982年05月
[台本] 劇団俳優小劇場上演台本 : 舞台の可能性への試み
¥1,200
銀のぺん
舞台の可能性への試み 劇団俳優小劇場上演台本(作成44年4月) 北原白秋作:地雷爆発 幸田露伴作:付・・・
台本 ドラマ新銀河 これでいいのだ 第3週 おそ松くん漫画掲載 原作:赤塚不二夫 漫画家の巣だった東京・椎名町の「トキワ荘」を舞台
¥2,500
暢気堂書房
舞踊界 3巻2号
¥3,050
ハナ書房
星出敏一(舞踊講座 音楽の形式)、御室晋(西鶴一代女 一人五役の舞台本)、宮尾しげを(おどりの小道具・・・
1956年02月
(歌古家壱座)歌舞伎狂言建道具図
¥22,000
穂ノ国書店
歌古家壱座狂言作者、明治23年原本、長帳綴(幅広)1冊
安部公房スタジオ上演台本 「水中都市」 GIDEBOOK3
¥5,000
木本書店
作・演出・音楽 安部公房、西武美術館、1977年、90頁、1冊
1977年
重山規子 写真・使用台本等一括
¥900,000
徳尾書店
女優 日劇ダンシングチームを経て、東宝で団令子・中島そのみと”お姐ちゃんトリオ”で映画出演、その後は・・・
1945年
» 歌舞伎
権三と助十 歌舞伎座上演台本 平成3年5月
¥1,100
手塚書房
岡本綺堂、歌舞伎座、1991
1991年
(歌古家壱座)歌舞伎狂言建道具図
¥22,000
穂ノ国書店
歌古家壱座狂言作者、明治23年原本、長帳綴(幅広)1冊
さくら判官 三幕七場 東映歌舞伎特別公演 台本
¥2,200
岩森書店
東映歌舞伎、昭41、24.5×18.5、1冊
1966年
歌舞伎台詞集冊写 「ものぐさ太郎」
¥16,500
筑波書店
半紙本97丁 江戸末~明治初期写 疲れ汚れあり 1冊
演劇界 11月号 歌舞伎座一月上演台本 私本太平記
¥3,000
古本配達本舗
歌舞伎座上演台本 「浪花の華 竹本義太夫」 長谷川幸延 長谷川一夫
¥3,300
木挽堂書店
歌舞伎座、昭和49、162
1974年
歌舞伎台本 ひとり狼 村上元三使用台本
¥1,500
矢口書店
作・演=村上元三、歌舞伎座 主=八世松本幸四郎・二世市川猿之助、昭34、1冊
1959年
ひらかな盛衰記-逆櫓-・青砥稿花紅彩画-白浪五人男- 平成10年3月国立劇場歌舞伎公演上演台本/花形若手歌舞伎
¥800
青木書店
国立劇場、平10
1998年
[台本] 大願成就 殿下茶屋聚 -天下茶屋の敵討-
¥1,200
銀のぺん
平成十三年十月 国立劇場歌舞伎公演上演台本 国立劇場開場三十五周年記念公演 奈河亀輔:作 戸部銀作:・・・
連続テレビ映画 半七捕物帳 悲恋 帯取りの池 準備稿 台本
¥500
根元書房(本店)
テレビ朝日、歌舞伎座テレビ、1
» 落語
落語トーキー 三ン下お旦那 映画台本
¥5,500
岩森書店
近藤勝彦、松竹キネマ京都撮影所、22×15
音楽劇台本 おんなの落語
¥1,000
矢口書店
主=木の実ナナ、アトリエ・ダンカン 作・演=鈴木聡、平17、1冊
2005年
[台本] 劇団俳優小劇場上演台本 : 舞台の可能性への試み
¥1,200
銀のぺん
舞台の可能性への試み 劇団俳優小劇場上演台本(作成44年4月) 北原白秋作:地雷爆発 幸田露伴作:付・・・
四世桂米團治寄席随筆
¥7,150
ぶっくいん高知 古書部
桂米團治 著 ; 桂米朝 編、岩波書店、378p、23cm
2007年11月
「四世 桂米團治 寄席随筆」
¥8,000
古書猛牛堂
桂米團治 著 ; 桂米朝 編、岩波書店、2007年 1刷、378p、23cm、1冊
2007年01月
季刊 藝能東西(1)創刊号 1975年3月 小沢昭一編集/正岡容/一条さゆり/永六輔
¥600
じゃんくまうす
新しい芸能研究室、昭和50年
1975年
放送局
ページTOPへ
» NHK
婦人の時間 この人この道 NHK TV放送台本 放送 昭和38年4月4日(木)13:20~13:50
¥1,500
目目書店
NHK TV放送台本、昭和38、1
1963年
蝶々夫人 NHK放送台本:ジュゼッペ・ジャコーザ、ルイージ・イッリカ台本 G.プッチーニ作曲
¥2,000
暢気堂書房
ずばり東京 台本
¥20,000
古本ねこや/埼玉・川越
開高健原作、昭和39年2月企画会承認
1964年02月
台本 その最後の世界 シリーズ人間模様 NHKTV放送台本 全1-6揃い 昭和51年8月-9月放送 服部圭脚本 佐分利信、室生あやこ
¥5,000
阿武隈書房
NHK、1976、6冊-24、24cm
1976年
NHK大阪ラジオ台本 「風流歌草子 春の思い」 岡部伊都子原稿付き
¥13,200
木挽堂書店
岡部伊都子、昭和45
1970年
NHK連続放送劇 『白面公子・筑波太郎』より 若君逆襲す 台本
¥1,000
根元書房(本店)
松竹、1
NHK大河ドラマ 『新選組!』 台本1~24回 25冊組
¥40,000
古書 本々堂
三谷幸喜 原作・脚本、平成16年/2004年 放送、B5判
2004年
[台本] 蜜蜂の休暇 第一回
¥1,200
銀のぺん
NHK-TV放送台本 月曜ドラマシリーズ 蜜蜂の休暇 第一回 放送:平成13年6月11日(月)21時・・・
いちにのさんすう・さんすうすいすい台本
¥50,000
徳尾書店
石黒孝子(音楽)・旧蔵、NHK教育テレビ・放送
TV台本 スキッと一心太助 20 セリフ直し台本 収録予定表2枚付
¥1,000
矢口書店
出=緒形直人・杉浦直樹、NHK 脚=金子成人、平12、1冊
2000年
【「テレビ指定席 黒い炎」シナリオ台本(斎村和彦・演出/猪俣勝人・脚本)】NHK/昭和38年
¥1,000
獅子王堂
NHK・発行/’63年
朝の小説「八十八夜」第54回~第58回 NHK放送台本 5冊
¥11,000
アルカディア書房
作:井伏鱒二、昭和37年、4p/4p/5p/4p/4p、250×180㎜、5冊
1962年
NHK 大河ドラマ『独眼竜政宗』「第三十一回 吉野の花見」台本
¥11,000
りーちあーと
脚本:ジェームス三木/原作:山岡荘八、NHK、昭和62年
1987年
(台本)芸術劇場 太郎について四十二分 -昭和42年5月28日 第一放送全中-
¥1,000
伊東古本店
作・安水稔和、担当・小林猛、NHK名古屋、昭和42年、1冊
1967年
» TBS
水曜劇場 結婚 第4回 決定稿 台本
¥1,000
根元書房(本店)
TBS、昭和57年、1
1982年
TV台本 なんたって18歳! 6
¥3,000
矢口書店
主=岡崎友紀、TBS 脚=長野洋、昭46、1冊
1971年
東八郎所蔵台本 TBS スター爆笑座(第1回) せんだみつお ツービート
¥3,850
木挽堂書店
前川弘司、日高はじめ、TBS、昭和55、68
1980年
» 日本テレビ
日本テレビ放送台本「やじうま寄席」 東八郎
¥1,650
木挽堂書店
山崎博史、日本テレビ、昭和50年代、31
1975年
日本テレビ放送台本 海神丸 訂正稿
¥3,000
悠山社書店
野上弥生子作、NTV、S36、1
1961年
右門捕物帖 台本 第20話 『蟄居の沙汰』(仮題) 決定稿 日本テレビ ユニオン映画 杉友プロダクション
¥3,300
岩森書店
日本テレビ ユニオン映画 杉友プロダクション、24.5×18.5、1冊
TV台本 もしもあなただったら 30 コンテ台本
¥1,000
矢口書店
作=内村直也、日本テレビ ゲ=三世三遊亭金馬、昭36、1冊
1961年
テレビ台本シナリオ 開局25周年記念番組 家なき子 第1回-第51回(抜1820444647) 1977年 日本テレビ
¥89,000
東光堂書店
1977
1977年
新・ど根性ガエル 第19週 第37話 「ホカホカラクビー」の巻 AR台本
¥1,000
根元書房(本店)
日本テレビ東京ムービー、1
バラエティ まり子の七夕まつり ― コンテ台本(日本テレビ放送台本) ◆送料無料◆
¥2,480
星霜軒
作・構成:木村三四郎 脚色パート:矢代静一(挿話「二人きりの七夕」)、日本テレビ放送網株式会社、印刷・・・
1962年07月
» フジテレビ
フジテレビ放送台本「田辺劇場 氷壁」 全13話揃 井上靖
¥16,500
木挽堂書店
馬場当 堀内信男、フジテレビ、昭和37、13
1962年
台本 フジテレビ連続TV漫画 『おちゃめ神物語 コロコロポロン』 第32話 デュ―ポーンの大洪水
¥1,000
阿武隈書房
壺田重三製作、国際映画社・フジテレビ、冊、22cm
フジテレビ とんでも戦士 ムテキング 第29話 エイリアンとの遭遇(仮題) 録音台本
¥800
根元書房(本店)
タツノコプロ企画室、フジテレビ、1
TV台本刑事 19
¥1,000
矢口書店
出=高松英郎、フジテレビ 作=阿部桂一、昭34、1冊
1959年
【「噴煙(第六回)」シナリオ台本(宝生あやこ・池部良・主演/小津安二郎・原案)】フジテレビ・シナリオ文芸協会/昭和39年
¥1,000
獅子王堂
フジテレビ・シナリオ文芸協会・発行/’64年
快傑黒頭巾 第10話 怪奇百蟲館 連続テレビ映画 台本
¥2,200
岩森書店
東京放映 フジ・テレビ、24.5×18.5、1冊
» テレビ朝日
テレビ朝日放送台本 半七捕物帳 22話「歩兵の髪切り」 尾上菊五郎 村上元三
¥1,650
木挽堂書店
原作:岡本綺堂 脚本:村上元三、テレビ朝日、昭和54
1979年
爆走 ドーベルマン刑事 21 台本
¥6,000
古本倶楽部株式会社
テレビ朝日、東映
暴れん坊将軍 「人斬り子守唄」 台本
¥1,520
がらんどう
脚本・中野顕彰 監督・日高武治 音楽・菊池俊輔、テレビ朝日 東映
シャイなあんちくしょう 決定稿 台本
¥800
根元書房(本店)
東映・テレビ朝日、1
TV台本 事件3
¥500
矢口書店
出=北大路欣也・渡辺満里奈・竹脇無我、テレビ朝日 脚=安部徹郎、平7、1冊
1995年
『ウルトラB』 第31話「ひやひやドライブ」 AR台本
¥1,000
ブックス・カルボ
原作:藤子不二雄A、テレビ朝日・シンエイ動画、1987、B5判
1987年
台本 ベトナムのダーちゃん 日本・ベトナム共同製作 製作テレビ朝日 日本電波ニュース社 こぶしプロダクション 製作協力 ベトナム社会主義共和国 外務省 プレスセンター 日本ベトナム友好協会
¥3,500
暢気堂書房
[台本] ココだけの話 意地 決定稿
¥1,000
銀のぺん
ココだけの話 意地 決定稿 制作:テレビ朝日 共同テレビ 脚本:牟田桂子 演出:小野原和宏 キャスト・・・
ネオ・ドラマ 上を向いて歩こう 台本
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
天願大介 監督・脚本、テレビ朝日、縦24cm、1冊
» テレビ東京
月影兵庫あばれ旅 11 決定稿 台本
¥1,500
根元書房(本店)
テレビ東京、松竹、1
台本 「消えた少女」月曜女のサスペンス・女流作家傑作ミステリー(1991年テレビ東京)
¥990
柘榴ノ國
澤地久枝(原作)、1991年、58p、約17.5cm×24.6cm
1991年
第33回 年忘れにっぽんの歌 平成12年12月31日
¥10,000
古本倶楽部株式会社
テレビ東京
2000年
台本 愛の殺意(仮題) 月曜女のサスペンス 文豪シリーズ高瀬舟(森鴎外)より 脚本服部ケイ 岩崎良美
¥1,000
阿武隈書房
テレビ東京、宝塚映像、冊、24cm、冊
TV台本 絆
¥1,500
矢口書店
出=渡哲也・伊藤蘭、テレビ東京 脚=洞澤美恵子 原=小杉健治、平14、1冊
2002年
人間が大好きだ<人間を生きる>シリーズ テレビ台本 第188回【船村徹】希望(のぞみ)
¥1,500
麦の秋書房
船村徹、1984年ごろ、53p、14.5cm
1984年
[台本] 喪失の儀礼 撮影台本
¥1,200
銀のぺん
女と愛とミステリー 松本清張特別企画 喪失の儀礼 撮影台本 製作:テレビ東京 原作:松本清張 脚本:・・・
テレビ台本シナリオ ロマン・アニメ・ファンタジー ムーの白鯨 全1-26話 1980年 よみうりテレビ 東京ムービー
¥29,980
東光堂書店
1980
1980年
» 関西テレビ
台本 カムオンマイハウス! : わが家はカタログ.決定稿第2話 準備稿第2話
花王名人劇場
[1983]原作赤瀬川隼 脚本加瀬高之 出演 川谷拓三 音無美紀子 鶴見辰吾 財津一郎 浅香光代 ほか
関西テレビ
企画制作等: 関西テレビ 東阪企画
KEY局: 関西テレビ
¥2,500
暢気堂書房
花王名人劇場 愛・ラブ・スポーツ! 由紀子と春子の延長戦 台本
¥500
根元書房(本店)
関西テレビ、1
台本 魔除け 直木賞作家サスペンス 1989年 脚本服部ケイ 遥くらら 柴俊夫(準備稿+決定稿+改訂稿)
¥2,000
阿武隈書房
関西テレビ、テレビマンユニオン、1989、3冊、24cm、3冊
1989年
TV台本一括 春ランマン 1+準備稿
¥1,000
矢口書店
脚=樫田正剛、関西テレビ 出=押尾学・ともさかりえ・北村一輝・辺見えみり・宮迫博之、平14、2冊
2002年
[台本] ブルーレディに熱い夢 決定稿 : 現代推理サスペンス
¥1,000
銀のぺん
制作=関西テレビ放送/東宝株式会社 原作=山崎洋子 脚本=小森名津 監督=小沼勝 出演者=相楽晴子/・・・
配給会社
ページTOPへ
» 東映
修羅の伝説 東映株式会社東京作品 台本
¥1,000
根元書房(本店)
東映、1
「続・大奥(秘)物語」準備用台本
¥2,200
柘榴ノ國
東映株式会社、昭和42年、約17.8cm×24.8cm
1967年
爆走 ドーベルマン刑事 21 台本
¥6,000
古本倶楽部株式会社
テレビ朝日、東映
台本 旅に出た極道 東映 1969年 若山富三郎・菅原文太
¥1,000
斜陽館
佐藤 純彌・監督、東映京都撮影所、1969年、15頁、週刊誌大
1969年
台本 影絵 関本郁夫監督 高田宏治脚本 東映京都作品
¥2,500
暢気堂書房
映画台本「珍品堂主人」
¥4,000
丸三文庫
監督:豊田四郎 出演:森繁久彌、東映、1960、1冊
1960年
さくら判官 三幕七場 東映歌舞伎特別公演 台本
¥2,200
岩森書店
東映歌舞伎、昭41、24.5×18.5、1冊
1966年
映画台本 シナリオ 『青竜街の狼』 監督松田定次 脚本高岩肇 東映株式会社 ヤケシミ汚多し 難痛有 R1中
¥2,000
湧書館
東映、135頁、B5判
ああ同期の桜 縮刷台本
¥1,980
とらや書店
東映株式会社宣伝部、東映株式会社宣伝部、昭 42、1冊
1967年
映画台本「とんちんかん八百八町」 榎本健一 月丘千秋
¥2,750
木挽堂書店
東映、昭和32、本文68
1957年
映画台本 出世子守唄 改訂台本
¥1,000
矢口書店
主=千葉真一、東映 脚=池田雄一 監=鷹森立一、昭42、1冊
1967年
暴れん坊将軍 「人斬り子守唄」 台本
¥1,520
がらんどう
脚本・中野顕彰 監督・日高武治 音楽・菊池俊輔、テレビ朝日 東映
台本 サイボーグ009 TV漫画映画 第2回 Xの挑戦(仮題)
¥3,000
阿武隈書房
東映動画株式会社、冊、26cm
<台本>『若き日の次郎長 東海道のつむじ風』(東映)
¥2,000
古書 往来座
東映本社宣伝部
【ひみつのアッコちゃん(第72話)「リーダーはあなたよ!」台本】東映動画/シナリオ(昭和44年)
¥3,000
獅子王堂
東映動画・発行/’69年
血染めの代紋 映画の台本
¥4,500
Co 琉球
東映株式会社、26cm
1969年11月
映画台本 勢揃い関八州(片岡千恵蔵主演)
¥1,000
古書フジエダ
東映、昭和37
1962年
台本 べらんめえ獅子
¥2,750
安藤書房 錦城店
東映京都撮影所
» 東宝
聖職の碑 シナリオ 台本 決定稿4 印字の手紙付き 1978.5.29 /東宝映画 シナノ企画 岡山東宝劇場
¥1,300
不死鳥BOOKS
1978年
暁の脱走 台本 黒澤明・谷口千吉 脚本
¥120,000
星霜軒
黒澤明ほか、新東宝、1949年
1949年
棄てられた女 六場 東宝喜劇特別公演 第三回名古屋公演 台本
¥2,200
岩森書店
名鉄ホール 東宝喜劇、24.5×18.5、1冊
映画台本 アンネの日記
¥1,100
神無月書店
紺野八郎/ロジャー・パルバース 脚本、東宝、平7、1冊
1995年
台本 二人の恋人 決定稿2
¥5,500
雨と夢の本屋
1969年
1969年
東宝 聖戦の碑 決定稿 4 新田次郎 原作 森谷司郎 監督 山内久 脚本 鶴田浩二 岩下志麻 大竹しのぶ / 台本 シナリオ
¥2,000
みのり書房
東宝映画・シナノ企画・発行、1978年5月29日発行??
1978年05月
シナリオ【東宝映画「聖戦の碑/監督・森谷司郎」台本(決定稿)】東宝映画・シナノ企画(昭和53年)
¥2,000
獅子王堂
東宝映画・シナノ企画・発行/’78年
映画台本「大岡政談 びっくり太平記」 斎藤寅次郎 花菱アチャコ 横山エンタツ
¥3,300
木挽堂書店
蓮池義雄、新東宝、昭和28、本文123
1953年
同心部屋御用帳 江戸の旋風 「剣と千羽鶴」 決定稿 制作No.-8-160 台本
¥500
根元書房(本店)
東宝、フジテレビ、1
台本 続サラリーマン出世太閤記 改訂
¥10,000
伏見屋書店
筧正典/監督、笠原良三/脚本、東宝、24.5㎝、1冊
映画台本 風流交番日記
¥1,500
矢口書店
監=松林宗恵、新東宝 主=小林桂樹 脚=須崎勝弥、昭30、1冊
1955年
【台本】 まぼろしの邪馬台国
¥3,000
徳尾書店
森繁久彌 原作・宮崎康平/脚本演出・菊田一夫、東宝宝塚劇場、昭和43年2月、1冊
1968年02月
台本 騒々しい悪魔 乱歩賞作家サスペンス 1989年 脚本服部ケイ 水谷良重
¥1,000
阿武隈書房
関西テレビ、東宝株式会社、1989、決定稿、24cm
1989年
(撮影台本) 秘剣 決定稿
¥2,000
三鈴書林
東宝株式会社、昭38、1冊
1963年
東京裁判 長編記録映画・完成台本、写真必録、激動の昭和史 計3冊
¥7,000
ミキ書房
講談社、 東宝、昭和58年/1983年
1983年
<台本>『女極道 家庭教師』(若松プロ/新東宝配給、高橋伴明監督・脚本)
¥3,500
古書 往来座
[台本] 息子よ・女囚逃亡の果て(仮題) 決定稿
¥1,200
銀のぺん
火曜サスペンス劇場 息子よ・女囚逃亡の果て(仮題) 決定稿 製作:日本テレビ 東宝株式会社 脚本:峯・・・
» 松竹
旧劇 怪異談牡丹灯籠 台本
¥60,000
杉本梁江堂
松竹合名社、大正13年初日
1924年
五番町夕霧楼 松竹作品 改訂稿 台本
¥800
根元書房(本店)
松竹、1
ご存知 旗本退屈男 二幕十場 松竹秋の特別公演 台本
¥2,200
岩森書店
松竹、昭62、24.5×18.5、1冊
1987年
松竹映画台本 57冊
¥55,000
井上書店
松竹作品、昭和35年前後、1
1960年
台本 太陽の墓場 松竹作品
¥10,000
伏見屋書店
大島渚/監督、松竹、34p、24.5㎝、1冊
【完成台本】太陽の墓場
¥10,000
古書窟 揚羽堂
大島渚/石堂淑朗、松竹、1960、34p、B5判、1
1960年
映画台本 あの丘越えて 美空ひばり・鶴田浩二ほか 松竹作品
¥4,500
佐藤書店
ヒモ綴じ 天・地・小口ヤケ大 本文ヤケ、松竹撮影所印刷部 刊記なし、1
映画台本「のんき侍大暴れ」 倉橋良介(監督)所蔵品 中村賀津雄 水原真知子
¥3,850
木挽堂書店
松竹、昭和31
1956年
朝日放送テレビ台本 藤山寛美3600秒『駕や捕物帳』
¥3,500
扶桑文庫
松竹、昭40代、1
1965年
映画「牛若丸」台本
¥5,500
アルカディア書房
脚本:八住利雄/監督:木曽根辰夫、松竹、(1952年)、25×17.5㎝、1冊
映画台本 かりそめの唇(三段組)
¥2,000
月の輪書林
松竹作品、1955年、孔版25頁、1冊
1955年
「風のうちそと」 <映画台本>
¥1,000
即興堂
松竹、昭和30年代、45p、B5判、1冊
1955年
久我美子 使用台本とポートレイト
¥30,000
徳尾書店
女優(1931-2024)、1957年、一括
1957年
堀の中のプレイ・ボール <台本>松竹作品 第二稿
¥2,200
古書くんぷう堂
安部譲二
台本 影を愛したわたし 乱歩賞作家サスペンス 1988年 脚本服部ケイ
¥1,000
阿武隈書房
関西テレビ、松竹株式会社、1988、冊、24cm、冊
1988年
僕チン放浪記 映画台本
¥2,000
北天堂書店
松竹、1962、1
1962年
縮刷台本 この子を残して <木下惠介 監督作品>
¥1,000
銀河書房
永井隆 原作 山田太一 木下惠介 脚本、松竹株式会社、刊行年不明、60頁、26cm
映画台本 橋
¥1,000
矢口書店
主=島田陽子、松竹 脚=中原朗・石森史郎 監=島宏 原=小林久三、昭63、1冊
1988年
全巻揃い
ページTOPへ
» セット
演劇台本 「若人よ蘇れ」(2冊セット)
¥22,000
小宮山書店
三島由紀夫、1954、2冊セット
1954年
安部公房 作・演出「ガイドブック」上演台本 他
¥4,000
観魚堂
昭和46年、2冊+2枚
1971年
「3時のあなた」
台本2冊+Uマチック ビデオカセットテープ2本
スペシャル対談「田中角栄ざっくばらん」
¥200,000
丸三文庫
森光子/安斎功/田中角栄、フジテレビ 第三制作部、昭和59年、2冊+2本
1984年
TV台本東京物語 前・後編/カット割台本 セット図4枚付
¥100,000
矢口書店
脚=小津安二郎・野田高梧、フジテレビ 出=芦川いづみ・宮口精二・東山千栄子・木暮実千代 演=小川秀夫・・・
1967年
台本 兄貴に乾杯2冊セット
¥2,000
雨と夢の本屋
(台本)風雪 ”遠いアメリカ” -放送昭和40年9月9日 綜合テレビ-
¥1,000
伊東古本店
寺島アキ子、昭和40年、1冊
1965年
・村の占師 作曲台本J・J・ルソー 対訳船山信子 17丁34頁 ・村の占師 J・J・ルソー Fプーランク ティレジアスの乳房 公演パンフレット 16頁 小冊子2部セット ヤケシミ汚有 R1上段
¥1,500
湧書館
1984年、A5判
1984年
ピエロ・ダミのかがくえほん ●うみにいく ●かわをくだる●いえをたてる● はるなつあきふゆ
¥10,180
がらんどう
トニー・ウルフ 絵 ; セルギオ・ガバグリオ 台本 ; まえの・みきお 訳、大日本絵画巧芸美術、19・・・
1979年
豫科練青春の譜
¥1,500
長谷川書房
財団法人海原会監修、国書刊行会、1988年
1988年
TV放映版宇宙海賊キャプテンハーロック資料・記録コレクション (完品)
¥17,000
翠ブックス
松本零士、TAKARA、昭和54年初版第1刷、A4
1979年01月
「テレビ台本作法」
¥1,500
古書猛牛堂
R.S.グリーン 著 ; 後藤和彦 訳、ダヴィッド社、1961年 4版、306p、21cm、1冊
1961年04月
著作権の法廷
¥680
天地人堂
岡邦俊 著、ぎょうせい、220p、22cm
1991年10月
3_ 豫科練青春の譜 冊子3冊 カセット6本 セット 1988年1月 昭和63年 海原会監修 国書刊行会 日記 遺品 台本 反省録 豫科練 戦争
¥1,350
盛高書店
テレビ・ニュース : その本質と製作の実際
¥2,200
青聲社
CBS報道部 編 ; 竹内寿美子 訳、無線従事者教育協会、1959、19cm、242p
1959年
鉄道資料: 東北新幹線開業準備誌、東北新幹線開業・式典及び記念祝賀行事:2部、東北新幹線線路平面図:2部 計5部セット
¥70,000
菅村書店
5部
台本を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 台本大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 台本宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 台本文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト