茶の湯 : わび茶の心とかたち <教育社歴史新書 日本史 81>
茶の湯 : わび茶の心とかたち <教育社歴史新書 日本史 81>
利休・織部・遠州 新編名宝日本の美術 第17巻 <小学館ギャラリー>
緑茶文化と日本人 World O-CHA Festivalに向けて
緑茶文化と日本人 World O-CHA Festivalに向けて
極北 <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋, 樺山紘一, 川北稔, 熊倉功夫, 本間千枝子, 南直人 編 20>
ベトナム・カンボジア・ラオス・ミャンマー <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋, 樺山紘一, 川北稔, 熊倉功夫, 本間千枝子, 南直人 編 4>
極北 <世界の食文化 / 石毛直道 監修 ; 大塚滋, 樺山紘一, 川北稔, 熊倉功夫, 本間千枝子, 南直人 編 20>
ベトナム・カンボジア・ラオス・ミャンマー <世界の食文化 4>
季刊銀花 133号 (2003 春) 特別付録 古渡り更紗(再現)一片/特集 更紗草紙 古裂を慈しむ(鈴木一さんと古更紗 熊倉功夫/名物更紗よ、甦れ 鈴木一・一弘、父子の試み/現代の仕事人 三様の取組み)/ほか
書きたい、書けない、「書く」の壁 <シリーズ日本語があぶない>
季刊銀花 第133号 2003年春 <特集①更紗草紙 古裂を慈しむ ; 特集②技を買う>